X



首相、最低賃金1000円に意欲  ★3 [えりにゃん★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001えりにゃん ★
垢版 |
2023/06/14(水) 14:25:31.50ID:82hnrsQr9
 岸田文雄首相は13日の記者会見で、今年の最低賃金の見直しに関し、全国平均を現在の時給961円から千円に引き上げることに改めて意欲を示した。「千円の達成を含め、審議会でしっかりと議論していただきたい」と発言。少子化対策を巡り、若者や子育て世代の所得向上策の一環で述べた。今夏以降は千円達成後の方針も検討する。

 最低賃金は労使と有識者ら3者で構成する国の中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)が毎年夏に目安額を示し、各都道府県の審議会が改定額を決める。

共同

https://news.yahoo.co.jp/articles/db699f86d0bedd2293d1bbbcdd83e67c4da5bde3

前スレ
首相、最低賃金1000円に意欲  ★2 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686710636/
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:20:51.26ID:38/jS6O70
>>842
今でも適用除外はいくつかあるから
それを拡げる改正はありなんだろうな
やり過ぎたら有名無実化しかねないが
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:21:12.72ID:Th0whUr40
>>830
低賃金の仕事ほど忙しそうにしてる
飲食とか宿泊とか運送とか低賃金なのに忙しそうだ
求人の給料安いから人が来ないから
もうすでに人手不足で仕事が倍になってる
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:21:20.87ID:lTnqiGkB0
>>844
自民党支持層の地方経営者が喜ぶし票や金もらえて
自民党は嬉しいよ
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:21:39.46ID:6tRRdbeZ0
>>759
20年前 1ドル 100円の時代に 持ち帰りデリカが10ドルしてたからな
チップは1ドルで済んだ時代だ

日本で物価が上がらないのが異常なんだよ
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:21:48.35ID:hrXAYCuP0
時給1000円でもいいじゃん、家で寝てても一円にもならないんだぞ?
いい加減に働けよネットウヨ
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:22:02.65ID:h1m2TeJJ0
数十年前は780円とかじゃなかった?
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:22:19.44ID:Y0ehxhZL0
時給1000円でどういう生活を想定してんのよ
自民党議員は一般人を見てないんだよ
全員自殺しろ
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:22:42.74ID:YuHISGvU0
>>857
むしろこれだけ上がってないのが異常
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:23:35.85ID:k41PWaIA0
こいつは、脳みそあるのか。小学生の方が、遥かに役に立つのでは。
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:23:44.19ID:hrXAYCuP0
>>858
生活?時給ってアルバイトだぞ
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:23:50.61ID:CVQR/YeF0
タチコマにしろよ
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:24:04.04ID:QpmK+o/L0
>>842
発達障害とか何度教えても理解しないし、本人は出来てる気がしてるからその分こちらの負担増で同じ時給とかこちらのモチベも無くなるよ
正社員さんは俺らの上役だからこちらからは何も言えないし仕事出来る人かなんてわからない
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:24:21.45ID:ZI3coaHh0
>>378
こういう人を見捨ててきたのが自民党
これからも見捨てるのが自民党

自民党工作員避けに追加で一言
野党も同じだがな
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:24:48.18ID:lTnqiGkB0
>>858
自民党は地方経営者のための政党で
地方労働者賃金下げるのが仕事だから
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:25:38.33ID:YuHISGvU0
>>866
まずお前は下を叩く暇があったらバイトから脱出しろよwww
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:26:10.06ID:v/XZf6RD0
一人あたり1時間千円以上利益だせる仕事ってそうないやろ
今が妥当だと思わんか?
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:26:15.28ID:12jwgZBf0
最低賃金って食品製造業や農林水産業だろ
賃金上昇以上に食品高騰するけどいいのかそれで

まあ気の毒ではあるけど、、
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:27:19.05ID:MmyL01IZ0
ハードル低くして達成できなかったら無能過ぎんだろ
多分色んな前提ありきで実現したとか抜かすんだろうが
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:27:51.38ID:kM8zV8df0
>>872
こいつ殺される気がする
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:27:51.93ID:CPoVUHbJ0
1000円以下の地域に住むなんて賢い日本人がするわけないからな
1000円以下の地域は実在しない架空の存在だろ
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:28:00.72ID:fVJnEM660
笑かそうとしてるのか?
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:28:29.05ID:B7oBtDpb0
あれ?前は令和の所得倍増とか言ってなかった?この詐欺師
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:28:40.65ID:5BSJGtYe0
>>814
ネットの民は、「ディマンドプル・インフレは好景気のインフレ。コストプッシュ・インフレは不景気のインフレ。」くらいのノリで、「私はディマンドプル・インフレを目指していたのに、今、なぜかコストプッシュ・インフレが起こっている…🤔」と言っているように見えます。
しかし、ウクライナでのたたかいの前から、値上げのおもな原因は日本で何かを作るために必要な海外の原材料などの費用だったはずで、さらに、「株価が高いということは、日本は好景気だ。🤗」と言われてきました。
しかも、「コストプッシュ・インフレは良くない。」と考えると、ちんあげの費用がインフレにつながる「コストプッシュ・インフレ」をまねくちんあげは、出来ないことになるのではないでしょうか。😔
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:28:54.82ID:QpmK+o/L0
>>870
実家暮らしだから楽に小遣い稼げればそれだけで良いんだよ、親開業医だから俺の為に貯金してくれてるし悪い事しないで後は親は何も言わないそれで良いだろ
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:30:53.26ID:dq7uLheE0
今って1072円が最低賃金だっけ?
東京は
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:32:33.93ID:AbRVUFk/0
選挙前だからね
これで圧勝したらまた増税されるよ
ほんとにお前ら何回騙されてるの
どんだけバカなのよ
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:32:40.53ID:vvMNQPKl0
最低賃金を上げられて困るのは最低賃金で人を使わないとやっていけないような中小零細企業ぐらいだろ。大手だと元から薄給の飲食店ですら、今年に入ってかなり賃金が上がってるし。
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:33:42.68ID:V6Etc5l00
海外はますます賃金上がって物価が上がる訳で資源輸入国の日本は賃金上がらない上に円安とのW物価高に苦しむことこの上なし
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:34:09.87ID:hrXAYCuP0
OK、ではおまえらは時給いくらになったら働くの?
もう親御さんも高齢だろうに
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:34:27.31ID:5QaZn8b+0
企業家に任せてたっていつまでも賃金上げやがらねぇから最賃上げるしか無くなった
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:37:11.83ID:gomuJJDP0
受け皿の数を保つためにも安い仕事も必要。無理やり最低賃金上げろ言っても中小が潰れるだけ。むしろ中間層のことをどうにかしないと子供も増えないし経済も良くならない。
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:39:26.38ID:dT9fFeOX0
ばら撒き政策しかしてないから信用できないな
どうせその分増税するしあえて何もするな
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:41:50.90ID:758xctxL0
>>892
何のスキルもいらない仕事にも能率の差ってあるので
そういう仕事しかできない上に平均以下の能率しか出せない人は単純に仕事がなくなっていくのよね
最低賃金をあげる=できない人向けのポストが消滅するという効果がある
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:42:00.37ID:iZnaKs0P0
物価の上昇に見合ってない。実現し無さそうだし
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:42:04.31ID:5BSJGtYe0
>>888
すると、「最低賃金の上げ幅が過去最高」みたいなニュースが報じられていたように、ちんあげそのものはすでに行われているはずですから、やはり今の日本は好景気で、「ちんあげの費用が原因ではなく原材料などの費用が原因の「物価高(値上げラッシュ)」が起こっている事」は、特におかしくないということになりませんか?🤔
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:42:14.88ID:ke2TXegu0
最賃は半分でいいから円の価値を倍以上にしろよ
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:43:14.74ID:hrXAYCuP0
>>910
最賃ってなんだよ頭おかしいだろクソガキちゃん
0913933
垢版 |
2023/06/14(水) 18:45:34.55ID:RTIL/Zr40
>>1
ばら撒き首相の給料は、最低賃金にしよーぜ。
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:47:12.86ID:YuHISGvU0
まず岸田は最低賃金の仕事をしてみようか
しょーちゃんがやるのでもいいよw
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:47:57.95ID:KiVs2R8L0
中小企業社長だが、賃上げで補助金、助成金もらえるのは現在最低賃金ぎりぎりの会社しかもらえないのは腹が立つ
まともに給料はらっていないところを支援してきちんと経営してるところには何も出さないとか不公平過ぎるわ
最低賃金引き上げる助成金補助金バラ撒くなら税金下げろや
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:49:16.52ID:7Xo2JY5B0
>>1

