X



【祟り】「井戸」は絶対に埋めるな!工事関係者から「ヤバい」「怖い」体験談が殺到…なぜ「井戸の息抜き」をしないといけないのか? ★2 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2023/05/17(水) 00:35:00.68ID:HiBGkefU9
はすみんさんが撮影した、竹製の「井戸の息抜き」。「間違えてへし折ったりしないでね!」とツイートしていた、はすみんさん(画像提供:はすみん@設備屋さん @irohasumi)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230516-11428074-maidonans-000-27272636-view.jpg

「これは元請けが井戸を埋めようとして(ほぼ埋めてた)たから、懇願して駐車場の脇に付けさせてもらった井戸の息抜き」というつぶやきと共に、はすみん@設備屋 (@irohasumi)さんがTwitterに投稿した「井戸の息抜き」の写真が大きな注目を集めました。給排水換気工事などの設備業を営む、はすみんさんにお話を聞きました。

■「井戸」だけはほんまにやばい

さらに、はすみんさんは続けてこんなツイートを投稿しました。

「ちなみに、埋めようとした人は右腕折ってた」
「その類の工事だとお客さんとかにいらないと言われても、これだけは料金に含めないのでやらせてくださいって言ってでもやってますね。師匠からそれだけは絶対守れって教わりました」
「(師匠は)オカルト系まじで信じない人なのに、井戸だけはダメって真顔で言われたなぁ」
「井戸だけはまじで絶対に息抜きつけて完全に埋めるなって、どの人にも言われたし、未だに守ってる」
「井戸の息抜きを迷信と思ってるとマジでケガする」
「井戸だけはほんまやばい」

すると、はすみんさんのツイートに対して、なんと、建設業界の問題を描いた漫画『解体屋ゲン』の作者、星野茂樹先生も反応!さらにリプ欄には、建築・解体工事関係者など、プロの方たちから「井戸」にまつわる驚くべき証言や不可思議な経験談が殺到しました。

「古井戸の蓋開けて中覗いたら、ブゥアアアッと冷気?みたいのが吹いてきて、その瞬間風邪ひいたみたいな倦怠感がその日一日残ると言う。あれは怖かった」

「以前の現場で、重機のオペさんが体調不良になり、その重機の下に土砂で埋まっていた蓋がけされた井戸が出てきた…」

「呪いや迷信は経験則や統計的なもので、例えば災害や事故や犯罪などの確率が高くなる行動・場所などを伝えていると思っている。ただし、井戸は別。井戸を埋めようとすると必ずある」

「元解体業者だけど、井戸だけはやりたくない」

なぜ多くのプロは「井戸」を恐れるのか?そしてなぜ、「井戸」を埋めてはダメなのか?はすみんさんに詳しくお話を伺いました。

※プロの方々から寄せられた多くの証言や不可思議な経験談は、最後に詳しくご紹介します。

■危険回避と、神様への感謝

ーー「井戸の息抜き」とはどんな設備なのですか?

「井戸を撤去(埋める)したりフタをする際に、塩化ビニールの管か竹を使い、井戸と外を完全に仕切らないようにするものです。直径20~25mmの塩ビ管を使用することが多く、雨水が侵入しないように施工します。竹を使う場合は節を抜き、配管のようにして突き刺します。明確にいつまで息抜きをしなければならないという決まりはないのですが、竹の場合は自然と腐り落ちて消失します」

ーーなぜ完全に「井戸」を埋めてはいけないのですか?

「完全に埋めてしまうと井戸内が密閉され、他の地下水脈に影響が出てしまったり、メタンガスが溜まって爆発する危険が生じます。そして、寄せられたリプライの中でも多かった、『井戸には神様がいる』という理由からです。地域によって違いはありますが、『神様』『水神様』『蛇神様』『龍神様』と呼ばれたり、お稲荷様がいるという地域もあると聞いています。

つまり、井戸を埋める、蓋をしてしまうということは、神様が呼吸できなくなる、神様が外に出られなくなるということ。神様に失礼がないよう、そして、今まで水を使わせてもらったことに対する感謝のために、配管や竹を使って息抜きをします」

■やはり「何か」があるのかもしれない

ーー「井戸の息抜き」の手順について、「お塩とお酒でお清めの儀を行い、手を合わせてから作業する」「塩、酒、梅を入れて拝んでから埋め戻してた。梅=埋めて良しからきてる」というリプライも寄せられていましたね。

