X



米ウクライナ首脳会談へ F16供与方針に謝意 [蚤の市★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/05/21(日) 09:05:00.08ID:V/HRYKHE9
米政府は20日、バイデン大統領がG7広島サミットに参加するウクライナのゼレンスキー大統領と21日午後に広島市で会談すると発表した。ゼレンスキー氏は、米政府が欧州の同盟国によるウクライナへの米国製F16戦闘機供与を容認する方針に転換したことに謝意を伝えるとみられる。

両首脳の対面会談はバイデン氏がウクライナの首都キーウ(キエフ)を電撃訪問した2月以来。ウクライナ侵攻を長期化させるロシアへの軍事的対抗策や今後の支援について話し合う。

これに先立ち、バイデン氏は21日午後、日米韓首脳会談に出席する。北朝鮮の核・ミサイル開発に対する抑止力強化を確認する。(共同)

産経新聞 2023/5/21 08:14
https://www.sankei.com/article/20230521-FAUB4GFYYVNTNGWTZNTUQXTLG4/
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:19:15.61ID:hFWqlhmG0
>>850
のんきなこと言ってるけどさお前らプーアノンは開戦当初、戦車一万両が
ウクライナを圧倒するとか行ってたじゃん。
もうロシアには核しかないよ
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:21:01.12ID:qDzimvOw0
>>843
アメリカがF-35をまとまった数のウクライナに供与したら戦争は一瞬で終わる
ウクライナですらF-16をくれとは言っているがF-35をくれとは言っていない
つまりF-16でロシア空軍に十分対抗できるとウクライナは判断している
(F-35をいきなり短期間で運用するのは不可能というのも大きい)
大体ウクライナ自身が旧ソ連製兵器やロシア製兵器を
鹵獲したものも含めて使っているのだから
西側製兵器との性能差はウクライナ自身が一番分かっている
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:21:25.70ID:614mNb420
ストームシャドウでもウクライナ供与は250km射程くらいで本国仕様は500km射程
弱いロシア軍に合わせて供与兵器を手加減しているのに笑わすなよ

>>852
はぁ?
供与されるのはA6程度なのに、最新鋭?
アホだろ、お前
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:22:05.14ID:dH05lkd10
>>851
まさにB層の思考回路で草
ひるおびとかプライムニュースとか観てそう
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:22:36.79ID:FUcjZdLg0
>>11
F16は多くの国が採用してる戦闘機
生産数も多い
今となっては旧式化しつつあるが、対ロシアなら充分
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:22:47.17ID:weZlbs7f0
F-16ブロック70かな
旧式のF-15Jよりずっと強そうだ
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:23:40.40ID:QEPzuRuE0
>>856
ロシアの国営放送を必死に観てそうw
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:24:04.82ID:eqlx9kij0
>>855
一万両破壊されても追加で一万両提供すれば済む話
ウクライナにはそれができる
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:24:12.62ID:hFWqlhmG0
>>856
B層だろうがなんだろうが当たり前の結論だろう。
引き延ばせば欧米の本格支援が入るからそれまでになんとかしないといけなかった。
誰でもわかることはお前はわからないんだな。バカっていうんだよそういうの
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:24:16.32ID:dH05lkd10
ウクライナは失敗してもゲームーオーバーになっても元手ゼロで岸田がばらまくジャップマネーでやり直しが効く
しかも難民もウクライナといえば優遇される。

