ご当地ナンバー「飛鳥」ぶっちぎり普及率1位の6・29% 2位「富士山」 [powder snow★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001powder snow ★
垢版 |
2023/06/03(土) 21:45:59.19ID:TKkiwjpa9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d43ca0819bd46f436b3bb01ce80e770521f8c884

地方版図柄入りナンバープレート(ご当地ナンバー)で、「飛鳥」ナンバーの普及率が全国1位となり、国土交通省自動車局の表彰を受けた。

 飛鳥ナンバーは奈良県橿原市、高取町、明日香村、田原本町、三宅町の飛鳥川流域に位置する5市町村が導入を申請し、2020年5月から交付が始まった。寄付金付きのナンバーは、四神の朱雀が羽ばたく姿がオレンジ色でデザインされている。

 今年3月末時点での普及率は6・29%で、全国58地域のうち、2位の「富士山」(静岡県富士宮市など)の4・04%を大きく引き離して1位だった。

 橿原市などでつくる飛鳥ナンバー協議会は「今後も『走る広告塔』としてのご当地ナンバーの普及活動を進めたい」としている。
0540新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 04:05:22.92ID:IFn4rKyS0
通は袖ケ浦
0543新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 07:58:31.50ID:eQ3gN/1t0
奈良は、大和と法隆寺ナンバーも追加したほうがいいな

あと、御所ナンバーも 西成ナンバーがでるまでは、全国最強のナンバーとなるだろう
0544新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 07:59:19.90ID:CbYHxBKu0
俺が似ていると思う地名県名のナンバー
(ご当地ナン含む)
1.品川 石川   2.練馬 群馬
3.大阪 大宮   4.宮崎 高崎 
5.豊橋 板橋 前橋 船橋
6.飛騨 飛鳥   7.熊谷 熊本
8.水戸 八戸    
いずれも少し離れた位置から見ると
似ている
0545新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 08:00:23.36ID:ILF23fIf0
>>544
春日井 春日部は?
0546新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/08(木) 08:03:24.68ID:CbYHxBKu0
>>545
似てる。他にもまだまだあるだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています