X



肥満の人は「もう十分食べた」というシグナルに脳が反応する能力が損なわれ減量後も回復しないことが明らかに [香味焙煎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2023/06/14(水) 06:04:38.24ID:MsNIzADG9
肥満の人は1日に必要な摂取カロリーをオーバーした量を食べてしまう傾向がみられるほか、減量した後も体重を保つことができずリバウンドしやすいと指摘されています。イェール大学やハーバード大学の研究チームが発表した新たな論文では、「肥満の人の脳は『もう栄養素を十分とった』という胃腸のシグナルに反応しなくなっており、減量後もその能力は回復しない」ということが示されました。

Brain responses to nutrients are severely impaired and not reversed by weight loss in humans with obesity: a randomized crossover study | Nature Metabolism
https://doi.org/10.1038/s42255-023-00816-9

(続きは↓でお読みください)
GIGAZINE
2023年06月14日 06時00分
https://gigazine.net/news/20230614-brain-responses-nutrients-impaired-obesity/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:35:58.58ID:QSsjzHd30
満腹になるのが遅い程度なら
硬いものや野菜やスープから食べるの徹底したらだいぶマシじゃないのかな
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:37:07.57ID:qsptSjPf0
デブは施設にでも入れて強制労働をさせるしかないな
脱落したらもちろん処刑
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:37:13.84ID:ydka5QOj0
理由はわかりかねるがメンタル系を語るような人までも含め
デブのリバウンド率は尋常でないのはたしか
だらしない
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:37:54.62ID:fp37WbFG0
病院で手術した人が点滴静注でお腹すかないっていってたけどさ
デブも手術しないでいいから点滴静注で3か月くらい寝かせたら人間に戻るんじゃね?
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:38:49.33ID:+E/BwsA00
世界の真実と現状を38分で解説【あなたは生き残れるか⁉】

https://www.nicovideo.jp/watch/sm41196802

【一人でも多くの大切な人に見せてください。】
拡散していただけると助かります。
この狂った世界を変えるには、気付きを広げるしかないという考えに至り、世界の仕組みをできる限り短い一本の動画にまとめました。
 あらゆる方面から情報の断片を集め、自分なりに分析した結果ですが、全てが真実とは限りません。
 あなただけの真実を作る材料にしていただければ幸いです。
YouTubeには様々な理由をつけられ、2回即座に消されてしまいました。
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:39:27.32ID:z5d4Lmxk0
人によるし
1番は生活習慣です
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:39:44.74ID:JTGTi75G0
太った人に姿見毎日見せてたら痩せたという結果もある
自分の醜悪な姿を見せつけるのが効果あるって書いてあったけど今なら怒られそうな表現が多々あった
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:40:29.44ID:O7XIQYif0
こういうのね、空気吸っても太る人は太るし、二郎マシマシマシ食っても太らない人は太らないんだよ
結局個人差の資質、いい加減認めろ
全てが自分の匙加減でできるわけない、コロナもそうだったろ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:41:18.77ID:5BolgyJ50
痩せた後にどれくらいキープできるかに繋がるんだろ
2度とデブらないやつもいるし
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:42:16.22ID:sRAfULDH0
デブが仕事で管理改善だの言ったところで
自分の体型すら管理できない奴が何言ってんだとなる
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:42:17.26ID:fp37WbFG0
>>110
昔のテレビなんかダイエットと美容頑張るために冷蔵庫に山田花子の写真貼って
この人みたいにブスにならないように頑張る方法とか紹介してたぞ
アメリカだったら100億の訴訟もんだ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:42:30.36ID:ydka5QOj0
ダイエット失敗する奴は目標設定を間違えてるのよ

タバコ、酒、しらねえが薬物をやめる際の目標は言われなくても「死ぬまで」と定めるだろ
ダイエットも同じで「いつまでに何キロやせる」じゃないんだわ
死ぬまで食事量を適量に保つで設定しないと
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:42:34.70ID:l25LW2Sg0
>>101
糖尿病治療中やってた。効果は有ると思う。
晩ご飯には殆ど山盛りサラダ。先にソレ完食したら他のが沢山食べられないし。
ドレッシングじゃなくレモン果汁と少しの塩。たまにゴマ油やオリーブオイル少々。
元々は白ご飯好きで管理栄養士も完全にご飯食べないのも良くないと言われてるけど食べられない。
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:42:41.34ID:kiKJYGJN0
つまり脳障害だと。
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:43:01.54ID:knrbTy5i0
オレ運動もしてダイエット頑張ってるけど全然痩せない
10時のおやつと3時のおやつにコーラとポテチ食ってるんだが隔日にした方がいいだろうかと悩み中
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:43:02.81ID:HxY+8zEl0
ダイエットはすごく簡単
注文しなけりゃいい買わなけりゃいい
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:43:34.07ID:KphbRM8t0
カロリーは熱量だから運動しなくても、身体の温度を上げればカロリーは消費される
運動したくない人は、水をたくさん飲んで、サウナや風呂、サウナスーツなどで体内温度を上昇させて汗をかけば痩せる
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:43:49.92ID:O7XIQYif0
>>123
出せ、それに尽きる
ダイエットの秘訣はとにかく出す事
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:44:22.16ID:rLwvgyr/0
俺もブクブク太ってしまったからな
それはあるな

