外食産業は1年前よりも株価が上がっている企業だらけだがな
そりゃ欧米と同様にインフレで企業利益が増大するのは目に見えている

春闘で賃上げが起きるわけがないと当初日銀にもエコノミストにも言われていたのが
エコノミストの予想の2倍以上な30年ぶりの春闘賃上げ率になったのも
全てはインフレが理由
インフレ期待が上がると需要の前倒し傾向も強くなるしな

設備投資が過熱し始めているのも
インフレは一時的だと考えていた企業が
設備価格の急騰に慌てて設備投資の前倒ししてんだろ

株価が急に上がると乗り遅れるなと株を慌てて買う人間が増えるのが世の常だが
個人消費も設備投資も価格が急激に上がると
このインフレはやべえ!価格がこれ以上上がる前にカネ使っとくか!になるしな