X



終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/06/17(土) 23:02:59.18ID:aqpGScmB9
※6/16(金) 21:17配信
産経新聞

政府が16日に閣議決定した「骨太の方針」では、低成長が続く日本経済の再生に向けた改革の方向性が打ち出された。改革が進めば一つの会社で長く働き続けるといった、これまでの日本の〝常識〟も大きく変わり、国民の暮らしにも影響が及ぶことになりそうだ。

最も力点が置かれたのが、労働市場改革だ。終身雇用や年功序列など日本型雇用は、成長分野への労働移動を妨げるといった弊害が顕在化。その結果、世界をリードする新たな企業は誕生せず、賃金も伸び悩むといった現状を生み出している。

そこで骨太方針では、「人への投資」の抜本強化を掲げ、労働者のリスキリング(学び直し)を後押しする。従来のリスキリングは主に企業が学びの機会を提供してきたが、労働者が主体的に取り組めるよう「個人への直接支援を拡充する」とした。労働者にとっては自分の意思で新たな能力を身に付け、仕事も選ぶことができるようになる。

企業間で人材の奪い合いが生じることで、賃金の持続的な引き上げにもつなげたい考え。同じ会社に長く勤めるほど退職金の税負担が軽くなる退職所得課税についても見直しを行う。

また、今の賃上げの流れを非正規社員も含めたものにするため、最低賃金の全国加重平均を令和4年度の時給961円から1千円とする方向性も示した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/80333a938ea5400203f4d136236633f8a6159708
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:04:46.02ID:diaZng8A0
自民党の戦後一貫した労働政策とは
「安い労働力を開発・供給し続けること」

金のタマゴも
女性の社会進出も
派遣全面解禁も
移民労働者解禁も
高齢者雇用も
ジョブ型雇用も

ぜーんぶこの文脈です
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:04:48.29ID:p2oGu8JA0
勉強して良い大学がどうたらこうたら
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:05:16.46ID:MEQvIjHE0
13ヶ月実質賃金下がってんのに目標ですら最低賃金39円しかあげねえて、どういう理屈なん?
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:05:38.20ID:EmnYnn9G0
今どき終身雇用があるのは公務員くらいじゃない?
だから若い世代ほど転職してる
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:05:40.50ID:ocwwVXK90
日本の常識ぶっ壊すってんなら安全はタダって常識もぶっ壊されるけどその覚悟あんのか?
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:06:38.60ID:nEn0VSpU0
早く解雇規制緩和しろよ
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:06:48.94ID:qsfiAAdN0
小泉と売国奴安倍が経済高度成長の牽引政策を壊して日本を貧しくしたのに、岸田はその上をいって日本資本をアメリカに献上しようとしてるな
岸田早くやめ
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:06:56.19ID:wb0eK7Ls0
給料上がらないのは解雇規制のせいと言われる
一応終身雇用と解雇規制は別物だが・・・
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:07:19.41ID:uiNrRQZd0
だからクビ切りたいなら無期雇用契約で新卒取るなよ馬鹿

低成長の成果を出してきた現経営陣のクビを切ってから言え低脳
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:07:57.68ID:BZAnuevk0
また自民党がやってると、国民は飽き飽き
そんな訳ないじゃん。日本だけ規制緩和して沈没したんだから
何も改革しなかった日本の公務員だけはいまだに世界最強なんでしょ
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:08:12.42ID:Eaz4RJ/60
日本に巣食う二大害悪財務省と経団連







財務省が企むのは無限増税

経団連が企むのが労働者の奴隷化



その二大害悪を後ろ盾にしているのが岸田文雄だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:08:31.92ID:Yg/qYOkl0
低賃金のまま解雇要件緩和か
会社に身を捧げることで安心して家庭を持てたのに少子化加速
アベノミクスで経済ブッ壊してキシダノミクスで規制緩和で家庭をブッ壊す
LGBTも全部繋がってる
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:08:32.46ID:Cq/C3WPg0
だったら政府が無理やり強行して導入決めた企業に対する65、70歳までに雇用維持義務化も撤廃すべきでわ?
完全に上記の終身雇用廃止方向と相反する法律だし。
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:08:41.23ID:0nm5/oAT0
上が勝手に決めたって下は言うことを聞かないよ
マイナンバーだってそうだろ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:08:50.73ID:Ht7xRY+P0
とにかく賃金下げるのに必死なわけだ
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:09:16.20ID:yKLWt5pZ0
>終身雇用や年功序列など日本型雇用は、成長分野への労働移動を妨げる

日本型雇用なんてとっくの昔に崩壊してますが?
いまや日本の労働者の半数近くが非正規奴隷になってるのが見えないのか?
それで日本がどんだけ成長したんだよ?
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:09:24.98ID:RtQ5RAMX0
とにかく遅すぎるな
日本の平均年齢50歳、高齢者の就業率は65~69歳が6割、70~74歳でも3割を越えている
そもそももう終身雇用以前に働き手がどこも不足して引き留めにかかってる状態
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:09:28.66ID:vG1b+efL0
遂に日本でも解雇規制が無くなるのか

事実上無能な人間だと45歳定年時代の始まりだな
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:09:28.94ID:IXJKydmx0
いつまでタコ足食いやるつもりかね
人件費出せない会社は潰さないと経済成長しないんだよ?
まだ分かんないの?ww
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:09:47.85ID:dfVPfd/R0
アメリカみたいに年金も保険も自由化しまーす
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:09:48.08ID:mkp+hpRI0
セーフティネットなき雇用の不安定化

これで誰もガキなんて作らなくなる。日本の滅亡は早まった。
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:09:49.88ID:UBYrTWKQ0
いい大学に行っていい会社に就職しても年功序列で一生安泰ではなくなりましたwwww
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:09:55.50ID:2sxoqee/0
なんか能書きは立派だけど

ただ熟練者を排除してコストカットしようってだけなんじゃないのー?w
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:10:16.00ID:c49AnJ3t0
戦後最大の好景気どこいった
安倍は死んで正解と閣議決定しねえと説得力ねえだろ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:10:17.71ID:hlz2hmrw0
岸田、「派遣・非正規」は?w

勇気を出してその言葉を口に出してごらんよw

怖いのはわかるけどさw
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:10:20.58ID:Eaz4RJ/60
>>31
岸田翔太郎をもう忘れるとか鳥頭か?
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:10:31.82ID:vG1b+efL0
>>28
今新築のマンションや戸建てなんて手抜き物件だらけらしいな
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:10:57.59ID:Ewq6AfMw0
終身雇用反対してる人って何?
転職で会社転々とするの面倒くさいじゃん
遠かったら引っ越しもしないといけないし
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:11:12.33ID:pLYtE7wb0
つか30年間の名目GDP成長率を地球上で最下位にした自民党公明党の何を信仰してんのお前ら。
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:11:20.00ID:sccWoC5z0
ますますみんな金使わなくなるな
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:11:28.55ID:BpzcDWMO0
就労系の会社を国営にして中抜きなくすのとセットじゃないと流動化すればするほど貧富の差が広がりそうだけど
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:11:36.05ID:IXJKydmx0
公務員だけ終身雇用維持されるのは不公平なので
公務員給与の一律4割削減を要求します
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:11:46.30ID:Cq/C3WPg0
これにあわせて退職金控除の廃止も盛り込むんだろな。元本割れ確定になったiDeCoやってる人達ご愁傷様か。
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:11:50.82ID:tMlrrpYi0
> 最低賃金の全国加重平均を令和4年度の時給961円から1千円とする方向性も示した。

よかったなおまえら
千円だってよw
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:11:53.75ID:mYj6b+Iy0
40代だけど学び直しして全然違う仕事をしたいから全力で支援頼むわ
自分に合う仕事が見つかるまで続けるよ
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:12:04.72ID:vG1b+efL0
>>34
もう国民皆保険制度は持たないね。

社会保障は全てベーシックインカムに一括するしかない。

病院は実費、介護も実費にするしかない。
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:12:14.77ID:zjD9xu2y0
>>2
そう
経済縮小してるのにこれをやらないからすべてがおかしくなる
増えまくるコネバカ公務員が全ての元凶
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:12:22.10ID:REvgtlJj0
優秀な人材ほど現状に見切りをつけて新たな職場に移って稼ぎをよくする
という甘言にだまされたヤツ
いるよね
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:12:33.88ID:BZAnuevk0
で、公務員は除外で終身雇用なんだろ
もうコイツら自民党はゴキブリだと思うの
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:12:36.53ID:zZMr2ItN0
世の中の公務員全員無給にしちゃえよ
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:12:39.95ID:fWJHQrb40
アッラーアクバル
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:12:46.55ID:4wfFTjUA0
小泉政権時代に手付けとけば良かったのにな
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:12:58.47ID:Eaz4RJ/60
>>48
経団連が企んでるのは労働市場の自由化じゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


高賃金の社員をまとめてリストラし固定費の圧縮を行い利益率を高めたいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:13:06.35ID:2Um5iqyB0
>>56
w
さもしい国でベトナムにも愛想尽かされてるしなw
0068まんこ
垢版 |
2023/06/17(土) 23:13:15.95ID:tHWR5BHQ0
正社員制度が日本経済低迷の元凶
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:13:25.82ID:zZMr2ItN0
あと70歳以上は医療受けるの禁止で
高齢者を生かすのはもったいない
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:13:29.03ID:mkp+hpRI0
>>29
さんざん搾取して、伸びなくなったらボーナス渡す代わりに解雇通知を渡してリフレッシュ。
これを繰り返せば業績アップ確実だよね。
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:13:36.12ID:vG1b+efL0
>>61
今は公務員も派遣の有期雇用ばかりだぞ
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:13:42.62ID:0nm5/oAT0
まあそれを実現できたとしても
日本の会社はゴマすりを残して 真面目に働くやつを切るよ
ユダヤ えっと じゃなくて 海外の投資家が日本の株価を上げるから
何やっても日本の会社は潰れないしな なんだかなあ〜
俺に実権は無いし 生産的な話はしないぞ うん
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:13:45.40ID:P3wOYgIV0
事実上、公務員しか終身雇用じゃなくなってるのに見直しと言われてもな。
公務員を全員一年契約にすれば、民間も真似するのでは。
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:14:26.60ID:PCygw6pn0
日本の経済成長の原因をアメリカのシンクタンクが分析したところ
・年功序列
・終身雇用
・郵便貯金
という結果が出た
アメリカは即座に「止めさせろ」と指示
ホイホイ従ったバカが小泉純一郎
当時の自民党総裁だ
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:15:03.85ID:1MJAkWcJ0
>>1
いや無理だろ
派遣で回せてたのは氷河期世代の人口が多くて
当時は使い捨てできた法体制だったから
今はそんなのやると違法で逮捕してるのが政府でしょ。痴呆入ってるのはバイデンの影響かよ。
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:15:05.06ID:jDoh1JsB0
遅すぎたな
小泉の時に派遣じゃなくてこれやってれば
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:15:07.83ID:+qyKuAXa0
退職金の一部課税控除をなくすのは、なかなか攻めた案だな
定年しても年金がもらえず、退職金も課税されて持ってかれたら、働くしかないもんな
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:15:16.28ID:UBYrTWKQ0
いくら綺麗事の理想論の並べ立てても
要するに経営に失敗した企業を存続させるためにお前らの人件費を下がる政策。
日本人の所得を下がる政策は非正規と制度を作っただけでは不十分、次は正社員ということです
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:15:28.20ID:IXJKydmx0
天才バカボンでパパがタコをペットにしてあちこち挨拶いったら
先々でタコ脚を土産に置いてけいわれて
最後は脚一本でケンケンしながらBGMに葬送行進曲流れてるの思い出したわww
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:16:02.85ID:mkp+hpRI0
>>36,69
熟練者なんて要らない。できないことはアウトソースすれば良い。どこの会社でもこれが常識。

という世界になる。
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:16:06.10ID:s5If0bdr0
>>66
当然だろw
それでも有能社員は必要
そいつらの報酬がバカ上がりするよ
世の中は貧乏人だらけになるが経済は成長するし個人GDPも上がる
これが先進国
めでたしめでたし
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:16:07.28ID:fWJHQrb40
日本人政党を倒すために
ついに日本人と外人虐げられ勢力が力を合わせて自民党を駆逐する時が来た
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:16:18.86ID:VcuMZOja0
民間にやらせるならまず議員や大手からやるべきでは?あと公務員もかな。
それする意味はなんなの?
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:16:19.68ID:Cq/C3WPg0
>>72
学校の先生も大半が期間雇用ばかりだしな。任期1、2年くらいで正規雇用無しで期間過ぎたらクビでおさらば
それを20年以上も繰り返して置いて、今頃になって人手不足と騒いでる自治体と教育委員会はマジでバカしかしないのか。
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:16:35.81ID:u5q4jMdA0
全日本人日雇いで
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:16:53.47ID:9K2znTyZ0
政治家の定年すらまともにやれてないのに、やりやすいところから手を付けるのだけは世界ナンバーワンだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:16:54.96ID:/g13X8JI0
3年以内に転職を繰り返したら
退職金なしで子機使えるからじゃね?
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:16:56.38ID:DJODl9uS0
所得を奪い、終身雇用と退職金を奪い、定年を奪う
あらゆる富と未来を略奪していく棄民党
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:16:59.35ID:RtQ5RAMX0
もう労働力人口は高齢者や女性の老若男女つぎ込んでも生産年齢人口の上限に来てるから
雇用の流動化以前にこれ以上働き手なんてどこにも存在しない
働き方改革以前に海外から労働力輸入しないとこのままだと日本経済が詰む

労働力人口・就業者数の推移
https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/21/backdata/01-01-01-01.html
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:17:04.41ID:vG9XUjSZ0
氷河期が50近くなったらこれ
ほんと地獄の世代だよ
年金減額も氷河期からなんだろうな
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:17:06.43ID:Dp2vGIrv0
結局、終身雇用で退職を貰える方が安定して、少子化対策にもなるのにね~

逆行してさらに格差も開いて、少子化は進むわ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:17:18.53ID:PsYefGM+0
45歳定年制にしよう
生産性に見合わない高い給与を支払っていてはコストが嵩む
実力主義を導入するにしても、給与を急激に減らすのは難しいし
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:17:35.97ID:wBq2Vj7B0
そういうわけだからおまえら

あっちこっちフラフラ彷徨いながら子供たくさん作るんだぞ、いいな
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:17:45.95ID:fznLMRjC0
でもお前らが脳死で自民独裁させたんでしょ?
自業自得やん黙って上級様の使い捨ての駒になっとけ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:18:01.69ID:mkp+hpRI0
>>79
今も本来なら正社員であるべき仕事が派遣枠で使い捨てになっている。
同一賃金同一労働なんて口先だけの幻想だよ。
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:18:06.21ID:IXJKydmx0
まじで自民党て国民所得が他国に取り残され続けてるのなんて考えてんのかな?
25年前はアメリカよりはるかに高かったのに、今の円安そのまま計算したら4割とかになる惨状なんやが??
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:18:16.55ID:Q77PfNwY0
天下りしてみなって事か
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:18:18.57ID:fWJHQrb40
自民党の文言をうたっている時点でこいつらは搾取者であり人民の敵そのものである
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:18:25.33ID:fQhN27C10
少子化を推し進める事しか考えてないよなw
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:18:25.68ID:diaZng8A0
モラハラ政権
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:18:25.81ID:hSMQXueT0
ただでさえ氷河期壊滅して買い手いないのに
不動産市場壊滅するぞ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:18:33.30ID:nr7cx8Ly0
政治家って本当に馬鹿だな、
だから日本経済は停滞してるんだよ

終身雇用があるから車買い替えたり
何十年もローン組んで家建てるんだぞ
10年先、20年先の雇用が保証されないなら
誰も金は使わない
あとリストラもだ
日本人の消費マインドが冷えて貯蓄性向が
高くなったのは消費税とリストラの心配
そして終身雇用制が危うくなったからだ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:18:39.16ID:Cq/C3WPg0
>>104
日本の年金は賦課方式だから、現役世代が激減する2050年ころなったら国民年金も月額1万円くらいに減ってるだろな。
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:18:39.32ID:1E7A/DAc0
安定した職がないと子供作ろうなんて思えないよ
馬鹿か
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:18:44.38ID:UDRlUNp+0
なるほど
退職金をなくして
給料を上げるんだな

退職金を考えると給料のベースを上げれなかった

そうするとこれから年金にも手を付けるわけか
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:18:50.27ID:TdsMiJqn0
>>1
勿論まずは公務員からやるんだろうな?
未だに年功序列で生涯安定なんて公務員くらいなんだが
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:18:56.69ID:Eaz4RJ/60
>>76
公務員の場合は足りてないんじゃないで
あまりにも無駄なことをやりすぎてるだけやで

コロナでの対応を見てれば分かるだろ
保健所職員やコロナを受け入れた病院関係者そして救急隊員なんかに全てのしわ寄せが行ってたやろ
これ典型的な無能の仕事なんや


無能な組織ってのは川下に行くほどつまり末端の社員や非正規が忙しくなるんや
有能な組織ってのは川上に行くほどつまり経営陣が最も忙しくなるんや

これ覚えとくとええで
糞な組織を一発で見分けられる
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:18:58.63ID:nKAyE5PE0
日本人の気質に合った産業や雇用形態があるのに
政府お抱えの有識者には欧米型資本主義に迎合する考えしかない

いつも欧米と同じ土俵で張り合おうとして
周回遅れの戦略で浮かばれないのに
気付いているのか、いないのか

結局、特権だけがいつも甘い汁吸う構図
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:19:07.30ID:Oq4xs+/r0
どこまでも資本家側有利の雇用システム、
言い換えれば人を使い捨てにするシステム。

自民党を批判するくせに
おまえら立憲批判ばっかしてるもんな。

で、維新も国民も、そんな自民党を「信任」したんだぜ。
自民党に文句言いながらその自民党を支えてるって意味がわからんわ。
批判したところで与党である以上止められない。
批判するなら与党をやめさせるしかないのにな。
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:19:30.43ID:P3wOYgIV0
正社員は一年毎契約
40歳定年制
以降、非正規のみ

これで日本企業は活性化する。
お前らは底辺で這いつくばる。
0140ひらめん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:19:36.15ID:SWERnFTr0
>>1
どこも社員を大切にしないクソ企業が増えすぎて
とっくに終身雇用なんてぶっ壊れとるわ!!

まだあるのなんて公務員と
税金ちゅーちゅー企業だろ
電通
パソナ
NTT
NEC
富士通とか
( ̄ー ̄ つ )
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:20:11.08ID:BZAnuevk0
もう自民党が選挙で握手してきたら
はっきり言うよ
公務員も終身雇用やめるんですか?と
詐欺師じゃないか。公務員は神様ですか?と
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:20:15.89ID:vDuYzWhD0
社会保険料の労使折半をやめない限り、いびつな構造は続くと思うよ。
3号もさっさと廃止しろ
0146ひらめん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:20:29.41ID:SWERnFTr0
>>1
増税
退職金課税
扶養控除廃止
終身雇用廃止

あれ?
こいつら害悪しかしてなくね?
(´・・ω` つ )
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:20:42.09ID:1E7A/DAc0
終身雇用じゃないなら
外資並みに給料上げろよ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:20:44.36ID:fQhN27C10
異次元の少子化対策w
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:21:00.44ID:pLYtE7wb0
>>116
そりゃ低成長の原因が総需要不足(大衆からカネを回収しすぎ)なのになぜかサプライサイド(雇用の流動化)が原因とか言ってるからだろ。
こんなもんカルト宗教だろ。
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:21:05.35ID:mkp+hpRI0
>>116
>まじで自民党て国民所得が他国に取り残され続けてるのなんて考えてんのかな?

マジで自民党と維新は資本家政党だから、無産市民なんて家畜としか思ってないよ。
国民という名の民草まるごと外人に置き換えても平気だと考えてる連中だ。
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:21:06.16ID:nr7cx8Ly0
前にマハティールさんが日本企業の
終身雇用制度は素晴らしいって褒めてたよ
日本経済支えているのは終身雇用制度だって
断言してたよ
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:21:06.19ID:0KW7BBPH0
>>143
左翼チョンは今どんな気持ち?
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:21:11.35ID:QzX5eYD70
>>58
そのBIの財源や支給率に関して生存権との契約(国は憲法で保障)
30年成長一つできなかった腐れ経済界ができると思ってんなら

脳みそカラッカラの 大馬鹿だよw
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:21:25.97ID:/g13X8JI0
積み立てにーちゃんとかに
おまえらがまいしんすんなら
一億総凍死かやん
凍死かなら
人件費をなるべくかけたくないわけやん
だから削る
そんだけのことやで
つまり
おまえらのためになる
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:21:38.60ID:BD3CeQq90
これ氷河期が就職に困ってた時にやるべきだっただろ
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:21:58.64ID:CEA81Mxx0
退職金制度そのものを廃止すべきだ。
「新しい資本主義」をやる必要はなくて、ふつうの、グローバルスタンダードの資本主義をやればいい。
年功序列賃金や退職金制度といった日本独特のガラパゴス制度は廃止すべき。
まして少子化の日本で中高年になってから賃金を上げても意味がない。
退職金で何千万円も出すくらいならその分を若いうちから給料で出せ。
若者が結婚や子育てがしやすいよう若者にも同一の賃金制度を適用すべきだ。
とにかく日本企業は今出せるカネは今すべて出せ。
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:22:22.85ID:7szNY7qQ0
また氷河期作りそうな気がしてならない
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:22:24.10ID:BWvR1PRd0
>>125
それなりの仕事に就けばいいだけだろ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:22:31.15ID:KiG8HzQ10
正規と非正規の格差が縮まるね
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:22:45.15ID:/O3Bkd060
これ実行されたら上級か底辺DQNしか子供作らない社会になるんじゃないの?
不安定な生活で子供欲しがる人なんて殆どいないだろ
昔と違って子供は労働力にも財産にもならないどころか下手したら寿司ペロみたいな大きな負債になるし
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:22:45.86ID:kET+D7HE0
まずは公務員から初めてはどうだろうか?
優秀な公務員が民間で働いてくれれば
生産性がもっとあがり国民総生産がアップするであろう
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:22:55.00ID:vG1b+efL0
まず女が働かなさすぎる。

働かないなら子供を産んで祖父母と一緒に子育てすれば良いのにそれすらしようとしない

ただただ男の金で贅沢する事を考えているだけ。

多すぎる高齢者も日本の癌だけど働かない子供も産まないそのくせ贅沢するのが大好きな日本の女達も日本の癌だわ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:22:58.47ID:NYkq8rn10
終身雇用なんてとうに終わってるし
スキルアップは企業切り離して自分で金出して学べ?

労働者=消費者の負担増で経済が伸びる?
バカじゃないのか
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:23:11.64ID:Ip3nDLVg0
どうせ長く勤めないなら役職負わされて社風にどっぷり浸かるなんて無駄以外の何ものでもない
そりゃ昇格断るの増えるわ
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:23:19.16ID:9rnLW5Qk0
>>112
ジミンガーやってるとこ悪いけど、
コレの裏にいるのは弱者救済名目のバカパヨク工作があることなんてバレてるし、
所詮はお花畑無職社会知らず無能バカパヨクのバカ工作なんだよな
現実には技術者不足指導者不足、どこででもやっていける能力のあるヤツはごく一部、
トドのつまりが企業の賃金抑制にバカパヨクが利用されたに過ぎない

そしてバカパヨク程度の能力で活躍できる社会はこの世にはない
つまりバカパヨクはどう合っても無職カスという現実はかわらん
残念だったなw
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:23:22.25ID:IXJKydmx0
いくら頑張った人に報いるだのエラそうなこと言っても
雇用を不安定化させているのは労働者報酬の無形部分(賃金以外の部分)を削減して
弱い企業を助けているだけにすぎない。

結果は日本経済の世界からの落伍。これまでと何も変わらない
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:23:24.85ID:/g13X8JI0
株主配当金を増やしてもらいたいなら
無駄な人件費は削りたい
積み立てにーちゃんやってる若い奴らはそう考えるら
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:23:35.35ID:mkp+hpRI0
>>150
昭和の炭鉱離職者なんかは、都市部で新しい産業が大量に生まれていたから生活できたわけだが、
今は産業そのものが衰退しているから仕事がないうえに、外人奴隷を入れて待遇も劣悪に抑えている。
これはもう社会崩壊しかないわ。
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:23:54.15ID:fQhN27C10
政治家リストラしてAIに国家の舵取りさせた方がいいだろ

血税無駄遣いばかりしておきながら糞政策ばかり
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:23:58.95ID:nr7cx8Ly0
終身雇用廃止
はあ?これじゃ生涯設計できねーじゃん
将来解雇になるかも知れない
そんな状況で金使うかよ
頭わいてんのか?w
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:23:59.75ID:Jj/dUmA/0
公務員様は貴族なのでこれには当てはまりませんよー。
そんなの5chの下級のオッサンたちにもわかるはず。
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:24:21.98ID:raNOdg2h0
すでに実態は終身雇用ではないから解雇規制を取っ払いってことやろな
じゃあ仕事やめても生活保証してくれよ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:24:22.33ID:H6pTmlWb0
一握りの優秀な人だけ超絶金持ちで、それ以外は働かなくても生きていけるようにしてくれ
でも、それだと金使う場所がないか
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:24:31.46ID:Eaz4RJ/60
>>157
それを言うなら政治家からやれよだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:24:34.43ID:u5q4jMdA0
>>173
独身のペット税も取るべき
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:24:34.77ID:n/oJznnI0
日本にいるとわかりにくいけど日本って結構特殊な国なんだよ
だから世界の常識とかを当てはめても上手く行かない
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:24:42.06ID:/g13X8JI0
株価を上げる
会社の業績を上げる
無駄な人件費を払いたくない

そういうことやで
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:24:42.60ID:3h5J/nL90
終身雇用をなくしても、派遣や契約社員、バイトで低賃金で働いてる人の所得が上がることはないぞ
お前らはまた騙されるのかw
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:24:55.83ID:VsUuXZcQ0
低級弱者いじめてりゃええやん因果応報で返ってくるでwww失うもん無い人間ほど怖えもんわないんやでな
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:25:02.40ID:mkp+hpRI0
>>170
>これ実行されたら上級か底辺DQNしか子供作らない社会になるんじゃないの?

とっくにそうなってるし、その流れが加速するよね。
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:25:12.07ID:M6b03bD90
>>177
海外は昇格すると忙しくなってその分リターンも跳ね上がるようにできてる
日本はというと残業代が出なくなるからお察し
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:25:22.38ID:NyDnoc8m0
忙しくなる現場猫が↓
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:25:29.48ID:vVx7sPWW0
取り敢えず国民年金払うのやめるわ
どうせ取り返せないしな
自分で運用するから今まで払った分さっさと返せ
国家的ねずみ講野郎どもが(# ゚Д゚)
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:25:37.30ID:jMcR6bFM0
貯金するしかないな
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:25:48.58ID:KiG8HzQ10
>>208
差し押さえされるぞ
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:25:49.91ID:aIB4nHql0
まあ、別にそもそも30代以下は終身雇用なんて期待してないだろ。今は転職は何回かする前提でキャリア組むっていうのが
普通な気がする
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:26:07.55ID:GuSkPX670
今儲かるスキルってAI絵師以外に何かあるの?
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:26:13.76ID:zqdWncUD0
政府が決めることではない
自民党社会主義
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:26:19.72ID:VcuMZOja0
終身雇用やから働こうと思うのにまたゼロからとかもうみんな生活保護でよくない?
年いってから次なんてないよ。こいつら自分らは安泰やから言えるんや。
自民は総じてくそってことだわ。もう二度といれん。
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:26:34.35ID:Rk7+wqP50
絶望した者の救済として安楽死施設をたててくれ
だんだん嫌になってきた
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:26:38.19ID:TEQNmNL50
霞の公務員の俺様
高みの見物

妬まずに努力しろよゴミども
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:26:39.65ID:u5q4jMdA0
もう、面接も履歴書も無しで国でダーツの旅みたいに
適当に毎月会社変えて全員に仕事割り振って欲しいわ
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:26:45.73ID:6fsVk60p0
増税だけじゃなく雇用破壊までやってきたか
ネトウヨじゃないけど岸田は日本人か?
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:26:49.13ID:jDoh1JsB0
>>188
給料安いから有能な若者からは不人気だぞ
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:26:52.30ID:ZdB172H80
お前らは知らないだろうけど、優秀な上位半数は公務と準公務に就いてる
残り滓なお前らだけがどうでもいい経済の主役w
プロ野球選手みたいなもんだ
どうでもいい見世物なんだよ、お前らも経済もw
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:27:00.99ID:TEQNmNL50
マジでなんで公務員にならなかったの?
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:27:02.25ID:rC3sqv0r0
1~2世代回ったら貧乏子沢山でも平気な人たちが増えて
子育てにお金がかからなくなって不安定な職でもよくなるんじゃない
とりあえず中卒で軍隊入れとけばいいみたいな
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:27:06.86ID:5HmMLeb80
竹中平蔵がアップを始めた?
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:27:09.49ID:fQhN27C10
日本人絶滅フラグがカルト壺政党により建てられました
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:27:09.83ID:QZWcvVAd0
>>4
アメリカじゃ普通だからな
何人か一気に雇って試用期間終わったらいるやつだけクビで無能はおさらば
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:27:17.85ID:wBq2Vj7B0
安定を手に入れたやつは努力せず守りの仕事しかしなくなるからな

これでいいんだよ

皆必死に働くようになるだろうw
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:27:32.44ID:KiG8HzQ10
国民総非正規
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:27:44.74ID:7DyS0zOu0
それで投資しないと生きていけねえよって煽ってNISaで金集めて退職金みたいに反故にされてがっぽり税金取られるんや
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:27:58.86ID:CIPurf0u0
日本見直しの前に政治の見直しが先
明らかに日本を壊そうとしてる政治を野放しにする選択肢はない
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:28:32.50ID:FJ96UCAu0
 
 
小泉竹中の時代からずーっとやってきた骨太の方針。

太ったのは金融経済だけ。

実体経済は細るばかり。
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:28:34.21ID:2GMRBGMq0
>>2
公務員試験なくせ
消防士も警察も要らねー
知事に抗議する職員なんてイランのじゃ
派遣に全部丸投げしとけ!!!
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:28:36.05ID:VcuMZOja0
>>173
働いてたけど手術したり、体調悪くてそしたら親がヨタヨタ半ボケでも支援だけだから
働くと言っても半日いって数時間親のとこへ。それが一日置き。
そのうち毎日になるだろう、こっちの体力がなくなるわ。
この国は孫の代まで祖母の世話をしろと言いたいのかな。
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:28:39.93ID:KQ38oi/Y0
社員に愛社精神だ根性だと精神論で働かせる時代は終わるんだな

企業と労働者が金と金の繋がりになって
社員を繋ぎとめるために無限に給料を上げ続ける
米国のように平均週給15万円の世界が日本にもやって来るのか
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:28:43.98ID:l1/T6bKh0
イギリスはベーシックインカムやるみたいだけど
他の国もそうなる格差は広がるが底辺は金はないが遊んで暮らせる
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:28:52.07ID:Oq4xs+/r0
終身雇用やめても
賃金上げるつもりは自民党にも経団連にも企業にもないからな。
一部の本当に優秀な人材にはたしかに報酬を与えるだろうが
それは見せかけだけ。

一般人には最低の賃金しか与えず
嫌ならやめろ、というだけ。
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:28:58.54ID:FK1pPKK40
総派遣社会へ
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:29:09.16ID:WNFznFEi0
会社は踏み台に利用してください
ってことね
まさか愛社精神云々とか後輩育成がどうたらとか言わねえよな
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:29:12.14ID:raNOdg2h0
政治家こそ首切らんとあかんやつゴロゴロおるやろ
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:29:15.24ID:qd9GjqmM0
国民総フリーランス
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:29:15.47ID:nr7cx8Ly0
終身雇用制廃止って政府が高らかに宣言=
誰もローン組んで家なんか買わないよね?
車の買い替えやめるよね?
将来に備えて貯金するよねw
欧米の真似して消費税
欧米の真似してリストラ
欧米の真似して終身雇用廃止

日本には日本のやり方あるんだぜ
真似ばっかして結果
少子化、経済万年停滞の今の日本だ
アホかとw
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:29:18.95ID:BZAnuevk0
これで、息子は公邸でチェケラッチョだからな
ただの差別主義者の集まりだろ
自民党なんて
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:29:24.66ID:KiG8HzQ10
真の競争社会
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:29:30.11ID:cYhsiP2/0
安定したいなら自衛隊や農業がオススメだぞw
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:29:35.99ID:1MJAkWcJ0
>>104
減額は以前から始まってますよ
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:29:36.68ID:7DyS0zOu0
割とマジで介護保険めちゃくちゃ改悪して子供だったら親の面倒見ろが当たり前になるで
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:29:46.26ID:QN9uJwYs0
皆んな正社員になれるぜ。良かったな。
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:29:52.46ID:/O3Bkd060
>>152
日本人はもっと政治に興味持って団結したりデモしたりすべきだと思うけれど、極左や団塊の若い頃の醜態のせいで政治に興味持ったりするのがカッコ悪い事になってるのが残念
後は極端な自己責任論の蔓延も原因かも
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:29:52.86ID:EphHjn0T0
外国人参政権で上級議員を抹殺せねば日本が、お前らが潰れる。お前ら、外国人参政権に賛成しろ。上級を潰すぞ?
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:29:53.88ID:raNOdg2h0
氷河期はもうどうにもならんなw
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:30:02.05ID:KiG8HzQ10
国民全てがフリーランス
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:30:04.22ID:HWeYcvm70
>>1
      ●      ジョブ型雇用の社会では、
    _(_     スキルが無ければ、必然的に低収入となり、
   ( ゚ω゚ )  同一労働 同一賃金 ではなく 多様労働 多様賃金 となるのです。 
   '     `
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:30:28.42ID:QUpRbCjC0
まず公務員からやれよ
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:30:29.13ID:M6b03bD90
>>250
ベーカムは遊んで暮らせるほどの金は来ないし医療費も自己負担だから自分でマネタイズできないやつは究極のハードモードだぞ
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:30:33.87ID:650R6jik0
国家公務員は許してやってほしいわ
キャリアノンキャリ問わず、よく働いとるでほんま
地方は知らん
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:30:58.02ID:vVx7sPWW0
小泉竹中経済改革以降の
多重請負中抜き構造の抜本的な是正が先だろ
ネトウヨは何故それを隠すんだ?あ?
0291ひらめん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:31:03.59ID:SWERnFTr0
>>272
でも自己責任論を蔓延させたのは自民党だよな
(´・・ω` つ )
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:31:14.12ID:fqa7VPbI0
>>272
そもそも政治活動なんてのは日常の延長線上にしかない
政治活動に熱心な共産党員や創価学会員を見れば一目瞭然だが、日常と政治が一体化してる

日頃は何もしないのに、たまにデモにだけ出てくる、みたいな運動は成立しないのだ
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:31:18.29ID:uHFehSWP0
すでに終身雇用や年功序列なんて
役所でしか存在してない事実に
気づけよ
政府もネットに毒されすぎ
四半世紀前の話だぞ
これがいまだに存在してるなら
日本だけ給料上がってないわけが
ないんだから
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:31:18.37ID:KiG8HzQ10
ガチの自己責任社会
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:31:18.45ID:YQesu0IO0
最低賃金2千円、払えない生産性低い企業は潰れろ。
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:31:19.38ID:BZAnuevk0
>>285
働いてないから日本だけ世界から落ちましたよね
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:31:24.64ID:NyDnoc8m0
カバン地盤看板を引き継ぐ終身雇用の翔太郎が↓
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:31:27.87ID:KytMtep60
まずは公務員で試せ
問題起こしたのにクビに出来ず自主退職でボーナス貰って辞めるのはおかしい
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:31:30.07ID:NYkq8rn10
解雇を容易にするってことだろ

で、解雇されるのは
経済縮小で撤退する製造や流通の底辺で
失業者が溢れると

これで経済成長すると思ってるバカ
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:31:44.23ID:7DyS0zOu0
生きていきたいなら休みの日も副業 しろって煽った後で副業からメッチャクチャ税金取る仕組みもできるだろうな
岸田に感謝しねえと
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:31:45.54ID:u5q4jMdA0
>>270
花王デモとかパヨクだったんだ()
0305ひらめん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:31:46.33ID:SWERnFTr0
>>263
おまけに老人ばっかり
政治家の60才以上はクビにしろ
(´・・ω` つ )
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:32:03.96ID:fqa7VPbI0
>>277
むしろ政治家なんて選挙で落ちたらオシマイなんだから、他の仕事より遥かにシビアだろ
最古参の国会議員は小沢一郎だが、だいぶ当選ラインが怪しくなってるし
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:32:05.37ID:BD3CeQq90
>>189
それ若者を雇用の調整弁に仕立て上げただけじゃん‥
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:32:07.47ID:38RCsEFc0
面白い世の中になって来た
大半は親の遺産があるでしょ
チートみたいなもん
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:32:11.36ID:LoJ2MHDr0
バブル期に「正規職に付く必要は無い」って散々煽ってた自民党を信じたオレの怨みは深いからな
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:32:22.31ID:M6b03bD90
>>258
本来社員養うところじゃなくて時間の代わりに金あげますんでこれしてくださいってところだからな
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:32:25.11ID:raNOdg2h0
解雇規制緩和なら失業者の手厚いフォローは必須なんだが、そこの財源には触れないんだろうなぁ
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:32:34.32ID:Cq/C3WPg0
つーてもすでに50代は希望退職で実質整理解雇でクビにしてる企業がどんどん増えてるし、現行すでに実質終身雇用制度はほぼ崩壊方向に向かってるんだがな。
これで企業に雇用70歳まで維持しろと言ってる政府はマジでバカしかいないのが良くわかるな。
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:32:34.91ID:Oq4xs+/r0
>>250
社会保障費と、富裕層に対する税率がどうなるか見る必要はあるわな。

少なくとも維新のベーシックインカム案は
とてもじゃないが財源たらん、富裕層優遇の法案だしな。
富裕層に対して税率8-9割取るというなら実現可能だが
上限3割では絶対に財源は足らん。
庶民に負担を押し付ける気満々だわな。
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:32:41.24ID:bPpY2spq0
寝てるだけの国会議員の首を切れるようにしろ
定年制度を作り森や二階みたいな老害議員を辞めさせよ
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:32:47.13ID:7b/2MgUe0
使えない中高年はどんどん解雇しろ
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:32:53.65ID:KiG8HzQ10
終身雇用じゃない正規ってなんの意味があるのか
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:32:55.35ID:IUGNoISP0
終身制年功序列ガラパゴスサラリーマン
退職金だとか正規と非正規とか日本だけだからな
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:33:00.08ID:81PlS44t0
いまさら外資のマネゴトしようが
良い人材全部外資に抜かれて終わりだよw
何かメリット示せる訳?
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:33:15.84ID:Dr9145NR0
>>1
上級は世襲でーす
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:33:25.90ID:kVCRU1BA0
税金という常識も見直せ
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:33:26.85ID:RtQ5RAMX0
まあ優秀な人材はもう皆外資系企業に就職しているから終身雇用を無くしたところで
低給でも我慢して日本企業に残ってる無能社員が路頭に迷うだけで日本企業に優秀な人材は集まら無いだろうけど
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:33:35.42ID:2GMRBGMq0
>>274
防衛費の増額するのに少子化やから
氷河期はウクライナ徴兵の召集令状待っとけや
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:33:39.45ID:SrHlacFj0
いつも民間の手本になるべきと労働条件を率先して改善はする公務員は
これは絶対やらない
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:33:44.18ID:KiG8HzQ10
国民総自営業
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:33:45.26ID:C/isXUBY0
とうとうリストラ祭りか
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:33:50.27ID:7DyS0zOu0
>>317
終身雇用と年金が破綻しないという前提は据え置きで収奪しつつメチャクチャやってくるからなこのカルト国家は
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:34:01.91ID:fqa7VPbI0
>>321
衆議院は小選挙区で落ちても比例復活できる場合があるが、誰も彼も復活できるわけじゃないシビアな戦いだぞ
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:34:02.11ID:1N1Go3ta0
>>1

やるのは良いが、公務員議員もそうしないとね

その前に世界最大な日本の官民格差は解消する必要がある。法律違反でもあるので
また民間4割越がケケ中非正規としtれいるが、ソレは先進他国のように解雇時失業期間の
失業手当その他をもっと手厚くしないといけない。日本だけが先進国で最低歪な非正規環境となっている

また民間賃金は日本はOECD31カ国中堂々の最下位水準低空飛行を民間がもう30年kyらいやって来ている
ケケ中・小泉改革以前から出ていたが、それら期間に異常な低賃金高課税環境で社会に貢献した人達の
老後は年金にしろBIにしろ十分な額で最低インカムを保障して、高齢化社会3人1人が高齢者の日本の
巨大な架空内需個人消費を現実化し経済をカイゼンしないといけない。そうすれば生保殺到で国役所が
転覆するような事は起きないだろう。勿論労働者賃金は最低賃金の「平均」を全国で1000円予定するー
ナンて選挙前空手形でも莫迦な事を言っている場合ではありません。今月中でもただちに全国一律最低賃金1600円を
労基法で設定してご覧さない。日本よりGDP(1人あたり労働生産額も)が小さな先進他国は皆最低賃金時給1600」円以上ですよ
米なんかデリバリー配達が時給2500円で人がやっと集まるくらいです 

日本の雇用環境や退職年齢以降の政府役所公言の人生100年時代をどう国民が生きて行くのかを
経済再建成長策と共に実現すれば、貴方は一見地味だが歴史に残る名総理政権として名を残す事間違い無し
御家族の首相官邸での事件なども、霞んで目立たなくなる事でしょう
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:34:35.04ID:VcuMZOja0
しかし年金もらえる年はのばされる、首はきられる、どうせえっていうねん?
年金まだだから働きたい、でも雇ってもらえない、すぐキラれる、
でも若者のように体は動かない、議員はええのぉ、座っとるだけやないけ
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:34:36.23ID:KiG8HzQ10
>>341
でも解雇されるじゃん
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:34:40.12ID:nr7cx8Ly0
外国企業の真似して
リストラ
終身雇用廃止
でも給料水準は外国企業より遥かに下

これじゃ地獄ですやんw
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:34:49.02ID:ZdB172H80
>>298
落ちてないよ、むしろ相対的に上がってる
真っ逆さまに落ちたのは、お前ら民間人だけ
そもそも小泉や安倍や麻生を熱心に応援したのはお前らじゃん
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:34:56.11ID:fqa7VPbI0
>>346
安心安定と少子化は何も関係がない
出生率が高い国は不安と不安定だらけ、ソマリアやコンゴを見よ
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:34:56.27ID:GAkJ8Wut0
少子化進むぞw
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:35:02.24ID:Cq/C3WPg0
今世界各国で政治家や国のトップを世襲して地位継がせてるのって日本と北朝鮮くらいだよな。
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:35:05.29ID:jDoh1JsB0
終身雇用とか年功序列で得するのは努力しない無能だからな
世の中は競争なのに会社の中でこんな甘いことやってたらそら衰退するよ
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:35:05.62ID:Dr9145NR0
中抜きおいしいです
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:35:06.26ID:YQesu0IO0
>>324
それが海外の年棒制度、退職金1/40くらい含めた賃金。
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:35:12.52ID:fWJHQrb40
老人どうやって生きていくの?
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:35:16.21ID:s4CuDDhY0
保守だ伝統だ言ってるくせに
日本の伝統ぶっ壊しててワラタ
もう保守名乗るなよ
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:35:18.53ID:z5yw9mjh0
乞食民族のジャップさん!
怒りの阿鼻叫喚で草

ねぇねぇジャップさん、自殺か出稼ぎしか残されてないけど今どんな気持ち?
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:35:36.02ID:Ksm4D5pC0
バブル無能おじさん死亡www
アベノミクス売り手無能アラサー死亡www
こどおじ無能弱男よかったなw
上からいっぱい落っこちて来るってよwwwww
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:35:39.42ID:uiNrRQZd0
>>13
それは無能な人事や経営の言い訳でしかない

全て有期雇用にして優秀な奴の給料を上げれば良いだけ
こんなん政府関係無く実現可能
それが出来ないんなら人事と経営がまず責任取って辞めりゃええ
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:35:40.16ID:BZAnuevk0
バカにされてるんだよ
お前ら国民は発達障害で気づかないから
何やっても大丈夫と
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:35:54.54ID:FKG3snNK0
>>272
日本の若者がおとなしく結婚を諦めテレビを捨てる選択を続けたら
なぜか少子化が受信料がと発狂してる組織があるでござる
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:36:00.00ID:fqa7VPbI0
>>354
年功序列というか当選回数主義だね、選挙で勝った数が多いほど偉い
政界デビューが遅いと年齢の割に当選回数が少ないために冷遇されるから、年功序列とは違う
30代で政界デビュー、そこからずっと当選し続ける政治家が出世する
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:36:13.25ID:07pUQpEt0
大手の企業の終身雇用制度をやめろよ
社員は全員派遣と同等にして
いつでも解雇可能にしろよ
日本国の成長を妨げているのは
大手メーカーだよ
あそこには競争がないから社員の成長がない
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:36:14.36ID:j1f7L2xz0
>>104
前から言ってるんだが?
氷河期定年したときに年金廃止になるぞ

氷河期を完全に殺して日本は復活するから氷河期は国のために犠牲になるのだありがとう氷河期
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:36:14.85ID:KrcJqpe+0
>>348
ヒデとロザンナにも同じ事が言えるのかよ
そういうことだぞ
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:36:15.47ID:dIVKltnZ0
まあ無能は相応の職業と給料にして欲しいけど無理だな
総理からして無能だし有能が上に立てば今の状態の日本は無いはず
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:36:16.24ID:Y7mN72Ci0
国会議員も多選禁止な
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:36:26.50ID:Oq4xs+/r0
まあ、結局選挙で自民を与党から引きずり下ろすしかないんだが
今回の不信任決議で
維新の会と国民民主は自民党を信任したしな。

維新と国民に投票するのは
実質自民党に投票するのと同じとわかっちまったからな。
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:36:27.21ID:nKAyE5PE0
与党は財界の言いなり
野党は浅慮で役立たず
不幸な国民は少子化一直線
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:36:28.02ID:UyBP9fZq0
んで国内消費低迷で更なる円安へw
この国は中国なのかアメリカなのかどっちに売るのか
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:36:33.80ID:YQesu0IO0
出社するだけで高賃金貰えたお荷物社員は過去の物。
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:36:44.08ID:raNOdg2h0
ジョブ型にはならずにメンバーシップ型かつ解雇規制緩和の最悪な組み合わせになる未来しか見えん
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:36:44.88ID:iRSurNeF0
ということは
公務員も期限有りの雇用にするのかな?
退職金・ボーナス制度、その他各種手当も廃止かな
税金下げてもらわにゃ
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:36:45.15ID:BD3CeQq90
ジョブ型に移行していいんじゃないか?
真っ当な社会人ならスキルアップで資格取りまくってるだろうし転職に寛容な社会ならやっていけるだろ

しがみつくだけで勉強してなかったやつは知らん
そういうやつ弾く制度だろうし国民の能力底上げになるだろ
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:36:55.71ID:SrHlacFj0
昔、小泉時代に竹中が同じ事をいって非正規に誘導した挙句に最後はハシゴを外したからな
それ以来日本人は終身雇用にしがみつくようになったから難しいぞ
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:36:56.51ID:vVx7sPWW0
35年住宅ローンとかごく限られた人しか組めなくなるし
いよいよマイホームも残クレで買う(借りる)時代になるのか?
それで経済回せるのか?
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:36:57.05ID:KiG8HzQ10
>>383
大変だよね
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:36:58.54ID:fWJHQrb40
老人向け闇バイトの需要も膨れ上がる予感
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:37:03.41ID:nU6ASix/0
>>257
失業者は増えるだろうが
欧米は日本より経済成長してるわな

何を優先するかだな
経済成長する代わりに失業者増えても仕方ないのか
失業者は増やしたくないから経済成長は諦めるのか
両立できる方法があるのなら教えてくれ
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:37:06.95ID:wBYcIFqy0
会社辞めて生活保護受けて寝て生活するわ。みんなもそうしようぜ、それが自民党の意思なんだからな。ギリシャぐらいみんなサボろうぜ
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:37:07.33ID:o5TFfNrF0
転職するとき自主退職扱いだと
「退職金」の名目で支払われなかった報酬の一部がさらに半分搾取される
雇用(人材)の流動性を言うくせにおかしいと常々思っていた
それがなくなるならいいかな
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:37:13.66ID:ZdB172H80
>>366
明治から昭和が異色なだけだよ
その他の時代は、現人神を崇拝してチンピラたちが殺し合いしてただけの島
統一教会そのものだよw
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:37:14.92ID:z5yw9mjh0
>>378
それ、犠牲になるのはサラリーマンとか言う自殺者予備軍にしかなれなかった雑魚だけじゃん草
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:37:17.14ID:jXxfrwti0
年功序列終身雇用にしてくれよ
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:37:22.39ID:7DyS0zOu0
ぶっちゃけ年金とか退職金とかidecoの怪しい雲行き見て
この先何十年NISAの約束守ってくれるなんて本気で信じてるやつおるの?
もうお金突っ込んじゃったから信じるしかないって だけじゃねえの?
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:37:41.57ID:u5q4jMdA0
順調に北朝鮮化していくね
ネトウヨの理想郷
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:37:51.79ID:C/isXUBY0
どっちにしてもキャリア積んでないフリーターや無職には関係ない話だな
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:37:58.55ID:KiG8HzQ10
終身雇用じゃないんだから退職金制度なんてなくなる
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:38:02.74ID:MLFYjdqK0
>>393
資格持ってようが有能だろうが低賃金で使うのが日本企業
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:38:12.26ID:WQtACCm+0
人生の先が見えないんだからますます少子化が進むな
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:38:20.74ID:fQhN27C10
少子化進んで失業者増えて強盗増えます

美しい国ニッポンをトリモロス!
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:38:29.87ID:2GMRBGMq0
>>290
偽装請負と多重派遣と日雇い派遣を認めろや
一億総リストラしかねーだろ
正社員ゼロにしないと日本が大変なことになるわ
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:38:45.64ID:raNOdg2h0
今の30代はとことんババ引く世代だな
若い時は終身雇用のジジイに搾取されて、自分が老齢に差し掛かったら骨太の改革の犠牲になるわけだw
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:39:01.53ID:KiG8HzQ10
>>408
完全自己責任社会
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:39:06.65ID:Cq/C3WPg0
>>395
そもそも定年や再雇用など完済するまで地位安定してローン返せるってのが前提だからな。これだと今後は公務員しか審査通らなくなるだろう。
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:39:09.54ID:z5yw9mjh0
ジャップ専用の出稼ぎ会社作ろうかな草
1億のはした金で簡単にできそうだな
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:39:15.50ID:VcuMZOja0
ほなら年金もらえる年齢をあげてもらわんとあかんわ。60歳や70歳が20、30と同じように動けるとおもとるんか?
お前らみたいに寝てたりええもんくうてくっちゃべってとかとちゃうんやぞ
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:39:25.78ID:CjnbJw4s0
自分が経営者なら無能な奴は簡単に首にできるようにしてほしい
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:39:26.90ID:r3G7UNYe0
公務員もその骨太とやらの枠組に入れるなら本気度の高さを感じるが
まあ日本国民(上級国民を除く)を貧しくするいつもの政策の延長線だろう
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:39:40.26ID:BD3CeQq90
>>414
職能型で転職が容易だと労働者側が強くなるらしいぞ
上の顔色伺って言うこと聞かずに別のとこいくから
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:39:43.28ID:EphHjn0T0
上級はお前らを犠牲にして自分たちだけ生きのびようとしている。お前らを犠牲にして。上級はお前らの味方なのか?敵なのか?アホでもわかるわな。
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:39:43.28ID:BZAnuevk0
こんな事ばかりやって日本潰してきた結果が
141円87銭ですw
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:39:51.21ID:KiG8HzQ10
50歳になったらクビやね
その後再雇用もされないやろ
つらい国になる
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:39:53.18ID:uHFehSWP0
>>343
小選挙区と比例代表の組み合わせで
党が残したい議員は確実に
当選できる仕組みになってる
選挙なんて
新人枠のボーダーの連中だけだぞ
やばいのは…
あれ、ほぼ出来レースだかんな
リストとどこで立候補するかで
大体当落は決まっちまう
だから自民党は公明党や統一教会が
ヒツヨウなんだろ?
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:40:03.88ID:fqa7VPbI0
>>426
でも貸出をしないと金融機関は潰れるわけで、状況が変われば取るべきリスクの閾値を変えるだけでは?
アメリカの金融機関が日本の金融機関より派手に貸し出すのは何なんだという話にもなってくるけど
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:40:06.78ID:dQlSuc0k0
ローン組めなくなりそう
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:40:16.30ID:vG1b+efL0
取り敢えず低金利だからって35年住宅ローン組んだ奴から大量に自己破産が増えるな
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:40:22.50ID:ft8cPaad0
>>305
いや一旦全員クビにして全政党抹消して改めて無政党でネット選挙やってこれまでの3割の議員数にする。議員報酬もこれまでの3割程度まで減らす。
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:40:30.86ID:1VZ4naBX0
骨粗しょう症やんけ
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:40:37.40ID:z5yw9mjh0
>>415
もちろん草

それどころか、乞食民族のジャップ労働者の9割は、年収換算900万ごときのはした金すら稼げず、納税義務を果たしてない受益過多のくそ乞食
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:40:41.00ID:YWZVH4XM0
終身雇用は良い制度だとは思うが改良は必要だ
無能なジジイがのさばる土壌は社内派閥だ
有能な若い衆が使えねージジイ共の嫌がらせで去って行くのを何度も見た
頭の良い人で派閥規制法みてーなのは作れんのかね?
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:40:45.02ID:/g13X8JI0
でもさー
これで何かと正社員を目の敵にしてた
氷河期はうれしょんするんじゃね?
だって時代が氷河期に追いつくんだから
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:40:46.51ID:HXGB12RO0
公務員をまず終身雇用でなくしてみろ
誰もならんぞw
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:41:04.63ID:vVx7sPWW0
前の統一地方選でみられたのは
高齢者票が限界間近で自民党の岩盤支持が揺らいでる
だから今のうちにいろいろ強引に閣議決定していこうって動きなんだろうな
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:41:06.35ID:C9mhNcvA0
派遣や消費税の前例があるからな
都合が良い所だけ摘んで日本独自仕様で労働者にだけ糞厳しくなる
海外みたいに法で守られんぞ
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:41:06.89ID:5TxzqteH0
なるほど子供生むのにインセンティブ支払うなんて言い出すわけだ

これじゃそんな賞金でもなきゃ子供作る気するわけないものなw
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:41:06.99ID:KiG8HzQ10
住宅ローンが消える
住宅が売れないから不景気になるね
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:41:14.62ID:f9Qck+Ts0
古くはオイルショック
バブル崩壊やリーマンショックなど経験して
もはや終身雇用とか幻想であることは自明ではないのかな
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:41:22.37ID:yTdx/P6/0
自民党は終わりだね
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:41:29.65ID:3U5EbFCt0
>>2
日本のお荷物天下りどもな
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:41:38.95ID:dQlSuc0k0
なんか岸田政権つらいな
自分みたいに優秀じゃない人間はどんどん生きるの苦しくなる
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:41:44.19ID:r3G7UNYe0
コロナ禍で簡単にクビきって、今は人手不足・・・
こういう雇用形態が日本成長の起爆剤w
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:41:51.80ID:dH6+64dI0
>>362
でも日本の成果主義とか結果主義って、結局は単なる人件費削減にしか動いてないからな

それに、成果主義や結果主義は成果や結果で評価すると言っても、人件費が決まっている以上、結局は
絶対評価でなくて相対評価で評価するから、10人が10人頑張って期待以上・想定以上の成果を出しても、
2割は期マイナス評価で6割は普通評価になる
ここでマイナス評価や普通評価となった人はやる気を無くす

成果主義や結果主義も、そういう面では駄目な制度と言えるんやで?
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:42:13.64ID:fqa7VPbI0
>>438
それは違う
確かに衆議院の比例名簿は党が任意で順位を決められるのだが、
共産のような例外的な政党を除き、ほとんどの政党は「同率一位」に設定してる

同率一位の場合、小選挙区での「惜敗率」で当落が決まるようになってる
たとえ小選挙区で負けても善戦した議員が復活するようになってる
小選挙区でボロ負けした議員に至っては絶対に復活できない仕組み
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:42:16.61ID:z5yw9mjh0
ジャップを追い詰める政策を続ける限り、自民党に投票し続けます^^!
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:42:20.98ID:KiG8HzQ10
これが新自由主義か
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:42:22.97ID:KQ38oi/Y0
>>241
税金以前に一般人が株やってもまず勝てないからw

総理も安易に投資なんか薦めてるけど
失敗して喰い詰めた元自衛官みたいなのに
また狙われる事にならなきゃイイんだけどねぇ
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:42:34.37ID:vG1b+efL0
>>458
石造建築が多い欧米みたいに家は古いほど価値が上がる国に日本もなるしかないよ
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:42:34.88ID:dV7fXx5P0
アホか。雇用が安定した公務員が少なすぎるのが日本だろ。
公務員を増やせばブラック企業に堕ちる人間も少なくなる。
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:42:44.87ID:dIVKltnZ0
>>414
経験年数3年以上資格スキル複数必要
年齢18歳以上からとかハロワで見た事ある
月給は20万
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:42:45.30ID:5TxzqteH0
おまえら大きな借金持ちは整理しといたほうがいいんじゃないか?w

ま、腕によほどの自信がある者は大丈夫だろうけど
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:42:56.77ID:DGjixsMN0
>>471
つらい
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:42:59.69ID:yVoiylgw0
んじゃまず霞が関の役人から有期雇用にしなさい
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:43:03.68ID:fqa7VPbI0
>>454
たしかに自民は高齢化で苦しいが、それは他の政党も同じだから相対的に不利かというと微妙なところ
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:43:05.96ID:UyBP9fZq0
まあ底辺に落として移民を受け入れやすくするための地ならしなのかもしれんが
こんなクソ国家に来る移民って自国で食い詰めたやべーのしか来ないんじゃねえの
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:43:12.46ID:Rj3yBsri0
自民党はなんでこんなに国民を憎んでるんだ?
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:43:12.98ID:MvRIBfWw0
>>428
その頃の若者は結婚し車や家をローンで買った。
大変だったが明るい未来を信じられていたから…
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:43:31.22ID:BZAnuevk0
氷河期は入れ替えしてくれとは言わない
非正規の辛さを知ってるから
私たちも正社員の仲間に入れて下さい
充分、下働きはしました。と言ってるだけ
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:43:34.90ID:IXJKydmx0
国民所得ごりごり下げて、一方では空母作ってF35積みましょだからなあ
まじで信長の野望とか三国志とか必修にしたほうが良いんじゃないかなあww
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:43:37.74ID:KiG8HzQ10
非正規がローン組める訳ないよね
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:43:50.80ID:nKAyE5PE0
骨太じゃないだろ
骨抜き日本人の出来上がり
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:43:51.97ID:M6b03bD90
>>443

なんでクビになったくらいでカッカするのかわからん
どうせろくでもないところなんて自分から辞めるんだから
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:43:52.53ID:fqa7VPbI0
>>472
昭和中頃の経済成長率が最も高かったのは単なる事実だが、その原因は明確ではない
少なくとも派遣の有無が経済成長に影響を与えたという根拠は示されてない
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:43:53.15ID:n/oJznnI0
日本人の場合、雇用が不安定になると逆に挑戦せずに安牌ばかりを取るんだよ
富士通とかナムコがいい例だな
短期的な成果を求められるのでコツコツやる習性とも相性が悪い
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:43:57.44ID:39G9xbp80
>>1
だったら大手企業の新卒採用をやめさせろ!w
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:44:15.56ID:CiFaYB8L0
日本で大きな既得権益って正社員と公務員だからな
この2つを壊さないと日本は復活できないよ
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:44:23.40ID:uL/yW0GF0
本人が悪くなくてもコロナでクビを切られて家族が路頭に迷うんだからな
本当に恐ろしい自民党政権
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:44:25.95ID:/g13X8JI0
良かったやん
時代が氷河期に追いつくんやで
あれほど
正社員の安定した生活を憎んでいたやん
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:44:27.49ID:YQesu0IO0
終身雇用廃止と最低賃金2千円位にしないと経済改革とは言えん、公務員も含めてな。
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:44:32.70ID:KiG8HzQ10
50歳でクビになるんだから家はもう買えないよ
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:44:38.37ID:fQhN27C10
公務員の終身雇用も政治家の世襲も廃止な
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:44:39.75ID:uY0cg4wH0
縁故採用
肩書マウント
石の上にも三年
正社員信仰

全部無くしていいよ
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:44:45.22ID:fqa7VPbI0
>>485
でも比例復活すらできない惨敗した議員なんてキャリアとしては終わりだよ
そのレベルの議員には大臣の椅子なんてめったに回ってこない
小選挙区で楽々連続当選する連中が権力の中枢
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:44:51.90ID:2AJO2p2u0
昔と違ってこんなにもデジタル化が進んでるのに公務員多すぎんか
無駄を省けよ
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:44:59.87ID:Ofl9WASS0
経営者はこれで会社にしがみついてるだけの無駄に高給な無能な社畜のおっさんをクビにしまくれるなww


あいつら、家族ガー生活ガー住宅ローンガー!!!!!

って泣きつくだろうけどお情け無用でクビにしていいぞww
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:45:02.53ID:rC3sqv0r0
より純然たる資本主義に近づくわけだ 
アメリカみたいに税制も少しづつ変えてほしいな
今だと個人で稼いだって半分以上税金でもっていかれるもんな
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:45:07.23ID:tCJrW7oB0
一回転職とかしたら辞める事に抵抗感感じなくなった。
ダメだと判断したら即辞めるわ。

しかしマイナンバーあるんだから年金や健康保険は自動切り替えしてほしい。
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:45:22.29ID:Hts36jy+0
確かにローンは組めなくなるね。

あとは、英語次第だけど、外国へ出稼ぎの方がよくなるかもしれないな。

どうせ、日本はしぶちん給与だし。
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:45:27.46ID:z5yw9mjh0
仕事はしないし利益も上げられない、知識とスキルも身につけないのにお金と休みはください!

これが世界一頭の悪いくそジャップ

HP事件後、ジャップの雇用はリスク
これが世界の共通認識
2005年頃からジャップ総スルーしてた外資は大正解
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:45:30.55ID:wBYcIFqy0
昔の日本政府と自民党は一応日本が良くなるようにちゃんと考えていたんだけど
今の岸田とゆかいな仲間達はなんも考えてないな、想像力もない
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:45:35.71ID:/O3Bkd060
>>293
今は医療発達して中々老人が死んでくれないし、体が頑健な認知症患者もいるから、積極的な延命拒否と安楽死もセットにしないと介護殺人や一家心中多発するよ
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:45:44.39ID:dH6+64dI0
>>434
そのレベルで動けるのは全体の1割しかいないと思う
多くの人は平凡だから、そこまで強くはでれないよ
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:45:54.51ID:KiG8HzQ10
中年を企業が雇う理由ないよね
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:46:05.90ID:nr7cx8Ly0
>>487
終身雇用で安心
将来の昇給も確実
そら結婚して子供産んで
車買って家のローン組むよね?
ボーナス上がって家族で海外旅行行って
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:46:06.67ID:r3G7UNYe0
お前らって、自分は会社内の大谷だと思ってるようだけど、人事からみたら藤浪以下だぞ
そいつらが年功序列終身雇用をやめろいうてるから、もう笑いがとまらんだろw
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:46:08.69ID:NYkq8rn10
>>494
はい、
昭和終身雇用時代が
最も経済成長しました

派遣導入後
日本経済は30年停滞しました

この2つが事実です
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:46:34.16ID:Ofl9WASS0
無能な社畜のおっさんをクビに出来ないから終身雇用があるから日本は衰退したんだよ

アメリカのメタ(旧Facebook)やTwitterのようにレイオフ(リストラ)を簡単に出来る社会になれば日本も変わるからな


まずは日本を代表する大企業から率先してやるべき
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:46:37.53ID:/g13X8JI0
おまえはクビだー

一回ぐらい
いってみたいは
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:46:40.10ID:KiG8HzQ10
得をするのは経営者
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:46:51.82ID:0r00RvoC0
終身雇用するかどうか企業が決める事。
お前じゃねぇよ。役所は公務員だけいぢってろ
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:47:02.44ID:yVoiylgw0
他国で働きたいなあもう
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:47:09.11ID:ZdB172H80
>>497
その場合の正社員も、JRとかJTBとか東電の正社員だよ
こんなもん公務員と変わらん、ってか元公務w
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:47:16.69ID:10jjGQCA0
ジャップは全員非正規なのだwww
自民に票入れた間抜けは一生後悔するのだwww
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:47:18.44ID:c49AnJ3t0
骨太言い続けてデータから効果を省みることしてねーよなこの30年
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:47:24.40ID:wBYcIFqy0
次の選挙は必ず自民党には入れない!自民と組んでなかったら維新、組んでたらもう共産党でもなんでもええわ
自分が入れてもほぼ影響はないけどこうやって書き込みすれば少しは影響力があるはず
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:47:25.61ID:RTYa5jR80
超高齢化&人口減少してるのに予算が減らないって面白いよね
あれ殆ど公務員の人件費なのにw
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:47:25.77ID:UZQA+fjL0
怠け者ビックビクで草
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:47:28.06ID:KiG8HzQ10
おっさんになったらクビ
老後どうすんの
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:47:31.07ID:RfPIbmQ10
まぁ45歳定年はいいけど年金はしっかり支払えよな
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:47:59.86ID:xcg06lTC0
昨年転職して通常の退職金プラス割増退職金を獲得済みなのでもう退職金制度が変わっても構わない
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:48:03.84ID:YGxR+O6I0
終身雇用かどうかは雇用契約だろうが
不利益変更なら人材が流出して自滅するだけ
同業で終身雇用のところに流れる
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:48:07.07ID:8kKH9Bak0
その前にケケ中みたいな中抜き業者を規制しろよ
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:48:07.37ID:KiG8HzQ10
45歳定年の国は少子化
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:48:19.96ID:/g13X8JI0
若い奴らほど自民支持だから
これからも政権与党で安泰じゃね?
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:48:23.17ID:QZWcvVAd0
>>535
企業決めるなら終身雇用制度なくしていいじゃん
いまはそれがあるから企業の独断で首にできないんだし
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:48:24.48ID:nKAyE5PE0
骨なし日本人は旨いアル
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:48:26.08ID:n/oJznnI0
>>467
そうそれ
日本の企業が導入するなら成果主義とかただの人件費削減のための方便でしかない
だからうまくいくわけがない
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:48:35.21ID:fqa7VPbI0
>>521
参院は1983年、衆院は1996年に導入された

衆院については小沢一郎など(当時)は単純小選挙区制を推していたけども、
小選挙区が不利に働く公明党など中規模政党が猛烈に抵抗して、妥協の産物として小選挙区比例代表並立になった
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:48:37.64ID:N+FA3x+B0
解雇緩和もするよな?
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:48:45.14ID:A0lfuCFG0
正社員たちの足元がついに崩落だなw

どんどん落ちてこいよ~

オレが雇用流動化社会の中での生き方をレクチャーしてやるからよおw

なかよくしようぜえw
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:48:45.43ID:EZylCDjj0
>>1
年功賃金をやめろ
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:48:52.10ID:z5yw9mjh0
>>519
大丈夫

2017年頃から毎年1000億の赤字を垂れ流してる保険は10年も持たない

ジャップ「ゴホゴホ、インフルエンザかなー!病院行こう!」
病院「総支払額が100万近くなりますが、お金あります?ないなら死んでください^^」

これがもうすぐ実現するよ草
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:48:55.63ID:7KtLJS2O0
住宅ローン破産キター(о´∀`о)
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:49:07.02ID:fQhN27C10
リアルタイム翻訳も出来るようになるし、もうこんな国出て行った方がいいよ。
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:49:08.91ID:kxJYqp0c0
>>1
その前にお前らの在り方を考えた方がいいわ
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:49:12.17ID:nr7cx8Ly0
企業経営者から突き上げ来たんだろうな
リストラだけで人件費節約できんから
首切りし易くしろってね
昨今いやいや給料上げてるから
人件費かかって困ってんだぜ
大方こんなとこだと思うw
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:49:16.53ID:YQesu0IO0
日本一の大企業でも入ってしまえば適当にやっててOKって考えのkz見たからな。
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:49:23.75ID:tCJrW7oB0
>>509
ローンある人とかかわいそーだろ。

しかし解雇受け入れるって人は給与上げて欲しい。
日本はどっちも低い。
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:49:30.72ID:KiG8HzQ10
派遣解禁したから日本人は貧乏になった歴史的事実
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:49:36.74ID:VsUuXZcQ0
そろそろこやつらの茶番も飽きたなゆっくり排除していくかな
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:49:38.51ID:UxLnXxiq0
>>1
まずは公務員からスタートしようか、岸田
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:49:55.34ID:Cq/C3WPg0
実力主義いうなら、岸田、小泉、河野の各世襲無能をどうにかしてから言って欲しいわ。
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:49:55.99ID:J1ZH9rFY0
パソナが急成長しそう
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:50:00.72ID:n8+P2qOm0
家や車なんか買わなくていいし
貧乏人は子供も産むなよ
バカほどお花畑で生涯債務奴隷になるんどよなぁ
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:50:07.67ID:hqZVMGXW0
うーむ、言いたい事を書くとクソ長文にはなるな
俺にとっての経済は調和だから、今は本筋とは違うベクトルだよね
よくないよね。解った
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:50:26.99ID:fOR/a3Sr0
退職金が無くなって給料据え置き
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:50:37.04ID:C9mhNcvA0
世界最凶の凶悪派遣業ってのが日本にはあるんだよな
海外にはこんなのないからな
海外と違う状況になるのはわかるよな
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:50:37.41ID:fqa7VPbI0
>>581
そいつら選挙区で圧勝して当選を続けてる議員だからな、たしか小泉なんて得票率の記録持ち
文句があるなら落とせば良い
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:50:54.32ID:1N1Go3ta0
>>350
]
座っとるだけやあらへん。居眠りやスマフォ遊びもおりまっせ
欠席も多い。 地方議会などTV来てるのにグースカいびきかいて寝るドアフォもおりま
あんなもん状況証拠つきで即刻辞職 クビでよろしおますな

茶飲みお喋り4.50退職行動開始でキテレツ手当満載な官民格差違法継続の公務員も
終日新聞読みや囲碁将棋本読み茶飲みや接待な天下り渡り鳥爺婆も、世界最高給与ヤブ医者も不要
香典泥税金支払い無し宗教法人も、内部留保過去最高更新でも活用無し大企業も
少数で日本の富を寡占偏在し経済ボトルネックな無労働富裕層も、要りまへんな
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:50:57.65ID:+Xjqhr1p0
>>558
総じて人事部門と経営がくそなのよ
評価制度自体も結局お友達判定だろ?
こんなことやっていたら
全産業が空洞化するだろうし
何より各会社がポル・ポトのような
恐怖政治の始まりになる
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:51:05.38ID:dH6+64dI0
>>557
それに、成果主義ってのもプロセスを評価するから、ある意味で逆年功序列な評価になりやすいんだよな
同じ実績なら同じ評価にならない
同じ実績なら若者のほうが将来性で高評価になるから、一度脱落するとよりきつくなる
つまり、歳を取れば取るほどつらくなる制度

