X



YouTubeが広告を非表示にしてプライバシーを保護するオープンソースの「Invidious」に開発停止とリポジトリの閉鎖を要求 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2023/06/19(月) 23:28:27.64ID:jRl6zUth9
YouTubeが現地時間2023年6月8日に、ユーザーがデータを追跡されずに動画を視聴できるオープンソースの代替フロントエンド「Invidious」に対して7日以内にサービスを停止することを求めるメールを送信しました。YouTubeは「InvidiousがYouTube APIサービスの利用規約と開発者ポリシーに違反している」と主張しています。

YouTube legal team contacted us · Issue #3872 · iv-org/invidious · GitHub
https://github.com/iv-org/invidious/issues/3872

I'm Not Invidious | TheFrenchGhosty's Blog
https://blog.thefrenchghosty.me/posts/im-not-invidious/

YouTube Tells Open-Source Privacy Software ‘Invidious’ to Shut Down
https://www.vice.com/en/article/88xxex/youtube-tells-open-source-privacy-software-invidious-to-shut-down

InvidiousはYouTubeからのデータ収集を防いでユーザーのプライバシーを保護できるオープンソースの代替フロントエンドで、有料サブスクリプションの「YouTube Premium」に加入せずとも動画視聴の際に広告を非表示にすることが可能です。

しかし2023年6月8日にYouTubeの法務チームはInvidiousの開発者であるTheFrenchGhosty氏に対し「我々はInvidiousと呼ばれるあなたの製品やサービスの存在を最近知りました。InvidiousはYouTube APIサービスの利用規約と開発者ポリシーに違反しているようです」と述べ、「このメールの日付から7日以内に当社の規約とポリシーに違反するInvidiousの提供を停止してください」と要求しています。

シャットダウン要求の詳細についてYouTubeは「YouTube APIサービスを利用するクライアントは、YouTubeの利用規約へのリンクを表示する」「クライアントがユーザーの情報をどのように使用および処理するかを明確かつ包括的に説明する」必要があると主張し、Invidiousではこれらの条項が守られていないことを指摘しています。

また、YouTube APIサービスのクライアントは、重要で独立した価値または機能を追加しない限り、YouTubeの機能に制限を課すことや、コアユーザーエクスペリエンスを模倣または複製することを禁止しています。

これに対して、TheFrenchGhosty氏は「IndiviousはYouTube APIを利用せず、プロキシーサービスを利用しているため、APIの利用規約に同意する必要がない」と主張。また「YouTubeはIndiviousがYouTube APIを使用していないことを理解していません」と主張し、Indiviousの運用に変更を加える予定がないことを明らかにしています。加えてTheFrenchGhosty氏はInvidiousについて「YouTubeのウェブサイトをロードし、重要なデータだけを抽出して別のウェブサイトに表示しているだけです。人間がYouTubeで動画を視聴する際にAPIを使用しないように、InvidiousもAPIを使用していません」と釈明しています。

さらにTheFrenchGhosty氏は必要でない限り何もしないことを表明していますが、「YouTubeやGoogleには豊富な資金があるので、今後裁判に発展する可能性もあります」と述べ、法的根拠に基づいてInvidiousを守ることができる組織を探していることを明かしています。(以下ソース)

2023年6月16日 12時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/24437862/
https://i.gzn.jp/img/2023/06/16/youtube-tell-invidious/00.jpg
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 07:14:04.09ID:PF21HV9X0
>>36
買い物の時にカップ麺200円は高いわーと言ってそのまま店出ていくとか100円だけレジに置いていくって行為と何が変わるのかって思うのよね
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 07:28:32.75ID:zcosMi7F0
広告なんて再生しましたーって広告主に言っといて
カネだけ踏んだくっとけばええやん。
実際ユーザーの端末でホントに再生されたかなんて確認のしようが無いんだし。