これって一番の戦争被害者は日本人なんですよね。
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:25:02.85ID:Zkrd0j04
>>782
無知妄想知ったか炸裂してるなこの馬鹿(笑)
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:25:30.44ID:614mNb420
>>861
誤魔化さずに早く言えよ
どこに西側最新鋭兵器が供与されているんだ?
ロシア軍がびっくりするくらい弱く見える理由が、西側最新鋭兵器の影響なんだろ?
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:25:58.66ID:gTn/WRsb0
ところでパトリオットミサイル
露のキンジャールに破壊された話マジなん?
速すぎて対応できないとか草ですやん
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:27:15.86ID:dH05lkd10
>>866
そのお前なりの低能な思考回路で言えば戦闘機供与するということは
ロシアは核の使用もあるしいくらでも対抗策はあるんだが。
プライムニュースとか好きそう
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:28:02.21ID:Zkrd0j04
>>862
ベルギーオランダが供与していいと言ってるのはブロック15だろ(笑)
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:28:08.37ID:weZlbs7f0
>>874
キンジャールって、狙った所に飛んでいくん?
当初はウクライナ南部の鶏小屋を爆破してたようだが…
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:28:58.96ID:b8xgLHKw0
>>875
お前みたいな寄生虫を養うハメになった日本は、確かにハバを引かされてるな。
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:29:05.50ID:weZlbs7f0
>>877
ありがとう😊
やっぱり古いやつか
タダだもんな
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:29:12.91ID:McRF7mLN0
>>871
お前の言う最新鋭の定義が分からん
どこにもないというなら西側諸国はウクライナを真に支援したかったのか疑問だ
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:29:19.93ID:hFWqlhmG0
>>876
こうなることがわかってて未だに核使用しないプーチンはチキンだろうって言ってるの。
はっきり行ってウクライナで死んだロシアの若者はプーチンの犠牲者だよ
プーチンに殺されたとというのと同じなんだよ。だれでもわかることだね。お前みたいなバカいがいはさ
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:29:29.91ID:b0hjnjYn0
>>860
F16の運動性能はエグいぞ
ガチモードの模擬空戦に遭遇した事あるけど
あれスホーイじゃ反応しきれないやろ
スペック以外の部分がやばい
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:29:50.86ID:614mNb420
>>874
もう修理は終わったよ
極超音速ミサイルを撃墜した実績は、日本の防空にとっては大きいからな
たったの二基程度の供与でも防空できるとは思わなかったわ
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:31:38.78ID:3DMrME2T0
>>407
戦争で正義やら悪やら語り出すのは、義務教育までで卒業しておけ
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:32:10.46ID:weZlbs7f0
戦闘機事情をよく知らんのだが、
今時は最新アビオニクスとミサイルの性能が勝敗を決めるんでそ?
つまりは型遅れのF-15なんかでは、最新のF-16には全く勝負になりませんと
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:33:24.06ID:sQlQnHCL0
モスクワを空爆したらロシア人も戦意喪失してプーチンを失脚させるだろうな。
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:33:24.61ID:wwVUqL1p0
徹底的に代理戦争させられて、同じスラヴ民族同士、潰し合いをさえられるだけなのにね
ようやるわと思うわ
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:36:27.19ID:HGN7QMWL0
パトリオットが機能不全になってなかったらパトリオットで何とかするんじゃないかね
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:39:37.32ID:qDzimvOw0
>>883
さすがに運動性能はF-16よりもSu-35の方がかなり上
ウィキペディアによるとF-16C Block 50の推重比が0.69でSu-35の推重比が1.14
これはF-16がSu-35に接近されると運動性では全く歯が立たないことを意味する
実際にはそれ以外の部分で性能差があるからSu-35がF-16に接近すること自体が困難だが
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:40:21.81ID:KdmWBvyw0
パトリオットは破壊されてるらしいね結局防空能力なんて妄想でロシアの兵器には勝てなかったということかな
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:41:06.83ID:QEPzuRuE0
>>883
スホーイとか米軍機のコピーだから結局ホンモノには勝てない気がするよ
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:45:31.37ID:M6m8E9ZI0
F16は
・防衛に特化して使う
・ロシア本土は攻撃しない

この条件でアメリカが許可だしたと読売に書いてある
F16供与容認へ
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:47:43.78ID:M0cY8/0K0
>>580
ヌートランドが民衆に応援クッキー配ったり駐ウクライナのアメリカ大使にグチを溢したのが
米国のマイダン革命介入の証拠だ~!とかバカだろw