>>117
いやいやこの研究が正しいよ
太っている奴はこの満腹と感じる感覚がぶっこわれてんだわ
管理できるとかできないだけではないなこれ
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:44:53.94ID:JTGTi75G0
>>118
太る太らない以前の…いやなんでもない
最近あの系統の梅さん顔も減ったな

その手の方法一応効果あるんよな
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:45:02.42ID:O7XIQYif0
肥満はストレスと睡眠
以上、終わり
運動?フルマラソンしたって痩せねえよw
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:45:04.90ID:GpSUZ+VU0
大食いタレントの人とかそういう信号
ぶっ壊れてないと出来ないと思うんだけど
痩せてるひとばっかだよね
何が違うんだろ
腸内環境だっけ?
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:45:17.36ID:q4VWP8410
偏見だけどデブって仕事もできない人多い
体質がーとか完全言い訳でどいつもこいつも食ってるから太る
ご飯は一膳 麺は一玉 お菓子は食べないくらいできるよね
お前だよ
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:46:19.65ID:kBl13bYP0
1年ちょっとで107キロ→67キロまで痩せたけど
最近腹減りやすいわ
多少は我慢してるけど
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:46:57.89ID:5UKDgpem0
ジョギングの習慣が続いてて、食べ過ぎや間食で体重が増えかけてもギリギリのところで抑えてる

でも「心が肥満のまま」なんだよ…
街歩いていて肥満の人を見ると、親近感が湧くし、自分もそっち側の人間だという感覚がある
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:47:25.83ID:l25LW2Sg0
>>106
逆流性食道炎と胃潰瘍で入院中そうだったけど痩せるのは間違いない。
ただ消化器全般が弱るから徐々に普通食に戻された。しかし胃が小さくなってるから沢山食べられない。
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:48:11.88ID:q4VWP8410
運動よりなにより食事制限しないと
人間は一日一食だっていいのだからデブは食わない努力しろ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:49:41.11ID:O7XIQYif0
>>137
大会とか出ないの?
別に成績なんか気にせずにとりあえず完走だけ目指して参加すればいい
モチベーションにも繋がるし、記録狙いたいって思うと痩せなきゃって思う
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:49:45.39ID:HNbo8jiy0
ボディビルダーにはデブは才能
脂肪はダイヤモンドって格言があるんだろ
筋トレすればいいんだ
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:50:08.68ID:fp37WbFG0
>>139
手術した人もそう言ってた
結構食べる人だったけど点滴何日かで病院食すら食べれなくなったって
うまくやればいい事ずくめじゃね?
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:50:36.78ID:kBl13bYP0
>>138
実はも何もダイエットしてんだから
わかっとるわ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:50:41.13ID:JufMlLey0
まぁドカ食いは手っ取り早いストレス解消法だからなぁ~
ストレス耐性無いんだろな
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:50:52.05ID:O7XIQYif0
>>142
ハート様みたいなのか
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:50:58.46ID:v6hKkg+a0
狩猟脳は収穫がフラットじゃないし腐る、食べられ時の極力食べる
農耕脳は収穫がフラットで保存できる、必要だけ食べる
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:51:54.71ID:O7XIQYif0
>>157
引っ込まない
てかスポーツすればどれも腹筋使うからその方が効率よく減る
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:52:09.51ID:lwF+JyK70
なんで、痩せないんだろうって言いながらビッグマックセットにチーズバーガーを別に頼んでるやつみると、それだよって目の前に答えでてるやんって
要するに食い過ぎなんだよと
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:52:38.10ID:21kGxIMH0
食うから食いたくなる
胃腸の筋トレしてるようなもの
食わなけりゃ食えなくなる
腹減っても耐えろ
そのうち胃腸も少食に慣れて大食いできなくなる
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:52:47.66ID:IAlfXhbG0
管理能力の問題じゃなきゃ、障害だな
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:53:08.64ID:Glx84zyP0
カロリー気にしなくていいなら
1日5000kcalくらい余裕で取れる自信あるわ
これでも抑えてんだよ
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:53:59.40ID:5BolgyJ50
ギャル曽根は徐々に太り始めてると感じる
老化やな
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:54:25.91ID:O7XIQYif0
>>167
多分吐いてるか下から出してる
そのままであの体型維持できるわけない
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:54:42.26ID:QeMhob8e0
おデブとかぽっちゃりとか病気とか言って肥満を甘やかして早死にさせる作戦
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:54:52.72ID:O07Qp/tp0
知り合いのブーデー🐷も一般男性の倍食べるからな~
「前はもっと食べれた!少食になった!」が口癖
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:55:14.08ID:JTGTi75G0
3桁体重ってやっぱデカイよな
前に100kgぐらいある?って聞いたら95kgじゃ!って言われて100kgはこれよりデカいんだなと…
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:55:35.51ID:il2Z6tdh0
>>166
わかる
同じだwww
年末年始などに好きなだけ食べるとき以外は、食前も食後も食間もいつもお腹が空いてる
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:55:52.18ID:O7XIQYif0
>>172
上から下からも出してる
もちろん並の人よりも遥かに食えるだろうけど
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:56:15.81ID:uyVg0/i50
太ってる奴の「そんなに食べてないのに太るんだよな~」 という言葉と
痩せてる奴の「食べてるんだけど太らないのよね~」 という言葉は
ほぼ嘘だから信用しないほうがいい

食べてる、って思う量の感覚が違うだけだから
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:56:19.36ID:uQAmPTiI0
>>10
そりゃそうだろうけど、それが出来ないからデブなんだよ。

デブは自分をコントロールできない奴って言われる理由だよ。
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:56:21.99ID:Fx/4rdbV0
見た目太らんやつは内臓やばいから
調子に乗るなよ
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:56:37.09ID:lMZvINhT0
筋肉を動かせよ
食い過ぎなんだよデ豚
脳がぶっ壊れた異常者で馬鹿だからそれが出来ないんだよ
迷惑者は巣に籠もって自肉でも食ってろ
周りに迷惑かけるな
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:56:44.54ID:CGSdDQZh0
ピーマンスレ見てて、色んな種類の刺激を楽しめるか否かで変わるような気がした
酸味、苦味を嫌う
強いそれらは確かに嫌だが時と場合によりそれらも楽しめる
残りの甘味、塩味、旨味に限られる

旨味は誰でも好きだけど、脂肪摂りすぎ行きになりがち
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:56:52.32ID:6iJaYwVG0
ん?基本はスクワットだよ
腹なんてすぐ凹む
やはりでかい筋肉を動かすに限る
腹筋は小さいから鍛えてもしゃーない
太もも、背中、胸
この優先順位
スクワット、懸垂、腕立て
これだけやっとればええ
減量目的なんだから負荷は上げんでいいぞ
とにかく回数をこなす
バーベルやダンベルなんて持つ必要なし
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:57:07.55ID:H/sQsRBc0
入院してみろよ。ちょっとしかない給食が3回しかないんやで。
キャラメル舐めて我慢してたわ
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:57:27.09ID:O7XIQYif0
>>183
野菜ジュースいいよ、なるべく甘味少ない奴
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:57:28.75ID:v6hKkg+a0
脳はサボる、なるべくサブルーチンを活用する
食事のように高頻度の行動はサブルーチン領域
我慢して8分目食を継続すると、8分目サブルーチンが確立
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:57:32.16ID:ELR/h1Yu0
あと人と同じ量食べてても食事の吸収力も違う
食べても太らない人たちは食べたそばから体から出てくのに対してデブは食べたものが体にとどまる
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:57:33.09ID:uQAmPTiI0
>>36
皮は手術でとるしかないな。
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:57:37.37ID:5BolgyJ50
もう死にたーいっていう人はバカバカ食えばいいんじゃね
デブは万病の元
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:58:42.26ID:fp37WbFG0
カツ丼三杯とか大食いはしてみたいよね
ココイチのライス1キロで弾き返されたわ(´・ω・`)
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:58:44.17ID:bgz65A9b0
私の場合は「おなかがすいた」というシグナルさえも損なわれて
バランスがとれている?
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:58:57.69ID:QSsjzHd30
>>120
自分も節制しないと際限なく太るタイプだから
食べ方吟味してなんとか頑張ってるんだけど
野菜から食べるのはやっぱりだいぶ効くよね
ポジティブな目標で続けやすいし、癖になったらだいぶ楽だわ
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:59:10.15ID:g6uucFHc0
結局食事がデブの頃に戻るからそれに合わせてリバウンドするだけなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況