先進国で出生率が下がる傾向あるのは生物学者からしたら謎らしい
人間が資本主義社会の中で強いられてる競争が、
生物の最適水準を超えてしまってるレベルで過当競争になってると言われてる

たとえば労働時間が一日8時間というのが長すぎる
昼休みと通勤時間と寝る時間を考えたら平日自由に使える時間が正味3時間ぐらいしかない。
たぶん人間にとって理想の労働時間は1日3~4時間か、MAXで5時間ぐらいでも別にいいんじゃないか