X



【国際】水中から物をたたくような“音” 「タイタニック号」残骸探索の潜水艇、消息不明から丸2日 ★5 [ぐれ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/06/22(木) 01:20:57.85ID:hfvC//mh9
6/21(水) 13:51配信
日テレNEWS

北大西洋に沈没した豪華客船「タイタニック号」の残骸を探索する潜水艇が消息不明になって丸2日が経過しました。現地メディアは、捜索中に水中から音が聞こえたことが明らかになったと伝えています。中継です。

捜索を行っているアメリカの沿岸警備隊の拠点があるボストンです。つい先ほどCNNは、現地時間20日の捜索中に水中から物をたたくような音が聞こえたことが、アメリカ政府の内部メモで明らかになったと速報で伝えました。

「タイタニック号」の残骸を探索する潜水艇「タイタン」は、マサチューセッツ州から東におよそ1500キロ沖合で、18日から消息不明になっています。潜水艇はツアーの運営会社のCEOが操縦していて、イギリスの富豪やフランスの探検家ら合わせて5人が乗っているということです。

CNNによりますと、アメリカ政府の内部文書には、水中から聞こえた物をたたくような音について「生存者がいることを示す継続的な希望だ」と記されているということです。ただ、どれくらいの長さの音だったかは不明だとしています。

沿岸警備隊は米軍やカナダ軍などと協力し、24時間態勢で捜索を続けています。

米・沿岸警備隊「専門的な知識を持つ複数の機関と特別な機器を必要とする複雑な捜索活動だ」

現時点で潜水艇に残された緊急用の酸素は、およそ28時間分とみられていて、捜索は時間との闘いを強いられています。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/471474fc32d17174ceb5c90465f8cc1658a60f1e

