X



少子化対策3兆円 1兆円は社会保険料上乗せで確保の方向で調整 ★2 [蚤の市★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/05/25(木) 14:03:20.04ID:eQvTmxKa9
少子化対策の強化に充てる年間3兆円程度の新たな予算の財源について、政府は2兆円ほどを医療や介護といった社会保障費の歳出改革などで捻出し、残りのおよそ1兆円は社会保険料への上乗せで確保する方向で調整しています。

少子化対策を今後3年間で集中的に強化するため、政府は、年間3兆円程度の新たな予算を見込んでいて、このうち2兆円ほどは、医療や介護といった社会保障費の歳出改革に加え、既存予算の活用で捻出する方針です。

残りのおよそ1兆円は、社会保険料に、子育てへの「新たな支援金」として上乗せして確保する方向で調整を進めていて、医療保険の仕組みを活用する案が検討されています。

ただ、この上乗せには、経済界などから「賃上げの機運に水を差す」と異論が出ていることも踏まえ、企業の負担感が比較的大きいとされる中小企業の従業員が加入する「協会けんぽ」の保険料率を一時的に引き下げられないか、調整しています。

また、一時的な財源不足を埋め合わせるため、2年ほどは新しい「こども特例公債」の発行も検討しています。

一方、新たな予算の使いみちは、児童手当の拡充などの経済的支援の強化に1兆5000億円程度、幼児教育や保育サービスの充実に8000億から9000億円程度、育児休業給付の拡充を含めた働き方改革の推進に7000億円程度を充てることを検討しています。

このうち児童手当は、今は中学生までとなっている支給対象を、高校生までに拡大し、高校生は1人あたり月額1万円とする方針です。

また、所得制限は完全に撤廃する方向で、詰めの調整を続けています。

NHK 2023年5月25日 5時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230525/k10014077361000.html
★1 2023/05/25(木) 09:44:06.46
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684975446/
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:58:23.38ID:8wEF2YVt0
やってることがチグハグなんだよね
結局子持ち世帯からもそうでない世帯からも金取っても意味ないから
高齢者の医療費負担額上げるなりして賄えよ
現役世代に負担強いて子供なんか増えんぞ
増やしたところで意味もないし。要らないものを減らす方向に舵切れよ
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:58:24.28ID:SFDI+Be20
増税された分万引きで補うのがジャップやで
月500程度なら缶詰1、2個チョッパルのでええなw
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:58:31.55ID:QnF+N2ZK0
子持ち支援して少子化対策とかアホか
金の無駄
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:58:36.62ID:qX0/oT7U0
自民党の政権下で日本は衰退し続けたけど
こういう政策見てると下げ止まる気配がない
まだ下がり続ける
まだ下がある
完全に茹でガエル状態
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:58:46.15ID:642UZxe+0
あれ?今の案だとほとんどの子育て世帯は
児童手当→増えない
社会保険料→増える
で負担だけ増えるんじゃね?
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:59:03.50ID:S5vOMgDL0
>>773
されません
年金は賦課方式なので今まで払った金が存在しない
現在まで集めた金は既に老人に配つてるからね
BIが導入されると
現在集めた金がBIとして配られるだけ
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:59:21.49ID:jckwpfCa0
>>818
でも支持率があるからやりたい放題
国民が悪い
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:59:22.62ID:ugdBVx/00
>>810
貧乏人は教育費とかは何でもタダだから
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:59:42.94ID:TOIWr/l50
>>809
>>813
日本の金融資産の6割は60%が持ってんだから
貧乏老人と金持ち老人の税の扱いはさすがにもっと分けてほしいよね
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:59:49.77ID:YsX7+NTy0
無敵マン量産国家
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:59:53.51ID:xk0OTkqI0
>>1
児童手当0の子が61万人…
子供の自殺が500人超え過去最多…
出生率過去最低…
高齢化率は28.4%…