当時の状況で言えばECとの自由貿易協定を反古にしロシアにすり寄ろうとしたヤヌコビッチ(当時)
大統領に対する抗議活動が大統領逃亡まで発展しただけだ。
ロシア側も協定を阻もうとして表からは資金援助で裏からは様々な政治工作やウクライナ世論操作を
謀って干渉を繰り返していた。
そりゃあウクライナをロシア側に引き戻しベラルーシのように属国化できるかどうかの瀬戸際だ。
必死だったろう。
米国側は自由主義陣営側として、現行の世界秩序の守り手としてロシア側の暴走を抑える行動を
取っただろうがそれは別に問題ないな。
隣の専制独裁国家の属国になり国家ぐるみで搾取される
よりは自由主義陣営の一員として経済的に発展できる可能性がある方が大多数のウクライナ国民にとって
幸せなのは間違いないし。
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:48:36.40ID:rG1D0h7q0
>>894
アウトレンジからアムラームやスパローを
撃たれてやられていくスホーイというのが
いまの空中戦です。
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:52:27.46ID:qDzimvOw0
この記事だとF-16の推重比は1を超えられるとある
https://news.mynavi.jp/techplus/article/aero_tech-79/

一般に機体の運動性自体はロシア側の機体は悪くない
ただミサイルやレーダーやステルスといったそれ以外の性能に西側と大きな差がある
Su-57も運動性はF-22よりも上と言われるぐらいだが
ステルス性能にかなりの差があってF-22には勝てないと言われている
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:53:54.45ID:P5QJrVN10
>>895
それは一応追加で送るって言ってるな
まぁ予算で揉めてるし日本ぶん殴って金出せよって話だな
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:57:24.09ID:7LjCgBD40
マイダン革命にアメリカの関与は無いって
言い張ってるウク信

ウク信はネオナチがウクライナを牛耳ってる事実すら陰謀論と言い張ってるからな

確信犯の嘘こき
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 13:58:32.85ID:rG1D0h7q0
>>903
アウトレンジならスパロー使っても十分
に効果発揮しそう。スパローは西側にこれ
また大量に在庫あり。
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:00:28.18ID:M6m8E9ZI0
>>905
別スレに書いたがF16の供給は来年以降とある


F16は
・防衛に特化して使う
・ロシア本土は攻撃しない
・来年以降に供給

この条件でアメリカが許可だしたと読売に書いてある
F16供与容認へ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:02:28.53ID:hqoZqPpI0
よく戦闘機単体の性能はあまり関係ないというが
北朝鮮レベルの旧型機と旧式バージョン機を
僅かな数しか揃えられない
ウクライナ空軍にとってはF-16は貴重な戦力となる
だが供与されるF-16のバージョンと機数
更には養成に数年以上かかるパイロットをどうするのか
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:04:46.83ID:rG1D0h7q0
>>910
蔣介石「フライングタイガースあるやろ?」
北朝鮮「ベトナムに空軍義勇兵出しました」
ソ連「朝鮮戦争で空軍義勇兵出しました」
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:05:04.08ID:ATiqEKnB0
>>909導入されても、十分な訓練はうけれない。それまで死傷者が出続けるウクライナ

親ウクライナの人多いけどウクライナは北に協力して裏切られた国
友好国リストでも戦争前から資金援助した日本を無視した国
そんな国に追加で100兆円も出す日本
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:05:22.55ID:1FxeAdp50
日本は在日朝鮮人の身柄と財産を提供します
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:06:57.67ID:rG1D0h7q0
幻想水滸伝2でも狂王子相手にトラン共和国
が都市同盟に「義勇軍」を援軍に出してますな。ちなみに今年リメイク出るとか
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:09:34.36ID:7LjCgBD40
やめるにやめれないアメリカっていう
印象しか得られないよな

無邪気に喜べるウク信の知能が哀れでならない
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:10:24.44ID:9yNDlCZt0
>>899
ヌーランドが何をやっていたか理解できないウク信は、的外れの感想持っちゃうんだろうなぁ
米国の国務次官補がクッキー配ってただけ、本気で信じてるなら、まさに信者w
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:10:35.09ID:qDzimvOw0
>>910
>>養成に数年以上かかるパイロット