「地域によって違いますが、正式にはまず、神社さんに来て頂き、地鎮祭のように棚を用意し、果物、野菜、清酒、米などを供えてお祓いをしてもらい、可能であれば井戸の中の掃除をした後、息抜きの工事を行います。その後、砂利や砂などを入れて埋め戻します。(以下ソース)

5/16(火) 17:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad31081b08850f6c946a66fce741e53479977b8

★1:2023/05/16(火) 19:47:00.34
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684234020/
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 12:01:46.75ID:ozOimxBz0
溜まってるガスで幻覚みる感じか?
俺がリモート操作出来る重機で埋めてやるよ
金くれ
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 12:16:33.47ID:UHYIu/sc0
>>422
古代中世だとまず深井戸を埋める技術が無かったってのがある
正確には「安全な」埋める技術ね
水が湧いているのでまず土で埋めたとしても流出してしまう、加えて砕石だと地盤が安定しない
結果として幾ら埋めても陥没するようになるので深井戸は埋められないってのが定説になってた
(今は技術的には可能な工法が幾つもある)

加えて水というのは古代から神聖視されてる為、埋める行為が冒涜であるとされていたってのもある
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 12:41:06.87ID:UDrZlrnx0
地鎮祭もやらない施工なんて手抜き工事されてるよ
まぁ、貧乏なら仕方ない
何も恐れるな
疫病も災害も毒物も
貧乏根性で全てを解決しろ
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 12:56:08.59ID:r/LHSP0G0
>>2
松嶋菜々子死んでたんや
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 13:02:59.00ID:1B+ccq0W0
>>406
オカルトと呼ばれるものはあるよ
目に見えないものもちゃんと存在してる
信じる信じないはそっちの勝手
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 13:11:46.41ID:1B+ccq0W0
信仰や信心に理解ないと予期せぬ不幸に遭遇したりする
それを狙ってないと思わせようと悪意持って活動してるカルト宗教や共産主義もある
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 13:14:57.29ID:1B+ccq0W0
カルトや共産主義は結託して人から信仰や超自然への理解を奪って
霊的に支配しようと狙っている
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 13:15:11.71ID:Zv2mqOKC0
で、オカルト的な理由なのか地学的・科学的根拠のある話なのかどっちなんだ?
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 13:17:14.17ID:1B+ccq0W0
>>436
両方が妥当
なぜならどちらも存在するからね
目に見えるものと目に見えないものでこの世は出来ている
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 13:23:00.88ID:AK3+VIas0
>>440
都市部はアレルギーや喘息が多くて、高圧電線の通過してる地域は白血病の患者数が多いとかもオカルトになるのか?
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 13:26:15.60ID:dNXcrXpX0
コスト削減で地鎮祭やる頻度も減ったから事故も増えてるんやろうなあ
地鎮祭の有無と事故率の統計を見てみたいなあ
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 13:38:06.50ID:E9FxiuME0
今世紀最大のダジャレと言えば「井戸が移動した」
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 13:56:44.27ID:anXKXpVX0
こういうの信じる人は壺買う人
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 14:02:25.28ID:UDrZlrnx0
物事を大事に考えられないヤツは生活も対人も荒むから当たり前のこと
何もしなくて良い、食にも環境にも無頓着、空気の入れ替えや口にする水や排水にも気を使わない
無敵の人だよな
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 14:10:10.52ID:UDrZlrnx0
日本で湿気や水場などのことを考えないなんてカビや体内細菌のことだけでもヤバい
日本やイギリスに幽霊話多いのもそういう風土なんだろう
普通に教訓だと思うわ
まぁ、貧乏パワーで何でもなにもしなくても野垂れ死に上等な人は関係ない話だけど
そういう人は生まれてこなくて良かったんじゃない?
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 14:26:49.23ID:GV0srJuB0
神様……というか、かつて生きてた存在(や他も?)の魂エネルギーみたいなもんが渦巻いてるのかな?と
生物に様々な心向きが宿る不思議
未だに日々、新発見だとか定説が覆されることも続いているわけで、所詮人間が真理など把握してるわけもなく

