X



新幹線「エクスプレス予約」割引縮小へ 今秋にも、初の本格値上げ [HAIKI★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2023/05/30(火) 22:50:42.10ID:GF7QUGHm9
JR東海、JR西日本、JR九州は30日、新幹線のインターネット予約サービス「エクスプレス(EX)予約」「スマートEX」利用時の割引について、今秋にも縮小すると発表した。東海道・山陽新幹線の普通車指定席は、最大で1770円(名古屋―博多)高く…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae7b3cbcd090dd4859a43f7fc41a4087ab0b5af2

関連ソース

「エクスプレス予約」・「スマートEX」における価格体系の見直し 及び新早特商品の発売について
https://jr-central.co.jp/news/release/nws003693.html
https://www.westjr.co.jp/press/article/2023/05/page_22629.html

ネット予約の新幹線運賃、秋から一部値上げへ JR東海と西日本、九州が発表
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/30/news209.html

新幹線ネット予約、今秋5%値上げ 東海道・山陽・九州
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD307F00Q3A530C2000000/
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:16:33.39ID:+UdAuIZU0
リニアが開業してたら新幹線料金値下げになる予定だったのに全部川勝のせいだ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:16:55.92ID:T3M7Lnvj0
前に使ったのは3年前かな
もう仕事で使う事はないなw
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:18:16.05ID:+2i4tDn60
コロナでの損失を取り戻すのに10年かかる
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:20:45.84ID:Xn/s3aKI0
高すぎ
 
・東 京⇔名古屋【現行】10,310円→【改定】10,880円
・東 京⇔新大阪【現行】13,620円→【改定】14,230円
・新大阪⇔博 多【現行】14,600円→【改定】15,640円
・新大阪⇔鹿児島中央【現行】21,730円→【改定】22,670円
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:23:34.72ID:KDtsxzsZ0
ちょっと離れたら飛行機だな
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:24:17.90ID:iCrOLqQa0
>>1
1ヶ月まえに予約して安くならんのか?
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:30:03.99ID:b0967NdW0
スマートexは?
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:30:49.89ID:yIVdHvAq0
指定席混んでるし新幹線の揺れ苦手だから
出来るだけ飛行機使ってるけどマイル貯まるし
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:33:44.39ID:ziBOcac40
>>22
東海道も値上げだが何言ってるんだ?
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:37:02.20ID:ziBOcac40
スマートEXに誘導したいのは分かってはいたが
これはかなり露骨だな
そのうちエクスプレス予約のほうが無くなりそうだ
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:38:49.42ID:tvwiP3K50
>>38
なにか建設したりするのに増税したり値上げしたり国外にバラマキしたりで国民に負担させるのがグローバルスタンダードだな。
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:40:30.53ID:ziBOcac40
>>42
それは今でも出来るだろ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:41:20.92ID:CmrVCcCe0
>>8
> 飛行機でええやん

この客を取り戻す為に始めたのにねぇw
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:49:56.84ID:LM29sIkC0
>>43
Suicaの残高で乗れる東の新幹線の方がスマートだな
スマートEXは購入の手間はかかるし新幹線停車駅で打ち切り計算だから割高になることも多いしであまりメリット感じない
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:49:56.91ID:ZD0CWog30
リニアが予想外に費用膨らんだ東海の金策にEXシステムを使わざるをえない西と九州が付き合わさせられた感じ?
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:52:10.93ID:ziBOcac40
>>48
違う
値上げしたところで東海道新幹線の存在自体が圧倒的だから逃げられないっていうこと
仮にエクスプレス予約からスマートEXに変えようものならJR東海の思う壺
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:59:02.09ID:ziBOcac40
しかしTwitterにしろヤフコメにしろエクスプレス予約会員を自称するくせに
e特急券の存在を知らないやつが多すぎる
これは利用者減ったから廃止とかやられそうだな
最後にはグリーンプログラムも無くなって、スマートEXに統合
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:59:18.05ID:oZHFu7Gx0
>>52
カジノで客なんか呼べるわけないじゃん
韓国でもやってるけどいった人は疎か知ってる人がどれだけいるよ?って話
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:00:01.46ID:1QwsDFOy0
乗車日の1年前から買えるようになるとか書いてあるけど新幹線でそんな先の予約する必要あるの
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:00:21.99ID:taHuXwSs0
>>52
東海道新幹線の切符売り場見てると外人客が富士山見える方の席を指定してるのをよく見かけるな
トンネルばかりのリニアとか来日客の需要あるのかな
トンネルに富士山とかサムライとかゲイシャの絵を描いておけばいいか
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:04:56.39ID:Iv381g7N0
静岡県が反対してるせいでリニア遅延で建設費が高騰、東海道新幹線にしわ寄せが来ている。