5ちゃんっておっさん以上が多いのに、なんで年功序列をそこまで否定するのか本当に謎
全員が全員、上位1割じゃないだろうに
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:51:07.25ID:1JTC3I0u0
コドオジ?だけど大歓迎
スキルあるからそろそろ転職したいわ
ローンも組んでないし子供もいない
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:51:09.17ID:6H+mHJIw0
まずは二世議員の排斥からだな
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:51:14.34ID:j1XRWEkv0
とっとと竹平蔵をなんとかしないからこうなる
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:51:28.37ID:fWJHQrb40
あのさあ
まとめていうと
岸田を筆頭にした二世政治家の親族による私利私欲政権の集まりってことでしょ
二世政治家が政治を決めて親族が利権を貪る
で仕方なく移民を入れて移民に権力をもたさざるおえない環境に今の自民党が追いやっている
そういうこと
くっそ消滅しろよ自民党とそれに従う政治家どもよ
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:51:31.91ID:vVx7sPWW0
不動産はもう中国人がかっさらって行く時代になるんだな
一括で買えない日本人は手が届かない物になる
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:51:39.59ID:6w4EFlsU0
骨太とか異次元とか言ってる段階で信用出来ないな

つか結局のところ所得格差のある
アメリカのような社会を作りたいのが
小泉改革以降の自民党の方針だけど
日本人にはそれは合わないと思うのだよね

真面目に働いていればそこそこの暮らしが出来る
一億総中流が日本社会のベスト

もうね、思い切って社会主義国家になった方が
日本人は幸せになれる気がするよ
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:51:42.77ID:/g13X8JI0
でもさー
解雇しやすいってのは
入りやすいってことじゃね?
就職氷河期なんてことは
そしたらなくなるら
いくらでも入れて
いくらでも首にすれば良いんだから
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:51:47.76ID:UxLnXxiq0
てか、国に対して大人しかった氷河期やゆとり、さとり世代と違って
Z世代は好戦的だから国も他の世代みたいに舐めたら怖いかもよw
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:51:51.67ID:6M86W2Y20
アメリカは今でも終身雇用制度を破壊して日本の経済競争力を削ぎたいんだな
多分、年次要望書でしつこく要求してる 無能アメリカが番長だと何も捗らないな
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:51:57.65ID:7DI/J3kF0
>>1
🐿🦒愚
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:51:58.76ID:OT3PgYUo0
処世術やゴマすり芸も不要になるね
無能はポイされるから
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:51:59.64ID:zB9XXUU40
骨太とか異次元ってつけとけば的外れや逆張りが何か意味ありげになる不思議
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:52:06.07ID:KiG8HzQ10
失業率ぐ上がるね
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:52:12.12ID:nr7cx8Ly0
岸田「賃上げな、やれよ」
企業「余計な人件費かかるよ
もっと首切りし易くしてよ」
岸田「おっし、解った」
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:52:22.97ID:IXJKydmx0
人件費出せない会社を助けると、技術革新をやらなくなって経済が停滞するんだよ
あと、弱い会社が潰れたら強いとこが市場と労働者を引き受けて、労働者に知識を共有するから
それだけで生産性向上すんの。シャープとかみろよww

30年企業延命でやってきて、国は衰退一方なのに考え全然改めないとかマジで宗教やなww
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:52:33.43ID:5I1Btd3D0
ちぐはぐなことしか出してこない
どうしようもないな
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:52:36.39ID:KiG8HzQ10
50歳以上を雇う理由がないね
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:52:43.54ID:kwKslJt60
世襲の常識はぶっ壊さないの?
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:52:49.47ID:0r00RvoC0
>>1
しかし回りくどい言い方だよな。労基法改悪しますと言えばいいだろw
ホント詐欺的な経団連の犬だよなぁ。
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:52:52.35ID:YQesu0IO0
給料が毎年上がって行く制度がおかしいんだよ。
去年の能力に応じた年棒制にすべき。
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:52:55.37ID:ZJSf93O20
いいことじゃないか

これで今まで居眠りしてたような連中も必死で働くようになるだろうw
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:53:14.66ID:HVtdlaq30
まず政治世襲制を禁止しろよ。
親が政治家だったら子供は成れない様にしろ。
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:53:14.69ID:drE8HKhW0
それじゃ学歴だけの無能が生きていけなくなるやん
国は何考えてるんだ?
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:53:19.05ID:KiG8HzQ10
流動性が高い非正規の年収は低い
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:53:25.07ID:i3SLfG8p0
>>4
そもそも入社さえすれば定年まで安泰とかやってるからこんな衰退しまくった国になったんだろ
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:53:40.80ID:x7krcfBn0
よ!森羅万象担当大臣!
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:54:18.91ID:KiG8HzQ10
修羅の国やね
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:54:19.03ID:tCJrW7oB0
>>621
59歳までしか雇用義務無くてある意味良いと思うが。
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:54:20.04ID:6w4hJKrS0
ある程度の経験やスキルがあって借金してないなら何も恐れる必要はないだろ?w
なんで発狂してるのか謎だわ
自分に自信ないのかな??
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:54:33.07ID:ON4m+mt+0
もっと簡単にクビに出来るようにして新陳代謝を高めろ
失業者したらベーシックインカムじゃなくてもマイナンバーで自動的にお金貰えるようにしたらええねん
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:54:34.00ID:HXGB12RO0
終身雇用をなくして無能を切ろうとしたら有能が去ったでござる
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:54:40.23ID:NYkq8rn10
>>636
終身雇用時代の昭和が最も経済成長し

派遣導入後、日本経済は30年の停滞に入り
少子化加速したわけだがw
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:54:41.04ID:YQesu0IO0
>>634
無能は賃金低めか解雇
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:54:49.44ID:HVtdlaq30
>>641
天皇は政治家ではない
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:54:55.87ID:QH5KCpE00
>>21
だよな
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:54:58.84ID:BD3CeQq90
アメリカがジョブ型なのは知ってるけど欧州はどうなの?
あっちもジョブ型?
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:55:07.72ID:Y9EMIJpp0
そもそも終身雇用は高度成長期に人材不足で人を引き止めるために
考案された制度ではなかった?
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:55:07.86ID:aJj6Cm+O0
年金で楽に暮らしていけるなら、何の問題も無いんだけどな。

でも最近よくある事故のニュースでメチャ年寄りでも働いてるじゃん?
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:55:25.24ID:KNNwUVEP0
日本って国は一旦アウトすると元には戻れない仕組みになってるから
まずは、それをどうにかしろよ
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:55:28.06ID:X0DvZkj60
>>588
派遣という仕組みはアメリカから入ってきた
コンビニもアメリカから

どちらも日本風に改変されて、当初のものとは別ものになっていったんだよ
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:55:35.18ID:KiG8HzQ10
治安は悪くなるね
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:55:46.40ID:KVCXmBF10
さっさと議員報酬下げろ
政党助成金も廃止な

居眠りするほど忙しいらしいから
議員数2倍にして報酬40%カットで
それでも居眠りする輩は解雇してくしかない
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:56:04.28ID:IH+aka1m0
まず公務員からどうぞ
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:56:12.08ID:7DI/J3kF0
>>654
まずリクルートが廃業しないと
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:56:16.58ID:HVtdlaq30
骨太の政治改革早くやれ
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:56:20.11ID:UpIXODYk0
>>646
成金や上級が根拠なく他人に解雇規制緩和言ってるからじゃね?
まず自らを省みろってことだと思う
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:56:21.45ID:nr7cx8Ly0
欧米型の雇用形態になるなら
海外に出て向こうの企業で働いた方が良いよな
賃金、日本と全然違って高いし
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:56:34.99ID:/g13X8JI0
首になりたくなかったら
死に物狂いで働くしかねーら
笑い
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:56:39.66ID:0r00RvoC0
>>647
終身雇用制度なんて今や非正規使いまくりで今やハリボテだバ~カ。
実質決めてるのは企業側だ。見た目だけの話だろw
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:56:48.63ID:0F6tXG6H0
空き家ばかりなのに新築の家を建てて家財道具揃えて住んでるバカみるとウケるw
潔癖症なん??
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:56:52.64ID:KiG8HzQ10
生活保護は増えるね
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:56:52.85ID:BZAnuevk0
いつもの自民党だよ
やっと騙されてた国民も、ちょっとおかしくないか?と気づいてきた。
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:56:55.63ID:rC3sqv0r0
国民総自営業社会が進むと
経営者も安泰ではなくなってくるぞ
無能な経営してるとあっという間に破綻する
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:56:56.56ID:C9mhNcvA0
派遣通さなきゃ仕事にありつけなくなる
凡人を企業がいちいちコストかけて見るよりこのスキル持ちを派遣会社に頼む方が安いだろ
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:56:58.19ID:fqa7VPbI0
>>671
中国は成功と言っても、元が低すぎるところからある程度の水準まで上がっただけだからな
一人あたりの生活水準で見ると、西ヨーロッパとアメリカのニ強と言わざるを得ない
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:56:59.56ID:p2oGu8JA0
>>486
一度、下野したことを根に持ってるらしいな
それならもう一度下野させてみようぜ
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:57:00.44ID:XsoAnu/e0
そもそも終身雇用の概念が近年に無いはずだから、改めて強調してるだけ?
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:57:01.37ID:RtQ5RAMX0
いまでも70歳くらいまでは普通にみんな働いているんだから定年退職50歳でも別段問題にはならないだろう
だいたい終身雇用とかいまだにやってる日本企業とかろくでもない企業だしそこにいる社員は無能しかいない
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:57:09.59ID:pk8LGE9Y0
僕みたいな無能がクビになったらどう責任を取ってくれるの?
転職してからも47才年収850万円を保証してくれんの?
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:57:28.02ID:K12pqmpX0
確かに時代は変わってるからな
松下幸之助や永守重信が社員をクビにしなかったとか
名経営者の話もあるけどそれと社員の流動性は違うしな
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:57:29.62ID:Kk8kY+GV0
>>233
こういう馬鹿な日本人が一番日本を悪化させてるわけだわな
アメリカ人にでもなったつもりの馬鹿中の馬鹿
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:57:37.49ID:z5yw9mjh0
ここで一言言って欲しい

「金利上げます!」

この一言で一気に世界一になれるぞジャップランド!

なんのって?自殺者数に決まってんだろ草
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:57:49.82ID:z4ywcHEk0
氷河期wwwww

終身雇用を餌に今まで安い給料で働かされて、やっと高い給料を貰える身分なった!報われた!
と思ったら、終身雇用辞めました、能力なければクビです

って、マジで氷河期って呪われてんの?
国からなんでこんなに嫌われてんの?
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:58:02.16ID:X0DvZkj60
終身雇用がなくなれば
ふだん君らが叩いてる「老害」がいなくなるのに

なんで喜ばないのw
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:58:12.76ID:h5JfVl530
公務員からやれ
DX化について行けないゴミをとっとと整理してない限り効率化なんて幻想だわ
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:58:21.70ID:kjH9Efyg0
>>1
これを当時やってたら竹中平蔵は今ほど極悪人扱いされてなかっただろうにな
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:58:24.26ID:/g13X8JI0
若い奴らほど自民支持だから
自民を下野させるとか無理だら

投票に行ってない奴らが
野党支持には見えないなー
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:58:29.12ID:6M86W2Y20
セブンイレブンのATMで仕事をする池沼ジジイが現れて物凄く迷惑 1人で何度も使う
ろうきん、のアイコンか広告が画面に出てた 腐れ老害
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:58:35.81ID:HVtdlaq30
終身雇用見直したら益々少子化になるだろう。この内閣頭おかしいとしか思えない。東大三回落ちた奴だから仕方ない面もあるが。
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:58:48.79ID:BD3CeQq90
>>703
能力つけなよ
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:58:50.25ID:ON4m+mt+0
韓国は通貨危機で日本型雇用からアメリカ型雇用に変えて
20年で日本を追い越したんだから
日本がやればもっと成長するよ伸び代しかない
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:58:52.89ID:NyDnoc8m0
>>613
企業 「首を切りやすくしてもっと安い外人を入れるようにしてよ」
岸田 「任せとけ!増税だ!」
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:59:11.61ID:z5yw9mjh0
>>705
マジでこれなんだよな

無条件で老害が消えるのに、それより下の世代であろう奴らが阿鼻叫喚で草
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:59:21.50ID:CA/za7Jb0
>>658
ジョブ型だけどアメリカと真逆で
解雇しづらいが採用もしづらい、じゃなかったっけ?
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:59:23.55ID:7KtLJS2O0
破産ラッシュキター(о´∀`о)
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:59:25.16ID:kjH9Efyg0
>>706
正社員も派遣と同じになるんだからむしろ商売にならんだろ
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:59:36.72ID:YrEG6qJy0
変わらないよ!
だって終身雇用が良いんだから!
経団連のまやかしだな
財閥企業の転職率はめちゃくちゃ低い
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:59:36.84ID:rKra+WpW0
骨太って何が?🦴
上級が肥え太るだけで
下級は物価上昇の割に所得増えないし
スーパー行けばあらゆるものが値上げand容量少なくなったステルス値上げで
それこそ痩せ細ってるわ
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:59:42.13ID:i3SLfG8p0
>>707
経済を上向かせるために派遣を作ったとおもってるのか
おめでたいな
そりゃこんな国になるわな
日本が上向く事はもう2度とないよ
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:59:50.84ID:7fA/HBBs0
公務員から先陣を切らないと民間は動けないと思うよ。
蓋を開けたらいつもの全員良く無い方向へ進んでましたー
になりそうな気がする。
都合のいい所だけ海外では〜みたいないつものやつ。
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:59:57.28ID:6ijEdWg70
岸田さんちの息子さんはリスキリングしてるの?
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:59:58.41ID:u5q4jMdA0
>>602
新人こそ給料泥棒だろ
0742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 23:59:58.91ID:rMYZZtmc0
自分は非正規だけど終身雇用のところに勤めている人は出来るだけすがった方がいい
大体は今までのところよりも労働条件や待遇が悪くなるから
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:00:07.00ID:V0pjksoz0
首になっても人間食わないと死ぬからな
自殺するような弱者以外は犯罪に走るだろうな
今のZ世代だって犯罪やる奴増えてんのに
将来トンキンがゴッサムシティみたいになると思うわw
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:00:12.69ID:xATtYSv40
まあええやんけ生活保護は倍増、企業は人手不足で倒産、日本をぶっ壊してみろや!
0746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:00:19.14ID:Mz3PSdsQ0
地方公務員の給与はその自治体の民間企業の平均給与に連動するようにして欲しい

