X



人気高まる一人旅、「行き着くスタイル」 世代問わず旅は個人化傾向 ★2 [はな★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001はな ★
垢版 |
2023/05/21(日) 00:29:58.24ID:qVaO/Bai9
人気高まる一人旅、「行き着くスタイル」 世代問わず旅は個人化傾向
5/20(土) 12:00 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/63c507f79affe5fb80507ced114786e0d3d1c88e


一人旅の人気が高まっている。

リクルート「じゃらんリサーチセンター」による2021年度の「じゃらん宿泊旅行調査」で、宿泊旅行の同行形態を尋ねると、一人旅は、トップの「夫婦2人」(27・4%)に次いで2位の20・1%。過去18回の調査で最高値だった。

同センターの森戸香奈子・主席研究員は「長期的にみて旅行のグループサイズは縮小の傾向で、個人化が進んできた」と指摘する。この傾向は世代を問わず全世代にみられるという。

「旅行はどこに行って何をし、何を食べるか合意形成の連続。人と合わせるのはわずらわしく自分の好きにしたい思いから、夫婦旅、さらには一人旅へと向かっている」と森戸さん。

コロナ禍は、この個人化の流れを後押ししたという。

「一人旅プランを積極的に組む宿泊施設も増えた。今後コロナ禍からの揺り戻しで複数での旅行がいったん盛り返すだろうが、長い目で見れば一人旅はさらに広がり定着していくだろう」

JTBパブリッシングの「ノジュール」は50代からの旅と暮らしをテーマにした年間定期購読誌だ。廣井友一編集長によると、一人旅は最も人気のあるテーマという。


※全文はリンク先で


★1: 2023/05/20(土) 21:34:57.06
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684586097/
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:17:22.50ID:oVcLgRtY0
普通にツインの部屋に1人で宿泊してるけど?
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:17:39.55ID:IWJfw36f0
>>682
それはそれは…宿によって差があるんだな
うちが泊まったとこは食事も良かったし隅々まで清潔で宿坊らしいとこだったよ
逆に坊さんたちと接点があるのは食事と朝のお務めの時だけで
若いお寺さんは遠くで黙々と掃除してる姿を見るだけだったな
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:17:41.69ID:aEWJWp8n0
国内外500回以上は一人で泊まってるけど
1回たりとも断れたことなどございませんw
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:18:04.53ID:nfaeGVy10
>>848
普通に一休が多いけど? たまにアメックストラベル経由。
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:18:45.67ID:rtpWGY070
>>829
事実個人の経験としてそう言うことあったってだけだからね
運良くすべて予約できるってこともあったんでしょうね
楽天トラベル愛好家なもんでサイトがクソなのかも
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:18:48.04ID:aEWJWp8n0
>>850
だからそれ自体があんたの妄想w
実際にない話
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:18:55.24ID:aJ6mX1+M0
>>823
アメリカ人も昨今の物価高騰で外食控え始めてる傾向があるらしいよ
飲食物価ほんとに頭おかしいレベルだしな
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:19:23.69ID:nfaeGVy10
>>861
普通にあるけど? 試しに調べてみたら?
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:20:26.53ID:aEWJWp8n0
>>857
それもない
満室ならサイトに満室って表示されるからそもそも問い合わせ自体しねーよw
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:20:35.50ID:nfaeGVy10
>>858
運良くもクソも、部屋が満室で予約できない時は予約できないし、
部屋が空いてたら一人だろうと二人だろうと予約はできるw

ホテルは一人で予約できないとかありえない。
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:20:37.99ID:EGX3nOv60
>>1
人間関係の煩わしさはそれを避けられないから仕方なく受け入れてただけなんだよな
一人で楽しめることが増えるに連れ他人と一緒にいる利点を煩わしさが上回るようになっていく
恋愛も同じ傾向だな
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:20:41.34ID:HCw4eEAM0
>>830
違法もなにも嫌な客を断るのにストレートで断るバカはいない