最低賃金

日本 961円

ルクセンブルグ 2263円
オーストラリア 2005円
ドイツ     1734円 (2022年1月 2.3%up 2022年7月 6.4%up 2022年10月 14.6%up
英国 1596円
フランス1598円  (2022年1月0.9%up 2022年5月2.2%up 2022年8月 2.01%up
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:51:22.41ID:LTBCVfPK0
そんなにいらないから500円ください。
自腹た交通費払っ後、一日3000円は残して貯めたい。
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:53:49.86ID:gr6QpPVT0
検討する事も視野に入れ考えていきたいと思います!
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:54:35.62ID:ngqPo2Tl0
意欲って
インフレだから余裕だろ
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:56:17.86ID:vvMNQPKl0
>>920
わざと赤字にして法人税逃れ、助成金、補助金は全てポケットへ。もはや会社という体を成していない、タカリも多くて、大手資本が入っていない、同族経営の中小企業というだけで、国も銀行もあまり信用してないからな。
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:56:17.98ID:95kW82i30
やることが遅い
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:57:57.51ID:HIn/XLyG0
30年遅いよ
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:58:48.16ID:O+cRkYk/0
どうせなら都内は2000円にしとけ。
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 18:59:02.85ID:JO8mrKyR0
大学時代
バイトで時給1000円だったけど
月に17万前後は稼いでいた

社会人ならもっと稼げるだろ
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 19:00:25.19ID:zfaNG4hS0
>>933
何しに大学行ったのか
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 19:02:40.19ID:UyyWwSVe0
経団連あたりから文句言われて、それでもやらないとメンツがたたない!と主張して、じゃ法人税減税・所得税増やすで手を打とうになる
なぜか政府は最高税収
最低ラインをあげるために、全体の課税があがって終了
どんな茶番だ
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 19:03:41.02ID:BIV4i5EN0
>>921
なんで貴方は海外へ出て働かないの?
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 19:04:02.43ID:Oz5wPF7O0
バカな国民を油断させて増税だよ
なんで総理が国民をこんなに憎むの?
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 19:04:06.09ID:FIq1HflR0
意欲w
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 19:04:20.21ID:aA0uymu00
賃金上げても政治献金できるような企業に集まるだけ

外人をしっかり教育して戦力にするとか無職を働かせる手段を考えろ
094542歳厄年独身フリーター
垢版 |
2023/06/14(水) 19:05:03.26ID:6Q9gIQ1a0
3000円ぐらいを目標にしろやボケ
いまどき時給1000円で人が集まると思ってんのか?
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 19:05:33.31ID:hUMmriek0
平均の最低が一千円になれ
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 19:09:28.77ID:yDx6tDJU0
1000円出せない企業が生き残ってるのも不味いんだよな
一回全部潰れないとダメなのかもしれん
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 19:10:37.99ID:p/5nKvOO0
>>17
何が起きたか言ってみろよ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 19:15:08.90ID:AVe21xKw0
時給2000円にしろとか言う奴いるけど企業側からすとそ時給2000円以上稼ぐ価値が有るやつしか雇わないので、逆に言えば時給2000円以下の無脳は皆死ねと言ってるようなもの
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況