1が立った日時 2023/6/21 20:02
前スレ
【国際】水中から物をたたくような“音” 「タイタニック号」残骸探索の潜水艇、消息不明から丸2日 ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687356729/
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:14:49.05ID:M8adovRz0
>>817
エアバッグ案悪くないけど、発動させるのに電源依存とかで喪失したらとか
いろいろ考えちまうな
そこだけバッテリー駆動とか
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:14:57.91ID:BhhfCuCp0
3500万も出したのにハリボテでバックアップも無く
危機管理体制も皆無みたいな始末かよ…
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:14:59.37ID:4m5pG6S+0
考えただけで気が狂いそう
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:15:00.21ID:fMOHWJ8J0
実はタイタニック号と一緒に永遠の眠りにつくツアーだったのでは?
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:15:13.22ID:Y9dAlMoz0
地獄の沙汰も金次第というけど金なんて糞の役にも立たない時もあるってことさ
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:15:34.84ID:fMOHWJ8J0
>>817
艦内で風船膨らませてそれが浮力になると思う?
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:15:59.29ID:4nSR+K2a0
やっぱあんま不吉な名前は付けん方がええよね
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:16:00.23ID:nYv7AztF0
>>633
贅の極みを尽くせる人らが最期に知るのが吸える空気のありがたみってなんかくるものあるわ
まあ窓割れて短時間で即死なんだろうけどさ
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:16:30.43ID:NoEiAMPv0
>>189
ドラえもんの道具にこんなのあったな
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:16:42.63ID:GtPdsrRH0
無人潜水艇を沈めてVRでカメラ操作できるサービスないのかな
安全なところから海底探索したいれす
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:16:50.27ID:3oUs92rS0
>>845
そこまでではないがインガオホーみたいな事は考えてしまうな
これがガチの研究調査団だったらもっと深刻な空気だっただろう
ガチ団だったら起こってなさそうな事故だが
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:16:53.22ID:4ayDHENg0
竜宮城帰りの親切な亀とかいないんか
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:17:03.76ID:xpUTyEyC0
せめて声くらいは届けてやれんものか
必ず引き上げるから安心してとか
大丈夫だけど今すぐ遺書を書いてとか
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:17:19.71ID:zon7/MGP0
>>845
例えば仕事でタイタニック号見に行ったとかなら本気で助かって欲しいと思うが趣味で行ってるから同情できないんよね。多分誰もがエンターテイメントとして見てるわ
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:17:50.70ID:flbOLyM20
>>843
海水は塩を含んでるから液体のまま氷点下以下にはなるけどな
凝固点降下ってやつだな
この海域の水温は知らんけど
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:17:59.69ID:fMhpTEVR0
>>847
そういえばエベレストの遭難ツアーも映画化されてたな
これも映画化確実だろうな
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:18:04.91ID:BUrFUvGb0
何もかもアホすぎて一切同情できんわ
しかし金持ち連中はよくこんなオンボロ潜水艦ツアーに何千万も払って乗る気になったなw
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:18:22.38ID:jCAT+B6r0
>>868
言うてこのCEOと冒険家と潜水夫だってガチ研究者な所もあるやろ
更なる研究のための資金調達な面もあろうし
そこまで叩くようなこととも思えぬが
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:18:37.62ID:Hn10IVBM0
音出すならSOSぐらいモールスでやるやろ
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:19:03.29ID:MhgvULGr0
>>872
みんなで抱き合って暖め合うしかないな
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:19:08.42ID:fbFNk7Uo0
タイタニックという大事故の遺跡を横目にちょっとした危険体験をしてみたかっただけのクソ金持ちなんかに同情するわけねーだろが
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:19:37.76ID:THXoD2UK0
ツートン ツーツートン
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:19:45.73ID:jCAT+B6r0
>>872
そもそも高圧だから相当な低温にならんと凍らないよ
それはそうと水は4度で最も重くなるから
深海はだいたい4度前後くらいになる
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:19:47.86ID:kX07TYv70
全員死んだら映画化してもな
1人ぐらい助かりゃ美談になりそうだけど
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:19:52.00ID:W0/JxUEt0
>>876
ちょっと危機意識低すぎるよね
金なんて命あってこそ使えるものなんだから
こういう危険には出来るだけ近づかずに人生を全うすれば良いのに
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:21:11.21ID:XlP00bnF0
>>851
流石に電源依存してたら設計者無能すぎるよね
例えば酸素マスク着用してその人が隔離フロアに行き薬品を混ぜるとかなんか潰すとかして
そのフロア全体を軽い空気で満たすみたいな
浮上出来るような浮力が発生する何かがあるのかは知らんが
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:21:17.42ID:nYv7AztF0
>>835
乗員の身内の中にはニュース見て小躍りして生還可能な時間が何事もなく過ぎるのを刻一刻とたのしみにしてる奴もいるんだろうな
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:21:22.18ID:zon7/MGP0
富士山で死んだニコ生主に同情出来ますか?っていう話よ
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:21:38.88ID:M8adovRz0
野呂啓介がヘルメットかぶって
実は狂言でした
てってけー
ってヲチはどれくらい確率がありますか?
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:22:00.11ID:MhgvULGr0
アルペジオでこんなのあったな
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:22:03.14ID:jCAT+B6r0
コントローラーがゲーム機転用なんて今日日フツーだろ
民生量産品のが特別な一点ものより安くて信頼性も高い
アメリカ軍の装備でも使われてるしな