広告なんて見させられる側にとってはトイレ行ったり冷蔵庫行ったり、0.5秒でも早くスキップさせろって意識しかないんだから。
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 07:28:34.77ID:I5hjsrWe0
何か最近は「一日で○万円儲かる副業あります」のCMばっかり出てきてウザすぎるんだよw
あと、5秒CMの後また15秒CM入るのが腹立つ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 07:47:54.03ID:B0+baNEG0
>>105
ヤフーでは昔広告バナーを何枚も張り合わせて数稼いでた外部の人がいて指摘されてたな
広告主はずっと余計にヤフーにカネ払わされてたんだけどちゃんと返金したのかな
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:02:49.41ID:m5zT/eDk0
>>80
つべで何の広告が出やすいとかはGoogle垢の広告設定にもよるんじゃね
閲覧サイトとかの情報送信とかだったかやれば不快感少ないつべ広告になるかもしれん
0110 【R2-D2】
垢版 |
2023/06/20(火) 08:10:52.17ID:GyX7iwDW0
オープンソースだからあんま効果ないんでは
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:14:02.49ID:tkIzo75+0
要らん事すんなやボケが!
クソ動画時間かけて見てやってんだから
お前らが視聴者に金払えやカス!
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:38:16.06ID:pJCaii+v0
ublockoriginとadguardのおかけで広告はここ数年みないのでストレスフリー
1度機能切ったらまともにネットみられんほど汚染されてたわ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:43:53.95ID:l8AHLbUu0
広告に踊らされるバカがいるからこうなる
銭ゲバの作った夢想社会よりも
現実を生きなさい
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:48:30.89ID:P8AawM/T0
広告消したいも分かるが、おすすめやミックスリストに、YouTubeが推したいだけの動画をしれっと入れてくるし、結局自分でその辺も操作できないとなんだか気持ち悪いんだよね

というわけでDNSキャッシュサーバーを自前で管理するのが汎用性持続性の面で、一番良い。広告ブロックやソース外ポータルサイトはそっちはそっちでゴニョゴニョやってるだろうし
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:48:42.15ID:X+FxcPPe0
最近のYouTubeの流行は要約AIをかますだけどな
まだ動画見てもらえるだけありがたいと思えよ
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:49:44.51ID:g7454i240
広告ウザイまではわかるがせやツールで非表示にしたろは
単なるサービスのただ乗りなんだよな
使うならプレミアムに金を払うか広告は我慢しろ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:53:39.23ID:g7454i240
>>119
本気で言ってるなら相当なアホだぞお前・・・
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:59:29.76ID:1HjNy1wH0
YouTubeの広告って、痩せ薬、脱毛サロン、インチキ副業みたいなのばっかり。有害な広告ばっかり
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:00:08.08ID:8xbGIBF40
Youtubeが本気で広告ブロックを狩りにきてる
VPNのアドブロックアプリなんてストアの規約違反でいつでも全BANできるし
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:02:41.41ID:P8AawM/T0
というか、広告じゃない動画なんてあんのかなってもんだけどね。広告枠の広告と、一般動画枠の広告があるだけだよな、と

ただ、いずれしろ面白く興味深く為になる動画なり広告なら何でもいいわけだけど、どうせならそれのみ表示させたいよね
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:10:27.43ID:A9pJ786+0
つべのCMで面白いと思ったCMは
ちょっとした小物を洗う時に洗濯板で洗う場合があるけど
そういうの洗う携帯小型洗濯機のCMが目を引いた
凄いアイデアだなと思った
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:11:26.70ID:vEoNrkLf0
>>11
最近はちょっと見るだけでスマホがめっちゃ熱くなる

元々YouTubeはあんまり見ないんだが
3年前にスマホ変えてちょろちょろっと見てた時と今とでは発熱量がダンチだと思う
広告も重いし余計な機能つけすぎてる
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:11:42.30ID:P8AawM/T0
特定ジャンルに特化したリーチサイトは需要あるよね。YouTubeそれ自体は総合的かつ包括的過ぎるし、近年は規制も多くなり理不尽なケースも増えているし
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:22:22.87ID:LvbzjwNx0
クソ動画に金が流れる仕組みを改善しない限り広告非表示を支援するって人多そう
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:24:27.40ID:LvbzjwNx0
>>31
クソ配信者に金が流れなければいいよ?
ヒカなんとかとか、プロなんとかとか
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 09:36:13.01ID:advk2YlI0
「我慢して広告見る」層に無理やり広告見せても逆効果だと思うよ。