過去最高の税収…
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 15:59:53.80ID:8wEF2YVt0
>>810
普通は無理だよな
一人頭10万でもキッツいでしょ
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:00:01.68ID:NQoLn28J0
>>747
7万円の原資の確保が難しいって、今の社会保険財源は131兆円だぞ
つまり計算上は国民1人あたりが月8万円近い給付金を貰っているってこと
でもお前は貰ってなくて負担してる側ならその分が格差になってるってことに気づいてないの?
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:00:06.84ID:t3mJqOk10
>>813
金持ち老人には金融所得課税だよ w
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:00:10.76ID:NhJuL/II0
>>820
どこ世界の話?
年金はいままで集めた額を資産運用してるわけですが
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:00:13.17ID:eZqovvxs0
>>814
誰しもいずれは高齢者になるんだよ

財源は国債でいい
どこか削ってどこかに当てるっていう考えから抜け出さないと
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:00:28.04ID:52Cm2adt0
>>810
どう考えても無理
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:00:32.67ID:ugdBVx/00
>>819
社会保険料は500円
児童手当は三人生んだら六万
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:00:52.43ID:xrZIUanS0
外国籍への補助金や生活保護を全面的に禁止して
少子化対策の財源にすれば良い
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:00:58.11ID:Wj8N02XI0
>>802
関係あるだろ。
文系は世界の真理を追求する目がない。
だから金を集めてばら撒くという冗談みたいなことを平気でやる。あつめんなと。
一時的ならまだわからんでもない。非効率でも背に腹はかえられぬということはあるだろうから。恒久的にやるなバカ。
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:01:48.18ID:Sss7qYgD0
しかし
イラつかせる絵だな
メタファーとして
生まれながらにして上級国民ですざまぁwwww
てっ感じ
どうしても取ってしまう
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:02:00.81ID:ugdBVx/00
>>829
子どもに毎月十万もかからないよ
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:02:01.97ID:WAjjgq6r0
すでに3人持てる高所得層→微妙な額
性欲モンスターDQN→今まで通り
低所得→今まで通り更に悪化
2人家庭→結局は差引0
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:02:08.43ID:TOIWr/l50
外国人が働いても所得税払ってないからな
頭のおかしな議員が外国人ふやしてるけど
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:02:21.77ID:YsX7+NTy0
成長止めて
外資参入させて
増税して
供給力削って
国民を消滅させる

全部統一と竹中の思い通りになってるよな
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:02:26.41ID:jckwpfCa0
>>842
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:02:27.79ID:NhJuL/II0
>>800
たばこ税は年間1兆円ぐらいだけど、
+2兆円にするなら一箱1300円ぐらいだな

