X



外国人7割が「もう使わない」ジャパンレールパス「3万円→5万円」大幅値上げで不満続出 [はな★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2023/05/25(木) 16:46:21.91ID:iSAvhQYB9
外国人7割が「もう使わない」ジャパンレールパス「3万円→5万円」大幅値上げで不満続出
5/25(木) 14:34 乗りものニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/81ba8345067a8135774a01f0ba52d6372f02d0e7


多言語メディアを展開するエクスポート・ジャパンは2023年5月25日(木)、JRグループが外国人向けに発売している乗り放題パス「ジャパン・レール・パス」の値上げに関して、外国人を対象としたアンケートの結果を発表しました。

「ジャパン・レール・パス」はことし4月の発表で、10月ごろをめどに内容を変更するとしています。速達列車「のぞみ」「みずほ」を追加課金で利用可能とする代わりに、7日券は29650円から50000円、14日券は47250円から80000円になるなど、大幅値上げとなっていました。

アンケートでは、値上げ後もパスを「利用する」と答えたのは全体のわずか12%。「絶対に利用しない」「たぶん利用しない」は合わせて7割以上にのぼっています(5/1~8、全1098名)。

別の質問で全体の6割が「利用したことがある」(5/8~22、全698名)と答えるなど、訪日外国人の中では広く浸透しているジャパン・レール・パス。今後、インバウンドの利用手段として鉄道が敬遠されるかもしれないと同社は予測。ローカル線に乗る場合はその都度切符を買う傾向になり、飛行機や高速バスが通じていないマイナーな地域には、外国人旅行客が立ち寄ることが難しくなり、観光プロモーションを後退させてしまうのではないか、と警鐘を鳴らしています。


※全文はリンク先で
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:06:09.22ID:JBJL5CGI0
>>90
日本人に知名度ないだけでかなり前からある制度
自分は外国人に聞いて初めて知った
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:06:11.63ID:rkcPvx2j0
日本人は高い鉄道料金払わせられてるんだからな
レジャーで来ている外国人旅行者からはもっと取れよ
円安なんだし
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:06:24.26ID:INC6YOeY0
>>21
このコピペの笑いどころがよくわからん。妻に、って行がボケってこと?
誰か解説してくれ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:06:35.83ID:Zzxj4EjJ0
今来てる外国人観光客は金持ってない奴多いからな
富裕層が多かった過去のインバウンドとは違う
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:07:16.19ID:eQlVhrTR0
YouTuberなんか東海道新幹線グリーン車乗り放題10万でも買うんだから。日本人にも売れよ。
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:07:28.02ID:x8PYi4+L0
値上げそのものが問題ではなく説明もなく大幅に、というところをアンフェアと感じてるはず。
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:07:47.25ID:xJoe8nEP0
バイトでも毎月200万円の月収が余裕の海外なのに???
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:07:52.20ID:NcdUEYE50
>14日券は47250円から80000円になるなど

