X



【医療】生後12か月までに親と“唾液の交換”でアトピー性皮膚炎のリスク低減か [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/05/25(木) 01:32:10.09ID:jQ3hZGiJ9
和歌山県立医科大学らの研究グループは、生後12か月までの乳児の期間における親との唾液接触が、子のアレルギー疾患の発症リスクと関係があるとする研究結果を発表しました。

和歌山県立医科大学らの研究グループは、小中学生およそ3600人とその保護者を対象に、アレルギー疾患や、乳児期の生活習慣や環境などに関してアンケート形式で疫学調査を実施し、分析を行いました。

アレルゲン耐性の発達について、乳幼児期の微生物刺激が不十分だと皮膚などのバリア組織が過敏になり、アレルギー性疾患が進む可能性が指摘されていますが、研究グループが今回のアンケートを分析した結果、
生後12か月までの乳児期に親と食器などを共有し唾液の交換を行うことで、その後、小中学生時にアトピー性皮膚炎を発症するリスクが低くなる可能性が高いことがわかったということです。

研究グループは「こどものアレルギー発症リスク低減のメカニズムを解明し、安全で効果的な小児アレルギー疾患発症の予防法の開発に繫げていきたい」としています。

2023年5月24日 19:53
https://news.ntv.co.jp/category/society/4ab3daa38c9d40788292cf7ed804e855
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 06:25:54.67ID:rtFDGG1D0
ざっくりだけど 新生児のころから良い石鹸を使用した 効果があったと実感した
子供からは感謝されている
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 06:46:41.22ID:aqzlWYoA0
>>3
あとピロリ菌
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 06:53:02.27ID:3OMlra8g0
そりゃ虫歯の方がマシ
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 06:55:04.27ID:4aOICc4R0
室内犬でも飼うか
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 06:55:16.26ID:BBWQUmZG0
虫歯にならんように煮沸した食器とか人一倍気を使って育ててたのに
抱っこさせてと親戚のババアに抱かせたらブチュ~ってやりやがって殺意しか無かった。
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:01:16.65ID:n+AqcvpE0
菌がない唾液で効果があるのか無いのかって話
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:05:12.66ID:hLpmYQDV0
妊娠する前から母親の体作りが失敗しとるんだろ
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:15:54.52ID:p0/zjBLr0
虫歯菌も厄介だから絶対に食器とか共有しないしかなり気をつけてる。
アトピーのことはよくわからんけど、乳児期によく湿疹が出てた子もある程度成長すると自然に治まってきれいな肌になったな。
気をつけなきゃいけないのは、例えば赤ちゃんの時に自分の爪で引っ掻いて顔とかに傷があったり、その他肌に異常がある時にキッチンで卵料理とか調理してて、その煙とか目に見えない粒子が赤ちゃんに漂って傷口から侵入して、そういうのがきっかけで卵アレルギーになる原因の一つにもなる可能性あるそうだ。
口からの摂取は問題なくても皮膚からのアレルギー物質侵入は気をつけなきゃいけない。
以前福岡の企業の茶のしずく石鹸だかで大人でも使用してた多くの人が小麦アレルギー発症して麺類もケーキもとにかく小麦製品を口に出来なくなった重症の人も何人も出た。
長文スマン
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:19:30.95ID:4sgT/ErS0
アトピーは自殺者が沢山いるほどなのに障碍者扱いにされないのが酷いわ
学生生活は苦痛、社会にでても扱いが酷い
ぼったくり治療法に金も毟り取られるし
生き地獄
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:22:21.31ID:++ucfrWX0
うちの親、自分の箸で食べさせるのは当たり前でチュッチュチュッチュしてたのに私を含め兄弟3人共見事にアトピー持ちだわ
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:22:51.39ID:q6gyYchS0
虫歯菌が移るとか言う人は大人になってからベロチューキスとかした事ないのか?
それなら一生童貞でも守ってる様な魔法使いならわかるけど。
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:36:22.81ID:xqI8bT+F0
>>221
>虫歯菌も厄介だから絶対に食器とか共有しないしかなり気をつけてる。
よくある勘違いだけど、虫歯菌は常在菌だからし口の中は無菌じゃないからそんなことしても意味ない
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:36:28.23ID:p0/zjBLr0
アトピーは酷いと手足も関節曲げられないくらい痛くて子供でも車椅子で登校してる子もいるそうだしな。
虫歯菌はきちんと歯磨きとかしとけぱ虫歯にはならないわけだし、やはりアトピーになるほうが遥かに辛く苦しいよな。
虫歯なんて歯医者に行けば数回で完治するんだし。
アトピーは何年も何年も治療しても苦しみ続くし。
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:39:25.55ID:fy2lBjcV0
菌がいてもちゃんと歯磨きしてれば虫歯にはならないし
交換しときゃいいんじゃないの
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:50:25.98ID:PXJbUd1s0
親じゃないとダメなのか
そこら辺のおっさんとディープキスしてもいいんじゃないの
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:53:33.06ID:Cn5uAaBc0
同じ箸を使うなと言ってたし気をつけていたのに、店でこっちをチラチラ見ながら義父が使った箸で息子に食べさせてたことにこいつ死ねばいいのにと思った
店だから穏やかにしかできなかったけどその後電話でブチ切れた
完全に防げるとは思ってないがわざとやるんじゃねえクソが
アトピーなんて潔癖すぎなければいいんじゃないのか
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:57:03.71ID:FzRw2pp10
でも昭和には1クラスに1人ぐらいの割合で、顔真っ赤で粉吹いてるようなアトピーの子供いたけど、今はそういう子いないよね
良い薬できたのかな
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 08:00:58.54ID:dbHwKKmq0
でも唾液接触なんかしたら
虫歯と歯周病菌感染の可能性が激増しますわなぁ
その辺どうやって克服したらええわけ?
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 08:20:17.74ID:RC85KQ410
虫歯をとるかアトピーの可能性を取るかか(´・ω・`)
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 08:24:04.85ID:Je7jNur10
アフリカの難民キャンプで産まれた子にアトピーはいないのかな
あと産まれてすぐ親を亡くした子とかどうなんだろう
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 08:30:39.19ID:+OV/ccS60
虫歯になるんだよなぁ
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 08:34:36.52ID:vvQGPukq0
虫歯になるかアトピーになるか2択だ
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 08:39:44.89ID:xrZIUanS0
別の病気になりそう
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 08:44:09.38ID:lv7wghrQ0
ベテランの小児科医は経験的に知ってて、あまり神経質にならないよう諭すんだけどな

今のお母さんはネットの知識優先だからね
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 08:48:43.49ID:bh4GqHr70
>>200
虫歯菌は飛沫感染する
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 08:56:18.35ID:gc7vR9ab0
アトピーの発症て遅いと何歳くらいなの?
花粉症みたいに20代や30代になってからとかもあるのか?
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 09:08:58.65ID:a0qezV290
>>255
家族だから一緒に食事するだけでうつるよな
生まれてすぐ無菌カプセルに入れられて全ての食事と食器と持ち物は滅菌してるなら別だけど
食器を別にする程度じゃ何の意味もない
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 09:29:12.99ID:xsRoqX0o0
虫歯は良いのか
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 09:51:51.93ID:cE4hhx2P0
要は昔ながらの離乳食をやれってこと?
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 09:55:54.47ID:/uiil/440
これアトピーだけでなく
食物アレルギーとか他、アレルギー疾患系全般の話だからな
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 10:10:30.95ID:iXBHRp/t0
毎日ヤクルトの容器につば入れたるで
孫に飲ますわ。
女がギャーギャー言ってきたら殺して黙らせたるわうちは山あるから誰も出だしできない
しょんべんも飲ませたるわ
健康のために死んでも構わん
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 10:14:09.53ID:40pm835w0
>>99
お前がその虫歯を防ぐ 『ごく安いあの粉とあの飲料』 を教えろ
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 10:41:42.58ID:tjZqTMyD0
>>1
小児性愛者すぎる
赤ちゃんをレイプするアフリカ原住民と変わらない悪魔の発想
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 10:55:26.01ID:40pm835w0
ラムネ菓子が高速虫歯製造剤だと突き留めて生涯食べるの禁止にしたんだが
他にもそんな自覚のあるひと居る?
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 11:28:58.20ID:CnSUm8HU0
(´・ω・`) 虫歯になっちゃうじゃん
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 11:32:08.34ID:u5pS7Yod0
これって腸内細菌とかにも関わって来るのかな
この時期にデフォルトの環境が決まるのか
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 11:59:03.36ID:qmQodMab0
>>3
それでうちの子には虫歯がないがアトピー性皮膚炎
この世はなかなか難しいものだ
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:18:48.67ID:qD/Gnm/y0
キモい田舎ジジイが孫に余計な事しそうだから余計なニュース流すな
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:19:44.66ID:+8ccgzuM0
交換とは?
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:20:59.11ID:caLmeUi10
交換?親に赤子の唾液注入しても手遅れだろ
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:34:58.86ID:Sdl6WJe80
確かに育ちが良い方がアトピー率確かに高そうな気もするな
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 13:51:25.68ID:YO24ZFRm0
大人のキスって
相手の体内のバイ菌やホルモンを受け入れられるかどうかを判断する行為らしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況