まぁせめて純正品を使えよとは思うけど
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:22:09.35ID:LFsE7jue0
>>900
しょうじき目くそ鼻くそレベルだな
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:22:13.56ID:R9I1m2WH0
>>832
そんなもんに乗って深海行かされるのに3500万も払ったんか
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:22:45.43ID:knlsgpSw0
>>826
回天はもっと狭くて一番気が狂う仕事って聞いた事がある
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:22:45.80ID:XlP00bnF0
>>859
ヘリウム発生装置とか?水素を作るとか?
艦内の空気を一部変えれれば浮力は通常より上がる気がするんだがだめか
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:23:57.04ID:5Yg8IaIy0
こんな無茶なツアー企画した会社は何かコメントしてるんかね?
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:24:15.21ID:M8adovRz0
これ水圧に耐えきれずもうバラバラになってる可能性ってあまり言われてないよね
なんでだろ
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:24:36.87ID:Y9dAlMoz0
>>911
だからヒロポンでキメて効き目で特攻したんだろう
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:24:43.12ID:z+NhuTP30
タイタニックの乗客たちってすごいよね
死ぬとわかって正装した人とか
沈む船の中で演奏し続けた音楽家とか
昔の人は肝が据わってた
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:24:49.94ID:h1Gfqh7y0
金持ちの道楽で死ねるなら本望だろ
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:25:27.10ID:MhgvULGr0
金持ちってなんで宇宙とか深海に行きたがるんやろ
お家にいるのが一番安全なのに
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:25:32.78ID:Hn10IVBM0
タイタニックの人も何無茶しとんねんって思ってるやろ
逆に助けてくれるかもしれん
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:25:47.10ID:zon7/MGP0
>>919
そんなん乗客の0.1%未満の奴らだろ
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:25:47.12ID:qJ5VK0ef0
>>912
あのさ、浮力ってなんで発生するのか調べたら?
風船じゃねーんだからヘリウムだろうが窒素だろうが変わらねぇよ
大体、希ガスのヘリウムを生成って、なにバカを言ってんだ?
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:26:10.57ID:4vOPcdbg0
>>845
金持ちが杜撰な安全対策の結果国家の技術と金と労力で助けてもらう話なんて全然面白くないわな
助けたら賞金とか出るならトレジャーハンティング感出て面白いかも
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:26:26.72ID:fbFNk7Uo0
>>924
別にどこかに行きたいわけじゃなくて「数千万や億円出さないとできない体験」を自慢の種でプレイしたいだけよ
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:26:29.18ID:zoBQRu1X0
同じ様な潜水艇持ってくるのに1週間はかかるだろもう一か八かタイタニック事木っ端微塵に爆発させればもしかしたら浮いてくるかもしれない
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:26:40.33ID:6LGgsBVp0
>>907
アメリカ海軍の潜水艦でも使ってる。
でも、バツ箱だけどね。
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:26:40.88ID:9Ztj6Xxl0
続報あった?音はどうなったん
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:26:41.83ID:vMPQaCtn0
ブラックボックス無いのかな
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:26:46.83ID:niRZUll70
すごく長生きですけど
幽霊?
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:27:15.33ID:z+NhuTP30
>>926
現代ではそんなのひとりも居なそうよ
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:27:21.65ID:MhgvULGr0
たぶん空気も予定よりは早くなくなるんじゃないかな
みんなで呼吸少なくしよう言っても絶対に守らないやつおるやろうしパニックなれば過呼吸で空気を余計に使う
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:27:33.09ID:L2J4RQ1d0
>>929
普通の人間が飼わないペット買ってるのと同じ考え方だよな
本当にその動物に惚れ込んでる訳でもなく他人と違う自分凄いをアピールしたいだけ
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:27:50.25ID:ZLeggcpP0
この絶望的な状況から生還してくれた方が面白いから
浮上しろよ!って思うけどな

やっぱ九死に一生は面白いじゃん
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:28:08.77ID:nqaaKm380
未だに超音波ソナーしか受発信出来ないし
音声信号すらまともに送れない水中怖い😱
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:28:17.63ID:fbFNk7Uo0
>>933
スマホもそうだが体験を映像記録として残すための何らかの装置は持ち込んでいるだろうから
後日発見出来たらおもしろい映像が映ってるだろう
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:28:29.10ID:6LGgsBVp0
>>928
金持ちでも、杜撰な安全対策を見抜けないんだな。
まあ、社長みたいな人が乗ってるんだから、
杜撰なことはしないと思ったのかもしれないが。
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:28:32.28ID:XlP00bnF0
>>926
?の意味を汲んで欲しかったな…
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:28:35.85ID:zq5Ubrof0
不謹慎だけどクラッシュバンディクーのクラッシュに出て来そうな終わり方だなと
まだ助かる可能性あるけど
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:29:01.23ID:LH+XsIvT0
金持ちなら何があっても無敵なバイエンススーツぐらい作って探検すりゃいいのに
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 03:29:14.12ID:gs/t08EV0
酸素5人で28時間やろ…もう言わなくても解るよな…
一人だけ生還しても責めないであげような
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況