静岡県絶対許せない
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:05:37.31ID:bNVVTnjU0
最大一年先までって簡単に言うけど、ダイヤ改正を挟むのにどうする気だ
現在設定のある列車が無くなった場合は一からやり直しか
東海道は現行ダイヤから大きく変わることはないんだろうが
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:05:43.24ID:2IrX9UXe0
新幹線予約
おまいらのオススメは何?
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:08:42.08ID:DNvrGWZs0
新幹線「エクスプレス予約」割引縮小へ 今秋にも、初の本格値上げ

新幹線値上げでは
札幌 うんこ 五輪
できないよね
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:13:28.74ID:GqkXPnVj0
紙の回数券を復活してくれ
家族に渡してやるのに便利なんだよ
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:15:16.18ID:2IrX9UXe0
>>57
リニア新幹線はビジネスマン向け需要だから
観光目的なら東海道新幹線の方が良いだろう
需要を取り違えて草
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:15:24.02ID:mzZijoB00
>>64
自由席とか嫌だわ
絶対に座りたいから指定席

自由席は新横浜に在来線で行くのが面倒な時だけだな
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:15:33.19ID:bNVVTnjU0
>>62
東海道・山陽・九州という前提だったらエクスプレス予約かスマートEXかのどちらかとしか
エクスプレス予約は今回の値上げで有料会員である意味がかなり無くなってしまうけど
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:16:58.98ID:2IrX9UXe0
>>70
ありがとう
スマートEXが良さそうですね
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:20:18.79ID:Yo2rc+Cg0
顔認証止めてください
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:20:33.10ID:PO2lKAII0
>>67
東日本や西日本・九州の区間だとお得切符あるけど
JR東海区間が絡むと割引がなくなるんだよな
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:20:49.56ID:pn8vTUgH0
>>54
横だけど、

>また、韓国カジノへの入場料は外国人観光客であれば無料です。
>入場料の無料化はどこのカジノも同じなので、入場するだけならお金がかかることはありません。
>一方で韓国国籍のある自国民はカジノへ入場すること自体不可能です。
>韓国では自国民のカジノ賭博が法律で認められていないので気を付けましょう。

日本は完全に土人国家化したよな、それこそ南朝鮮よりも。
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:28:43.71ID:bNVVTnjU0
>>78
当然e5489のeきっぷも値上げするでしょ
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:49:22.44ID:i//BdqLQ0
昼間に暇な俺たち用に首都圏乗り方だい定期とか出して。朝と夜は使えない土日休日も使えない定期券。ガラガラで電車走らすより良いと思うけど
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:54:08.97ID:23V1OsAP0
グリーンプログラムも無いプラスEXだと年会費払ってまで使う意味なくなるかな
エクスプレスカードかJ-WESTカード申し込むか
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:54:46.40ID:trE2O88V0
>>34
飛行機も混むし狭いから苦手
直前まで便変えられる新幹線の方がマシや
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:59:58.28ID:bNVVTnjU0
>>84
もう募集再開してるぞ
だからと言ってグリーンプログラムのために、これを選ぶ意味は微妙だけど
J-WESTカード、ビューカード、JQカードでもいいんだし
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 01:39:39.80ID:HfLZAfKX0
>>81
オフピークフリー切符は出来そうだよな。
需要あるかは知らんが。
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 01:41:07.78ID:w3rnQVcN0
>>11
外国のパスポートを買ったらレールパス使えるんやろ?
日本は二重国籍認めてないけど事実上いけるやろ
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 01:49:57.84ID:2HJyAahY0
新幹線運賃で地方のローカル路線支えてるからな
何時までも安売りできんのよ
いびつな収益形態なんよね
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 02:28:35.86ID:N6rlB+k20
紙切符なら在来線区間も乗れるからそれで良いわ
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 02:58:16.43ID:6bNjGYQS0
儲かってるくせに便乗するのか
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 03:15:46.26ID:wbpDzwS30
ぷらっとこだまがチケット郵送してくれなくなったのがめっちゃ不便

