X



【千葉県教委】マスク外す支援を [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★
垢版 |
2023/05/23(火) 09:36:06.74ID:Q0HN+wHQ9
学校でのマスク着用「教職員が率先して外し指導を」 千葉県教委、県立校や市町村教委に通知  「選択できない」保護者相談多く

千葉日報 5/22(月) 18:07

 千葉県教委は22日、新型コロナ対策の学校でのマスク着用について、教職員が率先して外して指導を行うことなどを盛り込んだ通知を県立学校と市町村教委に出したと発表した。学校生活全般においても「着用は不要」との考えを明示した。通知は19日付。

 県教委によると、4月6日に設置した電話相談窓口に対し、保護者などから「児童・生徒がマスクを外す選択をしたくても外せない状況にある」といった内容の相談が多く寄せられたという。

 こうした声を踏まえ、冨塚昌子教育長は19日の記者会見で「どのような働きかけができるか担当課と協議している。現場の状況を聞き取りながら、必要な対応を取りたい」との意向を示していた。

 通知では「マスク着用は原則不要」と明記。マスクを外す意義について、児童・生徒同士が表情豊かにコミュニケーションを図る機会を尊重し、教職員が一人一人のさまざまな状況を読み取り、きめ細やかな指導・支援をする必要があるとした。

 一方で、着脱は個人の判断を尊重。「基礎疾患等を有する場合などさまざまな事情によりマスク着用を要する者への配慮を十分に行う」ことも求めた。

 県教委は4月28日、コロナ5類移行後の感染対策などを県立学校と市町村教委に通知。学校教育活動で「マスク着用を求めないことが基本」としていた。新たな通知は、現場の実情を踏まえ脱マスクへさらに踏み込んだ格好だ。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c557370a9363d7e0f1dac48a27820abfb5021783&preview=auto
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:12:19.61ID:VouD8Dxk0
>>92
アホか
お前らは勝手だが医療従事者はお前らより知識があって必要があるからするぞ
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:13:04.55ID:m+1VgN6Y0
>>100
頭のおかしいお前はそうなんだろうけど
他人はそうじゃないんですよ
自分でどうするのか判断できるんです
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:13:18.45ID:tVWTxF650
今、明らかに体調悪そうな人でもマスクしてないからな
そりゃ広がるわ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:14:15.70ID:tVWTxF650
健康な人はノーマスクでいいけど
風邪気味や体調悪いやつはマスクしてくれよ
さすがに
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:14:17.46ID:o2tmzMn50
>>10
マスク警察怖いよ😱
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:14:35.73ID:sRvv9ut50
まあ確かにマスクなんて意味ねーのに下校時何も考えずマスクしてる子供の行列見たら、こいつら自分で考える頭持ってないの?と心配になるな
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:14:51.66ID:ZShRexaP0
>>104
ひとは結構自分で判断できないものなのだよ
自身は「俺は自分で判断してるんだ!」と思っていても
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:14:58.48ID:tVWTxF650
今、コロナよりインフルエンザが勝ってね?
インフルエンザのが流行してるような?
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:15:04.88ID:VouD8Dxk0
>>95
うちの父親は毎年インフルを生徒からもらってきて家族にうつしていたわ

コロナ禍でマスクしていたら持ち帰りなし
手洗い、消毒、マスクは一定の予防効果はある
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:15:10.71ID:3UHd8ayc0
今同調圧力なんて無いだろ

