X



少子化対策の財源、社会保険料への上乗せは月500円程度 政府試算 ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/05/26(金) 12:05:34.22ID:n9jx43al9
 「異次元の少子化対策」をめぐり、政府が財源確保のために検討する社会保険料への上乗せ額について、国民1人あたり月500円程度と試算していることがわかった。医療保険料とあわせて「支援金」として徴収する方向で、企業にも同程度の負担を求める。

会保険料上乗せ、理解求める政府 歳出改革効果で「負担増なし」?
 岸田政権は2024年度から児童手当の拡充などを含む「加速化プラン」を段階的に始める方針で、事業費は年3兆円規模を想定。必要な財源のうち1兆円程度は社会保険料に上乗せする「支援金制度」を創設して賄う考えだ。

 具体的には医療保険の活用を検討している。会社員らが入る健康保険組合や協会けんぽ、自営業やフリーランスの人らの国民健康保険、75歳以上の後期高齢者医療などを含めて、全世代に負担を求める。

 試算によると、支援金として…以下有料版で残り207文字)

朝日新聞 2023年5月26日 6時30分
https://www.asahi.com/articles/ASR5T6X8WR5TUTFL00G.html?iref=comtop_7_02
★1 2023/05/26(金) 07:51:52.00
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685055112/
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:07:03.83ID:UidRZix00
国会議員に月100万円の旧文通費 使い道公開、未使用分返還が先送りに「国民への背信行為」

2022年6月14日 21時51分

 国会議員に月額100万円支給される「調査研究広報滞在費」(旧文書通信交通滞在費)の見直しを巡り、自民党の高木毅国対委員長は14日、使途公開や未使用分の返還についての法改正に関し、今国会は先送りすると明らかにした。
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:07:04.38ID:Kc97qPKx0
増税じゃねーかw
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:07:16.06ID:rZRh3bDh0
自民党・公明党が
日本人の人口を減らそうしてるのが
わかるなw
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:07:35.92ID:QHEoa93U0
蟻のひと穴
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:07:40.84ID:sz9aoVNs0
岸田 『社会保険料だからね!! 税金とは違うから!!』
翔太郎 『パパ頭良い!!ww』
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:08:01.76ID:VWD7zbRZ0
一度前例作ってしまえば値上げするのはさほど難しい事ではないし使用目的の変更も可
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:08:48.01ID:mMzyVXGK0
タバコ税を、使おう。
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:08:52.02ID:hV5vGGUd0
https://newssharing.net/zouzei2
文鮮明「日本人は増税につぐ大増税を耐えることで罪を許される。
防衛費をどんどん増やして日本人の生活水準を3分の1まで下げなさい」

ありがとう統一自民党
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:08:53.84ID:Tg8R1fUZ0
子供いる世帯→多く取って返すだけ
子供いない世帯→取られるだけ
少子化加速政策に名前変えたら?
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:09:06.33ID:xdra1YS30
悪徳商法みたいに月々にしては安く見せる方法
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:09:09.85ID:fptgbIjA0
今の贅沢してる子供らに一万円もの小遣いやる必要はない。産む費用をバックアップとかにしてもう一回試算しなおせよ
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:09:42.80ID:XVhfwSyd0
>>5
社会保険料は税金ではありませんからそのご指摘はあたりません
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:10:00.63ID:1b5Fu7Ah0
まじで自公過半数割れるんじゃないか?
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:10:00.82ID:cUuLEWhK0
真剣に取り組むなら消費税も増税しよう、日本の経済力なら30パーセント位までは余裕のはずだ。
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:10:37.95ID:6awu+loK0
払いたくないので、丁度決算期だったので今期からの自分の役員報酬下げたよ。
さてどこでその分利益消すかな。インボイスのぎゃーぎゃーうるさくなりそうだしこれからまた更に頭捻らんとあかんなあ

自民の下僕は大人しくまた奴らの中抜き搾取にあってればよい
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:10:53.13ID:DpYf6JDX0
一回滅びた方がいいよこの国
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:11:03.41ID:hIIPTRVs0
>>20
はずってw
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:11:04.75ID:27v1xFpC0
少子化加速策の間違いだよね?え?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況