X



「優先席に座っていることに注意受けた」ジョージア駐日大使の告白が話題「空いている席に座ることは問題ない」と反論も ★2 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/06/20(火) 06:24:28.45ID:MLz0AIOi9
※6/19(月) 12:20配信
女性自身

郷土料理であるシュクメルリが話題になるなど、近年日本でも注目を集めるヨーロッパ最東端の国ジョージア。今、ジョージア駐日大使の“告白”が話題を呼んでいる。

6月18日午前10時前、ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使がツイッターに《ゆらゆら都心へ進みます》というコメントと共に、地下鉄の優先席に座ってくつろいだ様子で本を読んでいる短い動画を投稿。車内には空席も見られ、空いている状況だったことが伺える。

ところがこの投稿に対し、《優先席だぞ、そこ》《座る場所の意味を理解しましょう》などと、優先席に座ることを注意する書き込みが一部から来ることに。そうした指摘を受け、ジョージア大使は下記のようにツイッターで持論を展開した。

《優先席に座っていることに関して注意を受けました。

私が言うのも何ですが、理屈のない不要な圧力は、生きづらい社会につながるためやめましょう。空いている席に座ることに何ら問題はありません。大切なのは、必要とする方が来たときに率先して譲る精神です。

何なら、私の妻は、妊娠中や乳幼児を連れてときに、優先席を譲られた経験は一度もありません。だから、優先席に座っていることで、誰にも迷惑をかけていない私が注意される理由は理解できません。

さらに、人間として「当たり前」である他人に気を配ることができずに、変な社会のルールを押し付けるような、無機質な考えは私は正しいとは思いません》

自身の妻のエピソードも披露しつつ、空いている優先席に座ることは問題ないとしたジョージア駐日大使。東京メトロのホームページでも、優先席について、《ご高齢の方、お身体の不自由な方、内部障がいのある方、乳幼児をお連れの方、妊娠している方に席をお譲りください》と明記されており、席が空いている時に優先席に座ることは禁止されていない。この投稿には、擁護する声が続出した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/8160ff293bfce3ece832ac7255709e066d5647d9
※前スレ
「優先席に座っていることに注意受けた」ジョージア駐日大使の告白が話題「空いている席に座ることは問題ない」と反論も [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687182511

★ 2023/06/19(月) 22:48:31.14
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:09:58.19ID:JOdX9iPk0
大使の言うように優先席空けなんて大して徹底されてねーよw
日本の暗黙のルールでもなんでもない
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:10:00.53ID:XtrF6kQA0
>>1
ジョージアはウクライナの隣のEC加盟国で
ロシアから亡命していたロシア人が大勢いる。
そんな国だからなのかどうかはわからない。
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:10:07.05ID:8eP7n1n50
他にも席空いてるからドアに近い席に座ってるだけだよ
ほら奥の席空いてるよ
向こうまで行きなよ
そこまで歩くのつらいなら外歩くなよ
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:10:25.57ID:CW7BusJd0
空いていたら良いではなく
優先されるべき人が使えるように開けておく配慮が出来る人でありたいですね

大使は、人の上に立つ人間で、手本となる存在では?
人の手本になるべき人間が
空いていたら座ってもどけば良い
という考えを持っていることは恥ずべきことだと思います
他者と同等ではなく手本となる振る舞いや品位品格をする方が良いと思います
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:10:27.27ID:br4t8+Pw0
周囲に女性が全く居ない
男トイレは大混雑
それでも女トイレを使わないのが日本人だよな
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:10:28.03ID:FLTD7K4x0
譲るのに声を掛ける必要はない。
それらしい人がいると思ったら、
席を立って隣の車両に行けばいいだけ。
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:10:31.03ID:zkARPVMx0
>>784
公人のティムラズが「他の席が空いているにも関わらず優先席に座った」
という問題は自由のキャパを逸脱しとるわ