人間が理解しやすいように噛み砕いた説明、いやそれ以前の理解力からかもしれんけど
なんか絶対やばい。って、まぁ生命賭けるほどの手間でないなら意識して努めたほうがいいんちゃう
オカルトを悪用するクズもいるから面倒なんだけどな
信心の違いにしても……たとえば人間不信(からの不信心)だって日常生活のせいだったりするだろうから
まぁなんというか、因果はあらゆるものにリンクしてるのだろうと。傲慢はいけないね
何事も、人の為ならず……利己という意味ではなく。相互に、思いやれることは、自身の幸福になるでしょう
押し売り傲慢は駄目だけどね。懸命さも必要やね
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 15:27:03.34ID:MtS7rOjg0
井戸も怖いけど“木”も大概怖いよ
塩と酒撒いて「お断り」してから伐採してもらう
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 15:37:40.99ID:rnbJ67gU0
どうすりゃいいのよ?
何とかしたいが
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 15:39:22.46ID:fStb0AoM0
井戸の中からとかじゃなく井戸自体が俺さ
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 15:40:44.57ID:lOM3HM+i0
>>1
こいつ壺信者かよww
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 15:40:44.81ID:4rKlhiUQ0
外国ではどーなの
あっちでは土方が鼻歌交じりにカジュアルに埋めてるとしたら、そんなもん、ただの迷信だし
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 15:44:04.94ID:DWL0Wr2V0
井戸って確か封じ方というか、手続きで閉じる方法あったような。。。

うちも庭の井戸は封じるかどうか議論があって結局生かしてある。触らないで建て替えしたし、最近新築の物件建てたりしたけど、井戸だけは残してる。
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 15:46:36.64ID:9c+/lpuQ0
掘った井戸いじったな
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 15:51:02.04ID:IWp3vYpc0
>>454
イスラム教の作業員に埋めてもらう
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 16:07:22.96ID:nHdq8gGg0
うちにも井戸あったけどその土地売っ払っちゃって今はその上に家が建ってる
爆発するのか
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 16:42:01.80ID:Gj3skjMF0
ドッチにしても気にする人多数で重説の特記事項に書いたり写真や図面なども残す。
不動産屋では常識だし取引後に瑕疵を問われたら面倒。
非科学的とか言っても施主さんが上場企業でも
自社物件を建てる時には地鎮祭もやるし井戸が有るならお神酒や米など用意してお祓いもする。

非科学的とか無駄とか言い出したらソレを主張するヤツらの存在も森羅万象全ても無駄。
自分も自分の周辺も水素や炭素やらで出来てる。感情も無いしお金も人類の幻想。
生きてて楽しいかな?
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 16:58:59.08ID:0NgswFNV0
親戚の家に井戸が2つあるわ。
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 17:22:37.12ID:dNXcrXpX0
>>464
最近は地鎮祭やらないケースも増えてるぞ。知識はアップデートしていかないと。
外国人が大半を占める現場も多いし
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 17:31:45.20ID:1zra0i6q0
>>423
30m以上の水柱が轟音と共に50日間も噴き上がり、観光名所になったやつか
世も世なら、祟りではなく、神降臨と騒がれてただろうな
飯生神社の神主は「(止まることを)神様にお願いしてるところです」とか言ってたが、
参拝者は例年の5倍以上、御朱印帳にも水柱がプリントされたり商売っ気満々だった

この穴は昔1000m掘った井戸で、まだ内部にガスはぷくぷくと泡立ってる状態で、
60年以上前にも一度噴きあがったことがある
井戸封じの工事は完了したが、バルブを調整し、適宜、ガスを抜くことで、再び水が出てきた場合も噴出する量を調整できる
神社敷地内だから、当然お祓い済み
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 17:35:33.55ID:Gj3skjMF0
>>468
そんなの分かってる。アップデート?施主さんの希望でやらんところも沢山有るわ。
雛祭りのハマグリも無駄。端午の節句で柏餅もチマキも無駄。初詣も無駄。
勉強も部活も恋愛も結婚も無駄。その通りですよね。人類が生きてることが無駄ですね。
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 17:40:12.95ID:VH5BGj//0
金儲けするための迷信だと思ってる
実際みんなしてるといわれると10万くらい払うよってなる
でも近くのロータリー交差点の中心は井戸でそういった迷信によって工事できず今の形になったと爺さんがいってた
こういう話がわりと最近まであったんだよな
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 19:06:39.76ID:ioZUUJU90
迷信だの、オカルトだの全否定しちゃう人って
近所や職場にムスリム来たら絶対揉めるんだろうな
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 19:46:26.82ID:cf+tVMQA0
>>426
仏様が祟るなんて聞いた事ないだろ?
祟りといえば神様、仏様は慈悲深いから祟りまでは起こさない