あーウゼーまた広告出やがった、こんなクソ会社の商品なんか絶対買ってやるかバーカバーカ、と思いながら見てる人が大半であろう
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 10:06:03.04ID:xCmw7jc30
>>118
あんな小汚いクソ広告に時間取られてる暇が惜しいわ死んでも見るかよw
お前らみたいな価値の無い単価の安いクズが見て支えろw
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 10:26:23.78ID:MZTEpNUm0
>>12
貧乏を馬鹿にするな!
大人でも毎月1000円支払い続けるのはなかなか大変!
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 10:38:03.72ID:hdOqD+4O0
ツベってなんだかんだ不自由だわ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 11:22:09.63ID:f2an358a0
プラットフォーム作ったYouTubeが非収益動画にただ乗り?
思想とかじゃなくて、アホすぎなだけw
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 11:22:55.09ID:f2an358a0
142は>121に対してね
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 11:26:48.06ID:YKt+k3s/0
新規でアプリを作ると広告表示が義務と言うことか
ブラウザで広告ブロックするのとアプリに個人でパッチ当てるのはokでいいのかな
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 11:49:21.37ID:ESBllXeQ0
最近は一定のタイミングでしか広告流さないテレビのほうがマシに思えてくるほど酷いからな
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 11:49:28.18ID:P8AawM/T0
>>142
プラットフォームを構成するすべての要素をYouTubeだけで作ったとする思想と、そうでないと考える思想の違いだよ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 12:08:38.20ID:o6QAsHSx0
そういえばユーチューブで見る日本の広告ってしょうもないものが多いが海外のをみたら何といきなりトイレのうんこの洗剤の広告。よほど実用的なcmで驚いたよ日本のは詐欺丸出しのもうけ話とコンプレックスを刺激するようなくだらない効果なさそうないんちき商品ばかり。そして殺意しかわ沸かないあべりょうの下痢便ソング。

なんてか海外は全然違うんだな。
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 12:10:01.55ID:zJC7fwZj0
何で見たくない広告をわざわざ見てんのか理解に苦しむ
さっさとブロックすればいいのに
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 12:10:17.40ID:R12/VA4s0
未だにチューバーの金儲けがデンデンいう奴おるんやな
気持ちが分からなくはないが修業が足りんな
別世界の事に腹を立ててもいいことないぞ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 12:14:48.05ID:xSaYQcmQ0
>>17
TVerの4連続同じCMとか逆効果だと思うんだわ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 12:43:08.58ID:SBX75Ory0
>>31
そんな価値ねーわ(´・ω・`)
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 12:55:54.85ID:H5kuDiYG0
あんまりYoutubeは見てないけど広告に文句言ってるうちは可愛いけど消すようにできるとただの情報泥棒だわな。

人間が無料に慣れすぎた結果ではあるけど小学校くらいで無料には理由がある事を教えた方がいい。
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 13:06:46.98ID:BsBZO8CP0
スマホアプリのCMなんてどんだけ不適切で通報しても違うバージョンの同じゲームCMすぐくるしでどんだけやねんと思う。
あとVチューバーとか芸能人のとか興味ない、オススメに表示しない押しても違う奴すぐオススメにでてくる一回もそれ系みたことないのに。
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 14:56:36.00ID:IdXpoyCs0
youtubeってどんどん使いづらくなっていってるよな
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 17:52:26.89ID:0g1JskdQ0
>>10
Googleは本来は回線屋なそうな、回線を使うように様々なサービスをしているんだって…無駄遣いサービス
だからGoogleMapやAndroidのアプリってブラウザに乗っかるサービスなんだそうな
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 18:42:26.19ID:Mes8WsrZ0
>>154
何故広告消したい派が多いのか考えた事ありますか?
無料に慣れたとかではなくて詐欺まがいの広告や勧誘広告や不快だらけの広告が多すぎるからだよ。
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 19:45:05.89ID:l2OAT5xg0
こんなのどっちが正しいとかでなくただの生存競争に見えるけど
chromeによる広告強制の影響力が大き過ぎてyoutubeの広告強制まで意識してなかったわ
広告カットが主流になってgoogleがchromeを維持できなくなったらオレは嬉しい
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 20:54:44.21ID:H5kuDiYG0
>>164
だから金払えばいいじゃん。無料にたかるハエが不快不快言ってるだけで醜すぎんぞ。別にCMなんて画面見てなくても良いんだぞ。
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 23:40:57.04ID:ZNpa2jFs0
>>132
雑誌や新聞の広告と違って害のある広告は拒否する権利がある。
だから広告ブロックアプリを使ったら管理者がサイトにアクセス出来ないようにするのが適切
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 23:47:24.51ID:ZNpa2jFs0
>>140
公式動画も増えた
非公式の違法アップロードも近年は余り煩いことを言わずに
動画元からの異議申し立てがない限りは代理承認で黙認されている
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 01:39:23.24ID:KDOUcS2V0
>>12
オフライン保存やYoutube music premiumも使えるしわずかな金を惜しむ意味がわからないよな
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 02:13:45.06ID:xIedkIUp0
YouTubeは有料にしたらいい。

