X



「一太郎」が「ワード」に奪われた地位、「マイクロソフトの戦略に敗れた」 ★2 [はな★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2023/06/12(月) 18:48:35.64ID:0/mv/c1P9
「一太郎」が「ワード」に奪われた地位、「マイクロソフトの戦略に敗れた」…それでも伝説の開発者はITの魅力に夢託す
2023/06/12 12:00 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230610-OYT1T50230/


赤いパッケージに毛筆の書体で書かれた商品名。日本語ワープロソフト「一太郎」が、発売されたのは1985年8月28日だった。

34歳の時にこのソフトを開発した女性プログラマー浮川初子さん(72)には、痛快な思い出がある。

1万円札を同封した現金書留の山、山、山――。ネット通販がなかった時代、ソフトの購入代金が郵送で届き、金庫に入りきらないほどになった。

一太郎は、日本語の文章をパソコンで書くという行為を当たり前にした国産ソフトだ。パソコンの職場や家庭への普及を背景に、爆発的なヒットを記録した。

「日本一になれ」と願って名付けたソフトで、夫と2人で創業した「ジャストシステム」は、日本を代表するソフトウェア会社に成長した。ただし、話には続きがある。

ローマ字仮名入力、長文一気に変換…大ヒット

「本当によく稼いでくれました」。徳島市のソフトウェア開発会社「ジャストシステム」の専務で、プログラマーだった浮川初子さん(72)は、しみじみ語る。

1986年の春、当時35歳の初子さんは、徳島県の秘境・ 祖谷 渓谷を訪れていた。前年8月にワープロソフト「一太郎」を世に送り出し、その後に急ピッチで開発した新バージョンもようやく発売。社員をねぎらおうと、2歳年上の夫で社長の和宣さんと企画した2泊3日の社員旅行だった。

「大変なんです!」。宿泊先に電話があり、慌てて会社に戻った。新バージョンの購入を申し込む現金書留が殺到していたのだ。

1通につき1万円札が3枚。開封するハサミを持つ手がすり切れた。金庫に入りきらず、取引先銀行の行員が駆け付け、その場で札束を数えて持ち帰った。そんな日が何日も続いた。

「これに懲り、それからはカード払いにした」と、初子さんは笑う。

日本語の文書作成に主にワープロ専用機が使われていた当時、一太郎は、パソコンで同じことを可能にする画期的なソフトだった。

ローマ字での仮名入力、長い文章を一気に変換する「連文節変換」機能、頻出単語が上位にくる辞書――。ソフトの心臓部が「 ATOK 」と名付けた日本語入力システムのプログラムだ。ソフト本体から独立して動き、ATOKがあれば、他社のソフトでも日本語入力ができる。


※全文はリンク先で


★1: 2023/06/12(月) 15:51:44.07
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686552704/
0011新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 18:54:25.17ID:Ho3G30y00
まさかの★2 ワロタ
0013新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 18:54:34.36ID:kq+5vIRQ0
一太郎もATOKも使い易くてよかった。
0015新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 18:55:11.16ID:949+l9R00
Wordって入門本からやっていったら実は使いやすいとかないの
0018新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 18:55:46.75ID:fChUfLWN0
おれーぇのーなまーえはーいーちたーろぉー
0022新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 18:57:16.54ID:lR/WUp9/0
>>5
どんな名前に変えてもOSとofficeソフトをコンポーネントされたら勝ち目が無い。ロータス123も同様。
0024新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 18:57:34.27ID:mEU8+2EQ0
殿様商売してて98000円だったのがソースネクストのイチキュッバーに成り下がったオマエのことは、いつまでも忘れないよ、


1000 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/12(月) 18:48:46.26 ID:DIcLWTor0
たまにはLotus1-2-3のことも思い出してあげてください・・・
0027新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 18:58:55.74ID:sG0+50H40
>>22
結局はそこなんよね
0028新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 18:58:58.19ID:pymnNXJM0
ワードもこの10年ですっかり使わなくなった。多くの人はエクセルとパワーポイントだけ使ってるような。
0030新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 18:59:23.51ID:lTDnip/C0
パソコンバンドルって昔1-2-3+一太郎っていうのもあったな
でもExcel+Wordの物量戦略には勝てなかった
Atokのちょっと前のやつを使っているけど、だんだんお節介になると専門分野だと逆に煩わしい
0035新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:00:35.90ID:Pphisw+70
P1.EXE派だったな
0039新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:01:55.55ID:Dnr1Eyy50
 




>>1

一太郎 とか、のような日本の企業がつくっているソフトウェアは、
日本語のWindowsOS でなければ使えないとよく書かれてある。

ウザい!
そんなはずはない!
こういうウソを書くからだ!