だから神社の跡地はヤバいが、寺の跡地は問題無いとされてる

明治維新の神社のえげつない統廃合で、大量の神社の跡地が住宅地になってるし、都会にある大きめの神社も江戸時代よりは大幅に境内を縮小させられて、そこに住宅地や繁華街が出来てるからヤバい
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 19:57:56.40ID:WtJAW+JF0
埋ってる井戸の調査に南極の氷調査みたいに長いパイプ突っ込んで層ごと取り込んでからパイプ割って中を見てみたら、上ってる途中で埋もれた貞子の切れ端見つけた時の驚き
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 19:58:54.08ID:1B+ccq0W0
井戸の神様五柱を総称して坐摩(ざま、又はいかすり)の神という
井戸を見かけるたびに思い出してみてはどうかな
ご利益あるかも
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 20:01:05.62ID:2rMFKvgY0
知人の勤務先の事業所で不可解な現象が起きるからって
○○国の一ノ宮の神社に定期的にお祓いしてもらってるけど
その現象はいまだにあるみたいだよ
知人はもう退職したから、その後どうなってるか知らないけど
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 20:26:42.26ID:AUXCyTZ40
「このコードは絶対触っちゃダメ、呪われるから」と代々引き継がれてるプログラムがある
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 20:52:02.98ID:REQOksPc0
>>475
仏教でも祟りの話はたくさんある
恐ろしいと有名な聖天はじめ天部の荒っぽい神がたくさんいるからな
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 21:02:44.34ID:GXwaOaTK0
坊主とか霊能者とかマナー講師とかくそくらえ
人を不安にさせて詐欺して食うご飯は美味いか〜!?
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 21:14:44.40ID:5/DdhQBm0
寺と神社の違いは本殿以外の管理の仕方なのよ。
ヤバい跡地っていうのは「祠」とか小さな神社の「お社」。

お寺の場合は、お地蔵さん置いておくことが多いから
そんなに退かすこと無いけど

神社の場合、建築物が財政難とか管理しきれなくなって
取り壊ししちゃって別の建物の跡地とかにしちゃうことがある。
祀ってるものによるけど、祠とか社って言うのはその場所に対して何か問題があったときに立ててることも多いから、場所に対する目印になってることがある。

そういう跡地は必然的にヤバいこととか遭遇率高くなるのよ。


お地蔵さん系は事故とかの場所に多いから。
信号新しく設置したりしたら、意味合い似てくることも多いけどね。



祟りとかいうのは、それに色々こじつけた話でしょ。
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 21:16:27.33ID:DFG0Dli00
井戸の上は地磁気が乱れているからよくないらしい。
特に井戸の真上が寝室というのは、磁場の乱れた所で長時間過ごすことになるから、身体に変調をきたすみたい。とにかく安物の方位磁石でいいから井戸の上に置いてみ。30度位はふれるよ。ちなみに元汲み取りトイレがあった所も少しふれた。
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 21:40:13.35ID:1B+ccq0W0
科学でも目に見えないものも存在するとわかってるから
霊や祟りはないとは科学的にも言えない
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 21:44:55.72ID:o4FskSAJ0
井戸はコウモリの棲家にもなるそういうこと
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 22:24:46.77ID:YvzWSFcZ0
毎年靖国神社に初詣に行って遊就館見るのがここ数年の恒例なんだけど、あそこの神様も祟るん?
まあ神様が激高しやすくそうなるのと怖いってのとチョー気まぐれで呼吸もするということは分かった。
神社行くと怒らないでねって言うわ。
頼み事はNGなんかな。
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 22:27:17.29ID:282sp5C00
>>272
宜保愛子って本当に凄かったよな
今現在どんな霊能者も信じてないがあの人だけは本物だと思ってる