田舎の公務員の給与が大企業の給与並みなのはおかしい
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:00:21.74ID:MpqnlSNc0
バカでもアホでも結婚して家を建てられた時代と、今と、どっちが正常でどっちが異常なんだぜ
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:00:39.84ID:SgBDdNyA0
—国策---
終身雇用止め
正社員解雇をやりやすく
賃金労働者の4割が非正規労働へ変化

→議員「なぜ少子化が止まらないのだ、若者の恋愛力が低下しているのでは?」←バカ過ぎ
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:00:45.57ID:57i3XxV80
>>727
人を老害と叩いといて

自分は定年までしっかりしがみつくつもりているんだろうね
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:00:49.69ID:5o1X1A3o0
よかった〜周りに流されず家も車も結婚も拒否してw
人生リスクゼロですわ
彼女とペットはいるけどね
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:00:56.24ID:ugFUXKHC0
要は労働者を使い捨てにしますってことだな。
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:00:57.11ID:+Q8NNdG50
>>703
自民党のお友達企業のシャチョーさんが氷河期いじめたら社会全体給料上がらなくなって
経営が楽になったから、インコみたいに味をしめて氷河期いじめを続けてる図
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:01:08.44ID:exPKX1S20
>>707
戦後復興だからバカでも景気上昇するわな、バブル崩壊まで。
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:01:34.58ID:7CgfroL60
今更かよ
(゜_ゝ゜)バカジャネーノ
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:01:44.89ID:bVZhLGqj0
まあ正社員に気軽になれるほうがいいからいいかもだな
クビになるリスクがあってもその分転職先も増えるなら
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:01:47.84ID:BtBwYgst0
>>755
その発想がもう自殺予備軍で草

もしかしてさ、サラリーマンとかいう自殺者予備軍にならないと金すら稼げない生ゴミ?
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:01:56.49ID:Tkdr/p1h0
>>736
今まさに
終身雇用崩壊させて経済成長と
岸田バカ文雄が言ってるわけだがw

労働者=消費者の収入不安定にして
経済成長するわけないわな
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:01:57.53ID:x+cNIoZQ0
まあ、俺なんかはジニ係数出せって言ったら誑かされたもんな
見ないふりをするのか、そうきたか(ブチブチ
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:02:01.03ID:9PEPvju90
大阪民国的社会はカイゼンが必要

しょっちゅう拳銃自刷の警官やいじめに同僚発砲の自衛隊も根性入れて鍛え直せ ソレで治安や国防が出来るかドアホ
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:02:03.58ID:TRNccb6U0
若い奴らほど投票率が低い?
40年前からそうやで
自分たちの権利を自ら捨てて
そんで文句だけいっとる連中のことけ?
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:02:05.10ID:d8BOWx9w0
少子化対策するんじゃなかったのか?
これじゃ少子化まっしぐらじゃねぇか…
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:02:06.52ID:JEchxHg30
てか政治が民間企業に口出しするものじゃないだろ
政治家の定年から先にやれ
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:02:18.77ID:Kx7Wpymz0
>>729
採用要件に年齢がないなら適材適所で安定しそうだね
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:02:21.76ID:57i3XxV80
>>724
低金利政策のおかげで、若い夫婦がぽんぽん家を建ててるけど
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:02:31.03ID:7lcJDN6W0
まず議員を半分にして60歳までにしろ
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:02:32.32ID:xATtYSv40
しかしなんで岸田はこんなに急いで日本を壊してんだ?自分が総理のうちに完全にぶっ壊す気なんか?
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:02:32.57ID:nxOfe/La0
そもそも今どき終身雇用を保証してるところなんてあるのか?
公務員以外にな。やるんだったら公務員を真っ先にやるべきだろ。
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:02:48.25ID:KF8Sx/b40
>>621
子供が生きてけないだろアホか
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:02:57.89ID:ORaTdran0
>>740
非正規雇用拡大と労働市場の流動化はセットでやらんとあかんかった
それを年寄りを守るために当時の若者は皺寄せを食らったわけだ
竹中の中途半端さが招いた諸悪の根源だわな
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:02:58.48ID:ea9si76d0
本当に優秀な奴なんてそんなにおらんから、そこそこの企業の能力に見合わない給料もらってる奴ほどやばいだろうな
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:03:05.63ID:PojZNdV20
>>591
なきゃないで現職鉄板な選挙区に誰も立候補せんからな
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:03:07.21ID:Ni+yeyvw0
>>777
金利上がったら家売らないとね
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:03:27.04ID:3SLqGwsU0
最低賃金を比較しただけでもオーストラリアかイギリスに行くだろ。
若い奴らがどんどん国外に出ていく。
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:03:35.19ID:JEchxHg30
>低成長が続く日本経済

これ言ってるの国債を借金とか言って詐欺ってる
財務省だからね
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:03:56.08ID:2PGghwXL0
まず政府が本気なら、公務員の終身雇用廃止したらどうだw多分やらないだろう、本気じゃないからw
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:03:56.26ID:Pkvlxged0
>>760
バブル崩壊後は日本のお家芸が
韓国や中国、台湾などに奪われた先進国病に
今も似たようなもので
失われた30年の確信ではないか
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:03:58.23ID:A2qaHyoT0
>>768
自民党とかもうほっとけば良いんだよ
日本人は棄民だからな
あとは好きに生きたもん勝ちだよ
人生一回しかないからな
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:04:01.59ID:TpXu3BjC0
>>472
年功序列で全ての世代に消費に回せる金を与えたのは
経済にとって良かったかもね

というか、国民の意識にとってプラスだったかも
総中流を支えたのは年功序列による富の分配だったかもしれんし
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:04:05.96ID:B9YU8X+U0
欧米のやり方持ってきても日本人の気質とは間違いなく合わないからな
大部分の人は安く使い回してポイされるだけ
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:04:13.90ID:Ni+yeyvw0
解雇されるかもって思ったら
子どもなんか産めないよね
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:04:22.90ID:xATtYSv40
公務員は人数がいるんだよ!超非効率だからなwPCの画面を紙に書き写してから別のPCに入力するんだぜwww
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:04:26.90ID:TRNccb6U0
ローンを組んで家を建てて
失業とか笑える
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:04:37.46ID:Cs/i78xq0
辞めさせるのに早期退職募集して退職金を百万単位とか千万単位上乗せして辞めさせるのは異常だよ
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:05:00.89ID:Ni+yeyvw0
>>808
生活があるから
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:05:03.32ID:SLajzxEz0
>>776
それ、マジできそうw

氷河期は最初から最後まで国からイジメられっぱなしだなw
国に復讐しても良いと思うわ
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:05:04.91ID:57i3XxV80
>>802
おかしくないよ

君らの大嫌いな老害を排除できるんだよ。なんで喜ばないの?
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:05:09.51ID:cfo4Vqik0
これやるなら、労働者が入るのも出て行くのも基準も法規制もゆるゆるにしないと企業が成り立たなくなるんでわ。
企業と経営陣は解雇規制撤廃しろといいながら入社基準ガチガチのままにしておいて、人手不足とか言ってる
アホかお前はと言いたくなるような本末転倒状態だし。
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:05:22.95ID:JEchxHg30
次世代技術にもインフラにもカネ出さない政府と財務省が
てめー棚に上げて低成長とかどの面で言ってんだ
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:05:29.94ID:x+cNIoZQ0
>>774
経団連の過ちはもう露わにはなっているのだが、うーん、利権屋は保守するだろうな
でもガン詰めはするよ
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:05:33.63ID:WZr4oyy10
岸田がいらないんだよなぁ
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:05:33.83ID:FtPPnm+p0
日本の強さは終身雇用制度に有るとアメリカは思ってる訳だ、そしてそれを破壊したい
終身雇用制度破壊は小泉政権の時からのアメリカの願い アホアホアメリカをもっと批判しろよ
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:05:33.93ID:lsr324tC0
海外は学び直し期間に生活費出たりするけどそういうのは一切考慮しないんだべ
低賃金いつでも首だけやろ
もう騙される馬鹿もいねーだろう
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:05:40.50ID:Ni+yeyvw0
>>812
公務員のことやね
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:05:43.26ID:FliMKCcl0
就活も無くなって
受験や学業制度も変わりそうだな
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:05:52.41ID:HY0HBsoE0
終身雇用で生涯年収が見積もれるからローン組めるんだろ
終身雇用でなくなればローンで家を買うことはできなくなる
家持ち以外は全員賃貸だ
不動産業界は一部の富裕層のみを相手にするようになるだけ
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:05:55.35ID:exPKX1S20
大手だと中学生でも出来る仕事で高年収だもんな、正規1人と派遣3人が同じ給料だもんお荷物だわ。
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:06:04.14ID:ea9si76d0
馬鹿みたいに高い給料の天下りは処分されないんだろうなぁ
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:06:07.06ID:1Q4gHUav0
はよ死ねよジジイども
お前らがいつまでも未練タラタラにこの世にしがみついてるから日本が鈍化してるんだろうが
お前らがいるだけで道もレジも詰まるんだよボケ
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:06:22.19ID:Ni+yeyvw0
>>825
解雇されたら生活保護
正論やね
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:06:26.98ID:57i3XxV80
>>823
雇用保険で給付あるよ
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:06:29.50ID:2PGghwXL0
>>808
外資でもパッケージ条件良いぞ。下手すると日本企業より良い。金も払わず解雇するのは中国企業ぐらいだろw
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:06:32.68ID:IPnoMv/D0
>>801
そういうことだな
日本と欧米では職に対する考え方が違いすぎる
欧米式なんか導入しても上手く行かない
事実、経済がそれを証明してる
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:06:54.39ID:Tkdr/p1h0
>>800
底辺に金バラまいても
底辺は右から左へ金を流す
だから経済が動く

企業や投資家に金バラまいても
金溜め込むだけで経済回らなくなる
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:07:15.42ID:ZRr30xCs0
将来が不安定だから車も家も買わない
子供はもちろん結婚もしない、できない

働いてもこんな仙人みたいな禁欲人生なら生活保護の方がましだわ
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:07:15.90ID:Ni+yeyvw0
>>844
生活保護が増えるね
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:07:20.43ID:dOGM1FqQ0
無駄に足掻いてないでとっとと潰れたらこいつら日本から出ていくんだよな
再建した方が早い
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:07:20.60ID:XnvAy9db0
クビにしやすくするのがいいと思うよ
無能を容赦なく切れないから企業は採用に慎重になってるし
ピンチの時の業績回復にリストラが使えない
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:07:25.81ID:ORaTdran0
>>774
若くて有能な人材を確保する意味では青田刈りは効果覿面だからね
ただ終身雇用が完全に崩れてるならその意味も無くなるから、新卒一括採用はだんだん無くなっていくはずだけどな
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:07:27.35ID:MmNkqBQz0
>>809
てか裁判所の問題か
まずは学説として解雇権濫用法理を見直した労働市場の仮定をアカデミックに広めて貰わないといけないな
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:07:28.21ID:woLHo1id0
非正規諸君、よかったなw
これでだいぶ公平感はでてくるんじゃないか?

上から落ちてくるかわいそうなやつらをいじめたりせず、仲良くするんだぞw
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:07:37.55ID:QOfuq8z20
どう考えても従来日本型の悪いところと、欧米型の悪いところだけ合体した最悪の状況になる未来しか見えん
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:07:47.05ID:TRNccb6U0
大抵はローンを組んで家を建てて
失業して家を売ると

ローンが残るんだよな
家は売ってしまってなくなっても
ローンの残りを払い続ける人生なんやで
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:07:50.96ID:u5rdfJ0L0
終身雇用でもエエけど
ついて行けなくなった上司とやらが旗を振る状況は
「普通」に考えればビジネスでは有り得んよな。
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:07:53.13ID:yzN0ypfK0
>>831
富裕層相手の方が儲かるしいいのでは
中流の家庭が無くなるのも良いことだ
アメリカみたいに上と下ではっきり別れたほうがいいよ
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:07:53.90ID:Ni+yeyvw0
非正規は悲惨やね
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:07:57.62ID:lWYzASNs0
>>828
就活とか異常だよこの国
働きたくなったら応募して仕事すればいいじゃん
別に莫大な借金を背負ってるわけじゃないのに
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:07:59.78ID:JEchxHg30
壺自民は少子化加速させて移民推進だからね
生活の不安定化を狙って日本喰いに来てるよ
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:08:01.67ID:WZr4oyy10
終身雇用ってのは生きるも死ぬも会社に身を捧げるって事だからわりとみんな愛着持って仕事してる
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:08:20.88ID:hsqkB1yR0
>>831
家買わないと、色んな業界へ波及するよなぁ。
少子化も進むし
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:08:22.15ID:V0pjksoz0
自民党の馬鹿や無能官僚に
国の舵取りやらせるより
おまいらが政治やった方が日本良くなるんじゃねーか?w
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:08:28.30ID:yZkVrD1M0
>>795
クビにしてもらったほうが失業給付早く出るんだが会社の方ではクビにしたくなくて自主退職するまで追い込む
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:08:34.52ID:Cs/i78xq0
>>847
社内ニート、窓際族、働かないおじさんが減って良いよ
そういうやつらを養っている会社はボランティアでやってるんじゃないんだ
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:08:35.11ID:j19uUt3b0
>>816
少子化なのに昔の感覚で若者を安く使う雇用モデル続けてたらそりゃ崩壊するだろと
外国人で穴埋めしてたがこれ以上はごまかせないな
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:08:40.53ID:11TdPN8M0
>>776
その頃には病院で高齢者の受けられる保険診療なんかも狭めてきそうだな
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:08:54.41ID:phnw6hmk0
>>849
ニデックの永守さんはリーマンショックの時に
他の企業がリストラしてるのを横目に見ながら社員を保持して
V字回復したからなぁ
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:08:59.15ID:Ni+yeyvw0
終身雇用年功序列の公務員が最強やで
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:09:08.88ID:R6GwMUa20
わざわざローン組んで家なんか建てるなよ
そもそも全国の空き家も潰せよ
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:09:11.90ID:mce5ZwER0
>>831
不動産を買いあさるのはチャイナとかの外人富裕層ばかりになって
更に日本の治安が悪化するまでがセットw
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:09:13.46ID:SLajzxEz0
>>871
岸田のことか?
シンジローのことか?

翔太郎はそもそも頑張ってすらないだろうし
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:09:17.19ID:exPKX1S20
>>867
家は買う常識は賃貸に変わるだけ
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:09:28.28ID:u+tchsII0
いい加減竹中を切れよ
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:09:33.34ID:ORaTdran0
>>814
無敵の人は無職の氷河期が多いわな
今後も増えるよ多分
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:09:33.95ID:3Q3eTx/70
良い幼稚園に入って
良い小学校に内部進学して
良い中学校に内部進学して
良い高校に内部進学して
良い大学に内部進学して
良い大学院に内部進学して
良い企業に教授推進で就職して
40歳で課長になって
50歳で部長になって
60歳で定年退職して
65歳まで嘱託で働いて
80歳で死ぬのが最も幸せな人生
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:09:41.18ID:Ni+yeyvw0
>>872
大変な国になるね
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:09:55.04ID:VHLB0WXh0
氷河期は国には逆らわないよ
なぜ国民は間違えたのかを問うだけで
騙されたのか確信犯なのかが知りたいだけで
Z世代が調子に乗るなら、余裕で頭部にフルスイングして秩序守るからな
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:10:02.10ID:57i3XxV80
終身雇用者の非正規いじめもなくなるね
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:10:08.85ID:k0VI7W9+0
他人のふんどしで偉そうにしてる奴が多すぎるのは感じるかな
組織とか団体とか利権とか全部捨てて1人の人間として見たら大した事ない
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:10:23.40ID:S1P58xN60
 
 
1億総非正規雇用

人材派遣業のパソナが儲かる訳だ

いつでも労働者を切り捨てたいグローバリストのゴミども
 
 
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:10:31.97ID:cfo4Vqik0
>>862
三菱UFJも手数料大幅値上げで実質一般人はウチに来るな余所に行けという分離施策やってるしな。
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:10:32.44ID:pP5uU4BH0
>>883
フランス
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:10:50.41ID:ys2+MI/D0
>>867
35年先の予測がローン組んで数年で外れたんだから自己責任w
専門家でさえ半年先の予測がつかない時代なのに
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:10:53.85ID:qKU6bx8e0
所帯持って、住宅ローン組んで、子供作ったら無職一直線。

怖いデスネ(о´∀`о)
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:11:05.27ID:5b0SMZ7C0
よほどの自信と裏付けでもなきゃ

数十年ローンとかは整理したほうが良さそうだな?w
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:11:07.19ID:V0pjksoz0
公務員は子供産んで
家も車も買ってるよな
やっぱ将来の安心感て大事だよね
これが担保されずに何十年もの家のローン
組むとか気違い沙汰だなw
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:11:26.53ID:QpSTL8pJ0
>>705
今若いやつも20年くらいしたらリストラされる側に回るんやでwwwwwwwwwwwwwwwwww


それが労働力の奴隷化や
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:11:27.95ID:/LmK6WJO0
上級国民 経営者 官僚 マスコミ 芸能人には関係ない話

奴隷
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:11:29.65ID:dBx/iAhN0
>>872
その選別を出来る企業が
国内にはないから問題
窓際を解雇せず社内政治で
生意気なのを解雇するから
けっきょく会社側の力が落ちまくるのよ
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:11:29.68ID:BRcjDxHB0
氷河期どこまで虐げられるのかね。
都合いいこと言ってるけど
海外は労働者の権利もっと強いし
日本は日本でストも放棄してるからしょうがない側面もある。
まあ外人増えれば自動的にストも増えるでしょw
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:11:32.88ID:u+tchsII0
>>872
天下りおじさんはずっと飼い続けるわけだが
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:11:34.82ID:TRNccb6U0
今ローンを抱えてる奴らが
これから大変になるんじゃね?
失業するかもってなるから
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:11:44.20ID:Kx7Wpymz0
>>867
親の家を担保にして下さ~い
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:11:49.29ID:v9gG0WIM0
外人も増やさないと労働者売買業が儲からない
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:11:52.64ID:57i3XxV80
>>904
今は低金利だから、非正規でもアルファード乗ってるよ。
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:12:04.20ID:S1P58xN60
 
少子化対策の為に増税 ×

防衛費の為に増税 〇

武器商人アメリカのケツ舐め組織の統一教会自民党
 
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:12:04.92ID:ORaTdran0
>>882
実家引き継げば良いだけなんだけどな
日本人は核家族に憧れ過ぎ
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:12:07.31ID:c2qnL83w0
>>814
今は職について親も存命だから無理だな
将来、完全に手詰まりになったら徹底的に報復するかもな
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:12:16.34ID:2qVYayx+0
ふわっとしすぎてて何が言いたいかわかんね
毎度、記者ってスキルある仕事なのかようわからんわ

「企業が辞めされやすくする」んじゃなくて「従業員が辞めても損にならなくする」ってことか?
なんか意味あんのかそれ?
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:12:17.50ID:Ni+yeyvw0
>>899
増税したり最低賃金あげると失業率が上がって
さらにセーフティネットの為に増税する連鎖になるね
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:12:45.09ID:ugFUXKHC0
>>30
会社潰せば 経済小さくなるだろ。
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:12:45.21ID:xsd3B4mF0
勘違いするなよ
安くコキ使われるのはスキルなしの無能だからだよ
気配りとかゴマすりとかいらねーからそんなの
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:12:57.82ID:2PGghwXL0
骨太の方針とは小泉政権から始まって、官僚主導を改めるために内閣が方針を作成し、それに沿って各省庁が来年度予算、政策を立案する、と言う仕組みだが。まともな終身雇用見直しなど公務員に出来る訳がないなwどっぷり浸かってる連中だ。
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:12:58.85ID:dBx/iAhN0
ここまで徹底的に嫌われているのに
なんで支持率が下がらないんだろ
支持率自体が虚無にしか思えないが
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:13:28.08ID:5b0SMZ7C0
まあ
労働者に安心感など与えるべきではないな
そんなことすれば努力などしなくなるのは当然のこと
常に競争にさらしておかないとなw
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:13:47.76ID:Ni+yeyvw0
解散総選挙しなかったのは自民党が選挙で負けるから
だから支持は減ってる
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:14:01.78ID:SLajzxEz0
海賊が増えそうだなw
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:14:06.25ID:TOWqBCDm0
ガチで殺しにきててワロタ
公務員は適用外なんだろ?笑
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:14:15.23ID:Cs/i78xq0
>>909
転職回数が少ないから判断が難しい
もっと解雇自由にして競争して成果を判断できるようにしよう
>>911
天下りおじさんはコネクションあるから必要
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:14:25.16ID:KF8Sx/b40
>>745
残業時間の規制無くしてサービス残業し放題に戻せば勝手にやめるわ
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:14:31.44ID:HFuKRa4V0
終身雇用を無くすと同時に定年退職制度も無くすべきだろうな
つまり全ては能力次第
欧米と同じやり方にする
若かろうが年寄りだろうが、能力さえあればOKってやり方
若くて能力のある人は収入もそうだけど、企業の経営者にとか、欧米企業にある姿だし
能力があれば高齢になっても仕事出来るから、企業は人材を外に出すことも無くなって、定年退職者が第三国にに機密情報やノウハウを漏らすリスクも減らせる
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:14:32.85ID:Ni+yeyvw0
公務員が勝ち組の国は衰退する
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:14:35.87ID:Ia9RGp2X0
>>900
展示場とか行くとお花畑夫婦が沢山いるよ
なんで数千万の借金をいきなり背負うかねぇ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:14:46.38ID:SLajzxEz0
>>941
だって公務員はそもそも失業保険すらないもん
理由は失業しないから
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:14:48.63ID:FtPPnm+p0
アメリカが常に妨害して来てるのが問題
アメリカのせいで韓国とも無理矢理突き合せられるし
テレビ地上波は朝から芸能朝鮮人と韓国の宣伝ばかりで反吐が出る
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:15:11.69ID:S1P58xN60
 
 
小泉竹中自民党の労働者派遣法の緩和によって

非正規雇用だらけになった訳だ 

1年ごとの契約更新で簡単に労働者を切り捨てる社会になった

これが少子化の原因だからな
 
アメリカのケツ舐め組織が、反日壺カルト自民党である
 
 
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:15:27.37ID:Kx7Wpymz0
>>943
むしろ労働者より必死だろ
経営判断ミスったら潰れるんだから
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:15:33.24ID:Cs/i78xq0
>>926
年功序列終身雇用の無駄に高給なおじさんがいるから3人でやる仕事を2人でやることになり失業率が上がっている
最低賃金上げる分、正社員の給料を下げて物価を下げよう
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:15:33.48ID:XvilD+w20
>>936
リスクゼロなので最強ですよね
ローンなし子なし絶望なしw
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:15:36.86ID:lsr324tC0
まずは政治屋と官僚から始めないとな
30年無能の責任とらんとな
飼う理由ないからな
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:15:51.20ID:zDVbyDhb0
アメリカみたいな契約社会でもない日本が終身雇用制度を撤廃するとかガチで不安しか無いな
他にも今までにも派遣社員制度とか欧米の制度を真似て導入したら、途中から改悪しかしなかったし
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:16:04.36ID:yATJSgzI0
>>837
家族持つ前の話だろ
アホなんか
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:16:05.12ID:1Q4gHUav0
骨太どころか骨粗鬆症になるな
バブルが崩壊したのが昭和式社会が原因だと思い込んでる間抜け
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:16:06.37ID:V0pjksoz0
無能は要らないって社会に放り出せば
そいつらが犯罪起こして治安が最低の社会に
なるぜ
無能認定は使ってる奴が上手く人を活かせない場合が殆どだし
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:16:08.27ID:BRcjDxHB0
大体てめえらの時代が終わる頃に終身雇用見直しとか
やられる方はたまったもんじゃないよなw
ギリギリ保ってた経済一気に崩壊しそうで笑うわ。
治安も悪化しそうだけどね。
国民w食い物にしてとも思う一方
選挙で選んできた国民にの責任でもあり、
日本の緩やかな自殺乙
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:16:15.00ID:Ni+yeyvw0
>>958
正社員かわいそう
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:16:21.06ID:TRNccb6U0
おまえらって5ちゃんねるのスレの中では
わりと有能を気取って
常にマウント取りまくってるのに
なんで冷静になれないの?
不思議
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:16:23.88ID:Kzw4rtQF0
忖度評価を辞めればいいだけでしょ
まず課長以上で成果が出させていない人を評価を正しくすればいい

能力に見合わない人がどこの会社も大量にいるからね
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:16:41.48ID:uT4pnM850
フリーターでコンビニ週2やりつつブログアフィリエイトの副収入でがっぽり入る安定安心
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:16:46.94ID:LgVxVdjH0
いよいよか🔥👹🔥
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:16:52.53ID:W1mofxF50
>>955
そんな感じで外国人労働者の権益拡大のために
外国人だけで組織する組合もできそうだな
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:16:56.83ID:BtBwYgst0
「2018年頃からベトナムはアジアで経済成長率がトップで平均年齢30.1歳、これから期待できる国なんですよ!」

ジャップ「でもー...」

「不安ですよね、分かります!ベトナムは正直、製造業が弱いんですよ...だからこそ、手先が器用でものづくり大国の日本人が求められてるんです!」
「それに、早く行けば行くほど向こうでは重宝されるので、今がチャンスですよ!当社と致しましても、自宅もご用意させていただいてまして、支援金として30万円も支給させていただきます!」

ジャップ「いきまぁす!」

グエン「おいくそジャップが来たぞー草サンドバッグにしようぜ!あー、その女は使っていいよ!」

グエン「ジャップ死んじゃったから次のちょうだい!」

「喜んで!」
以下ループ
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:16:59.47ID:GxLOX5sP0
>>941
自分がリストラされる側の無能だと思ってる人は今のうちに経験者採用で公務員に転職すればいいのでは
大手からだと給料は激減するけどね
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:17:01.53ID:S1P58xN60
 
 
日本の優良企業は、外資に乗っ取られている

こいつらが大株主だからな

外資が儲けたい為の賃金カットでしかない

それが非正規雇用の奴隷である
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:17:05.17ID:JMCn/CiN0
>>952
ボランティアじゃないよ
なにか問題でも?
8割がFランや高卒の国でしょ?
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:17:12.58ID:lsr324tC0
海外を真似するのなら公務員は失業者の受け皿だから最低賃金でおk
これも当然やるんだよな
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:17:17.63ID:Ni+yeyvw0
>>969
地獄やな
そんな将来なら子ども産みたくないわな
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:17:25.50ID:Lk0dWRDa0
>>958
へぇー凄いな 
ならお前は、ハローワークに来ている50代のおっさんの再就職を1,000万レベルの職業につけるようにしろよ
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:17:29.28ID:2qVYayx+0
岸田の中に今の日本で解雇規制撤廃したらどうなるかのシミュレーションってあんのかな?
そういうの記者はインタビューってできんもんなのかな?
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:17:32.56ID:Kx7Wpymz0
>>803
共働きなら片輪おしゃかでももう片方で急場は凌げるだろう
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:17:40.08ID:ORaTdran0
>>943
ジャンルによるだろうな
不動産系ならある程度地盤ができればあとは転がすだけだし
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:17:46.67ID:FWEF+1TZ0
自己責任や努力不足って言ってたじゃん
有能なら終身雇用されるから問題ないでしょ
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:17:56.58ID:Ni+yeyvw0
>>990
そこまでして子ども産みたくないわな
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:18:01.80ID:UyuFmte60
>>1 労働市場改革だ。終身雇用や年功序列など日本型雇用は、成長分野への労働移動を妨げるといった弊害が顕在化

高度成長時代の技術革新や内需を中心とした経済成長
終身雇用•年功序列(自動的昇給と昇進)大量生産•大量消費といった社会的国民の生活水準の向上
正に安定社会だからこそ国の人口も経済も国民生活も潤っていた
公務員や政治家の収入を国民の平均収入が追い抜くほどに

今の自分たちの政治家の業績と過去の業績を比べられて
今の自分たちの政治家の常識や価値観やご都合主義などにとっては邪魔な存在でしか無いから
過去の栄光を悪者に仕立て上げてこれらは“悪“であると決め付け
こんな事を閣議で決めたのだろうな

そんなに都合の悪い物なら隣国の反日活動みたいに反高度成長時代運動でもすれば•••って
これがそうなんだろうな
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:18:06.03ID:78pezGX80
骨細の方針やん
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:18:12.94ID:pP5uU4BH0
>>937
失業率
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 00:18:13.22ID:xATtYSv40
官僚任せの昔の方がマシやな。官僚はちゃんと極端に沈まんようには考えとる。岸田始め政治家のクソボンボンどもはアホとしか言いようのない政策を突き進めやがるからな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 15分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況