それは完全な新人をパイロットとして育成するのに必要な時間であって
既に戦闘機の操縦経験が豊富なパイロットが
機種転換するのに必要な時間ではないはず
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:11:04.99ID:jL8xfkWV0
アメリカが供与に許可を出したって、アメリカは供与しないのか?
今話題になってるけど、日本の自衛隊はF16を持っていないけど、在日米軍が持ってるだろ
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:11:35.39ID:oqHTqDnZ0
日本へ報復されても仕方がないですよ
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:13:20.08ID:cHf66MYv0
>>919
するんじゃない?
アメリカには使ってないF-16が800機もあるんだから
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:15:37.22ID:YE7C8M0d0
今の戦争でどうこうよりNATO入りの布石だろ
ウクライナ軍をNATO装備染めして停戦後にNATO軍に組み込みやすくする
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:17:15.39ID:cHf66MYv0
>>910
新規訓練なら10ヶ月、機種転換なら6週間だよ
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:18:13.38ID:EswxGm8S0
>>918
ロシア系の旧式戦闘機と最新のF-16じゃアビオニクスが全然違うで

民間機だってロシア系から西側への機種転換は大変なのに
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:18:53.89ID:M6m8E9ZI0
>>921
アメリカは供与しない
ロシアを過度に刺激したくないからだってよ
>>909の条件で容認した
その記事には訓練はするとはある

ジェイクサリバン報道官が長期化見据えて判断したと
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:22:54.15ID:5eoaS3zY0
アメリカ儲かってんなぁ
退役させたF-16を大慌てで組み直して使える様にしたんだろうが特需だろ
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:23:09.72ID:M6m8E9ZI0
アメリカは自国のF16の供与に慎重姿勢を崩してない
パイロットの訓練には時間がかかり来年以降に実践投入
ロシアに対抗するには200機必要
ウクライナが必要な数を集められるかは不透明
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:24:05.63ID:cHf66MYv0
>>925
アビオニクスなんかカーナビみたいなもんなんだから慣れるしかない
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:32:39.35ID:5WHNT2Ry0
F-16を供与することでルーマニアとポーランドをウクライナに引っ張り込みたい狙いもあるみたいだな
そうすることでNATOも引き込めればとアメリカは考えてる
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:32:43.45ID:yf4LkKK00
F-16だと西側からパイロット、整備員を含め義勇兵として集められるのでないかな。
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:33:39.22ID:oKR+aL/30
F-15とかF-22とかF-35とかF-16って番号大きい方が強いの?
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:35:14.80ID:jyoaUz7H0
>>400
f15だから強いf16だから弱いってこともない
確かにf15は性能もよく拡張性もいいんだが、いかんせん高い
たとえば自衛隊のf15の半数は予算不足で近代化改修しておらず、航空性能はいいかもしれないが電子装備が旧式すぎて最新の兵器が装備できない
一方でf16は安いおかげで頻繁にアップグレードされており、実動機も数が多いから搭載兵器も豊富に開発されている
そのため比較的新しいバージョンのf16は近代化改修されていないf15より強い
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:40:40.30ID:M0cY8/0K0
>>901
>>917
ロシアの悪行の結果を対応しただけの米国の責任はないな。

寧ろヌートランドで注目すべきは駐ウクライナ大使とヌートランドとの会話が盗聴されバラ撒かれ
ネット上で歪曲捏造してデマを拡散しロシアのウクライナ侵略を正当化しようとしている情報操作が
行われている現状こそ注目するべきだろう。
まあ珍露の場合は頭が悪過ぎてデマ情報に乗っかっているだけなのか狂信して布教しているのか
分からないんだがw
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:46:38.24ID:Q7WpGzqT0
配備して使えるようになるまでにキエフ落ちるんじゃねえの
ポーランドかフィンランド辺りに配備しろよ
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:49:33.74ID:9yNDlCZt0
>>939
米国の国務次官補がクッキー配ってただけだとか、勝手に一人で滑稽な妄想に浸ってろよ
信仰の自由はあるので、好きにすればいい

内容に周囲が同意してくれるかは別だがw
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 14:54:05.07ID:ZFec7+0s0
日曜をレスバで費やす惨めなお前の人生の責任はお前一人でしか負えないもの
決して欧米中露ウヨサヨは関係ないのだ
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 15:16:31.95ID:oKQFtMde0
俺にはF22をください
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 15:32:00.18ID:ATiqEKnB0
>>944寝て過ごせばいいんですか
キャンプすればいいんですか
読書すればいいんですか

休日・・・人の勝手
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 15:32:59.27ID:bnixU29p0
F16日本にくれよ、日本はF2で14世代前のポンコツ使ってるのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況