なにか理由をつけてくる
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:20:52.29ID:F8dxCb4F0
車中泊だとルーフアップのデリカとか今売られてて
これいいな、どこでも行けるしいつでも泊まれる、とか思うんだけど
冷静に考えると山の中しかこんなの目立ちすぎるだろとか
雨風にさらされるとカビとかどうなんだろう、とか考えて結局思いとどまる
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:21:01.87ID:rtpWGY070
金持ちレベル高過ぎてついて行けねぇな…
朝食のみプランで2万が上限だわ俺
贅沢したなぁ!って気分になる
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:21:08.75ID:z2ykCaGU0
>>825
高級ホテルではないけど
ツインルームのシングルユースを結構利用しているよ
こんな感じ

シングル スイート パノラマビュー(禁煙)
ツイン
84m²/1人〜2人
バス・トイレ付
禁煙
8〜20階、ベッドルームとリビングルーム、シャワーブース付ビューバス、ベッド:セミダブル(幅120cm×長さ200cm)2台、海街両方向の景色を楽しめます。
朝食あり 夕食なし
大人1人/1泊/1室
合計85,000円(税込)
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:21:51.56ID:HCw4eEAM0
>>859
俺不動産業界にいるんだが・・・

実際高齢者に貸すオーナー探すのは大変だよ
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:22:10.47ID:nfaeGVy10
沖縄のハレクラニもリッツカールトンでもいいけど、
試しに一休とかで6〜8月あたりで予約検索してみたらいいじゃないか。
一人で泊まれないなんてありえないから。
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:22:19.47ID:aEWJWp8n0
>>865
そう
ありえない
ここはさすが5ちゃんねる
ギスギス波風立てたい陰キャの陰湿ネチ子がいついて絡んでくるw
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:22:24.78ID:rtpWGY070
>>865
あ、そういうことか!
なんか食い違ってると思ったんだ
そういう意味では一人だと満室表示になること多いよねって言いたかったんだ俺は
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:23:11.51ID:pC03q84A0
>>1
お1人様が多いからって1人旅を流行らせようと必死ですね?
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:23:20.45ID:lTMWLYYQ0
外食もできねえ既婚者はだから金かからんイオンで何も買わずにブラブラしてんだな
旅行もできないんじゃイオンがお似合いじゃね?w
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:23:21.87ID:nfaeGVy10
>>876
殆どの場合、一人二人で満室か空室かに差なんて出ません。
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:23:25.05ID:rtpWGY070
>>868
車中泊も色々大変らしいよ
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:23:30.88ID:zM9Px/ZG0
1人飯リモートワーク独身一人旅
みんな人間関係が煩わしかった
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:23:37.40ID:aJ6mX1+M0
>>863
マイル使ってビジネスクラスで香港行って
重慶大厦泊まって冷凍の小籠包で夕食済ませてごめんなさいw
空港往復ももちろんN21でごわす
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:23:47.33ID:bII1ttiX0
知らん街を一人で歩き回って楽しいのか?
いまいち楽しいイメージがわかないんだが
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:23:58.02ID:aEWJWp8n0
>>877
いや、もうすでに流行ってまっせw
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:24:48.54ID:nfaeGVy10
もしかして、繁忙期に一人で検索して、満室だったから「一人じゃ泊まれないんだ」って勘違いしてたってこと?
繁忙期は単に部屋が空いてないから満室になるんだ。二人で検索しても満室は満室。
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:24:48.89ID:HCw4eEAM0
>>878
田舎のイオンだと独身中年男が一人でうろうろしてると警備員に連れていかれるねw
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:25:09.46ID:pC03q84A0
>>884
俺の彼女がホテルのフロントで働いてるけど
出張客以外にお一人様はほぼいないって言ってたけど
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:25:48.23ID:aEWJWp8n0
>>880
慣れたらそうでもないよ
一通り慣れるまでは確かに買い揃えるものも多く
向かない人は向かないねw
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:26:19.11ID:SXcgRC1n0
>>101
世界遺産になる遙か前に桜の季節に
人っ子1人いない姫路城に行った事がある
桜の木の下で韓国人達が花見をしていて
ひとりのおばさんが笑顔で踊っていた
ここがせんひみや
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:26:24.35ID:8IVYlDHZ0
学生以外の
2人以上は
男女カップルでないとしんどいよな