上がりすぎで草
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:08:06.39ID:cMXmzF0T0
安いからバックパッカーが来てるのに
安くないなら来ないよ
日本の観光地って欧米ほど洗練されてないし
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:08:07.30ID:EZ4iIfu+0
これまでのぞみ乗れなかったほうが大変だったろう
わいもレール&レンタカー使ったとき東海道新幹線のぞみばっかりで大変だった
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:08:25.05ID:xJoe8nEP0
>>108
でも誰でも簡単に月収100万円越えなんですよ??
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:08:47.99ID:nRXNHgd20
いや、金ない外人が安い日本に
来てるのだろ、中国政府とか日本より
東南アジアに行くように言うとるしな
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:09:30.35ID:Np4W3bwx0
特定アジア避けかもね
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:09:32.96ID:YP3u7xhb0
>>21
俺もこの前、新幹線で席変わってくれってうるさいバカがいて楽しい旅行が台無しだったわ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:09:51.30ID:6NantOJR0
おそらくこれで利益出せるって線を攻めたんだろ。めちゃくちゃ使う奴が居たんだろうか
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:10:03.34ID:AcaddOTz0
>>1
いいことだよ
外国人からぼったくる根性がないと観光立国とか無理だし
なに割引とか免税してんねんと
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:10:12.59ID:7OfIMvHs0
高級な青春18きっぷみたいなのか
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:10:55.00ID:D3pJsgu+0
5万なんて余裕な連中ばっか来てるのかと思ったがそうでもないのか
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:11:05.78ID:iInh2oBM0
>>102
俺は今日知ったよ。なるほどね
外国人旅行者が日本の端から端まで移動してて金持ちだなぁと思ってたけど、この制度使ってたわけだな
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:11:33.59ID:JBJL5CGI0
>>127
白タク解禁すりゃあいいのに
トラブルは起きるだろうけどみんな稼げるだろう
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:12:15.46ID:SVQ00mr+0
5マソでも安いだろ
それより問題は日本人が日本で同等のチケットを売らない事だろうなあ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:12:25.07ID:rbBuKeqM0
海外は誰でも簡単な仕事でも高給を得れて生活は豊かって話しがあって
それで日本はおかしいという解説もなされてたのに
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:12:30.66ID:thzTa2AL0
もともとが安すぎや。
それに海外からみたら円安なんだからこれくらい前と変わらんだろ
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:12:57.88ID:9U/NOKU00
旅行客は多少高くても金使うんだから
割引なんていらんよ
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:13:04.35ID:9RXsdKWJ0
移動手段は安くしてやれよ
観光地回れば自然と金落とすんだから
こういう無能な値上げは首絞めるだけだぞ
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:14:07.96ID:/v6H71zV0
>>1
外国人が日本で1週間観光って、どんなルートになるんだろう?
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:14:13.52ID:SVQ00mr+0
免税店と2大
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:14:14.74ID:rkcPvx2j0
5万で新幹線を一週間も乗り放題なら
日本人の国内旅行需要が爆上げするだろうに…
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:14:39.88ID:RlnX9/xA0
東日本エリアとか東海エリアだけとか西日本エリア内だけなら乗り放題有るんだけど全域じゃないんだよな。
運行会社が異なる弊害なんだろうな
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:14:43.07ID:zRjQOv1K0
コロナ禍のせいで観光立国なんて目指すのは愚かだとわかっただろ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:15:20.31ID:epD9BHmq0
嫌なら別に使わんでええで
それで通常料金で乗るんか?
それとも歩くつもりかw
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:15:29.02ID:BANX0gJi0
外国人優遇による日本人差別だろ。
おいおい、共産党よ。こういうことにはダンマリなのか?
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:15:32.83ID:OM2UHsh/0
これで高い客は来なくて良い
日本人向けにこの額なら相当売れるはずなんだからこれ以上のディスカウントは不要
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:15:34.56ID:sWt4nbVO0
鉄道なんて国営化して安くしろよ
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:15:52.91ID:9zqfs0y60
爆安だったのが格安になっただけだろ
沢山乗って結果お得になるっていう人だけが買えばいいし
少ししか乗らないなら乗る分だけ正規の料金を払えばいいだけ
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:15:55.83ID:T4wSkj1g0
これで円安目当てのケチくさ外国人は来なくなるし
宿が取れない問題も少しは改善するかな
一般ジャップにとっては朗報やろ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:16:06.91ID:rbBuKeqM0
1週間の休みがあって東北や北陸関東中国とかぐるっと回るとしても
ある程度一つの場所を楽しみたいからそこまで移動移動の旅程にしないわ
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:17:13.40ID:NdP1twuH0
逆に考えろ
フランスへ旅行へ行った時に交通費で5万円使いたいか?
家族4人で20万円かかるんだぞ
往復の渡航費含めたら100万を軽く超える
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:17:53.76ID:ytI9oV690
外国人観光客?

そりゃ当分日本には来ない=日本の切符は買わないってことじゃないの?
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:18:03.28ID:wTWXzppw0
この前倉敷行ったら外国人が沢山いて何で岡山倉敷に?とは思った
コロナ前は出張先の岐阜でもそんな風に思った
何の情報で行き先選んでるかわからんけど色んなところに行ってんだな
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:18:21.02ID:WEHqtmXc0
当たり前
日本人には鉄道利用者減の補填とバリアフリーの費用のために運賃値上げをしておいて
外国人は特別とか差別だしな
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:18:21.02ID:yarvyr6/0
外人に買わせてそれを買いとって使いたいけど
やっぱバレるよなそれ
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:18:22.72ID:BANX0gJi0
>>160
ぱよちんいわく外国人は金持ちで、安い日本にわざわざきてやってるのだから、その程度の金は落としてくれないとな。
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:18:56.13ID:z62XZOoG0
これさぁ、すんごいお得なのに外国人買わないんやな
新幹線乗り放題とかありえんレベルのお得さなのに
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:18:58.36ID:wTWXzppw0
もうコロナがーとか誰も全く言わないのなw
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:20:00.59ID:a4/qY+po0
インバウンドに頼り切りになって、まるで外国人の寄生虫と化してきたな
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:20:10.81ID:cn5VXPsy0
ナマポ「ナマポ費を減額したら旅行にも行けなくなる」

貧乏5chおじさん「は?」

こういうのに似ている
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:20:22.06ID:RlnX9/xA0
この値段なら日本人でも各社が用意してる乗り放題切符を組み合わせればジャパンレールパスに近い価格で乗れる。
まぁ各社の境界の駅に止まらなければいけない縛りはあるが。
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:20:23.01ID:z62XZOoG0
東日本でたまに大人の休日倶楽部が新幹線3日間乗り放題売り出すけど、あれジジババしか買えないしな
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:20:23.84ID:hhX0fJ9H0
>>7
ほんこれ
日本人からむしり取ってインバウンドに充ててたんか!
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:21:24.93ID:4Ltzn6kG0
正規運賃払ってくれるんだ
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:21:25.56ID:wTWXzppw0
日本人からむしり取ってーとかはあんま感じないけどな
そう感じる人も居るんだろうな
どんなふうにむしり取られてるかは知らんけど
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:21:39.64ID:TkGrXkzE0
欧米は物価が上がる以上に賃金も上がってるからな、それ+円安だから
貧乏な日本人なんかよりも取れるところから取らないとね
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:22:03.55ID:C7ZJXo4j0
>>160
使いたいかというか、必要なら買わざる得ない
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:22:28.69ID:caLmeUi10
外国人しか買えない切符なのに円/円で値上げ計算する記者wwwww
ドル/ドルで計算しろやwwwwww
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:22:55.61ID:Li3CwSQP0
フランスというか欧州1週間行ったときは2人で100万位使ったような
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:23:03.78ID:KRI+Y/4A0
正規料金払って乗れよビンボー人
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:23:09.51ID:cN9wPL4z0
>>160
ユーレイルパスいくらよ?
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:23:20.85ID:OSx3rKWK0
そやな
外国人だけってのは、企業による日本人差別でしかないので
こういうのはどんどん訴えていったらおもろいのに
何も言わんから相変わらず日本のオッサンたちは舐められる
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:24:15.63ID:Li3CwSQP0
瑞風とかなら乗りたいな
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:24:19.33ID:wQYiXWhj0
円安だしのぞみも使えるんだから買うだろ
知らんけど
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:24:27.72ID:C74B/Ton0
使いたくなかったらそれはそれでいいんじゃないの?
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:24:37.95ID:NO9P/Upc0
>>166
おまえ外国人に食わせてもらってる分際で何を言う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況