このバカガイジンの足を組んで本を読んでふんぞり返ってる姿を見て、
体調の悪い方々や妊婦さんが席を譲ってくれなんて言えるか?無理でしょ?
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:10:40.46ID:bgWaYhYY0
>>780
こんな卑しい人間にはなりたくないわぁ
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:10:41.94ID:IE/SkiiJ0
>>798
その考え方はさすがに社会性ないわw
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:10:45.21ID:Kucc5ZiN0
コンビニの駐車場もこの理屈で止めてるの?
満車でも満車だから優先枠に止めるよな
逆にいつ優先されるの?
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:10:46.64ID:MnjtMoJs0
トンキンしぐさは理屈じゃないんだよ
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:10:52.88ID:+/J96Cdr0
足の悪い親を連れて滅多に電車には乗らないが乗った時に譲ってくれると天使にみえる
でも本当はみんなが楽に乗れるような構造になったらいいと思う
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:11:25.28ID:nt7WbLRK0
>>810
社会性とは?
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:11:33.15ID:8UsslkLl0
>>810
いまは国全体が貧しくなって損得でしか物事が考えられなくなってるんだよ
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:11:35.20ID:IE/SkiiJ0
>>808
いや老人たちの方が卑しいぞ
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:11:52.40ID:zkARPVMx0
てか、ティムラズが自身の尺度で見て「譲る人を決める」って宣言しているようなもんだからなコレ

これを擁護するのは明らかにキチガイだよ
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:11:54.34ID:DdeXC2qa0
>>659
エスカレーターで歩くな。危ない😡
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:11:59.86ID:knBFEq710
>>782
自分が座らないほうが良いと思っているだけで他人には強制しないよ
俺はエスパーではないので見た目で譲ったほうが良い人かわからないし
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:12:15.15ID:1eG9N34x0
譲る って物言いがそもそもみみっちいっていうか
せこいっていうか高飛車っていうか
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:12:21.70ID:ElcAeCVH0
>>786
通勤で座れて35分やぞ 寝る為に取り合いよ
優先席なんて無視てか こんな時間に来ちゃダメよ優先対象の方(´・ω・`)
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:13:00.75ID:idhoY7Kc0
日本人として恥ずかしいね
大使はジョージア本国にこの話題を持ち帰って日本の評判が悪くなるわけだ
日本人は弱者に冷たい国だってね
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:13:06.34ID:YDlcO8DG0
優先席なんぞ必要ないだろ
なくてもあっても譲るやつは譲るし譲らないのは譲らない
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:13:08.86ID:MpWg4dHy0
>>1
アメリカは優先座席は基本座らないってのが普通だったから周りから見れば非常識ってことになってるんだよな
まあ座っちまえば譲らねーよ、日本みたく
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:13:19.63ID:zkARPVMx0
>>820
普通は座らないよね
「譲るべき人」をバカガイジンのティムラズが決めるんだってさw

ガチでキモいわ
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:13:22.16ID:pxsdxoVp0
>>759
> >>380
> 心臓病で重度手帳持ちの親父が障害者スペースに車止めたら駐車場のおっさんが怒鳴り散らしてきたことがあったな

障碍者スペースは「歩行困難者(下肢障害等)」だから優先や専用なんだよ。
本来は障碍あれば何でも、という訳じゃない。
そう勘違いしてるのが多いから893が停めてるんだろ?(小指無いw)
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:13:55.22ID:uJhhrzrB0
>>793
優先席に「どなたでも座れますが、ご老人の方…(中略)にお譲りください」と記載するしかないな
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:14:06.60ID:s0/22zKd0
アジア人と欧米人の価値観の違いかな
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:14:09.05ID:YUMvTVTE0
>>175