学生以外の男性同士とかさすがにきつい
同性愛者にしか見えない

女性同士はまぁありなんだよな
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:26:47.39ID:aEWJWp8n0
>>888
妄想はいいからw
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:28:19.43ID:pC03q84A0
>>894
いや、だから1人旅が流行っているってのが妄想って話ね
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:28:42.67ID:HCw4eEAM0
首都圏を旅行しても関西圏を旅行してもTDRやUSJは避けて通る中年独身オジサンw
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:28:58.01ID:F8dxCb4F0
>>880
たまにキャンプとかで使うくらいかなと思っちゃうな
オーストラリアみたいな砂漠地帯を車で旅するなら別だけどね
ランクルで旅するオーストラリアのユーチューバーおっさんがいて
このオッサンの改造したランクルがとんでもなくかっこいいんだよ
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:30:32.97ID:hnF1AHLV0
>>899
中年独身 おじさんがそんなとこ行っても面白いわけないじゃん もっとマニアックなとこ行かなきゃ
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:31:02.15ID:hnF1AHLV0
>>901
もう 香港は何されるかわからん 場所だから行かない方がいいよ
中国は新しいスパイ法を作って日本人 いつでも 理由なく 逮捕できるようになってるから
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:31:10.29ID:aEWJWp8n0
>>898
いやいや
陰キャのあんたが知らないだけで、去年ぐらいから滅茶苦茶流行ってるよw
特にソロキャン系の場所は、大盛況すぎて入りきれないし、宿泊施設あるとこはどこも
一人旅客で満杯だわ

ちょっと前までならあり得ないw
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:31:40.81ID:z2ykCaGU0
>>846
アリンコ?
サソリだよサソリ
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:31:54.07ID:lTMWLYYQ0
普通に一人旅楽しいからいいんだよw
ごちゃごちゃうるせーんだよ外食もいけねえ貧乏ワープアファミリーがw
イオンでもいってろカスw
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:31:59.77ID:mx9IR1/I0
>>892
職場の回覧資料で、イベントの入場者○万名達成し
記念品を贈呈しましたみたいな記事を見ると
親子連れ、夫婦、女の友人、母娘ばかりで
一人や男同士を見たことないわ。
絶対選んでるなとわかる。
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:32:38.28ID:9vvnP6j+0
旅行で悔しいのは帰ってきた後でこれは行きたかったって場所や店を発見する事。
土地勘が生まれないと見つけられないんだわ。
流石にそのためだけに二回目、とまでは思わんし。
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:32:47.03ID:HCw4eEAM0
>>903
中年オッサンが楽しめるところって?

大久保通りでトー横キッズ買春ツアーとかススキノとか新世界とか?
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:34:06.67ID:hnF1AHLV0
>>912
中国共産党の文句を日本で書いてたらすぐに逮捕されるような国になっちゃったから もう行かない方がいいぞ
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:34:17.60ID:aEWJWp8n0
>>906
さすがにいないだろw
ドバイはいるの?
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:34:29.04ID:nfaeGVy10
ドバイはブルジュハリファよりドバイフレームの方が面白かったな。ブルジュハリファは高すぎ。
ホテルはパークハイアットが最高だった。全世界色んなPHにとまってきたけど一番好きかも。
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:34:41.25ID:9vvnP6j+0
お仕着せのパンフレットに乗ってるようなのは微妙だし一人では情報収集しきれない。
パーソナライズされたAIに期待かなぁ
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:35:01.82ID:xDV0W6xc0
1人で行っても虚しくなる
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:35:51.55ID:HCw4eEAM0
>>907
若い時なら最高だが40すぎの孤独ジジイが通天閣登ってたらおかしいだろ

山中湖なんか行ったら普通に自殺志願者かと思われて通報されるし
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:36:19.17ID:xVe72LwS0
>>914
だな、俺なんか中国に無料ご招待のメールきたわ100%詐欺だろうが
詐欺じゃなかったら中共に逮捕されるの確定だわ
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:36:23.74ID:22escQx00
昭和だよなひとり旅とか
みちのく行こうぜみちのく!
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:36:26.37ID:/SE+Ywpv0
家族と旅行行くのは楽しいけど
友人と旅行したいかというと全く思わない
友人と行くぐらいなら1人旅の方が良い
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:36:30.34ID:MzQ89BE00
去年はじめて一人旅して函館行ったけど
めちゃくちゃ楽しかった
誰かと行くのも楽しいけど食べたいものとか
見たい場所とか全部自分の思い通りにできるってのもすごい気楽で満足だったな
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:36:36.41ID:hnF1AHLV0
>>919
全然おかしくないよ日本人の平均は50歳なんだから 40代 なんて 若い方だよ

人生楽しんだ方がいいぞ もうすぐ死ぬんだからお前と言ってもニートだから金持ってないか
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:36:38.09ID:aEWJWp8n0
>>909
これは死ぬほど経験あるなw
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:37:05.73ID:aJ6mX1+M0
>>914
文句なんてとんでもない
あんな好立地で未だに2000円で泊まれる宿があるのはほんま有り難いと思ってる
コロナ前までは油麻池の4000円くらいの宿に泊まってたが
今は8000円くらいになっててさ
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:38:30.83ID:HCw4eEAM0
>>924
40ジジイが若作りして年甲斐もなく一人で旅行なんかしてると自殺するんじゃないかとしか思わん
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:38:33.44ID:nOZVZWM50
他人から干渉を受けないと自分はどういう思考をする人間なのか発見できる機会だからな
臀2式のマスに操られようを是とする状態から抜け出したらまずは整理が必要になるワケで
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:40:01.21ID:HCw4eEAM0
>>911
まぁ独身オッサンは風俗で遊んでるのがお似合いだわ

高尚な遊びは子育て世帯に任せて桶
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:40:02.15ID:aCWWqAW+0
観光したら負けだと思ってる
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:40:52.20ID:aEWJWp8n0
>>930
脱家畜
脱社畜

覚醒にはいい機会になるけど、人によるかもねw
自分の頭で考えない木偶には向かない
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:40:52.29ID:5v61uCYn0
一人旅って言うか一人ドライブだな
遠いところの日帰り温泉巡りとか
新型VOXYで車中泊最高
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:41:30.56ID:SjodSdOQ0
1人が楽しいのはパチンコくらいじゃねーの?
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:42:55.86ID:fd4WFiLj0
風俗巡りならたのしそ
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:42:59.48ID:aJ6mX1+M0
>>916
ブルジュハリファは他に高い建物がなさすぎるから
展望フロアの景色はイマイチよな
むしろビルの隙間を走るドバイメトロの方が楽しいまである
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:43:10.42ID:lTMWLYYQ0
>>929
既婚者どんだけかねねえんだよってくらいに土日の休日なのにイオンのフードコートでやっすい貧乏メシ食ってるよなww
あれ見てると貧しさがにじみ出ててすごいわw
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:43:15.42ID:Qv/fVDZM0
むしろ1名で宿泊不可の旅館、ホテルの方が今は少ないぞ
47都道府県制覇したけど、お一人様が無理な温泉地や観光地なんてない
どこかしらお一人様OKの旅館やホテルがある
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:43:36.65ID:rVzi9Nbg0
海外も1人で行くけど、海外はホテルが一部屋あたりの料金だから、2倍になるがやだ
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:44:54.70ID:HCw4eEAM0
>>937
風俗なんか一度も行ったことない

全部ナンパで制覇してきた

独身爺は金の力でしかもの言わせられないかならな

人間的に魅力がない者の行動はどんな豪遊しても虚しいだけ
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:45:09.90ID:jUSeYDT60
>>846
ドバイは友人が住んでいるので
帰りのトランジットで時間作るつもり
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:45:40.28ID:aEWJWp8n0
>>944
海外はタイトじゃなければ、レンタカー借りてモーテルに泊るのをお勧めする
運転が好きならね
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:46:01.72ID:6cVafAU50
また実名も出せない姑息で卑怯な
朝鮮人が煽ってますね、
こういうのはいい加減に実名を出させて
自己紹介させないとな。

本当にこいつらの投稿は不快だからな。
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:46:23.66ID:uajn9guh0
>>943
旅先で子作り相手を見つけるんだよ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 03:46:24.45ID:aJ6mX1+M0
>>906
漢字読めてなかったw
あのへんは室内にアリンコとか虫普通にいるから靴に気をつけた方がいいのは本当
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。