自分の判断で付けているのに、外す人が少ないから周りがとか言い訳が哀れすぎる
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:15:31.02ID:o2tmzMn50
>>11
マスク使用で免疫力ガタ落ち
だからな
暫くは色々な感染症が流行るよ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:16:20.36ID:/1U/E5p30
はしかも流行ってるみたい
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:16:47.24ID:DFcNoriW0
花粉症だし黄砂飛んでるし
好きにさせてもらう
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:17:27.13ID:o2tmzMn50
>>120
長年マスクしていた弊害
日本人の免疫力が低下している
いろいろな感染症が流行するよ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:17:28.68ID:c76n+87Q0
>>119
飲食店の方が嫌だな
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:18:10.85ID:o2tmzMn50
>>124
心の病気だよ
それ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:18:33.42ID:Qfpco6U50
>>110
警官が上司の話を聞いてその通りに動くのは当然だろう
俺は警官でもないし外したい奴は外せば良いと思うけどな
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:19:10.67ID:8YUh5jqO0
急いでどちらかに舵を切らずとも時間を掛けて徐々に変わっていくのじゃ駄目なのか
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:20:00.13ID:EYiSPxUb0
素直に不細工隠しって言えば良いのに
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:20:06.16ID:2B2fW2VL0
夏になれば自然と外すよ。ただマスクは便利だから化粧とかヒゲとかで手を抜いた時は装着。なんて多そう
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:20:14.60ID:q4k1lc5n0
コロナは終息してないし
今もTwitterで感染したという報告ちらほら見るし
放っておいてくれよ
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:20:22.75ID:/1U/E5p30
>>123
コロナ前から流行ってるけど
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:20:36.72ID:sRvv9ut50
>>124
飲食店って他の客が食事しながら楽しくお喋りしてるだろ?
てことはその飛沫が当然お前の頼んだご飯にもかかってるんだぞ
それは気にならんのに店員だけマスクしなきゃいかんのか?
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:20:57.64ID:m+1VgN6Y0
>>123
どうするよ
このスレにはマスクなんて意味が無いなんて言い張ってる奴らが大勢居るぞ
意味が無いのだからマスクしていたから免疫力低下なんてありえない
お前の主張を全否定だ
戦え戦え
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:21:07.31ID:xjIv5pte0
インフルエンザウイルスに
晒されることなく
歳を取って、大人になっても
初めてインフルエンザに
感染したら免疫が全くない
かなりヤバイことになるだろうな😱
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:21:16.14ID:YCxIB4nu0
>>134
持ってくる時もれなくふりかけてくれるじゃん
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:21:27.55ID:SLl/PIz10
唾や飛沫は飛ばないに限る
全員つけとけ
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:22:02.80ID:iUc5dCyB0
アホらしい身内に高齢者基礎疾患持ちいたらマスクつけざるおえないし手放しで外せる状況になるわけないのに
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:22:13.00ID:dMezDWSG0
インフルエンザはコロナ前から毎年流行ってたものだからな

マスクのせいでいきなり流行ったわけではないなw
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:23:04.58ID:YCxIB4nu0
>>144
よその客はわざわざやってきて料理の上で会話するのか?
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:23:08.38ID:li2wBfPw0
うちの小学生が今更コロナになったよ
5類になっても発熱外来ガーとか言って
高熱咳き込み嘔吐でも病院に行けないから
医療体制をコロナ前に戻してからマスク外してくれ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:24:07.75ID:/1U/E5p30
>>148
うちは電話してからすぐきいけたぞ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:24:24.92ID:CRwD+7U60
顎マスクしてる奴ってなんなん?だったらしなければいいんでない?しろなんて誰も言っていないのにな。不潔でみていてホント不快
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:24:31.42ID:6DHmpcj50
>>148
コロナの薬なんて
処方されないぞ
病院行ってどうするの?
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:25:48.93ID:HMrpviXk0
>>154
薬もらえるよ
症状にあわせて痰や喉の薬とかもらえる
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:25:53.49ID:sRvv9ut50
>>147
飛沫は漂うから離れても絶対かかるもんだから諦めろって話だ
まさか飲食店は飛沫だらけって知らないのか?
そんな飛沫だらけの所来といて飛沫気にするって頭悪いの?
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:26:04.63ID:kAyw/Lp00
>>148
コロナ前でもインフルぽかったら電話してたけどしないで直接行ったの?
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:26:20.90ID:UWXHvoo30
後遺症になったらきちんと責任取れよ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:26:34.06ID:YCxIB4nu0
>>159
そんな狭い店で外食しないから問題ない
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:26:44.71ID:6DHmpcj50
>>158
コロナの処方薬など
もらえない