その値段になると、販売量はいまの3分の1とかになって
たぶん税収は年間1兆円ぐらいになると思われる
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:02:35.12ID:52Cm2adt0
中抜きやめて減税しろ
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:02:57.59ID:8wEF2YVt0
>>833
誰しもがなるから貯めておきましょうねでよくね
それを一旦国が回収する意味がわからないわ
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:03:05.34ID:jckwpfCa0
>>845
でも自称普通の日本人の愛国者様は何も言わずに立憲叩きしてるだけだからなぁ
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:03:07.57ID:HakisvP00
「全国的出生数増加は日本の平和と繁栄の政治結果ではないでしょうか」と答弁できない日本衰退なぜ?
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:03:13.72ID:S5vOMgDL0
>>832
君は本当に無知だな
GPIFで運用してるのはゴミのような年金の余ったお金
いわゆる余剰資金
本当に今まで払った年金資金を返すとなるとGPIFの額の20倍の資金が必要
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:03:17.82ID:oZnEOEFH0
消費税って社会福祉の財源ってのが始まりだったような、記憶違いかな
結局法人税減税した穴埋めに使って本来の目的果たしてない?間違ってる?
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:03:21.80ID:fF94HGDM0
>>823
どのくらいを貧乏人としてるのかしらんけど、各自治体が実施してる補助系でも生活保護レベルでもないかぎり、
保育料とかも一旦は払って、そのうえで後に返還とかやで。ある程度普段から回せる余裕ないと子供を預けることすらできんからな。
生活保護者増やして税金払わず取るばっかりのやつ増やしたいのか?
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:03:30.84ID:uASo0b6v0
でもこれで少子化が解決する保証はない
しかし少子化が加速する可能性がある
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:03:31.45ID:hWcvtbuq0
>>848
解雇できない正社員制度がある限り無理。
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:03:32.38ID:ugdBVx/00
>>840
二人だと3万、でも高校生まで延長とかあるから自分で調べれば
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:03:35.90ID:hKYi7hOm0
法人税と所得税アップして宗教からも金取れよ
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:03:44.77ID:TOIWr/l50
税金集めて特定の団体や個人に選別して配るっていうのが
いまの時代かなりの無駄よな
さらに増税して扱う金増やそうとしてんだから利権化するわな
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:03:45.57ID:mV0seV4o0
一番簡単な少子化対策は堕胎を違法にすればいいだけだろ、無用な性被害も少しは減るだろ
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:03:48.38ID:XbSSFtNi0
一国のトップの息子があの騒ぎなのに
子育て云々で財源云々やられてもなあ
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:03:56.74ID:jckwpfCa0
>>847
一箱3000円くらいでいいだろ
他人に迷惑かけるカスから搾って欲しい
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:04:25.35ID:8wEF2YVt0
>>842
こどおじが何言ってんだ…
食費、学費、etcで10万なんか溶けるだろ。田舎の山猿じゃねえんだぞ
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:04:27.98ID:DLuL85pE0
失敗したらどうやって責任取るのか
先に聞いておきたい
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:04:47.96ID:jckwpfCa0
>>866
責任を取れば良いというものではない
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:04:53.46ID:GJ/Ud2rI0
>>830
誰に対する格差?

だれの為の格差対策?

で、7万でお前生活できんの?

最低限の生活を保障する憲法により、現在の生保金額が設定されてるけどw
7万ということは、それ以下になるということだよねw

当然、BIが導入されれば皆保険制度、生活保護なんかも廃止になるわけで
どうなるの?
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:05:07.92ID:YsX7+NTy0
統一清和会と竹中平蔵って反日やってるのに
何で日本人は支持してるの?
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:05:10.69ID:TOIWr/l50
議員と財務省からしてみたら増税していっぱい金集めて特定の個人に金配れば箔が付くんだろうな
日本って減税したことあんの?
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:05:18.54ID:ugdBVx/00
>>865
貧乏人は学費かからないよ
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:05:44.06ID:PjGa4TEB0
働いたら負け
子供産んだら負け
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:05:47.55ID:NhJuL/II0
>>864
税収が減る
ヤミたばこが増えて治安が悪くなる
もっと迷惑が増える
適当なところで妥協しとけ
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:06:20.85ID:Wj8N02XI0
こりゃ自民党負けるな。
立憲の時代が来たわ。
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:06:21.23ID:N1zK684h0
医療費出し過ぎ
医者を税金で設けさせるのいい陰Mやめろ
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:06:22.18ID:b7zlRWGJ0
>>140
人口の逆ピラミッドのカーブがそのままというか更にひどくなってるのになんで楽になると思っちゃったのか(´・ω・`)
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:06:24.92ID:hJIXXTw+0
独身や子育て終わった世代にとっては税金と同じ
子供使って金よこせとか言う
子供使って権利を主張するバカ親が増えた
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:06:26.13ID:uASo0b6v0
今の年金を減らすという話は聞かないなー
不思議だなー
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:06:35.68ID:FPkd4Anq0
健康増進法を改正して解釈を変えてタバコをもっと普及させてタバコ税を使えばいい
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:06:40.69ID:Nxeuk4n+0
それで少子化が解決するのなら安いものだろw
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:06:46.98ID:mN0QSFXL0
>>591
消費税上げるのが争点になった事は無かったと思ったけど
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:06:49.99ID:PjGa4TEB0
赤ちゃん見たら負担が増えると脳にインプットされるな
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:07:07.25ID:NhJuL/II0
>>881
おまえが知らないだけで、年金減額はこの前の行なわれてニュースになってんだぞ
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:07:10.60ID:ugdBVx/00
>>870
ブラスにしたいなら三人生めば
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:07:29.07ID:52Cm2adt0
>>883
絶対に解決はしない
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:07:29.53ID:Nxeuk4n+0
日本の最大の国家的危機