あれ年寄りは窓口行かないと絶対に発券できないだろ
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 03:40:03.28ID:f4Ls6KbG0
スタンプ屋大勝利
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 03:58:17.91ID:cgv35UZC0
新横浜の貧乏臭さと不便さで京急エアポート急行停車駅の俺は飛行機一択
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 04:11:24.34ID:ho/XLWZk0
JRってなんで自ら存在意義をなくしていく
スタイルなんだろう?
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 06:19:57.30ID:Fb2iqUxw0
リモート会議で事足りるから、いちいち東京行かなくて済んでほんと助かってる
当然新幹線なんか年に一回も乗らなくなった
ありがたいわ
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 06:33:05.59ID:JV/mKv8B0
窓口で行列つくって紙の切符買ってる知将から
1人1,000円取れば、人件費も含めて節約できるのに、
マジでアホすぎる。
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 07:26:28.63ID:EE8nZYV50
>>104
いや、例外なく1,000円取っていいよ。
駅員に無駄な仕事をさせている自覚をさせるべきだ。
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 07:29:23.65ID:+q6KVs1b0
コロナで滅多に使わなくなったから良いや
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 07:36:28.60ID:GO/g5rpz0
電気代上がるんだから値下げするわけなかろうwww
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 07:46:14.25ID:JKDZ+86K0
スマートEXは大阪で在来線への乗り継ぎがあると、だいたい高くなるからなあ。
それを見越してスマートEX割があるんだが
それでも高くなる。せめて同額にしてほしい。紙の切符をしょっちゅうなくす(どこにしまったかわからなくかる)僕的には
スマホで乗れるスマートEXは非常に有難い。
(スマホはストラップで首からぶら下げてるので失くさない)
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 07:48:21.04ID:JKDZ+86K0
>>101
窓口は障害者割引とか特急乗り継ぎとかいろいろあるから。
それより新幹線の自動切符売り場に行列している方がわけわからん。
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 08:12:37.24ID:X/bbOgPy0
在来線の乗り換えが強制的に初乗り料金になって
割引が相殺で200円くらいしか得しなかった
値上げで逆に割高になるな
つかえね~
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 08:18:14.84ID:tWL5lRpZ0
割引無いならモバイルSuicaに統一しようかなぁ。

チュートリアルは終わりか。便利だったんだけどねぇ。
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 08:18:18.49ID:qX6CeK5y0
静岡県民が工事を妨害するほど経費もかかる
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 08:32:48.26ID:tWL5lRpZ0
>>117
ん?
チケットレスのカードに割引が付いてるんじゃなかったっけ??
もう忘れてしまったな。
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 08:34:06.76ID:ZpOeWFMz0
乗車券は値上げして良い
年会費を下げろ
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 09:00:40.34ID:3b54mA5G0
GWは指定席が値上がりしてるから自由席使ったけど
ピーク時じゃなかったから窓側余裕で座れた
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 09:22:04.86ID:79PqXoqj0
紙発券は据え置き、EXでもひかりこだまは値上げ幅小なんだよな
要は全体的に値上げしたかったけど対静岡県を考えると難しいのであの手この手で東京〜名古屋〜関西の三大都市圏相互の客から取る方法になったと

これ、リニアが解決するか頓挫したらまた「わかりやすい料金にします!」とか言って事実上紙の方を値上げしてくるかもなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況