 
0044新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:03:08.87ID:Jjs5v27v0
この時代の阿波踊りは熱かった
0048新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:04:13.12ID:n0dK2rzg0
MacでVJEですが何か?
0051新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:04:29.93ID:79wd9jZ/0
昔は良かったおじさん「昔は良かった」
0052新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:05:25.70ID:xExnUhCP0
 




>>1

一太郎 とか、のような日本の企業がつくっているソフトウェアは、
日本語のWindows でなければ使えないとよく書かれてある。

ウザい!
そんなはずはない!
こういうウソを書くからだ!




 
0054新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:06:28.18ID:4RCA+SHT0
よく使った
いつの間にかワードって何?
0065新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:09:23.07ID:tFskSAKS0
Windows95発売からしばらくして初めてパソコン(富士通FMV)を買ったが、
ワード・エクセルモデルじゃなく、一太郎・ロータスモデルを選択してしまった

ただそれなりに理由があって、
当時クレカを持ってなく、FAX申込みで入会できたプロバイダのジャストネットに合わせて一太郎にした
0066新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:09:25.55ID:lR/WUp9/0
ドスの時代に業務でロータス使って管理資料作っていた人は先進的だったな。
0069新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:09:39.65ID:6tj6rAyu0
ちなみに旧経営組夫妻抜けてキーエンス傘下になってスマイルゼミで会社立て直しどころか超優良企業に変身してる
0070新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:09:44.63ID:wDCYRTL30
いまだ公務員御用達なんだろ?
逆にいい商売だなおい
0073新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:10:47.67ID:1fSaA27N0
ロータス123
0075新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:11:39.14ID:1fSaA27N0
>>45
いやいや何をおっしゃる
0076新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:11:42.99ID:IGIRF7H20
漫画は縦読みにされて文章は横書き
とことん反日か?!
0079新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:12:07.53ID:6tj6rAyu0
>>63
売上420億、営業利益率45%の日本を代表するクラスの優良企業になったぞ
0080新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:12:59.84ID:qoyNSf250
>>3

> 悔しかったらOS作れば

OSの日本産TRON作って同盟国の米国に潰された。
完全には潰されずニッチの日陰で生き残ったが。
日本はアメリカに育ててもらった恩があり、
そういう国際情勢だった。
0081新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:13:10.90ID:GEdb9/450
やはり運命の分かれ道はWindows対応の遅れ?
0084新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:13:37.58ID:l6lkVqSe0
 




>>1

一太郎 とか、のような日本の企業がつくっているソフトウェアは、
日本語のWindows でなければ使えないとよく書かれてある。

ウザい!
そんなはずはない!
こういうウソを書くからだ!




 
0087新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:14:12.87ID:1fSaA27N0
つか今でも一太郎使う奴マジで勘弁してください
ワードに統一しろって言ってるのに意地でも変えない
0091新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:15:45.77ID:zoBUDEaq0
>>1
> ただし、話には続きがある。

まあこの先の結末は、読まなくても薄々分かるわな
0094新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:17:30.62ID:6tj6rAyu0
TRONの話してるやつは陰謀論を語りたいだけ
BTRONの出来を知ってたらこりゃダメだとわかる
今でも超漢字あるんだから触ってみれば良い
0097新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:18:20.15ID:AeLw9bs20
アホ太郎なんか使ってる馬鹿がいるの?
0098新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:18:51.22ID:lTDnip/C0
>>40
>>47
役所は一時期OpenOfficeを使うところが出てきたな。
今はどうしているのだろう、そういうところは
0100新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/12(月) 19:19:58.26ID:AeLw9bs20
エクセルに日本語書き込むソフト?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況