少子化
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:07:38.54ID:eZqovvxs0
>>855
いや本来の目的が直間比率の是正だからハナから消費税の増税と大企業の法人税の減税をするつもりだったんだよ。
社会保障のためってのは消費税上げやすくするための口実だろ。
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:07:51.20ID:8wEF2YVt0
>>857
そもそも少子化の原因が金配っただけで解決するとは到底思えないんだよね。砂漠にコップ一杯分の水撒いてるようなもん
何より少子化が問題というより増え続ける高齢者への社会保障がネックなだけっていう
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:08:17.46ID:ugdBVx/00
>>872
老人だらけだから減税とかムリ
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:08:24.43ID:dhD12Eoo0
老人等に垂れ流すより一億倍はマシ。
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:08:27.77ID:Nxeuk4n+0
>>899
ぐぬぬぬ
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:08:40.50ID:8EIV2Zzy0
幼稚園児でも月7万掛かるわ
小学生なら8万と通学方法と与える娯楽次第かな
中学にもなると13万は要る
高校入ったら天井はない
今と物価違うけどお前らの親は死ぬ気で頑張ったんだよ
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:09:49.27ID:ugdBVx/00
>>883
三人生んだら毎月六万もらえる
これがどう思われるかだな
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:09:55.62ID:FPkd4Anq0
親と同居又は近所に住んで子育てしてる夫婦の減税とかやれよ
夫婦共働きで核家族で増やすのは無理だよ
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:10:03.82ID:Wj8N02XI0
社会保険料アップってことは企業負担も増だからな。
異次元といえば異次元。
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:10:22.98ID:WAjjgq6r0
>>895
現役の負担増えただけだぞ
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:10:33.40ID:qX0/oT7U0
保守やネトウヨが自民を支持してきたけど
その自民のせいで保守の大嫌いな韓国と中国に負ける日本

あいつらわかってんのかな
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:10:35.50ID:8wEF2YVt0
法人税に手を出さないのクッソ気持ち悪いわ
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:10:40.74ID:TOIWr/l50
防衛費→増税

異次元のなんちゃら→増税

電気代→大増税

退職金→増税

物価→増税

岸田さん増税しかしてない
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:10:48.03ID:b7zlRWGJ0
>>898
変な団体を山ほど作られてそこでちゅうちゅうされるのもう見飽きたわ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:10:56.97ID:NhJuL/II0
>>892
そこなんだけど、社会保障費が増えたっていっても、お金は別に消えないんだよね
医療費とかも病院経由で循環するだけで、べつに老人が金を食べて消滅させるわけじゃない
つまり社会保障費がどんだけ増えようと、それは市中に出回るキャッシュ量が増えるってだけで、いつでも回収できるお金なんだよね

その循環するはずの医療費を、どこかで掠め取って貯め込んでるやつがいるってわけよ
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:11:20.93ID:ugdBVx/00
三人目の子ども手当六万の最初の案の方が子ども増えたんでは?
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:11:24.54ID:NAf2bdgo0
>>904
負担するのは主に法人だから一応負担増ではない
法人が経営悪化して現役の収入が減る可能性はあるが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況