年額1万五千円なら払ってくれる人もいると思う。
NHKなどもっと高額2万3千円だが何十万人も払ってるから。

それでID番号でのログイン式にすれば
払わない人は全員見られなくなって万事解決する。
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 02:40:10.54ID:H0IyvIGq0
GoogleのCMが長いし飛ばせないから一番タチが悪い。
pixelaは絶対に買わない。
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 02:43:16.35ID:k7DQi1Vh0
あんだけ広告収入あるんだから寧ろ無料でサービス拡大は出来る筈だぞ
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 02:45:39.45ID:hfsLQ9nV0
広告なんて誰も見てないし購買に繋がってないの分かってんのに企業は払うんだから
もう広告は流したことにして実際は流れないけど広告料だけ貰うシステムにしろよ
企業もそれで納得しろ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 06:17:23.77ID:p8fJEv3I0
つべのCMってクソウザいから嫌なだけ。

BSのおけるチューリッヒのクソウザいCMを見せられてるのと同じ
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:10:42.16ID:7Kv+2pWv0
既存のルールを無視して成長したYoutubeが自分の作ったルールは守らせようとするダブルスタンダードに腹が立つ
youtubeに金払うとか奴隷根性が染みついてるとしか思えない
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:23:29.51ID:RVYx7xpG0
>>168
金払ってもカットインで入る広告が消えるだけで、動画そのものが広告の場合、見ざるを得ないんだよね。で、そういった動画がおすすめを埋め尽くしていたりしてね

やはりカスタマイズの自由度を自分で確保しない限り快適な視聴環境は得られない
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:34:56.43ID:7XG50qCc0
ターゲット広告は、広告でもそれなりにニーズに合ったものが表示されてたけど、プライバシー保護とかで規制されて見たくない不要な広告を強制的に見せられるようになった

企業と消費者の双方が損
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:40:55.57ID:QMau+ot10
最初に広告1回ならいいんだけど動画の途中でブツっと入ると良い気分しないな
天下のGoogleなのに何故か興味ない広告の率高いし
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:42:33.57ID:iliZtyWR0
(´・ω・`)リポジトリってなに?git的なあれ?使い方よくわからんのよねあれ。
解説サイトあったら良いのにね。
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 23:04:22.81ID:PaZJm0870
>>1
YouTubeって無料で観れるんでしょ?
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 07:33:52.74ID:4fYFHpqL0
搾取されてる側の一人に過ぎないのにユーチューブ側に立ってるやつウケるわ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 20:00:18.14ID:l13l8smY0
MS「ABCDE滅亡へ一歩前進
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:03:53.67ID:6XQQF01L0
Googleの勉強できるアホ感
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:07:20.56ID:Wr8TnWde0
詐欺広告見せられるぐらいならブロックするのが当然だろ。
自己防衛の範疇だ
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:10:02.90ID:2VN34A3p0
オワコンが必死で草
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:13:49.31ID:ohpuYttQ0
広告を出す業者を選別しない限り何らかのフィルタリングアプリは出続ける
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:17:04.71ID:yuUM4MDA0
アマプラみたいに先頭にだけ入って即スキップできるんなら広告ありでも構わんよ
地上波並みに間に細かく挟んでくるゴミ動画が消滅しない限り使い続けるわ
そもそも素人動画に金払う意味が分からんし泥棒泥棒言うんなら企業チャンネルは有料にすりゃいいだけだろ
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 20:02:30.02ID:LxRkS+g20
ダウンロードしちゃいます
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 20:23:44.01ID:0nDy1OUK0
>>145
これはある
俺はプレミアムも入ってないし広告ブロックもしてないが
最近の強制広告尽くしがウザすぎて糞過ぎて以前より明らかに利用する頻度が減ったわ
広告なんて無かった頃は登録してるチャンネルのは更新される度に逐一再生してたけど
今は視聴欲よりどうせ再生しても糞広告が合間合間に差し込まれるんだろって感情の方が強く1日で本当に見たいと思う数本を再生するだけに減衰した
俺みたいに糞広告押し付けるYouTube自体にうんざりしてそもそも利用するの自体が嫌になって離れる人達絶対に少なくない筈よ
もうとにかくゴミ広告のそびえ立つ糞の山にウンザリ
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 20:25:03.74ID:a3k+9qCt0
YouTubeはテレビに乗っ取られて自由な発信はもうできないだろ

テレビが広告主だからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況