まあそうだが、基本的には優先席であっても譲ってもらいたければ、頭を下げて御願いするのがマナー。

できれば座っているひとよりも頭を低くするのがのぞましいな。
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:14:14.15ID:QuMg/mXx0
最近道路に増えた自転車の優先と専有も分からないバイカス多いよな
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:14:21.61ID:+/J96Cdr0
>>824
なんでそうなる 日本は悪くないだろ 欧米の人間なんてナチュラルに差別するし 日本は大使の意見も受け止めてる
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:14:21.74ID:IE/SkiiJ0
>>814
利他だろ
自分にいいことがあるかと問うのはそれこそ話題が違う
社会にとっていいことは何かという話題だわ
この場合、優先席を無駄開けすることと、それを強要する圧力を天秤にかけて
どっちが社会にとって利益かと論じている
自分の話じゃないわけ
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:14:22.35ID:CW7BusJd0
優先席は、優先席を必要とする人のために空けておく席で、健康な人が座るためのものではありません。
そんなこと、言うまでもない常識です。
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:14:39.73ID:I5KAgzgS0
こないだ赤ちゃん抱っこしてるママさんが眼の前にいるのに譲らない若い男がいたなあ。
近くにいたら注意したかったが。
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:14:43.05ID:m3+JMmqs0
>>737
自分の路線にもTwitterで優先席に座る人を晒してる人がいた
自身が優先席に堂々と座れる根性が無くて良かった
さすがに鉄道会社には連絡しといたけど
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:14:47.27ID:1eG9N34x0
だからな 鉄道会社の回答がすべてなんだよ
それに沿った意見以外は全部不正解
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:14:47.40ID:lWmbgSYZ0
>>818
ジジイの句読点と顔文字好きは異常
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:15:02.51ID:zkARPVMx0
ティムラズは優先席が入り口に作られている理由すら考えられない
猿並みの知能しか無いわけ
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:15:21.64ID:wobc08O50
日本には優先と専用の区別がつかない池沼が多いんじゃないかな?
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:15:22.23ID:NKRMfZ4e0
空いてる席座って何が悪い?
変な言いがかりやめろよ
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:15:30.04ID:8eP7n1n50
大使様がドアの近くの一等席に座って何が悪い
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:15:47.65ID:ba4ayHRQ0
市営バスでは全く譲ってもらえず、痛みと疲れでヘロヘロになるが
乗り換えで、市民病院が運営してる乗り合いバンに乗ると、運転手の命令で特等席待遇になる
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:15:51.62ID:br4t8+Pw0
>>804
だから優先されるべき人達は優先席にしか座ったら駄目なのか?それに優先席もまだ座れるんだから座ればいいだけだろ
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:15:52.56ID:nt7WbLRK0
>>839
よくわかんないんだけど俺の勝ちってことでいい?
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:15:59.73ID:1ko8a6DK0
他の普通席が開いてるならそちらに座る
注意した人みたいなのもいるから
あえて座ろうとは思わない
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:16:08.93ID:ElcAeCVH0
>>803
でもジョージアコーヒーは飲むよね!❤
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:16:24.15ID:BED0y1rW0
いっそ一両丸ごと優先車両にしたほうがいいんじゃね?
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:16:30.41ID:DdeXC2qa0
オマエらそんなに障害者に優しいわけ??
ルールだから、マナーだからが目的化しとるだろ
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:16:41.99ID:7NTLiGv50
管理者の方針が「お譲り下さい」なんだから「座るな」っていうほうがおかしいな
「譲ってください」って言われて譲らなかったらフルボッコでいいよw
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:16:42.65ID:ZZ6nlcGI0
妻が譲られたことないって話は要らなかったと思う
空いていたから座りました。配慮はしています、で良かった
自分は座らないけどね
ぼーっとしてたらいつ満席になるか分からないから
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:16:49.31ID:IE/SkiiJ0
>>820
しょせん席一つだからなw
それすらまともに運用できないのは、全員頭カラッポだから
風土も教育も政府も全て頭カラッポで前ならえしかできない
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:17:00.28ID:nt7WbLRK0
まずさ 席を譲ったとこで1日経てば忘れ去られてるよ
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:17:03.17ID:zkARPVMx0
>>851
空いている座席が多々ある中で、入り口に1番近く体調が悪い方々向けの優先席に座ってふんぞり返るバカガイジンをおまえは許せるのか?

