X



【異次元】少子化対策財源、社会保険料2026年度にも引き上げ…増税は「理解得にくい」と見送り [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/05/23(火) 11:33:44.86ID:xVlRQ+X59
※2023/05/23 05:00
読売新聞

 政府は22日、「次元の異なる少子化対策」について話し合う「こども未来戦略会議」(議長・岸田首相)の4回目の会合を首相官邸で開き、財源確保策の議論を行った。首相は会合で、「大前提として、消費税を含めた新たな税負担は考えていない」と表明した。政府は2026年度にも社会保険料を引き上げる方向で調整している。

 政府は3月末、少子化対策のたたき台を発表し、24年度からの3年間で行う児童手当拡充などの「加速化プラン」を示した。児童手当の所得制限撤廃や支給対象年齢の延長、多子世帯への加算などを盛り込んでおり、追加予算として年3兆円程度が必要と見込まれている。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230522-OYT1T50184/
関連スレ
「異次元少子化」財源を議論 割れる意見 社会保険料上乗せに反発も [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684799369/
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:16:28.17ID:FBOVHwP50
なにが腹立つってどうせなんの成果もあげられないの分かり切ってるのに仕事してる感出そうとしてるとこだな、しかも人の金使ってな
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:17:07.56ID:TUhahqw60
>>21
宗教法人から税金とりゃ一気にでかい財源になるんだから取りゃいいんだよ統一学会の与党ちゃんは
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:17:07.71ID:LPGHsp970
>>1
どうせ実効性のある対策出来ない癖に
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:17:37.21ID:KrWmQDzl0
お前ら引きこもりのゴミは保険料安いだろ
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:18:14.73ID:hbITh4Jd0
>>386
台風地震津波火山の噴火
災害だらけの島国でしたー
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:18:41.24ID:9xO3WC6I0
少子化は意図的に推進された
真相も暴露されている
https://twitter.com/sigetakaha55
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと解決しない
少子化対策には効果がない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:18:45.09ID:7NdZMYHb0
一人当たり年5万円ぐらいの負担増になるのではないか?

これで、児童手当up、大学無償化なら子育て世帯は恩恵の方が多い。

追い詰められた独身が公共施設を襲撃するのが増えたりしなければ。
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:18:57.65ID:VRKutclS0
少子化対策ってことにすれば増税出来るかも?みたいな欲が見え見えww 国民から金奪って再分配って中抜きしたいだけじゃん! 子育て世帯には減税か給付で良いんよ、財源は国債!
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:21:38.32ID:TN0hBZdP0
>>398
アホ。

未納なら見ぐるみはがされ、財産没収の極悪政策。
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:21:41.53ID:UGmydryP0
子供殺し政府
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:21:44.12ID:dq+ijVZq0
生まれたときにお金をあげる代わりに
働いたり死んだりするとお金を取りますって
形を変えた借金なんだな税金って
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:21:54.67ID:z3eTlybg0
>>396
どうせ所得制限あるんでしょ
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:22:02.98ID:sob5Ah+s0
産んでも地獄、産まなくても地獄、生まれても地獄…これが国か?(´・ω・`)
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:22:28.62ID:l4nxcLbK0
上げるのはほんと簡単だからな。
上手くやりやがったなww
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:23:15.86ID:S0X0TP9T0
まーた、社会保険の利益を受けるだけの貧困層と
費用負担が家計に影響ない富裕層ばかりが得をする

あらゆる政策がこれ
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:24:36.75ID:KrWmQDzl0
専業主婦に年金国保料払わせろよ
なんで他人が面倒みなきゃならんのだ
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:24:41.96ID:3Lei9GyP0
税金よりも社保険の負担の方がきつい
国債で問題ないんだからサッサとやれよ
財務省に気使っててお前ら政治家かよ
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:26:07.62ID:4TpV2myN0
国民が拒否しずらいことを名目に増税するのが自公財務省の戦略
皆さんも東日本震災の特別復興税払ってるでしょ
あと十年以上も続く
人いないところをコンクリで固め、住民が戻らんとこもある
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:26:19.38ID:MuK475ZK0
独身税創設なんてアホのすること
通常はこのように独身が恩恵を得られないようにしていく。
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:27:05.40ID:0Nh4GC5E0
>>413
女は結婚したら退職して家庭に入れば
かわりに社会保険料免除してあげます
という自民党の考え方から始まったw
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:27:19.82ID:7NdZMYHb0
>>407
所得制限を撤廃するための社会保険料ですよ。
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:28:45.13ID:4TpV2myN0
老人生活保護含め医療費3割に戻すだけでいいんだよ
昔はそうだっただろ
0割1割負担とかがおかしんだよ
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:30:18.16ID:z3eTlybg0
東京五輪の開会式とか見てると節税なんか頭になくてバブリーな頃のままじゃぶじゃぶ使ってんじゃないかと思うと払う意欲も失せるわ
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:31:04.50ID:uYqPgtDU0
20代前半(大学生活含む)コロで消えて
就職したもののどっかの太郎さんがゴリ推ししたワクチン接種した父は末期ガンで治療に使う薬代46万
で祖父は歩く事はおろか食事すらとれない寝たきりになり入院中で痴呆ぎみになった祖母の家族介護で仕事辞めて介護ニート(フリーランスで少しだけはやってる)
母、姉は医療関係←new 姉コロナ感染

なに?え?精神崩壊通り越してそろそろ覚醒できるか滅亡するか
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:35:35.85ID:4rMJqjW/0
>>413
専業主婦減らしたら子供どころか結婚すらしなくなるよ
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:36:47.38ID:yeG7iKlV0
可処分所得減るのは一緒だろバカなのか?
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:37:30.71ID:nW7/SQsA0
>>425
だからワク打つなとあれほど言ったのに
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:39:07.20ID:VRKutclS0
可処分所得減ってまた経済縮小! こんなこと繰り返してると恐慌になっちゃうよ
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:40:39.79ID:yeG7iKlV0
インボイス増税もあるし中小零細は首括るしかないな
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:41:49.07ID:TN0hBZdP0
>>432
自民は長期政権で完全に麻痺してるからな。


退場させなければならない
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:42:26.34ID:nR7BJ4A60
>>1
首相がコレだもん、なんでもかんでも国民に押し付けて負担だけさせて、バカでも猿でも考察の俺でもできるぜ!
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:43:39.95ID:4ipgCO1P0
>>1
この無能どもはいつになったら学習するの?
国を富ませてふんだくるのならわかるけど無い所から絞り取ってもいい事無いのに
こんな事低学歴のオレでもわかるのに高学歴って余程のバカなんだわな
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:45:18.70ID:PbuHCgoi0
社会保険を財源にすんなよ
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:45:33.09ID:x1XhVJoR0
>>1
社会保険料引き上げが増税と同義
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:46:32.92ID:PbuHCgoi0
あんなあ、本来社会保険ていうのは、共済のように使わなかった分は還付するべきなんだよ。
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:46:36.64ID:pIzFSyFu0
やる子となす子と増税ありきの政策バカり
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:49:55.00ID:zpAhMAXD0
国債発行して円刷ってぶちこむから安心しろ(笑)
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:50:03.89ID:nf/2cCnk0
社会保険料だと思って払ってんのに少子化対策に使われてしまうのが理解できんわ
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:51:42.69ID:PbuHCgoi0
いい加減にしろよクソ政治

少子化対策なら賃金助成でもしろや
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:52:54.56ID:Bvtkb46t0
社会保険料とか、介護保険料とか年金、NHK受信料とかは
使用目的が決められているだけで、税金です。

社会保険料っていう税金が増税されるのに、馬鹿な国民は増税してないって思うんだろうな。
他の用途に使うくらいなら純粋に増税の方が良い。

社会保険料を拡大解釈して他の用途に使い出したら、際限なく保険料を増やされるぞ。
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:54:14.42ID:yeG7iKlV0
>>99
これ
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:55:51.58ID:69AR9UFu0
統一教会利権のこども家庭庁を作ったら増税して全力で統一利権に金を流す岸田
統一利権のデジタル庁も同じ事をやったし生きてる価値無いよ
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:56:09.45ID:nf/2cCnk0
これ以上搾り取ったら若い人子供産まなくなるんじゃないのw
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 14:02:09.18ID:nf/2cCnk0
扶養控除に所得制限つけたけど、あれってそこそこ年収あって複数うみそうな若者が全然得しないよね
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 14:05:49.05ID:7NdZMYHb0
子育て世帯の可処分所得は増える。

社会保険料なら底辺独身から取れるし、底辺独身に配分する必要もないのが良い点。
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 14:09:17.99ID:4TpV2myN0
自民公明はこれでも選挙とおるから批判されても突き進む
議員削減やった維新ぐらいしか歳出削減できないと思う
自民公明なんて逆に議員定数増加だからね
人口減ってるし自ら少子化予算に回す金ないって言ってるのに
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 14:12:00.83ID:u4U0IYyI0
>>458
少子化止める気なくて草
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 14:12:48.99ID:a4GaOM9w0
消費税も消費保険料に名前変えりゃいんじゃね
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 14:13:31.04ID:uHSnadsO0
いやいやw
財源じゃねぇんだよ
問題なのは内容なんだよ

こんなもん少子化対策に微塵もなんねーよ

こんなもののために使う金のために負担増とかあり得ねーよ
内容をちゃんとしたものにしろよ
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 14:14:22.47ID:KMQTET+A0
やっぱり独身税だな
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 14:19:55.36ID:x/dpUPYq0
消費税増税と最低賃金上げるのを連動させたらええんだよ
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 14:26:06.72ID:UPZaikvg0
クソみたいな国
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 14:26:32.33ID:h8ZajFJM0
政府の対策ってここ数年明るいニュースが一つもないよな、庶民の味方だなと思わせてくれるようなさ
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 14:26:50.29ID:EP+hq0qw0
もう働くのバカバカしくなるよな
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 14:28:54.31ID:1Cn9YeMl0
おまいがヒーローになるとき
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 14:35:26.63ID:UPZaikvg0
物価高でさらに電気料金値上げ
消費どころじゃない
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 14:35:46.84ID:wOoebqzg0
いったい少子化対策に今までいくら使ったんでしょね、そしてこの対策で子供増えるんですよね?
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 14:38:56.02ID:uHSnadsO0
むしろ移民増やす政策ならそれはそれでいい
問題が山のようにあるが少子化対策に対して即効性があるとは言える

こんな子育て家庭に小銭くれてやるとか何の意味もない

世界中で無意味だと答え出てるのになんでこんなもんやるんだよ
実行力のある少子化対策をやれよ
意味のある対策なら金を使うのも当然だが、こんなマヌケな話に負担増とかねーよ
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 14:40:53.56ID:JPInfubb0
はよ独身税取れよ!
独身税だけだと不公平だから既婚者税も取れるし、子有り夫婦にはガキンチョ税も取れて
一粒で三度美味しいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況