>>796
小泉の時代の首相公邸は、古くて大きいだけの普通の家だった。
ほぼ全域が私的空間で、機密もほとんど無かった、というかセキュリティがガバガバすぎて、逆に問題になっていた。

その当時に首相官邸として用いられていたのが現在の首相公邸で、戦前に建築された歴史的建築物だ。
安倍内閣が首相が公務を行う首相官邸を新築し、それまでの首相官邸を移築して全面リフォームして首相公邸にした。
その際に、それまでのセキュリティ的に問題のある運用が改められ、また正面階段は歴史的建築物として公的空間となり、
私的空間とは別のルールが適用されるようになった。

だから小泉内閣の時代の話は参考にならない。