ガソリンぶっかけて皆殺しにしたくならないか?

な?
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:17:27.53ID:wobc08O50
>>860
ここにも優先と専用の意味が分からない人がww
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:17:29.73ID:zdBRwPve0
>>737
肖像権とか考えないで晒してるんだろうか
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:17:30.41ID:i4cIP0P70
まぁ、まともな国民をもっていたらグルジアになんかならんよなw
こんなんだから、グルジアはグルジアなんだよ。
ジョージアなんて偽名使っても朝鮮人同様、今度はジョージア=糞ってなるだけ。
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:17:45.55ID:IE/SkiiJ0
>>855
いいよw
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:17:46.85ID:VRmdPhXN0
外人は図々しいなぁ
しかも大使でこれかよ
アホの岸田は異次元の少子化対策って言うならこういうの抗議しろよ
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:17:50.93ID:SjfWcM770
>>856
何を根拠に言ってるの?宗教?
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:17:57.98ID:4T1oIf7O0
>>833
うん、何なら「健康な人は近寄ってはいけない席」とまで解釈するからそういう説明は必要かも。情けない話だが
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:18:06.93ID:NKRMfZ4e0
外見が若いから席を譲れというのも軽率だと思うわ
若くても障害をもっていたり、怪我をしていたりする人はおるってことを考えない人が多すぎるわ
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:18:19.61ID:DWF8jxHl0
就職前の学生なら優先席に座った写真なんて投稿しないほうがいいですよ
誰が見てるかわかりませんからね
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:18:30.03ID:7NTLiGv50
>>861
ルールはよほどの理由がない限り守れよ
なんでルールが示されてるかその場で不要か完全に判断できる天才なのかよ
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:18:40.43ID:8eP7n1n50
足が不自由だったり妊婦だったりしても他に席は空いている
空いてる奥の席まで行け
ドアの近くの席は俺の物
全部席が埋まったら譲るつもりの俺チョーやさしい
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:19:05.22ID:tFRrQy500
優先席だろうが普通席だろうが足組んだり大股開きで席座ってる人は傍迷惑で自己中な非常識野郎です
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:19:07.42ID:zkARPVMx0
優先席に率先して座るようなガイジンが、
自分の尺度で譲る人を決めるって宣言しているようなもんなの

これを擁護するのはガチで異常だよ
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:19:08.42ID:MCjbtxPQ0
札幌出身だから東京に住んで長いが優先席に座るという発想にならないわ
このスレ読むと、東京の電車も優先席ではなく専用席に変更すべだな
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:19:16.77ID:CW7BusJd0
>>861
優先席には近づかないし無いものくらいに考えている
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:19:21.65ID:BED0y1rW0
>>871
いっそ専用座席にすればいいんじゃね?
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:19:23.30ID:2pHKdkPq0
言いたかないけど優先席が存在する事自体が
体調が悪い人がいたら譲ってあげましょうなんて理想が成り立たない国の証拠なんだよね
成り立つならそもそも優先席なんて必要ないし
その背景を考えたら「自分は必要な人が来たら譲るんだから座って良いだろ」なんてルールではないのはわかるはず
と言いたいが、満席の中で長時間立って電車に乗るのは嫌だからグルジア大使がんばれ
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:19:23.59ID:3X4NTADm0
ジョージアコーヒーのジョージアなのか
コーヒー豆採れるの?
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 08:19:33.03ID:PbPZQaxD0
優先すべき人間が乗ってきて優先席が埋まってたら別の場所行くだろ
優先席の前に行って退きなさいなんて言わないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況