でも井戸は元から水が涌く水源だから水の逃げ場をパイプで作っておくというのはわかる
そうしないと地盤沈下とか起こりそうだし
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 22:29:52.52ID:o4FskSAJ0
>>491
あそこは朝鮮神社だよ
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 22:37:37.67ID:yWBzR4Zz0
うちの周り井戸だらけ
隣の家の間取りの真ん中に井戸があるらしいんだけど風水的にどうなんだそれ
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 22:38:22.60ID:wAAOJjve0
アフリカのシャーマニズム馬鹿にできんなw
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 22:48:59.02ID:4JMtXkdT0
こういう話とカルト宗教や霊感商法を同列に語ってる輩って生粋の情弱なんだろな
情弱だから一括りにする思考しか働かず無知蒙昧なオツムを恥ずかしげもなく披露する
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 23:52:57.56ID:qdo05Usd0
枯れ井戸に溜まったガスが燃え出して
手動のポンプから火山みたいに
火が噴き出したことがある
消防士が井戸のポンプをパイプごと引きぬいて
パイプを少しづつ切断して鎮火さてた。
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 00:19:13.33ID:QdaaizdG0
ゐどの怪
0504通りすがりの一言主
垢版 |
2023/05/18(木) 01:50:11.85ID:7ld62gf40
井戸に入って未来に行ってた人いたよね?
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 01:55:37.74ID:N9L2elOw0
>>497
猫様を置いて街中に出掛けてもあるな…
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 01:58:13.58ID:+sI8PCI40
>>505
明治時代に政府が作った新興宗教の国家神道は、GHQに解体されずに神社本庁と名を変えて継続したからね

その神社本庁は自民党の支持団体の日本会議の構成母体となり自民党を戦争させる方向で裏から操ってるから、間違いなく自民党は台湾戦争が起きたら喜んで参戦して日中戦争を起こす
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 01:58:40.78ID:N9L2elOw0
>>494
風水は知らんけど日本の家相的には基本アウト
そもそも井戸が無くても家の真ん中が庭とかもアウト
まぁ、湿気が籠るから、ということで凶相ってことなんだとは思うけど

平気でずっと住んでる人もいるんだから、そこのお宅が平和なら別にいいんじゃね?
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 02:21:08.58ID:hkb9bozy0
まあ俺は坊さんや神主の横柄な輩を知ってるからそういう奴等を尊敬もしないし嫌いだけどな
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 05:59:17.66ID:0uEk+O3U0
>>509
宗教や信仰を心理学的に見ると、認知バイアスの一種、世の中の不合理に何らかの理由付けをする心理によるものって言われてるんだけど、それを考えると信仰ってのは人間にとって有益なのかもなと思ってしまう

認知バイアスの1つ、確証バイアスで起きるものとして陰謀論ってのがあるんだけど、結局何かの要因を他の誰かに押し付けて自分は何も悪くないと言い訳してるだけなんだよね
信仰ってのは、確かに金をむしり取るカルト的なものもあるけど、古くからある宗教信仰だと原因を遠回しに自己に求めて来るんだよね、怪談話が大抵イタズラから始まるように自身が清く正しい人間に見られるようになることが大切であると信仰は原因を己に求めてくる
そうすることで、社会という集団の調和ってものを信仰は不条理なものから守って来た部分はあると思う
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 10:36:48.62ID:Ua4o2L+B0
だんだん貧乏自慢みたいになっているな
当然、神事や地鎮祭なんて金持ちのモノ
法事でいくら払ってると思ってんだよ
貧乏人は野焼きで遺灰も下水に流しておけ
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 11:20:15.87ID:QdaaizdG0
人は何かのせいにしがちその格好の対象が井戸なんだろう
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 11:58:16.88ID:jA06w2w50
火山じゃねえんだからガスが溜まるってなんだよ
そんなこと言ってたら井戸の元になってる地下水脈の上に立ってる家全部やばいやん
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 11:59:30.82ID:rP+jAB6J0
>>508
京都の町屋は真ん中が庭だぞ
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 12:11:47.96ID:S10ePZcp0
>>522
そうしなきゃ、両続きの細い長屋じゃ日が入らないからだろ
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 12:15:43.41ID:Ua4o2L+B0
>>521
むしろ、昔より今の方が水質汚染が多いからちゃんとしないと危ないんやで
井戸側から来るものも地表からの水質汚染も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況