母親の精神安定のために
風邪薬出すだけだボケ
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:26:56.53ID:U4JhUXfJ0
マスクが効果ないなんて先進国の医療機関は結論付けてないからな
欧米人が言うこと聞かないだけで
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:27:04.46ID:0bdDJYwm0
>>4
季節で判断するもんじゃないだろ
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:27:18.00ID:ymvFIFgx0
土曜にイオンに行ったんだが
マスクしてないの俺を含めて小数点しかいなかったw
1%もいなかった。いつになったら外すんだよ?
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:27:18.91ID:iUc5dCyB0
>>159
換気されてるけどな
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:27:57.77ID:UWXHvoo30
千葉県知事が反マスクだからなぁ
圧力かけたんでね
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:28:04.00ID:/Ae8yMkL0
マスク外すなら千葉から出るな
五類になってもコロナが消えた訳ではない
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:28:55.03ID:Gd8VDZH40
何の支援だよ
ついこの前も季節外れのインフルでヤバいことになってた所あるだろ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:29:52.07ID:HMrpviXk0
>>165
自分はコロナになった時に痰をきる薬をもらったぞ
アンブロキソール塩酸ってやつ5日分
おかげで喉も5日くらいで治ってたわ
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:29:55.15ID:U1OncNuk0
マスク狂信者がマスク警察として子供をマスク信者に作り上げるんだろう
幼少期にずっとマスク付けてた子供がどうなるのか、実証実験みたいなもんだな
子供は被害者ってことで良いぞ
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:30:20.66ID:BbfosRXW0
>>4
他人のマスク装着に構っているバカがいるのか
今は個人の自由だろ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:30:34.22ID:sRvv9ut50
>>164
広い店でも客多ければ店中飛沫だらけに決まってるだろ
自分の都合のいいことは本当に気にならんのだな
なら店員が料理にツバぶっかけるわけでもないんだしノーマスクぐらい気にすんなよ
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:30:37.08ID:OIVcF7jv0
普通にインフル流行ってる時になんでこんなことするの
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:30:39.89ID:UGfjsdeZ0
先週普通にコロナかかって死ぬかと思ったから人多いとこはマスクするわ
電車も全部マスクしてなかったからそこしか考えられん
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:30:40.20ID:wjnSzGMv0
今マスクしてない人って、自分が見た感じだと若者全般と大人だと意識高そうな人。プラス年齢関係なくDQN。言わないけどとりあえず距離は取る。
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:31:00.76ID:/edvCnyY0
昔個別の塾講やってた時は冬場はがっちりマスクしてたわ
特にインフルが流行ってる時
生徒にマスク協力お願いすることもあった
冬場の入試追い込み期に何人も受験生抱えてるとおちおち休めないし自分経由でインフル媒介したらやべーからな

先生や生徒でも家族に基礎疾患持ちがいたりするんだからケースバイケースでマスク外す外圧かけるべきじゃない
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:31:28.38ID:YCxIB4nu0
>>179
必死すぎてキモイww
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:31:32.74ID:PEp6lbwh0
外では暑いから外しているけどマスクしててデメリットはほとんどないから別に付けててもいいと思うけど
マスクを外させて喜ぶのは化粧品会社くらいだと思うが
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:31:54.89ID:XV36MNmK0
おかしな国だな

個人の自由って自分で言いだしたんだから、もう干渉すんなよ
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:32:02.71ID:uC+jt7aN0
意味わかんない
外すも付けるも好きにしたらいいんじゃないの?
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:32:09.84ID:xjIv5pte0
発熱するのは体の免疫を上げるため
風邪薬や解熱剤はせっかく
体が体温をあげたのに下げてしまう
つまり、治るのが遅くなる

発熱で体力が奪われて衰退せいちるなら、風邪薬や解熱剤を飲むと
熱や鼻水がとまり、体は楽になるが
ウイルスへの抵抗力は弱くなる

コロナの治療薬は処方されない
処方してもらえるのは風邪薬や
解熱剤
これはヒステリックな母親の
精神安定剤という見解は
ある意味正しい
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:33:04.84ID:XV36MNmK0
なんで任意です任意です任意ですといいながら
圧力ばかりかけようとするんだよ
その発想が気色悪い 
忖度の強要
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:33:23.64ID:sRvv9ut50
>>184
てなわけで店員さんがお前のお気持ちに合わせてマスクする必要はないってことだ
気になるなら飲食店行くなよ
これからノーマスクの店増えこそすれ減ることはないぞ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:34:03.73ID:xS1kb1ws0
>>146
日本人は自分の頭で物事を判断出来ない人間の群れだからね
「校則」とかが原因で馬鹿が大量生産されてんだよ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:34:14.46ID:YCxIB4nu0
>>190
そんな店行かないだけなんで問題ないね
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:34:15.76ID:RuqlSiaD0
マスク外せとか余計なお世話だ
着けんのも外すのも自分で判断すればいいのになぜかマスクを外せと強要してくるバカが居る
本当は怯えて不安だからマスク着用者を非難してるんだよな(笑)
精神病だろ、マスク外せとか喚いてんのは
精神科行けよキチガイども
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:34:16.83ID:U1OncNuk0
昨日出回った北海道のマスク騒ぎは面白かったな
マスク付けた奴がノーマスクの女に絡んで大騒ぎして
「俺はマスク付けてるのにあいつらデカイ声で喋りやがって!」と喚きまくり

今の子供は将来こうなるのかな
今すでに教室でこうなってるのかも
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:34:23.92ID:tUtyHHls0
麻疹が持ち込まれたらしいが麻疹って空気感染で手洗いうがいマスク程度では防げないらしいよな
おっかねえわ
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 10:35:06.04ID:xjIv5pte0
感染症にかかって免疫力落ちて
いる時にわざわざ病院などに
出かけると
別の感染症をひろってくるかもな

家でじっとして寝てろ
発熱は体の免疫機能だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています