X

人工的な香りに苦しむ子ども、柔軟剤・消臭剤・化粧品で「香害」…頭痛や吐き気など体調不良に [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
垢版 |
2023/06/24(土) 09:15:50.49ID:2QijMevC9
※2023/06/22 07:30
読売新聞

 柔軟剤や消臭剤、化粧品などの人工香料により体調不良を訴え、化学物質過敏症と診断される人が増加する中、兵庫県宝塚市教育委員会は市立小中学校の児童・生徒の全保護者を対象に「香害」に関するアンケートを実施、結果を公表した。8%が人工香料により子どもが体調不良を起こしたことがあると回答。市教委は、給食当番で柔軟剤の香りが残る共用の白衣を使わず、自前のエプロンの持参を認めるなどの対応をとる。

 アンケートは先月、保護者1万6882人を対象にネット上で実施、18%の3087人から回答を得た。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230621-OYT1T50329/
2023/06/24(土) 09:16:15.73ID:DZ0vwrts0
シェディング界隈
2023/06/24(土) 09:16:22.04ID:hHnzXimj0
いい大学に行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
4KPOPは組織的な盗撮盗聴によるパクリコンテンツです
垢版 |
2023/06/24(土) 09:16:43.20ID:N3eoxMdi0
吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽して被害者を恫喝した新宿警察海の日0時に爆破して皆殺しにします
これ正当防衛であり抵抗権の行使です
日本の軍国化ナチス化を止めたいです
新宿警察は犯罪集団です 
警視庁の存在意義はゼロであるどころかマイナスです 犯罪に加担してる警察もいるんで


あと統一協会ひいては国情院による盗撮盗聴犯罪が暴かれないのであれば、kpopも日本のクリエイターのコンテンツを盗撮盗聴によりパクって産み出されたものなんでしょうね

kpopは日本人からのパクリで成り立っていると
統一協会の教義は"日本人から全てを奪え"でそれは音楽も例外ではないと
盗撮盗聴犯罪を認めないということはそういうことです

警察にはパチンコ利権もありますし、精神病院にぶち込んだのも納得です

我々家族はマルセイ扱いされてるので我々の通報では動きません
同類相憐れむ
あなた方と警視庁は"トントン“だと思うのであなた方の通報だと動くと思うので

しかしつくづく警視庁犯罪集団だよな
犯罪に加担してたやつも警察にいるらしいじゃん その上で新宿警察カツマタは恫喝しっぱなしでろくに説明もなし
これ殺人でしょ?爆破予告しまくっても正当防衛
説明責任を果たすまで爆破予告は止めません
犯罪者集団新宿警察はなくなるべきだと思います

とりあえず弁護士募集中なんでよろぴく
https://twitter.com/gaofa12155585j?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:18:32.80ID:Y82q/9Bm0
これわかるわ
柔軟剤の匂いってうつるんだよね
だから他の家で強い匂いの柔軟剤を使われた給食の白衣が結構嫌だった
匂いは好き嫌いもあるしね
2023/06/24(土) 09:18:57.79ID:VIkJK7Oa0
柔軟剤は「ハミング 素肌おもい 無香料」使ってるわ
2023/06/24(土) 09:19:41.09ID:IydujAdw0
食べ物でもそうやん。わざとらしくてひつこい香り。あれあかんやろw
2023/06/24(土) 09:20:06.57ID:q4o4bA0j0
映画館行く電車で隣がワキガ…
映画館ついて斜め前のEXILE系から
甘ったるい強烈な臭い
2023/06/24(土) 09:20:17.17ID:qZIwI/Pk0
化学物質過敏症って実際どんだけいんの?
2023/06/24(土) 09:20:24.83ID:XXAV91A00
発症条件が花粉症とか、アレルギーに近い感じ
ある一定値(人により閾値が違いすぎるけど)を超えるとそれ以降はめちゃくちゃ敏感になりすぎてどうしようもなくなる
風力発電とかの超低周波被害とかも似たような感じだと思う
2023/06/24(土) 09:22:12.07ID:u2qR1NH80
姉貴の洗髪料が臭すぎてマジ頭痛がする
2023/06/24(土) 09:23:20.44ID:XXAV91A00
香害の成分や超低周波の音は明らかに存在する物だけど
被害者がかなり少なくて無視されてるのが現状かな
13ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:23:26.32ID:BBs5g60l0
柔軟剤はすごく残るよね
うちは匂いしないの使ってるから
よそのお母さんが洗ってくれたやっだときつく感じる
14ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:23:49.19ID:3tlzOrkD0
なんか、ひ弱なザコが増えたなw
15ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:24:09.01ID:Pih30yij0
強い匂いは確かに嫌だな
16ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:24:45.75ID:zfp52PIx0
そんな物で体調不良になるくらい軟弱になったんだな
知能は明らかに低下してるし身体能力も減少
ほんとただの家畜だな
17ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:25:21.23ID:tmTxRdDM0
赤子のころから 抗菌乳首だの予防接種だの
甘やかされて育ったらそうなる ざまぁみろ
18ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:25:24.62ID:G+8VTYRs0
無香料という名の香料ってあるんかね
19ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:27:05.11ID:qlMSRfVy0
アレルギー持ちにしても昔から認知されてないだけでいたんだろうけど数としては明らかに増えてるよな
種としてのヒトが弱体して来てないか
20ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:27:35.08ID:nOSSNrSg0
人口天然関係なく同じ匂いが続くのが苦手だわ
美味しい匂いや初めはいい匂いって思ってもそれが数分続くと頭痛くなる
化粧品売り場はもちろん花畑とか揚げ物屋とかコーヒーショップとかもきっつい
21ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:28:12.02ID:E2beW2G80
前から化粧系のニオイはきつい
22ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:28:24.27ID:QC+nPhee0
何で香水なんて使うんだろう
臭い隠し?
23ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:28:57.36ID:5iP1f1Aw0
体も服も洗ってこない奴はいたけど香料がキツいなんてのはいなかったな
2023/06/24(土) 09:29:45.54ID:UDcbGEoe0
合成香料の物売るな
2023/06/24(土) 09:29:55.69ID:RREVQN3a0
俺もダウニーは苦手
26ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:31:40.49ID:ljg3cSQ50
ただの甘え
これから移民増えるのに現状でダメなら死ぬしかない
マスクしとけ
2023/06/24(土) 09:31:44.44ID:clUsGB9b0
タバコ叩きの次に定着するのはこれだな
2023/06/24(土) 09:31:51.59ID:jajmfm0a0
これ系の人たち
同情はするけど他人にあれこれ求めてくるのが苦手
どんな匂いの柔軟剤使おうと常識の範囲なら自由やろ
2023/06/24(土) 09:32:51.54ID:sKy0NpBS0
ハミングは臭くない
30ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:33:11.66ID:m4Psuj400
街を無臭にしてしまうからこうなる
31ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:36:41.97ID:Bwu5TfaU0
臭そうなCG使いまくってるCMが問題
なんとか臭とかバンバン出てきてあなたは臭いんですと洗脳
32ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:39:17.96ID:H1I1iEUw0
俺が子供の頃は普通に自分のエプロンだったが今は違うのか
33ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:39:28.12ID:CMTVypEz0
>>1は匂いがきつ過ぎて体調悪くなるってことか
化学物質過敏症とかではなく
34ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:39:57.03ID:OyE7KkjI0
わかる
遠くからでも匂う香水キッツい人とかな
2023/06/24(土) 09:40:28.24ID:KwIFyD0Z0
最近の柔軟剤ってなんであんな臭いの?
36ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:40:33.04ID:CMTVypEz0
あれ>>1読んだらびっくりだわ
匂いがつらいだけでも化学物質過敏症に入るの?
2023/06/24(土) 09:41:52.07ID:WRKnE7dj0
ニセ石鹸スプレーの蛆殺しみたいの消毒薬みたいなツーンとする臭いや、ニセ花の柔軟剤で閉じ込めた磯臭いドブの臭い。馬鹿で貧乏人ほど激臭。
38ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:42:13.74ID:IpHkaP/W0
>>16
他人に不寛容になったんだよ
どんな些細な事でも他人から干渉されると許せない
臭いも他人から自分の領域への侵入
2023/06/24(土) 09:42:33.27ID:fBceMWFd0
香料って何が入ってるかわからねえからな
妙な化合物つかっててても香料としか書いてないから悪質だ
(´・ω・`)
2023/06/24(土) 09:43:32.52ID:QVU6Yfv10
石鹸みたいな臭いさせてる奴
正統派と思ってるかどうかは知らんがわざとらしくて臭えんだよ
2023/06/24(土) 09:43:38.76ID:aX0VLHpI0
市販されてる範囲の柔軟剤で文句言わないで欲しいめんどくさい
42ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:43:42.38ID:M2oBTIX70
自分のチンカスとか臭い玉の臭い嗅いで落ち着けよ
2023/06/24(土) 09:44:35.38ID:7gX1Qwcr0
これはマジでやめて欲しいわ
無臭の洗剤使えや
44づら
垢版 |
2023/06/24(土) 09:44:51.78ID:HoWGQNTs0
タバコの匂いなんて我慢するのが普通で慣れるしかなかったんだぞ!

とどのつまり臭いから匂いから逃げないで慣れろっ!
2023/06/24(土) 09:45:17.25ID:3DCUUrOp0
缶コーヒーの香りが苦手になったな
気持ち悪くて飲めない
46ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:46:08.25ID:2MBn6sBN0
ダウニーは別格であれは誰にとってもきついな
47ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:46:46.89ID:CMTVypEz0
それまで使ってた洗濯用洗剤から別のに変えると匂いがきつくて頭痛くなるけどしばらくすると鼻がバカになって平気になるから
たぶん私自身も香害まきまくってるな…柔軟剤は嫌いだから使わないけれども
2023/06/24(土) 09:47:08.79ID:cmqsXmBF0
柔軟剤入れるとそれが繊維のベールになってちゃんと洗えてない
だから逆に臭いやすくなるんだが
きつく長く続く香料でそれを誤魔化してる
臭い消しのために臭う元を使うという沼

臭いはお湯で溶いた粉洗剤で洗うとほぼ取れる
2023/06/24(土) 09:47:15.35ID:5gmGuGUn0
キンモクセイもきつい
2023/06/24(土) 09:47:33.28ID:2X6lKUVe0
>>39
不安なら自分でアロマオイル買って自作したらいいよ。
アロマ楽しい
2023/06/24(土) 09:47:34.27ID:9jpLcWVO0
柔軟剤は指定されてる量の半分も入れてないな
それでも十分だし
今は自動投入とかあるけどそういうのはやめた方がいい
量は計れても臭いの強さまでは計れない
2023/06/24(土) 09:47:51.75ID:7gX1Qwcr0
隣の家まで入ってくるような激臭の洗剤はマジでタバコと同レベルや
53ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:48:18.32ID:+zVhUChp0
夏場でも電車内が汗の匂いより消毒液の匂いを強く感じたらシェディングなので危険
その場に居続けると以下を発症するのですぐに車両を変える、若しくは電車利用をやめる


呼吸器(咳・痰・息苦しさ・胸部圧迫感・胸部絞扼感)
循環器(動悸・心臓痛・血圧上昇)
消化器(食欲減退・胃痛・胃もたれ・吐気・嘔吐・腹部膨満感・下痢・下血)
泌尿器(膀胱炎・排尿時痛・陰部の痛み・腫れ・勃起不全)婦人科(不正出血・生理周期の乱れ・乳房の痛み)
発熱
悪寒
頭痛
めまい
頭重感
刺激臭(異臭)
口内炎
湿疹
蕁麻疹
筋肉痛
関節痛
神経痛
etc
2023/06/24(土) 09:49:46.48ID:/c49mzur0
まあまあいい香りの柔軟剤もある
チョイスする人のセンスの問題だろ
55ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:51:09.73ID:M2oBTIX70
やっぱりマスク必要だな
自分のザリガニ🦞みたいな息の臭い常に嗅いどけ
2023/06/24(土) 09:52:54.81ID:FrLsuR+70
気持ち悪いのを通り越すと鼻が馬鹿になって何も感じなくなるよな?
下水処理場の職員も着任当初は臭がるけど数日で余裕で飯が食えるようになるって言ってた
2023/06/24(土) 09:53:34.43ID:1IpB+v/p0
食い物食ってる横でやられるときつい
味がわからなくなる
58ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:53:39.26ID:n1HMLnZB0
授業参観の母ちゃん達の香水は強烈だった
59づら
垢版 |
2023/06/24(土) 09:54:03.89ID:HoWGQNTs0
香水だってやばいぞ!
何がいい匂いだよっ!
2023/06/24(土) 09:54:34.28ID:6SqWMgLv0
>>28
これ系の人はたいがいタバコも嫌いだから臭いと思うものに全部文句言うんで自分が嫌と言える環境で育った人なんだろうなと思ってるw
2023/06/24(土) 09:54:44.61ID:nzQrRwfR0
柔軟剤の臭いを「あーいい香り(ハート)」とぬかすのはやばいよ
2023/06/24(土) 09:55:02.85ID:Dar27k8Y0
おれも無理だわ昨今の洗剤柔軟剤
63ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:55:15.45ID:vXQdJD170
そうなのか?大学生は男でもやたらと香水つけてる印象あるが
2023/06/24(土) 09:56:17.47ID:iuorfvDX0
ふわふわのバスタオルは嫌い
ある程度ザラついてないと水を絡めとってるという快楽が無い
2023/06/24(土) 09:57:14.43ID:e7DW+kzd0
ハッキリ書けよ、全ての柔軟剤がキツいわけではない、犯人はダウニーを筆頭とするP&Gの製品だけだ
66ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:58:06.41ID:8i6R3hwl0
>>6
無香料探すのに苦労するわ。
2023/06/24(土) 09:58:37.39ID:iuorfvDX0
医薬やら異物とか侵入させたらダメな会社の社員は香料とかそこまで付けないのに対し
自動車工場とかあんまりゴミの付着なんかに無到着な所はガンガン香料つけてくる人間だらけだった
2023/06/24(土) 09:58:51.14ID:QL9sTiQM0
最近の柔軟剤は香水並みの良い香りを匂わすのがウリだし皆普通に使ってるからなメーカーに抗議でもしろ
2023/06/24(土) 09:59:20.28ID:ykQ4YLDV0
本人が去っても5分ぐらいは残香が臭う柔軟剤ある
2023/06/24(土) 09:59:40.90ID:mZcApWgD0
アロマリッチ使ってる奴
くせーんだよ
2023/06/24(土) 10:00:41.99ID:3rMb7Dgx0
子供の頃デパートの一階が苦手だったわ
72ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:00:52.44ID:kSLXraCw0
去年姪達が帰省したときに、ネコ避けの超音波で頭痛がするというのでスイッチを切ったことがある
2023/06/24(土) 10:01:22.59ID:e7DW+kzd0
アッ臭い!と思ったらそれは9割方P&Gで、残り1割はJohnsonとかのアメリカ製品
74ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:02:51.00ID:27QSNpqW0
泥臭いとかカビ臭いとかがいいのか?
75ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:03:59.37ID:Chshl0VF0
>>28
自閉症は匂いに敏感で、許容できない
これは同情すべき事だが
自閉症特有のクレーマー気質が鼻につくから同情されにくい
76ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:04:27.37ID:Qt10LJSY0
柔軟剤系は酷いよな使ってる本人は気付かないんだろうけど
2023/06/24(土) 10:04:52.26ID:XDuw6OKP0
>>72
あれやってるお宅の人たちは音気にならんの?
すごい謎
78づら
垢版 |
2023/06/24(土) 10:05:39.23ID:HoWGQNTs0
ウンチと香水は同じ成分?
ウンチ臭の代表的なものでインドールや
スカトールがあり、
これは肉や魚を食べた後に蛋白質が腐敗菌によって分解されて
2023/06/24(土) 10:06:41.29ID:e7DW+kzd0
アリエール、ダウニー、レノア、ファブリーズ・・・、臭いキツいやつはみんなP&G
80づら
垢版 |
2023/06/24(土) 10:07:23.42ID:HoWGQNTs0
ウンチと香水は同じ成分?

ウンチ臭の代表的なものでインドールやスカトールがあり、これは肉や魚を食べた後に蛋白質が腐敗菌によって分解されて
産生されますが、ジャスミンの香りになります。
実際、香水や香料には合成インドールやスカトールが数%含まれています。
81ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:07:37.12ID:e08OnQzV0
たまに電車内にいる生臭えオッサンは何なの
2023/06/24(土) 10:07:41.99ID:XumgvWLb0
めんどくせーな
鼻にウンコつめとけよ
83ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:07:46.71ID:mBEBDW1b0
原因は何なんだよ 
2023/06/24(土) 10:07:47.14ID:xCXMicIe0
男からも通りすぎた後に飛行機雲のように
柔軟剤+ベビーパウダーみたいな匂い残していくからな
85ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:08:19.76ID:1fUtOJN90
今のパチンコ屋って禁煙になってそれはいいんだけど
代わりに電子タバコは吸ってもいいってことになってさ
それがまだ臭いのなんのって。
何であんなに臭いの?不快さはむしろアップしてるし最悪┐(´д`)┌ヤレヤレ
2023/06/24(土) 10:09:29.82ID:mZcApWgD0
ツルハで禿げが一点見つめて立ち尽くしてて、何事かと思ったらデオコを手にとって眺めてた
87づら
垢版 |
2023/06/24(土) 10:09:47.06ID:HoWGQNTs0
物言う人間が騙されてるだけや!

純度が高いインドールは大便臭なのに希釈(100倍〜10000倍)すると妖艶で、ときに「セクシー」に感じられるところがふしぎな香り成分です。

インドールはアミノ酸などから化学合成され生産され市場に流通している合成香料です。そのインドール香料が香水に使用されることは珍しくありません。

インドールに似た香料にスカトールという香料もあります。また、それらを改良した合成香料が世界の香料メーカーから商品化されています。
88ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:09:48.80ID:+3Ww2QVK0
マンさんが臭い臭い言い出すのでお断りしますw
89ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:10:11.19ID:kXOhWyyf0
>>79
むかしうちでどこからかヤバイ臭いがするよ騒動が起きて速攻で捨てられたのがアリエールだったな
なんなんあの臭い
90ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:10:38.09ID:CvStSMRv0
>>1
すげー分かる。
特に最近の消臭剤は臭くてたまらんし気持ち悪くなるから無香料のしか使わないし、きつい香水も苦手。
2023/06/24(土) 10:11:13.90ID:oPKc9ldF0
貸した服がアリエールで洗われて返ってきた時は半泣きなったわ
92ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:13:28.80ID:QWVRZTl60
体育の授業になると決まって喘息が出てた人がいたけど
今思えばタバコのアレルギーだったな
2023/06/24(土) 10:13:53.14ID:Pb4HWYlY0
匂いっていつも嗅いでると本人は気づいてないのかもしれないが化粧の香害発散してる人いるわ
94ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:14:32.87ID:rx6iYuVC0
液体洗剤にしたいのだが、何を買っても香料がキツい
部屋干しでも匂わないって書いてあるのに
盛大な香料にクラクラするし
あれ何なん?
95ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:15:20.62ID:igwyNx/C0
原因のほとんどは女やろ
生理の臭い隠したいのか分からんが臭すぎなんよ
相手に害与えてる意味ではタバコの煙と変わらんぞ
96ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:15:36.13ID:5OWNL+zi0
昔からタクシーやバスの
特有の匂いがだめだわ
乗ると頭がガンガンする
97ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:15:53.80ID:Sqj7tq6i0
>>91
アリエールの匂いってあれなんなんだろうね
私は柔軟剤も香水も嫌いじゃないけどアリエールの匂いは何しても無理
98ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:16:02.52ID:TpaPjm3A0
柔軟剤で洗ったもの着ると吐き気する
2023/06/24(土) 10:16:08.02ID:Asx6ELYg0
洗濯機の容量いっぱいで洗うとすすぎが不完全になりやすいから、柔軟剤の匂いが
強く残っちゃうんだよ。
柔軟剤の使用量も多いしね。
一度にたくさん洗うなら、あえて柔軟剤を減らすか、すすぎの時間を長くとった方がいい。
この量に減らしてもふかふかしてると判れば、コスパも上がるでしょw
2023/06/24(土) 10:16:55.92ID:32GXGduJ0
甘えるなそんなんで将来地獄のようなこの国を生き抜けるとおもうなよ
2023/06/24(土) 10:17:05.93ID:inY022KV0
少しなら気にならないけど、入院したときに一人柔軟剤の香りぷんぷんさせてる看護師がいてちょっと無理だった
場所考えてほしい
2023/06/24(土) 10:17:09.37ID:Q7S/S0OU0
そういえばダウニーの臭いがドン・キホーテやコインランドリー、
街にまで溢れていたがここ10年くらい無いな
103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:17:54.97ID:OstdQYjA0
その匂いが嫌い程度の奴もこういうのに乗っかってるのがウザい
104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:19:23.64ID:CMTVypEz0
>>94
「部屋干しで(乾くのが遅くても生乾き臭が)匂わない」であって
香料臭くならないということではないと思う
105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:20:03.46ID:rS8meRH10
柔軟剤はさらさぐらいが丁度いい
2023/06/24(土) 10:23:36.23ID:GIAcw+qG0
これマジなんよなぁ
いまは無香料製品も増えてきているので需要はあるんだろうね
2023/06/24(土) 10:24:08.65ID:b9fSKRHj0
嫌煙ノイロと一緒に酸素が供給されるヘルメットでも被っとけよ鬱陶しい
108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:24:41.99ID:kSLXraCw0
>>77
近寄るとわかるが
家の外においてる限りは気にならない
2023/06/24(土) 10:24:54.76ID:2X6lKUVe0
>>107
いや嫌煙ってのは嫌いってだけでしょ?
これは病気だから。
アレルギー系の病気って理解されないよなw
2023/06/24(土) 10:25:19.12ID:rJYG0Rcl0
柔軟剤の性能にたいした差がないと、香りが持続みたいな間違った方向に競い始めた洗剤の会社が狂っている
顧客はそんなものを求めていない

ワインバーなどでは、度々トラブルになると聞く
2023/06/24(土) 10:27:24.21ID:/Ufbd0R80
自分は全く柔軟剤のにおい気にならないが、
このスレ見てると気になる人多いんだな
2023/06/24(土) 10:27:43.58ID:NOMAnimf0
体臭の激しい人が同僚にいるので柔軟剤のほうがまだマシと思ってしまう
113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:28:15.25ID:rJYG0Rcl0
最近の洗濯機は初期設定で節水機能が行き過ぎていて、すすぎが不十分になりがちであることも問題だ
どうしても衣類に柔軟剤が想定以上に残ってしまう
2023/06/24(土) 10:29:44.15ID:mVKSWsht0
ファーファの香りのない洗剤愛用してる
2023/06/24(土) 10:32:59.43ID:JOfk3TVX0
レストランで柔軟剤テロされたときは最悪だったわ
116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:33:59.77ID:39G5pdeZ0
本人は気づかないかもだが
ヤニカスと変わらんのだぞw
117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:35:19.63ID:QwElhKL80
他人の車の芳香剤も酔うし気持ち悪くなる
118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:36:24.43ID:OstdQYjA0
>>111
そういう奴は大体攻撃的だから気を付けろ
119づら
垢版 |
2023/06/24(土) 10:37:23.08ID:HoWGQNTs0
反対派なんてまったくいないじゃないか

ウンコ吹いちゃった!
2023/06/24(土) 10:38:18.74ID:8Ve43xFB0
最近は日本製って書いててもブラスチックの安定剤の臭いが強烈な商品が多すぎ
香料香料で日本人の鼻腐ってるんじゃないのかな
2023/06/24(土) 10:41:10.72ID:oy3wvLyU0
💩ボクは自然なニオイだよ
2023/06/24(土) 10:43:22.36ID:GrAymWkk0
隣で洗濯物干すと強烈なにおいが
ヤツは良いにおいと思っているんだろうか
窓を閉めるしかない
2023/06/24(土) 10:43:25.18ID:xCXMicIe0
数年前までは臭いだけだから良かったけど
ワク接種後は体外に排出される毒も混じってるからタチが悪い
接種者が2m以内に近づく度にガイガーの音がして
放射線の数値上がるからな
2023/06/24(土) 10:44:24.12ID:6p/Pvzg+0
昔から知覚過敏症みたいなのはあったけどね
2023/06/24(土) 10:44:43.66ID:6jcGcyKO0
>>60
ヤニと一緒にすんなヤニカス
2023/06/24(土) 10:47:30.59ID:xls/dCb10
ホームセンターの芳香剤のあるコーナーにいくと、
いろんな化学物質がブレンドされてて頭がくらくらするな
2023/06/24(土) 10:48:42.70ID:aRDfSCCr0
貧弱すぎわろた
そんなんじゃジャングルで生きていけないぞ
2023/06/24(土) 10:50:16.04ID:/Ufbd0R80
俺鼻悪いのかな?
全くにおいが気にならない
嫌なのは便やアンモニア、納豆、タバコの臭いとか
一般的に嫌とされる臭いくらい
129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:51:34.77ID:OcRon0ZG0
会社のババアの香水がキツすぎて鼻がもげそうです。入れ歯みたいでクチャクチャ音を立てて喋るし、匂いと不快音で迷惑しています
2023/06/24(土) 10:51:35.35ID:Zb30s5Db0
たまに郵便物にわざと洗剤の匂いつけてくるのがあるんよ意味不明
131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 10:56:12.10ID:JHcPmRDj0
ただ素の体臭がクセーやつが増えたのも確かだよな
オッサンも若い女もクセーの増えたよほんと
香水や柔軟剤の匂いにクセー体臭が混じって電車の中がまじカオスだわ
やっぱり実質年収が下がると国民は臭くなるのかね
2023/06/24(土) 10:57:33.19ID:EFMbF7pA0
もやしのアレルギーにはうんざりだわ
2023/06/24(土) 11:00:26.42ID:Eh4aVJQP0
香水きついのはわかるけど、他は知らんがな
少数派なんだから個人でマスクするなり努力しないとダメだよ
こういう俺が不快だから世間が変えろみたいな呼びかけ多すぎだわ
2023/06/24(土) 11:00:50.20ID:VVxUr0ct0
香水は目的はあるが、洗剤だのに匂いつける意味無いのに。
どうせ清潔感だろうが、まあテロだな。
2023/06/24(土) 11:01:17.62ID:CXndylCo0
さわやかサワデーじゃないのか
2023/06/24(土) 11:02:20.15ID:9F5DWZrI0
コストコのダウニーもダメなん?だから売らなくなったのかね
2023/06/24(土) 11:02:24.20ID:kKQlrSxZ0
ワクチン臭と混同されるからなぁ
コロワクの臭いが分からないからって自分達でも分かる臭いとごっちゃにすなよ
2023/06/24(土) 11:03:24.29ID:CXndylCo0
人工的な香りに苦しむ子どもなら
1週間お風呂に入らない香りに苦しむか?どうか試してみればいいだろ
自然な香りがするはずだ
2023/06/24(土) 11:03:31.77ID:jhWBczfC0
鼻が曲がるような柔軟剤の強烈なケミカル臭を「いいニオイ」って言ってるCMってなんなん?
鼻がバカなの? 洗脳でもされてるの?
140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:04:05.28ID:e7Z/rZJN0
BBAの香水も大概だけどな
141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:06:38.42ID:naouqKBj0
子供って答えられるようなトシ?
俺も吐き気に耐えられないくらいだから言葉を話せない子供は苦しんでいると思う
安物洗剤を愛用し容量も守らずにドバッと入れてるような家庭のガキは死にかけてるんでないかと
142づら
垢版 |
2023/06/24(土) 11:07:59.30ID:HoWGQNTs0
私のサイズに合わせてって言ってるわがままな女神はおりませんか!
143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:08:13.31ID:naouqKBj0
香り専門の香水が高いのだから安物洗剤なんかに香りまで任せたら
ロクなもん出てこないはずなんだが
2023/06/24(土) 11:09:33.14ID:RBO10jFe0
もらった食べ物に味が移ってるのもきつい
2023/06/24(土) 11:10:18.77ID:yuUM4MDA0
ガキのころかがされた車の芳香剤がきっかけで酔うようになって乗用車に乗れない体になっちまった
狭い空間にあの臭いはただの拷問
2023/06/24(土) 11:10:23.51ID:GnWAW6mh0
臭いのはそりゃ誰しも不快だけど
化学物質の過敏症というわけではないようで
変わった性格と、感覚経路および大脳辺縁系における生理学的異常の組み合わせによるものという説があるな
シェディングなるものの臭いを感じ取る反ワクもいて、たいていキチガイみたいに見えるから、ああいう感じなのだろう
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Multiple_chemical_sensitivity
147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:11:15.59ID:F1RHvOBU0
>>105
同意
148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:14:21.70ID:fVjlExAN0
>>22
日本人にはほぼ必要ない。
香りを楽しむ程度ならほのかに香る程度でよい。

欧米人はアポクリン腺が退化してなく体臭が強いから、体臭隠しで使う。
あと、日本人ほど風呂やシャワーを浴びない。
2023/06/24(土) 11:15:11.87ID:XMHh/BQG0
馬鹿なお前らマスクしてんじゃん
2023/06/24(土) 11:15:22.89ID:aExJ3N4T0
スメハラですか
151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:15:41.01ID:XdQgGS4+0
多分鼻の臭いを分離する機能がおかしいか
とうしつなんだと思う
152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:20:03.17ID:grBfEwHa0
人工的などぎつい香りをつけたペットシートで
動物って人間より嗅覚が敏感なのに大丈夫なんか?って思ったわ
153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:23:02.33ID:QcDcJwqV0
どんなケミカル臭より、おっさんのナチュラルな体臭嗅いだ時の不快感の方が大きい
154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:24:25.41ID:kObsDVfM0
子供だけじゃないだろ
2023/06/24(土) 11:24:51.56ID:Cvg0i2RH0
寝不足のときの香害はきつい
2023/06/24(土) 11:25:59.53ID:vqTmgNdg0
柔軟剤で吐き気してたら外人とは働けない
あいつらがドア開けたら分かるレベル
2023/06/24(土) 11:26:17.34ID:OqZJt4cN0
おばちゃんって服洗わないからロウソクと焼きそばみたいなすえた臭いさせてる
158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:26:49.01ID:tU7fBrnA0
日本の洗濯機は冷水しか対応してないから雑菌を殺せない
生乾き臭を誤魔化すために香料マシマシなのよ
タウォルでも下着でも一度ボウルに熱湯入れて洗ってごらん
臭い消えるから
2023/06/24(土) 11:30:00.55ID:Wm3g3cA40
電車で隣に化粧濃そうな女が座ると臭いで咳が出そうになる
なんか喉がイガイガするんだよね
160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:32:08.91ID:MsKej0C/0
職場にドンキで買ってきたみたいな下品な香水つけてるおっさんいるな 席離れてるからほっといてるが、隣におったら殺しとるわ
161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:32:38.82ID:5gFnQL+W0
麦わらの匂いは許されるのか?
2023/06/24(土) 11:33:53.96ID:AkXlDviG0
柔軟剤の臭いは底辺の臭い
2023/06/24(土) 11:34:23.05ID:GnWAW6mh0
>>152
人間より色んな匂い、色んな周波数の音がわかるだけで、少しの匂いや小さい音が強く大きく感じるわけではない
たとえば鈴をつけても猫にとって別に爆音ではない
だからその意味ではあまり問題ないな
もちろん人と同じで嫌がる個体もいるだろうから、匂いつき砂やシーツにするとトイレ嫌がるなどあるから飼い主は気をつけないとにゃ
2023/06/24(土) 11:35:39.77ID:AkXlDviG0
>>158
バカは部屋干しするからな
2023/06/24(土) 11:37:19.07ID:aE2dMwEi0
体臭、不快ですよね?
生乾き臭、気になりますよね?
気が付いていないけど普通に洗濯すると匂ってます
と煽った結果芳香剤の香りだらけになるの謎だよね
2023/06/24(土) 11:37:37.66ID:N2VrM0pp0
20年くらい前に韓国のソウルに行ったことあるんだけど街中が臭かったな
アレなんなんだろ
167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:40:07.69ID:M/Wm6Z4B0
>>11
お高いのwww。
ごめん
168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:40:55.42ID:570kKNlE0
実際自然物の匂いと人工的に作られた匂いって全然違うからな
自然物の方は色んな匂い物質が混ざり合った結果としての匂いだとわかるけど
人工物は「〇〇の香り」1つでしかない

コーヒーとかスゲーわかりやすいよ
アロマなんちゃらみたいなインスタントはただ臭いだけで飲めたもんじゃない
169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:41:07.90ID:M/Wm6Z4B0
>>9
いっぱい。
2023/06/24(土) 11:42:07.86ID:81D2cumI0
父がラベンダーの鉢の前で目を閉じて腕組んでた
どうしたんって聞いたら このバラええ匂いするなって答えた
2023/06/24(土) 11:43:10.27ID:n+Lk3tb90
>>158
外国の製品の方が強い香料が入ってるイメージだが
化粧品でも洗剤でも
2023/06/24(土) 11:44:04.99ID:PIif/bDd0
つけすぎやり過ぎはもちろんクッセーなおめぇwwって話ではあるんだけど
匂いに超敏感になりすぎて周り全部ゴミまともなの自分だけみたいな逆にやり過ぎな奴もダルい
結局行き過ぎは大体キショい
173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:46:52.87ID:570kKNlE0
>>172
語彙力ヤバいなお前
174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:47:00.02ID:Q+V9Bzst0
俺はマスク派なんだけどたまたま忘れて外出した日
マスク買うコンビニまでの間、すれ違う女の匂いにゾッとした
男の匂い嗅ぐのはもっと嫌だからマスクは必要だと改めて思った
2023/06/24(土) 11:48:29.63ID:CvStSMRv0
トイレスタンプ無香料使ってたけど、何故かドギツい匂いのしか無いからトイレ掃除は塩素スプレーに戻ったな。
匂い消しも香料で臭過ぎるから意味不明だわ。
176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:50:28.74ID:Rf0+pPUN0
化学物質過敏症やん
2023/06/24(土) 11:51:44.58ID:7Opjj7Ml0
長年これで苦しんでたから10年前に田舎に引っ越した
今はたまに咳するくらいで頭痛はしなくなった
178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:52:38.43ID:qdpe+ZyK0
ワクチンを接種した人からケミカル臭がして
人混みの中は辛い
2023/06/24(土) 11:54:32.41ID:9x69Xp7T0
柔軟剤や消臭剤を上回る臭さは電子タバコだなw
2023/06/24(土) 11:54:42.43ID:ImU5w8Vy0
僕の放屁の匂いは大丈夫ですよね~
181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 11:55:14.41ID:CIp/gs+10
ファブリーズがダメだわ
2023/06/24(土) 11:55:43.64ID:9hFd0L7/0
まだ香水の天然物由来の香りの方がマシ
柔軟剤とか消臭剤の香りは化学品のアレで刺激が強かったりするし
天然物由来の香りに変えて欲しい
2023/06/24(土) 11:56:48.54ID:lJMRlGHO0
コインランドリーの周囲数百mに柔軟剤の匂い流れてくるから相当だよ
184づら
垢版 |
2023/06/24(土) 11:57:35.90ID:HoWGQNTs0
らしいです!!!東大!

日本人は比較的潔癖性なので、においがある=不衛生、という感覚から、においを消したがります。一方で日本独自の文化である香道など、日本らしい香りの愛で方もあります。いずれにしても、このような背景から、日本の生活空間では強いにおいはどちらかというとNGです。それでは、空間からにおいがなくなって無臭になっていいのでしょうか?体臭はないほうがよいのでしょうか?アンケートをとると、五感のなかで一番に最初に失ってもいい感覚は?と聞くと、ほとんどのひとは嗅覚と答えます。ところが、驚くことに、アメリカのグループが、嗅覚を完全に喪失すると5年以内に死亡する率が他のどの疾病より高い、という報告をしています。その原因はわかっていませんが、嗅覚を失うと多くのひとがとても不安感を感じるらしいです。
185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:01:19.16ID:Iox1UBeP0
化粧品に香料混ぜるな
2023/06/24(土) 12:01:20.39ID:oteaz39F0
>>157
初めて聞く表現だけどなんかわかるわ
2023/06/24(土) 12:03:17.63ID:+USe3UQI0
会社に化学物質過敏症の人がいる
気の毒とは思うけど、結構苦労して障害認定受けたの~って自分から障害年金の話してくる。
週3ずつ、2ヶ所で週6日でフルタイムのかけ持ちして障害年金貰えるように社会保険か雇用保険に入らないギリギリの額を稼いでるしちゃんと働けるんだから詐病じゃね?って思ってる
通報しようかなと迷い中
2023/06/24(土) 12:03:31.68ID:LDcXb2I10
>>174
嗅覚器官そのものを除去してもらった方が合理的じゃないかなw
2023/06/24(土) 12:04:55.47ID:HSVJMmUb0
香りつきのトイレットペーパーが苦手だなあ
190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:05:30.63ID:RNsUNvA00
化粧品って気分の悪くなる匂いのやつあるよね
191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:06:30.48ID:WMes/u200
初老のおじさんも困ってます
192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:08:16.67ID:Ut9Y40eW0
熱海周辺の東海道線乗ってるとすっげーくせぇ男に遭遇しやすい
香水の類を浴びるように塗りたくってると思われる
193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:08:47.61ID:OV+ecni30
俺もブラジルあたりの外人が付ける強い香水の匂い無茶苦茶嫌い。何故か知らんが昔からあれだけは無理
2023/06/24(土) 12:08:50.83ID:mZcApWgD0
>>170
wwww
195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:09:03.15ID:570kKNlE0
>>187
後天的に障碍者認定受けた人は大抵が障碍者特権を振りかざそうとして孤立してメンタル壊して
最終的にあうあうあー用施設に収容される
そういう奴、今まで何人も見てきたよ
2023/06/24(土) 12:11:51.30ID:18Ix0KCL0
鼻が馬鹿なやつは羨ましいわ
2023/06/24(土) 12:11:52.85ID:FOPpZTw30
外資系の柔軟剤が激臭なのは
外人さんの体臭に合わせてんのかね
2023/06/24(土) 12:13:51.34ID:18Ix0KCL0
花王もやっと無香料の柔軟剤発売してくれてアマゾンで買わなくて済むようになったわ
199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:15:43.00ID:K01y74P80
>>191
40過ぎた氷河世代のジジイは黙って死んでろ
200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:16:22.67ID:vDzOR+IX0
香害は甘え
201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:17:45.69ID:wKHjs0Q30
柔軟剤やめて長らく経つけど、無くても全く問題なかったし、むしろ服やタオルが傷まない、素材の良さが生きる感じがして止めて良かった
2023/06/24(土) 12:18:02.75ID:31fYwAvV0
百貨店の1Fとか化粧品だらけで吐き気がする
2023/06/24(土) 12:18:40.36ID:oteaz39F0
たまに洗濯物干してもないのに近寄っただけで柔軟剤臭する家があるけどあれなんなの
2023/06/24(土) 12:19:41.52ID:DMo3i6ed0
柔軟剤は気にならないけど化粧品の匂いが臭すぎる
何かもう色々混ざって凄い
205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:19:50.89ID:wKHjs0Q30
>>170
いいなw
206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:20:16.54ID:VY62yxhq0
ウンコの匂いが苦手
207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:22:08.48ID:mryasF/30
こういう人のツイッターとか見ると
世界呪ってるみたいになってるから怖いわ
香水とかおそろしくてつけれない
208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:22:11.17ID:p1BBqCPm0
こういう敏感な人はワインとかチーズ鑑定士とか嗅覚を生かした職業につけないのかね
チーズで思い出したが寝てるナポレオンにチーズを嗅がせたら勃起したらしいね
209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:22:41.56ID:JiGmmgiv0
ちょっといい寿司屋に行くと必ずいる香水つけすぎバカ女
育ちが悪いんだろう
2023/06/24(土) 12:22:46.32ID:lnSjMGCC0
足のニオイでも嗅いでろよ
2023/06/24(土) 12:23:10.72ID:FMFHrxji0
>>206
でも自分のはそうでもない定期
212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:24:03.34ID:XdQgGS4+0
>>208
その手の人は必要ない匂いを分離して感じないようにできるから過敏症の人には無理やで
213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:24:25.35ID:XQImHlQl0
臭いにやたらうるさい人は脳に問題ありそう
2023/06/24(土) 12:24:25.68ID:4BevIDNF0
曹操の部下の筍彧は残り香でここに居たと分かるぐらい常に香りを身につけていたらしい
そんな昔から身嗜みの一つに香りがあったってなんか不思議な
風呂に入る習慣もなかったのに
215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:24:55.99ID:0MtE3ygG0
>>211
流さずに5分くらいしてからトイレに戻ってみて
自分のでも臭いw
216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:25:35.69ID:fRWW4KJl0
分かる。何でもかんでも臭い付け過ぎて吐き気がする
だからマスク必須だし化粧も出来ない
無香料があれば速攻で買ってる
217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:26:05.63ID:c8pvW+Kk0
>>1
>化粧品

化粧は肌に悪いし大して効果ないどころか
喋る度に直に唾液撒き散らすからタチが悪い
2023/06/24(土) 12:26:46.71ID:X6/58lY50
拒否反応が出るくらいでちょうどいいんだよ
そういう匂いのフェチになって年中酩酊してたらそれもやばい奴なわけで
219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:26:53.85ID:wKHjs0Q30
ベリー系とかのフルーティな香りはやめてほしいは
ツーンとくるし単純に臭い
街ですれ違うくらいなら不潔な人よりいいけどさ
2023/06/24(土) 12:27:46.72ID:Fc4hUyRT0
最近のは香りつきすぎだわ
こすったら香り出るやつあれ無限に匂い出てくる
221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:28:13.42ID:wKHjs0Q30
>>216
ほんとそれだね
222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:30:11.66ID:1u9IgA1W0
何もかも過敏になり過ぎだろ(´ω`)
2023/06/24(土) 12:30:12.86ID:3CIxS2lQ0
これが昨今の「子供様」か
こっちは公園での、子供様による奇声レベルの甲高い声のほうが苦手だけどな
酷いときはマジ頭痛くなるんだけど
2023/06/24(土) 12:30:21.68ID:psU/L7Bx0
女の化粧臭はヤバい
特に朝の電車
2023/06/24(土) 12:30:52.66ID:hjPoo5Nf0
最近の洗剤はどれも臭い付きでくさい
全部やめちまえ!無修正のを作ってくれ
2023/06/24(土) 12:31:52.88ID:3CIxS2lQ0
じゃ親のいる介護施設に書類持っていったりするとたまにでくわすウ◯コの匂いならいいのか?
一応、天然だぞ
2023/06/24(土) 12:34:09.69ID:pp6aG5AI0
会社に香水熟女いてきつかった思いであるわ
2023/06/24(土) 12:34:42.75ID:7dayb4S30
どこまでひ弱になれば気が済むんだよw
229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:36:58.72ID:3CIxS2lQ0
>>228
ホンマやな
東京の電車通学に耐えられるのか?
2023/06/24(土) 12:37:09.67ID:a0oFhM9K0
ファブリーズとかヤバすぎるから
231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:39:39.24ID:1phb44j60
>>222
てより嫌いな臭いってだけだろ
2023/06/24(土) 12:41:07.42ID:8m0ZiSqx0
自然なニオイの方がはるかに
不快だろ

銀杏 うんこ 小便 加齢臭 汗 まんこ
233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:41:39.38ID:p1BBqCPm0
>>212
それはツラいね
そういえば子供の頃、授業参観の教室の匂いが嫌いだったが大人になるといつの間にか平気になってたな
2023/06/24(土) 12:43:19.91ID:eRFeiBTk0
>>1
子どもの頃ボンドの臭いですごい頭痛に見舞われたな
2023/06/24(土) 12:49:09.34ID:krpXd1Co0
鼻がイカれてるのかわからんけど生乾きの臭いってのがわからんのよね
うんこもくせーって思うのも一瞬だけで数秒したら臭いがわからんくなる
236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:50:23.36ID:0iS7092A0
林業従事者だけどいつも桧と杉に囲まれてる。香りに関してはこれ以上の職場は中々ないかもしれん(´・ω・`)
事務所もログハウスだし。
237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:51:08.09ID:/1CuYzHx0
甘い系好きや柑橘系好きとか別れるよな
2023/06/24(土) 12:53:52.41ID:a+gbQKP20
柔軟剤はダウニー以外は大丈夫かな
香水はモドしそうになるくらい調子悪くなるやつがある
あと殺虫剤のような匂いのやつは、ただただムカつく
2023/06/24(土) 12:55:15.91ID:8m0ZiSqx0
バカってそもそもを考えないよね
自然なニオイの方が不快だから
人口のニオイができたんだよ

いまの時期だって柔軟剤がなかったら
生乾き臭や汗臭いだろ
240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:06:46.68ID:vDzOR+IX0
>>235
柔道着の脇の臭いとか
剣道の面の臭いとか
こぼした牛乳を拭いた雑巾の臭いとか
241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:09:08.77ID:Vmak9Y+C0
>>240
ぼくの体は牛乳くさい
2023/06/24(土) 13:09:28.11ID:NLStS/o80
感性の鈍い底辺ほどキツい芳香剤使いたがるよね
まあ面倒避けフィルターとしてある意味重宝してるけど
243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:12:25.80ID:LTOMILqj0
口臭は輸入食品加工食品アルコールで肝臓やられてる。肝臓がアンモニア分解できず臭う。それをさらに柔軟剤界面活性剤抗生物質で殺菌して環境破壊してる。
2023/06/24(土) 13:14:09.85ID:fIWCw+8L0
室内干しが増えていて体臭とカビ臭誤魔化すために洗剤が臭くなってるんだろ
日光干しして紫外線で雑菌しないといかんわ
245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:15:22.01ID:Qt10LJSY0
犬猫を部屋買いしてる奴が臭い消しで使ってるイメージだわ。むしろやりすぎて犬猫の糞尿の臭いみたいに感じる
2023/06/24(土) 13:15:24.75ID:fIWCw+8L0
殺菌
247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:20:29.14ID:AiZy1l4G0
単に遺伝子の問題じゃねぇの?
アスパラガス食った後の排尿匂いみたいなもんじゃね?
248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:23:58.89ID:NygbBM3j0
分かる
249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:25:43.69ID:v2YHXfvC0
シンプルに化学物質過敏症だろ
2023/06/24(土) 13:26:00.37ID:jHQJ3kSW0
香水くっせぇ奴は本当に頭にくる
吐き気するほど臭い
2023/06/24(土) 13:27:20.16ID:Xy05HJYA0
近所のコインランドリー、かなり遠くからでも独特の強烈な柔軟剤の匂いがする
252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:30:03.35ID:vDzOR+IX0
息ができるうちは臭いうちに入らない
253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:33:20.81ID:8OwP1A580
レノア、アリエールの匂いは気持ち悪い。
家電に溜まってたホコリまでレノアの匂いそのまま残って食しね。
体に悪いにキタ決まってる
2023/06/24(土) 13:34:21.41ID:fIWCw+8L0
買うやつがいるからなくならない
頭弱いだろ
2023/06/24(土) 13:35:18.42ID:Vlz99VFG0
めtgちゃ香水臭い女いるよな
そんなに付けないでも体臭は誤魔化せるだろうに
256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:37:20.49ID:5GrSScbl0
無臭のファーファお薦め
2023/06/24(土) 13:41:26.53ID:SFV6/ahG0
ガキの頃父兄参観で来るお母さん方の香水がダメで以来人工的な香りは全て受け付けなくなったわ
2023/06/24(土) 13:44:25.02ID:TnYio85x0
自分が無臭だとは思ってないから天然香料の香水つけてるわ
生活臭って気づかないだけでみんなあるしね
洋服の素材臭やらペット臭満員電車に乗ってるとみんな結構臭ってるよ
2023/06/24(土) 13:51:39.54ID:mYlS2oy/0
雲古のにおいの方がマシに思えるときあるよ。
化粧品とかシャンプー。
2023/06/24(土) 14:08:48.10ID:LuNKbB5I0
デパートの1階化粧下売り場の匂いは子供の頃から確かにきつかった

マンションのエレベーターの中も化粧品臭いときがある
汗臭ささが残ってたことは一度も無いのに
2023/06/24(土) 14:14:25.08ID:fIWCw+8L0
何事も人口化学臭より天然臭の方が弊害少ないのかもなw
2023/06/24(土) 14:20:03.49ID:tahB4AIG0
今朝子供の給食着を袋から出したら柔軟剤の匂いが酷かった
ベリー系の安っぽい匂い
2023/06/24(土) 14:31:30.48ID:MECe9C2o0
職場に洗剤か柔軟剤の匂いがかなり臭い人いる
そいつがよく出入りする部屋とその前の廊下の空間の匂いが
一晩経っても消えないくらいだからすごいよ

最近では柔軟剤を香水みたいに直接服や髪にスプレーしたりするアホもいるみたいだが
2023/06/24(土) 14:31:36.11ID:vD8eSP6v0
最近ダウニー野郎見かけんな
2023/06/24(土) 14:37:22.33ID:MECe9C2o0
登山する人やスポーツする人は今時の香り付きの洗剤や柔軟剤は使わない方がいい
山に行く時にそれで洗ったウェアだとスズメバチなどに攻撃されるリスク高くなる
山行かない人でも、今の洗剤や柔軟剤って特殊なカプセル使ってるから速乾などの機能性ウェアを洗っても素材をダメにするんだよな
速乾防臭とかそういう機能性をうたってるのにそのカプセルが生地の目に詰まりに詰まって汚れが落ちるどころか落ちずに洗えば洗うほどどんどん汚れが蓄積して雑菌がわく
そんなのを着て運動すれば乾いたウェアが汗で濡れる→汗臭さどころか雑菌臭+洗剤や柔軟剤の強い匂いが混ざった生臭さになるから注意な
2023/06/24(土) 14:37:51.31ID:vtIoT8sd0
沢山入れたら落ちるの足し算やってる奴多いからなあ。石鹸系を心なし少な目でええんや
2023/06/24(土) 14:40:58.54ID:MECe9C2o0
>>94
粉末の洗剤+粉末の漂白剤でスッキリするぞ
液体にしたい理由が何なのかわからんが

>>48
これ知らない人多そうよね
特にスポーツ系の服は機能性をうたってるから勿体無いって思う
2023/06/24(土) 14:43:05.38ID:8Ve43xFB0
子供の頃はデパートの化粧品売り場やスーパーの衣料雑貨コーナーは痛くて涙が出て目を開けていられなかった
今でも過敏な方かもしれんけどな
匂いとか味は20年経っても覚えてて料理人さんが喜んでくれる
269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 14:59:16.86ID:YQOanZto0
生まれたての頃から
芳香剤満載のタオルに包まれてたんだろな
270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:03:47.43ID:0FKBRKV00
アリエールスポーツが一番良かったのに廃盤になってしまった
レノアは匂いで誤魔化してるだけだから臭くて
271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:04:54.27ID:GEW24Jjx0
HEMのプレシャスチャンダン240回分と、金鳥の蚊取り線香買って焚きまくってるのに
嫌な記事やで
服とか髪の毛とかに、自覚できるほど匂いが移っとる
みんな俺の事、くせえと思っとるんやろな
これが流行りのスメハラか
272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:06:34.26ID:mrPED1Zx0
日本は無音・無臭を好む
2023/06/24(土) 15:07:13.54ID:fIWCw+8L0
>>271
お前が周囲にスメハラしてるんだよ
274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:07:58.40ID:vkKX86V/0
とりあえずダウニーは全面禁止でいい
275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:09:58.57ID:AjK/YQfN0
強い匂い好き馬鹿が増えたね。まあメーカーも同罪なんだけど
2023/06/24(土) 15:10:58.66ID:87ummqfv0
ダウニーと消臭ビーズは発禁で
277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:11:14.20ID:nwj4uJfz0
タオルを洗濯乾燥させる専用にアリエールジェルボール使ってたんだけど、

嫁がよくわからず俺の寝巻き洗うのにそれ使って
寝る時に布団の中でアリエールの香り充満で寝れなくなって着替えたわw

んで間違い起こらないようにアリエールはやめたw

今はアタックゼロとアタック3Xとナノックスのローテ
2023/06/24(土) 15:11:14.59ID:+jQuTnH50
老害の糞尿とどっち?
2023/06/24(土) 15:13:55.10ID:fIWCw+8L0
石けん系と外干しでストレスフリー
匂いで悩んだことはない
柔軟剤も不要で買ったことがない
2023/06/24(土) 15:15:18.52ID:4VBLqtY70
>>277
白人の匂い好きは異常だな。
281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:17:02.16ID:0FKBRKV00
石鹸系か
今度試してみるかな
消臭を謳ってるのは全部匂いで誤魔化してるだけで全然ダメだ
282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:17:57.43ID:mrPED1Zx0
柔軟剤や消臭剤の臭いなんて体調不良になるような奴に
数年前に関東で起きた異臭騒ぎの異臭嗅がせやりたい
きっと死ぬだろうな
283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:21:04.92ID:iO5Y0bXO0
半径2メートルの柔軟剤の香りを纏う人がたまにいる
本人はもう感覚が麻痺しているのだろう

「強い柔軟剤の香りお断り」をやんわりと打ち出す飲食店も増えた
「入店をご遠慮いただく場合があります」などと言っている
2023/06/24(土) 15:24:36.39ID:n9A0pHwD0
俺も芳香剤の臭い長時間嗅ぐと鼻水が止まらなくなる
285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:25:02.49ID:vkKX86V/0
石鹸もオリジナルはいいんだけど消臭剤系は臭すぎてダメだわ
2023/06/24(土) 15:25:43.00ID:qo4szguc0
香水の臭いより汗の臭いのがマシだ
287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:29:19.75ID:HQIgcaw00
カップ焼きそばのソースの香料?もたいがいだと思うわ
歯磨きしても臭いとれないもの
288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:30:02.94ID:0YyCVHvf0
これは分かる
柔軟剤でくっさいやつたまにいるもんな
あれで平気なのは鼻悪いんじゃね

ちなみにうちはアタックZEROドラム式
特に臭わん
289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:30:03.73ID:ugHIFtmV0
マンコの臭いで狂い死ぬな。
2023/06/24(土) 15:31:51.02ID:qLoFz9HT0
>>1
一方でこんな詐欺アイテムも

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000102146.html
2023/06/24(土) 15:33:48.82ID:qLoFz9HT0
>>289
酸っぱいのはまだいいけど、乾いたチーズのような臭いとか、海老醤油みたいな臭いはマジでキツイ時はある
2023/06/24(土) 15:47:36.04ID:NejQBZl90
柔軟剤って臭いよな
CMとかでやってるからアホウが安易に使いたがるんだろうけど
臭いだけだわ
2023/06/24(土) 15:48:37.51ID:bvx/Djo/0
香水嫌いっていう奴はオシャレしない臭い奴
これ経験上かなりの確率
お前の体臭には逆に必要だぞと言いたくなる
2023/06/24(土) 15:48:56.80ID:Wo4uL1GN0
俺は夏になると蚊取り線香の匂いがすると言われる
295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:49:53.11ID:oA0E0W5G0
ハナセンしとけ精神病ども
2023/06/24(土) 15:51:09.47ID:MEzl/OCi0
嗅覚て直で脳みそ行くて言うもんな。
フィルター無しで人間の知覚は耐えられるのだろうか
297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 15:52:14.57ID:vkKX86V/0
>>288
健康診断とかの項目にないしトラブル抱えてる自覚すらない奴かなりいそう
2023/06/24(土) 15:54:58.57ID:NejQBZl90
>>293
ねーわ
2023/06/24(土) 15:58:41.16ID:xefSRFDn0
>>40
石鹸の香り
という名の香料やで
300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:01:56.53ID:z5iZV53M0
コロナ感染中で臭いが全くわからん
301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:05:13.74ID:/NoXiRo+0
>>11
うちは姉貴と親父がワキガで臭かったので
洗濯物別にしてた
でも何故かモテモテで彼氏が途絶えた事無かった姉貴
ワキガ遺伝子が淘汰されない理由って何なの?
302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:06:12.16ID:WZ33/wZV0
ダウニー系がほんと無理
303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:07:15.58ID:vDzOR+IX0
>>301
世の中にはワキガ臭が好きな方もたくさんいらっしゃいますので
2023/06/24(土) 16:11:56.46ID:Fo8kRnR00
抗菌剤がきちんと効いてる洗剤で洗ったら
柔軟剤使わなくても臭い部屋干し残らないよ
305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:16:07.00ID:XntmutSd0
電車の中でも きつい香水の女 化粧のきつい匂いの女が隣り座ると すぐ気持ち悪くなるよ 
306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:25:08.08ID:s55f83910
粉石鹸と柔軟剤にクエン酸使ってる。
ハッカ油数滴入れて。柔軟剤の匂いとか耐えられない
307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:27:46.15ID:YQOanZto0
アタック粉でええねん
2023/06/24(土) 16:27:54.80ID:CA7QkLJQ0
大人は香りにも鈍感になるからね
子供との感覚の差はあるだろう
2023/06/24(土) 16:28:51.65ID:Fo8kRnR00
粉石鹸は洗濯機の掃除が大変になるから
普通の合成洗剤のほうが綺麗だよ
2023/06/24(土) 16:30:30.54ID:RiTEVj9h0
知らんがな
2023/06/24(土) 16:33:07.18ID:FY2JYrBJ0
ギャッツビーとかシーブリーズでさっと拭けばええねん
2023/06/24(土) 16:33:28.81ID:XqEOJ+dD0
粉せっけん(無臭)は
家が臭くならないからいいぞ
313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:34:06.36ID:F0botoG80
>>280
衣服以外なら良いんだがな

確かに国産より除菌力はある気がする
2023/06/24(土) 16:36:21.45ID:8Ve43xFB0
基本は粉石鹸を使ってるな
洗浄力が高いのでカスが出る程入れないよ
そこそこ高い粉石鹸を使ってて一箱を数年で使うレベル
2023/06/24(土) 16:36:31.62ID:O71Ezf0U0
子供で温室育ちだと旅行行ったときに苦労するよな
自分もダニがダメで、旅行に行くと喘息になってて楽しめなくて困った
2023/06/24(土) 16:37:37.42ID:RiTEVj9h0
需要があるんだもの
2023/06/24(土) 16:41:15.83ID:mhvr16cl0
>>280
白人は毎日風呂は入らないし、肉食で体臭キツくなるから、強い匂いでキャンセルしようとするからな
318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:41:45.06ID:AiZy1l4G0
>>301
それがフェロモンていうヤツなんじゃね?
319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:42:22.06ID:s55f83910
>>309

柔軟剤入れるとこにクエン酸入れれば汚れない。
ペットボトルに3cmくらいの水とクエン酸小さじ半分くらい入れてかき混ぜればリンスができる。
2023/06/24(土) 16:43:14.16ID:qNNq7PJ80
あれ駄目これ駄目の弱い個体は生き残れない
321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:44:51.57ID:kH4Zh8k/0
子供じゃなくても気持ち悪くなったりするから無香料が至高
2023/06/24(土) 16:45:49.11ID:8Ve43xFB0
過敏気味だけどお風呂に香油を2滴ほど入れるの好きやな
香りは土産物ちゃうから他人にまき散らすもんちゃうしな
2023/06/24(土) 16:48:32.51ID:Fo8kRnR00
あと、賃貸だと洗濯機にお湯が出ないから
粉石鹸は今は普及しない
2023/06/24(土) 16:50:04.94ID:FU2RTJUc0
何でもかんでも香りつけるから
色んな匂い混じって悪臭になってる
325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:50:05.21ID:kH4Zh8k/0
てか人工的な香りってイメージと違いすぎて基本臭いんだよな
柑橘系や不快感少ない香水系や石鹸系なら個人的にハズレ少ない

個人的にバラ系は全部無理
326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:50:28.44ID:L8Fw4hur0
香水でも良い匂いの人と嫌な匂いの人がいるけど使ってる香水が良質だと大丈夫なのかな?
2023/06/24(土) 16:50:48.09ID:XqEOJ+dD0
最近の人工香料は
何年たっても香りが消えない
328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:51:20.66ID:86jy6aB10
おばさんって臭いよね
2023/06/24(土) 16:52:28.34ID:DaBsw2Rl0
タバコも臭いから禁止にしてくれ
5分以上は肺から臭いが出てくるから今は吸ってないとかの言い訳は不要だ
330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:53:21.24ID:3+17K3gY0
人工か天然かって関係ないだろ
LUSHなんて自然派だけど店の前通るだけで気分悪くなるほど臭いじゃん
331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:53:22.55ID:pdIXhi0Q0
>>328
湿気のある押し入れみたいな臭いがするよな
332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:54:39.27ID:PgjB/ywL0
柔軟剤の匂いが苦痛とか言うくせに、
今の子供は韓国菓子みたいな合成着色料、香料、添加物満載のどき
333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:55:17.05ID:kH4Zh8k/0
>>328
化粧の臭いか知らんがあの臭いも苦手だ
2023/06/24(土) 16:57:42.75ID:8Ve43xFB0
トイレットペーパーにまで香りを付けるのは訳分からん
335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:02:36.35ID:pdIXhi0Q0
>>329
5分で消えるんならスレタイのより全然マシじゃん
336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:03:16.48ID:QXqMeXHk0
10年くらい前かな?香水をドボドボとつける
風潮があり、後遺症とか子供が喘息になるよ。
って言っても、ブス口調で言い返され手がつけ
られない時期があった。自分が鼻悪いだけなら
まだしも、ワクチンのあふぃ
337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:03:31.46ID:vDzOR+IX0
他人の臭いをどうこう言ってる人ほど、自分が周囲から悪臭扱いされていることに気づかない
338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:03:46.92ID:QXqMeXHk0
10年くらい前かな?香水をドボドボとつける
風潮があり、後遺症出たり子供が喘息になるよ。
って言っても、ブス口調で言い返され手がつけ
られない時期があった。
自分が鼻悪いだけならまだしも、周りにも吸わせ
ワクチンのアナフィラキシーの原因になったり
してるかも。そういう精神も顔も鼻も悪いブスは
害悪でしかない。
2023/06/24(土) 17:11:41.06ID:LDcXb2I10
>>337
他人に対する不寛容イコール自分に対する(度を過ぎた)寛容だからね
何事もお互い様だよ
340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:13:40.92ID:4esGj49F0
どれだけ香害がニュースになっても
結局現場じゃ香り付き柔軟剤の方が無香料より遥かに売れてるという事実
2023/06/24(土) 17:18:55.04ID:xq2YHFay0
>>340
生活臭や体臭隠したいからな
2023/06/24(土) 17:21:30.93ID:TmHnqiJC0
大手メーカーの柔軟剤匂いきつすぎ
匂いが気になるおばさんは更年期障害だっけ
西友の安いやつがいい
2023/06/24(土) 17:21:48.62ID:XqEOJ+dD0
合成洗剤はもともと繊維にくっついて臭いを残す
洗剤の香料や柔軟剤の香りはそれをごまかすためのもの
344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:29:53.22ID:dWyjD9Gl0
>>343
何が問題なのか分からん
問題が解決してるじゃないか
2023/06/24(土) 17:30:35.86ID:+6RPa54f0
これわかるけど強要してくるのが激しいんだよ
346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:32:16.50ID:rIchsyZ60
>>345
「ええー?これ天然由来ですけど自然のものも駄目なんですかー?」
ってすっとぼけて言えば大体解決
化学物質だの人工だの言ってるけど本人も実は本当に区別なんかできてない
2023/06/24(土) 17:34:09.77ID:sJrGdjHz0
>>131
メディアで「親父の衣服のみ家族とは別に洗濯する」みたいな記事を盛んに言い始めた時期があり
あれから消臭についてメーカーが熱心になった気がする
近年は「女性も加齢臭」
若い男女も「中年と同じ成分」以前から消臭には熱心だけと
更に加速してるよね
2023/06/24(土) 17:34:17.49ID:1oosdKlU0
分かる。化粧や香水マジ臭い
汗臭いほうがまだまし
2023/06/24(土) 17:35:44.16ID:TCsoSMKE0
タバコのニオイガー
言ってる奴は己のクッサイ人工香料に気づけよな
有害か否かの話じゃないからな
2023/06/24(土) 17:40:25.92ID:XqEOJ+dD0
>>344
洗剤や柔軟剤の香料は繊維をくまなく覆って
10年以上香りを発し続ける
天然香料の何百倍もの強さで
2023/06/24(土) 17:42:07.86ID:8c6QjB8G0
大袈裟に言うと神経毒みたいな嫌な感じを受けとる臭いがあるのよ、ただ臭いだけじゃなくて明らかに体に悪い感じ
柔軟剤なんてすれ違ったとき盛大に匂ってる人いるけど気の毒で
感性の問題で本人はいい匂いだと思ってるんだろうけど、まあマナー違反レベルの問題だから
やたら匂いをつけて売り出しに成功した企業が多くの無駄な問題を産み出してる
消臭剤もきついの多いけどファブリーズナチュリスは何とか大丈夫でトイレにも使ってる
2023/06/24(土) 17:42:58.91ID:4ORjedZE0
香りの強さについては平安時代からのテーマだな
紫式部も源氏物語の中で、光源氏に
「香の強さもまた、変に多すぎず少なすぎずが丁度良かろう。それに、夕顔のような強烈な香りよりは、ほのかで繊細な香りが最も好ましい。」(第19帖「夕顔」)
と言わせている。
353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:44:16.08ID:iaZHEWW80
>>350
そんなに香りが残る柔軟剤があったら逆に大人気で売り切れ続出だと思うわ
354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:44:55.46ID:PgFM/Lpu0
ここ数年の柔軟剤は匂いキツ過ぎやわ
前の微香に戻してほしい
355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:46:43.60ID:MMbuT3gW0
芳香族のフェノール(ベンゼン)はナチスが
大量間引きに使った薬品。
正式名称の毒ガスに名称変更しろよ。
356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:47:15.11ID:YEm+Dg290
>>350
いいじゃん
何が問題なんだ
2023/06/24(土) 17:48:16.08ID:XqEOJ+dD0
>>353
日本では香りが長く残るタイプが売られてる
香り強いのは海外
358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:49:59.50ID:tA9VEoju0
数年残るとか言ってる奴は流石に統失の恐れあるわ
2023/06/24(土) 17:50:05.26ID:vO+eQjUS0
屋外ですれ違っても数メートルは香っているよね
2023/06/24(土) 17:50:11.25ID:sJrGdjHz0
>>312
洗濯機もホースもたちまちカビだらけになるから嫌だ
もちろん洗濯物も汚染されるし
完全に溶かすのもめんどくさい
その点については合成洗剤で良い
2023/06/24(土) 17:51:28.05ID:XqEOJ+dD0
>>358
10年以上残るよ
2023/06/24(土) 17:51:36.81ID:vO+eQjUS0
>>358
米国から入ってきた中古衣料を知らないのかな?
363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:54:57.47ID:w4ZU1ve80
香りの付く柔軟剤の臭いのしつこさは異常
2023/06/24(土) 17:55:08.87ID:XqEOJ+dD0
>>360
合成洗剤も洗濯機のプラ部分も石油製品
においの分子がひっつきやすい
カビは残った繊維片にもつく
2023/06/24(土) 17:55:27.66ID:7vGLbCiA0
妙に近い距離をすれ違ってくる奴はわざとらしく咳してやる
2023/06/24(土) 17:58:04.58ID:D1JChntq0
隣の洗濯物が臭かったので、くっさ!便所の臭いする!と毎日言ったらやめてくれた
しかしそれからは違う種類のクッサイ柔軟剤をたくさん使い出して泣いたw
2023/06/24(土) 17:59:29.36ID:XqEOJ+dD0
雑巾臭は湯で洗うのがいちばんいい
368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:02:38.63ID:s55f83910
>>360

だから、クエン酸でカビないっつってんじゃん。
あと、ハッカ油追加すれば洗濯槽も爽やかな香りになる
2023/06/24(土) 18:02:56.77ID:RlWD3HFf0
軟弱すぎる
大昔なら七つになる前に死んでたな
370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:03:06.24ID:s55f83910
クエン酸はダイソーで売ってんだよ
2023/06/24(土) 18:06:59.51ID:E2FwxDM50
なお、東京なら夏のコミックマーケットなんかは平気な模様
372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:07:59.68ID:s55f83910
あと、粉石鹸でアドバイスするなら、5つくらいの丸いタイプの洗濯ネットに種類ごとに分別して入れて
洗濯すると5つのネットの球体が上下左右にぶつかり合って、石鹸粉や糸屑が付かずに洗濯できる。
クエン酸のリンスで黒い衣服にも白いシミは残らない
2023/06/24(土) 18:09:31.34ID:r9othupU0
うっすら拒否られてんのに粉石鹸とクエン酸を延々推してくるやつ怖すぎる
2023/06/24(土) 18:09:43.24ID:3uOhUo9D0
香水を適切な量付けてる人て1万人に1人くらいしかいない気がするけど
女性てみんな鼻腐ってるん
375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:10:28.58ID:vDzOR+IX0
なんかこのスレハッカ臭くない?
2023/06/24(土) 18:10:29.01ID:sJrGdjHz0
>>368
合成洗剤さえ自動投入にしたい人間がクエン酸なんて計量投入すると思ってんのかw
あんたえらいな
俺は面倒
2023/06/24(土) 18:14:10.57ID:Rqz92Fs70
最近の柔軟剤の匂い、たしかにきっついね
密閉空間ではだめな人はだめかもしれん。
2023/06/24(土) 18:18:50.61ID:4ORjedZE0
前にもこんなふうにクエン酸をゴリ押ししてくる人を見かけた気がするけどなんだったかな
379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:18:56.24ID:0FKBRKV00
アリエールスポーツ帰ってきてくれー
お前に不満がなかった訳じゃないけど
お前じゃなきゃダメなんだー
380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:33:40.79ID:PgFM/Lpu0
>>366
わろたw
2023/06/24(土) 18:35:12.73ID:uugiNoTs0
ワキガのワイ
暫く風呂に入らず軽く運動した後にファン付きの空調服を着て電車に乗るもよう
382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:35:36.56ID:KEIS+gxt0
まーた人工物アレルギーか
天然の牛糞でも嗅いでろよ
2023/06/24(土) 18:37:00.05ID:g7G+B+jX0
ダウニーくせえ
2023/06/24(土) 18:39:12.14ID:O71Ezf0U0
アイアンマン「・・・(´・ω・)」
2023/06/24(土) 18:41:09.39ID:MIe26/9H0
初めて一回使っただけで捨てた柔軟剤はソフラン特濃
流したら環境がどうとかどうでも良くなるくらい酷いニオイ
386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:45:03.87ID:0cq6OVhT0
化学物質過敏症だろ
2023/06/24(土) 18:45:54.37ID:4iJ75uaZ0
髪からシャンプーかリンスの良い匂いがするねえちゃんいるけどわざと匂いを主張してるのかね?
2023/06/24(土) 18:53:45.64ID:0FbPwfdp0
>>6
椰子の実洗剤シリーズの柔軟剤もオススメ
389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:55:46.49ID:86jy6aB10
カルト教団「粉石鹸クエン酸最教会」
390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:56:58.08ID:KhoV//5c0
洗濯んとき芳香剤ぶち込んでるが
391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:04:18.80ID:rAVWu/oK0
柔軟剤なあ
何回か使ってると耐え難い謎のストレスな臭いだけが取れなくなるんだよな
だんだん自分が耐えられなくなって使わないようになった
392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:06:09.06ID:EVxTYMqb0
完全にマーキング目的やからな
2023/06/24(土) 19:06:52.65ID:sEbpuNqT0
>>193
あの強烈な臭いは遠くからでもブラジル人だってわかるな。
2023/06/24(土) 19:10:33.26ID:sEbpuNqT0
ファブリーズのダウニー版が出てたけど
試しに一回スプレー噴射しただけで買うのやめたw
2023/06/24(土) 19:18:25.85ID:sqoQpBmi0
汗臭くても文句言うくせにな
396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:19:00.82ID:mEN324fd0
香害という人達はシャンプーや化粧品はどうしてんの?無香料なんて今どき珍しいよね。自分の使う商品の匂いは大丈夫とかただの匂いの好き嫌いが激しいだけでは
2023/06/24(土) 19:20:32.24ID:o8ivs8l30
宝塚市から書き込んでるけど香害なんて言葉初めて聞いた
398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:21:43.88ID:mEN324fd0
>>366
自分ちのトイレの排気口がベランダにあるのでは
2023/06/24(土) 19:22:33.89ID:MECe9C2o0
>>361
残るよなw
ホコリや家具にまで染み付くからすごいわ
400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:22:44.73ID:mEN324fd0
>>351
あんた神経毒吸った事あんの?
2023/06/24(土) 19:23:47.68ID:+cUvY8Vo0
>>396そういうのはそこまで匂いがきつくないんじゃない?
柔軟剤とかってずっと臭いし広範囲に拡がるじゃん。シャンプーの匂いがなんて近所の人が頭洗ってたとしても匂ってこないけど柔軟剤は漂ってくるし。
化粧品はおばはんが使ってるのが何故か臭いけど。
402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:24:04.63ID:mEN324fd0
>>397
宝塚とか香水つけてないと逆に馬鹿にされそう
403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:24:32.14ID:wLF6O+sa0
>>1
飲食店で
従業員の制服やエプロンから
キツイ柔軟剤の臭いが
キツイ時がある

なんで飲食店であんなキツイ柔軟剤を使うんだよ
404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:25:13.75ID:mEN324fd0
>>401
百貨店の化粧品売り場行ったら柔軟剤なんかまだあまいわってぐらいのきつい匂いだよ
405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:26:22.42ID:wLF6O+sa0
>>402
ファクト

一定の割合で
あなたに吐き気を感じている
406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:27:36.32ID:mEN324fd0
>>405
糖質やんけ
407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:28:10.40ID:wLF6O+sa0
>>404
論点がピンボケ

ファクト
会話が通じないとか思われているぞ
408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:30:01.41ID:mEN324fd0
>>407
あほの相手したくないからさよならあ
2023/06/24(土) 19:30:05.59ID:pQFu7cwn0
都会の無臭生活で嗅覚が暴走してるのかね?
410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:30:47.57ID:wLF6O+sa0
>>406
やっぱり
会話が全然成立しない

君の本質的にヤバイところは
臭いに鈍感なところではなく
コミニュケーションが成立
しないところ
2023/06/24(土) 19:31:48.48ID:1+7iGK8l0
柔軟剤の匂いは何とも思わないけど、おっさんの加齢臭と蚊取り線香やベープの匂いは体調悪くなる
412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:34:03.45ID:Hc7WZnkl0
外国人は体臭がきつ過ぎてダウニーくらい強力じゃないと臭いが誤魔化せないらしい
日本人は体臭が少ないのでまだマシなんだとか
あーでも鈍器で買ったシャネルの香水一発屋っているよね
2023/06/24(土) 19:34:22.54ID:i4BNVHcR0
うちのマンションは排気のダクトが共有になっているのか、
誰かがフロに入る度にシャンプーやらリンスの匂いが部屋に逆流してくる
雨の日なんかはウンコの臭いがすることもある
マンション入る時は排気管までちゃんと調べた方がいい
414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:35:04.43ID:wLF6O+sa0
柔軟剤の匂い❌
過度な柔軟剤の臭い⭕

この辺りがこいつらのヤバさ
嗅覚の問題ではなく
基本的なコミュニケーションが成立しないこと
2023/06/24(土) 19:35:53.18ID:tE3mK3jW0
嗅覚がいいって動物みたいですげーダサい
鼻にティッシュでも突っ込んどけよ
2023/06/24(土) 19:38:00.36ID:hcrRHvDe0
ダウニーはなあ……
2023/06/24(土) 19:50:49.15ID:8c6QjB8G0
>>396
シャンプーはカウブランドの無添加無香料よ
418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:56:34.77ID:Hc7WZnkl0
ダウニーのラベルが東南アジアになってる4リットルボトルのデカいやつ
あれが量だけ見れば最安値なんだよね
貧民層はあれしか買えないからダウニーが無くならないと言われてる
2023/06/24(土) 20:07:17.33ID:EZpVmYc/0
しばらく入院してて家に帰って来て初めてソフランが臭い事に気が付いた
速攻で無香料のサラヤにしたわ
2023/06/24(土) 20:11:29.70ID:dYZvB3Os0
洗剤メーカー訴えるやつがいると面白いな
421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 20:22:14.40ID:jwI9QUjV0
気狂いほど、安物悪臭柔軟剤激臭撒き散らしてるよね
422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 20:30:05.58ID:OP01h0Co0
アメリカはダウニーの香り
フランスはシャネルの香り 香水はすべて合成香料
2023/06/24(土) 20:31:19.38ID:go7cyAye0
無臭が一番良いのに
2023/06/24(土) 20:31:55.30ID:/6wz0Kiu0
大変屋はマスゴミと変わらない
小保方さんに遠く及ばない
2023/06/24(土) 20:31:59.02ID:zSdJwi1n0
家に工事に来る人大抵柔軟剤臭い
2023/06/24(土) 20:33:23.28ID:Vjh64/Bq0
>>412
臭い方が興奮する
シャワー浴びずにセックスするのが好き
427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 20:34:11.88ID:OP01h0Co0
海外旅行者
「日本は醤油の匂いがする」
2023/06/24(土) 20:35:10.89ID:mQPBg4Nx0
俺も革ジャンの臭い嗅ぐとゲロ吐きそうになる
429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 20:36:37.10ID:0qiem/Kp0
みなさん柔軟剤を入れずに洗濯しているの?
逆に、そっちの方に驚き
430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 20:37:20.64ID:OP01h0Co0
貸した服がわきが臭で・・・着たら頭痛がした
431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 20:37:51.51ID:IKGCpPna0
香り付きのトイレットペーパーが苦手
無香料のが少なくて困るわ
2023/06/24(土) 20:41:13.00ID:ZFYzo0SZ0
口呼吸
2023/06/24(土) 20:45:17.09ID:B15YkjWZ0
電車の中で香水臭い奴が隣に来ると殺意が湧く
434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 20:50:28.42ID:uFkTPVD10
そうかじゃガンガン香りが強い柔軟剤使うかな
2023/06/24(土) 20:50:30.07ID:DOQMvUCd0
レノアとアリエールとダウニー本当きつい
ランドリンも臭いやつは臭い
2023/06/24(土) 20:51:26.70ID:meYwQT4R0
99%n女性は何かしらの芳香剤大量に使うから別の意味でくさいよね( ゚Д゚)
2023/06/24(土) 20:52:22.36ID:85c+x7870
ダウニーであんぱんしたら吐く自信ある
438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:00:34.99ID:UAHKRT7f0
お前のワキガの方が臭いんじゃぼけ
439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:09:08.07ID:SXV2gkiE0
近所のコーヒーチェーン店に男性店員の柔軟剤のにおいがキツいやつがいる
話はするので時々、それどうにかならんの?って言ってもやめてくれない
2023/06/24(土) 21:11:39.98ID:mwPehJt40
たまに想像するんだけど、江戸時代とか臭かったのかなあ、他人は
441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:18:24.72ID:s3D9+5EY0
実際問題中学で誰にでも確実に香水ブームがくるから何言ってんだって話なんですけどね
2023/06/24(土) 21:19:47.34ID:LDcXb2I10
>>356
衣類を全く洗わない主義または裸族のどっちかなんだろw
2023/06/24(土) 21:20:02.05ID:/pofn28i0
>>1
いいから俺の靴下の匂い嗅げよ(´・ω・`)
2023/06/24(土) 21:22:21.87ID:Fl/ck0Y10
柔軟剤使ってるのに香水も付ける奴
2023/06/24(土) 21:24:06.29ID:e7DW+kzd0
タオルに柔軟剤使うと吸水力激減するぞ
スポーツやアウトドア向けの機能性衣類も柔軟剤使うと機能性落ちるからな、柔軟剤は衣類をダメにする
2023/06/24(土) 21:25:06.87ID:LDcXb2I10
>>439
あんたの街のコーヒー店はそこだけなのかよw
店員は内心「嫌なら他所行けアホ」って思ってるんじゃないか?
2023/06/24(土) 21:30:55.76ID:eZ+jk3Fy0
尋常でなく嗅覚良いのでわかる

でもいい匂いの方はなんとか耐えられるな
くさい方はマジで頭痛してくる
448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:34:51.66ID:OP01h0Co0
柔軟剤は髪のコンディショナーリンスみたいなもの
ウールや髪の毛の滑りをよくする。汚れが付きにくい汚れを落としやすい
449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:37:07.07ID:iuk8/wU90
私も発達障害なので聴覚過敏みたいに嗅覚が鋭いから100m先のタバコの匂いや体臭に混じるウンコの匂いまでわかるので辛い
450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:38:12.09ID:EKHFBFSi0
海外の柔軟剤はベランダで干されると近隣まで臭いが漂う
鼻がバカなんじゃないかと思う
451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:39:29.65ID:6l5yVjGN0
こいつらってホームレスのアンモニア臭を嗅いだことあるのかな?
あと歯槽膿漏の匂い、どちらも自然が生み出す匂いだぞ
香害って本当の悪臭をナメてるとしか思えんわ
452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:43:18.15ID:vutDhmy+0
>>50
自然の成分だからいいという訳ではない
百合なんて猫に猛毒だし
猫のいる家でアロマオイルなんて厳禁
人体でも自然成分のアレルギー怖い
453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 21:46:54.67ID:3ue04s4v0
弱くね?
昭和のおじさんのポマード臭を嗅いだらどうなっちゃうのよ?!
2023/06/24(土) 21:54:41.57ID:t/vH94wQ0
今風の香り強調したやつは苦手なんで、さらさっていう洗剤使ってる。
2023/06/24(土) 21:58:22.04ID:S3VYfU1g0
>>1
五十年近く前の子供のころ
親父の車の芳香剤が吐き気がするほどニオイがキツくて
長時間乗るたびに実際車酔いを誘って吐いてた
2023/06/24(土) 21:58:43.56ID:5BI01FeR0
>>6
柔軟剤はうちの子は肌がチクチクするから使えないのよねぇ・・

大して高いものじゃないし6年とか使うならレンタルは止めて欲しいわ
2023/06/24(土) 22:00:34.33ID:7M3FXaHi0
コマーシャルで臭いが長持ちとか言ってるやつは絶対買わない。
なんでワザワザうちの柔軟剤は臭いですと宣伝するんだか?

それから消臭スプレーのくせに臭いやつも買わない。
なんで臭いを消したいのにその上から別の臭いを撒かにゃならん。
2023/06/24(土) 22:04:59.10ID:MlOxAJVo0
>>420
メーカー従業員は裁判やったよ
勝って賠償金2000万円だってさ

従業員の「香害被害」で企業の責任を認めた判決の重み
https://diamond.jp/articles/-/176245?_gl=1*1rwvbat*_ga*YW1wLUNRbkJNbW1uMlBILVNrVVdrb3MwZ0pISEtFcjBRU2xXWHFMMkV0Q0tXM1NFaTltaVZ6SHJaSGdyWU4yOGhnYW0.
2023/06/24(土) 22:09:43.76ID:MlOxAJVo0
>>427
スパ銭で長湯したあと帰りの脱衣所で、これから入る人から醤油系の匂いを感じることがときどきある
2023/06/24(土) 22:13:10.84ID:PcdwZLFs0
>>439
ママのお洗濯には口出しできないこどおじなんじゃない?
2023/06/24(土) 22:15:06.32ID:wIpTFUtK0
シャなんとかじゃねーの
2023/06/24(土) 22:15:43.82ID:8c6QjB8G0
自分は過敏“症”まではいかないけど過敏気味で具合悪くなる人の気持ちも分からないでもないから、体が弱めの人が隣家の柔軟剤に本当に苦しんだり引っ越しまで考える程だったりするのを本当無意味な物を流行らせたよなあ、と一部の深刻な健康被害より利益を取り続けてる企業は罪深いと思うわ
人を苦しませてまで匂う匂わせるもんじゃないでしょ、軽い気持ちで使ってるなら我慢して使わないであげて欲しい
レ○アとかきらびやかな花々のCMで購買意欲を刺激してる系の臭いの
2023/06/24(土) 22:23:23.54ID:8c6QjB8G0
自分は柔軟剤はハミング(昔ながらの子供がタオルに顔を埋めてる絵が付いてる)使ってる、これなら大量に入れなければ普通には匂い感じない
2023/06/24(土) 22:24:32.34ID:JFdDreed0
>>445
パッケージと洗濯タグに使用しないでねって書いてあるよね
465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 22:38:50.51ID:xJ51BFUh0
>>463
お酢と重曹が一番
2023/06/24(土) 22:45:23.93ID:KWDa2MDA0
>>1
え、旦那の枕にファブリーズかけないの?
2023/06/24(土) 22:47:57.38ID:mcu8TbG30
やめてくれー

https://i.imgur.com/Un1xF6H.jpg
2023/06/24(土) 22:55:06.59ID:12i7YE0c0
化粧品や芳香剤等の人工香料はいい匂いだから、どんだけ使っても問題ないと本気で思ってる女も多いからな
あれを不快に思う人、体調を崩す人も結構いるってことがわかってないんだよな
469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:00:54.37ID:H1/PJTAl0
あー当番で着る給食着ね。酷い臭い付きのがくる時あるね。
470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:02:00.38ID:H1/PJTAl0
>>439
コーヒー店でそれは嫌だな
2023/06/24(土) 23:02:14.47ID:uq+pERNG0
昭和の公害に比べれたら
屁のようなもの
2023/06/24(土) 23:03:22.58ID:KZWZoNDI0
今年50だけどこれ俺だわ
ようやく時代が俺に追いついたか

化粧品もだが最近は洗剤がひでぇよな
473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:03:50.34ID:WI9+utde0
>>33
>>36
匂いはただの匂いではなくそれに化学物質成分が含まれてると思う
自分はトイレの匂い消しとかスプレー系の香りが一切ダメで一部化粧品の香りもアウト
職場や友人宅トイレとかデパートの化粧品売り場や電車とか辛いときがある
鼻だけでなく目に刺激を感じることも多い
474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:05:34.39ID:vDzOR+IX0
この宇宙に天然由来でない物質なんて存在しません
475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:05:58.07ID:aHuz1lDt0
子供の学年にいる、多分発達の子がこれで臭い臭い言ってる
2023/06/24(土) 23:06:46.23ID:KZWZoNDI0
>>457
元々の匂いに無理やり臭い付けて表現できない匂いになってるよな

タバコ臭いタクシーに芳香剤とか最悪だった昭和の頃
2023/06/24(土) 23:06:54.67ID:athIX4Mh0
ドンキで2L500円とかで売ってる
ダウニーの刺激臭、地獄じゃね?
あれをいあと思って家庭で使ってる母ちゃん
マジあたおかだろ
2023/06/24(土) 23:09:20.18ID:KZWZoNDI0
ワキガとかどんなに臭い獣の肉とか魚の生臭さはいいんだよ
自然な臭さは問題ない

ただそれを覆いつくそうとする人口香料が耐えられん
479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:10:54.74ID:JsJG3Iw40
鼻もげば解決じゃね?
2023/06/24(土) 23:11:00.62ID:xqzUqrBW0
マンションのエレベーターで残り香がものすごいことがたまにある
481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:13:07.88ID:vDzOR+IX0
この宇宙に自然でない物質なんて存在しません
482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:13:52.09ID:aHuz1lDt0
5ちゃんのおっさん層なんて高校生の頃にCK ONE頭から被ってた世代だろう
今の柔軟剤なんかよりはるかに臭かった時代
2023/06/24(土) 23:13:52.43ID:KZWZoNDI0
スレチだが納豆臭くなくなったよな
売りたいがために匂いを少なくしてネバネバだけが過剰
日本の納豆はおいしくなってしまった

東南アジアの納豆は旨い
しっかり臭くて旨味が強い
2023/06/24(土) 23:14:46.74ID:z2CoHl5c0
最近の子供はなんでも駄目やな
生物的に退化しまくっとる
2023/06/24(土) 23:15:03.54ID:KZWZoNDI0
>>483
すまん

>日本の納豆はおいしくなってしまった 

ではなく、美味しくなくなってしまった
2023/06/24(土) 23:17:47.30ID:m+jdbzcA0
>>66
育児用品扱ってるところで無香料洗剤、柔軟剤見つけたわ
赤ん坊のころはそういうの気を使ってるのに
育つとにおいプンプンの柔軟剤使いまくるんだな今どきの親御さんは
487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:18:24.72ID:8fzdiZ3w0
柔軟剤の糞みてーな香り付き公害商品辞めろや

メーカーでそれ企画してるの頭ゆるい馬鹿女だろ
2023/06/24(土) 23:23:42.21ID:TnYio85x0
>>326
ドンキで扱ってるみたいな安いのは合成香料使ってるから匂いが長持ちする分気持ち悪くなりやすい
ほぼ定価売りしかしない50ml数万以上のは高級香料を使ってるから全然違うよ
デパートの香水コーナーで試してみて
2023/06/24(土) 23:25:27.66ID:t/oCZP8j0
俺も子供のころなってたな、大人になってからは鈍感になったけど
490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:28:16.60ID:rsMVrdBG0
この間エスカレーター乗った時に前に乗ってた女性の香水、マジで吐き気がするレベルだったな
よくあんな香水つけてるよな
491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:28:56.56ID:rsMVrdBG0
>>490
ちなみに年齢はおそらく20代
492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:31:11.70ID:SIfIsMQp0
柔軟剤使わないと臭くて着れないだろ
2023/06/24(土) 23:33:17.60ID:m+jdbzcA0
香水付けなれてない若い兄ちゃんの香水もなかなかキツイ
494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:41:04.84ID:WZ33/wZV0
ダウニー、ボールド、アリエールジェルボール
ここらへんのやつが具合悪くなってくる
2023/06/24(土) 23:46:51.22ID:vmCbJPjE0
>>480
うちはこないだマンション全体の消防設備点検だったんだけど
やってきた業者の若い兄ちゃんがダウニーまみれだった
だったの1〜2分の作業だったのにその後ぜんぜん部屋から匂いが消えなくて大変
あれは管理組合を通して業者の親玉に通報されてるだろなぁ
2023/06/24(土) 23:47:53.03ID:m+jdbzcA0
ファーファで無香料出してるらしいと聞いて驚いた
しかし普通に売ってない絶望
2023/06/24(土) 23:50:18.21ID:vmCbJPjE0
>>492
それたぶん、洗い方が悪い、干し方も悪い、なのに取れない匂いを匂いで誤魔化すとか周りは地獄よ
まず脱いだものを汗とか水分で湿った状態で積み重ねて置いとかない
洗う予定でも直ぐに洗濯機を回さないならハンガーに吊るして乾かしておく

ちな、うちはタオル類は全て白いのを購入して塩素系漂白剤を使って洗濯してる
色落ちさせたくないものはデオラフレッシュ使えばいいと思う
498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 00:25:16.21ID:s/ep6aAf0
無香料一択だな
エグい匂い付きの柔軟剤とか最悪
2023/06/25(日) 00:46:12.20ID:PfR7shwd0
テレビCMでにおいがわからないのをいいことにバンバン流しやがって
いい香りとか嫌な臭いが消えるとかねえから
2023/06/25(日) 00:49:32.91ID:T5xnyqEh0
>>499
無臭をうたってる洗剤をよく見ると香料入りってなっててなんだかなーってなる
501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 00:50:40.86ID:5rVju66s0
みんながエグいって言ってるような柔軟剤の匂い嗅いだ事がない
私はアレルギーでリンスや柔軟剤が使えないから逆に使える人が羨ましい
502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 01:24:59.64ID:nv0pSM9A0
ファブリーズの無臭ってやつを買って使ってみたら凄いニオイ!
くっさ!どこが無臭やねんとオモタ
誰か「無臭!」で騙された香具師おらへん?
2023/06/25(日) 01:26:15.64ID:aEHdY7Qs0
>>502
無香料だからといって
原料の臭いはなくならないということか?
2023/06/25(日) 01:28:09.95ID:MHug1pw20
分かるわ子供のころ母親のシャンプーが臭くて切れたことがある
2023/06/25(日) 01:34:43.66ID:dnWCJmd20
臭いだけなら昔の方が酷かったろう
トイレの芳香剤なんて悪臭とド正面からやり合う為に強烈だったぞ
導入日なんてご飯にもニオイ移りするレベル
506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 02:27:36.45ID:IdI66yPd0
>>346
普通オーガニックくらい嗅ぎ分けられる。
さすが、人工派はバカ鼻。迷惑だ。
あっち行けよ。人工物押し付けは
性格悪い証拠。
2023/06/25(日) 02:32:19.52ID:565kVXO+0
アリエールの洗剤、レノア柔軟剤はすごい匂いする
柔軟剤は香り求める人もいるんだろうなと思うが洗剤で匂わせるの意味わからん
ダウニーは香害言われまくってさすがに減った気がする
2023/06/25(日) 02:34:43.21ID:jBPoALFV0
カップ麺とかに入ってるバターフレーバーの香料が嫌いだ
あれば洗ってゴミ箱に捨てても匂って来る
509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 02:35:48.99ID:BeP70+/d0
ひ弱だな
アメリカの餓鬼を見習え
510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 02:49:18.74ID:j3CZM/Kp0
千鳥のノブがCMやってたトイレ室内の壁や天井に染みついた匂いまで消すという消臭剤は
余りの強烈な臭気に即刻捨てた
511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 02:57:59.79ID:1IV+Hp9n0
>>506
それ嗅ぎ分けてるんじゃなくて勝手な分類してるだけだが

と言っても理解できなさそう……
2023/06/25(日) 02:59:18.65ID:f90t4PDa0
CMでやってるような柔軟剤って本当に悪臭

通勤電車であの悪臭を撒き散らかしている奴らは降りろと言ってやりたい
513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 03:07:51.41ID:YrhF55wC0
デパートの化粧売り場の店員味覚とかおかしくなんないのかな
514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 03:17:36.70ID:IdI66yPd0
>>511
あー、やっぱり詭弁来た。
しかも上から。自分は扉の向こうに
ワキガの奴いる場合的中する鼻を持つ。
人工スメハラ派は性格悪過ぎる。
515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 03:21:04.72ID:1IV+Hp9n0
>>514
それってあなたの感想ですよね?
2023/06/25(日) 03:25:15.55ID:bo2m1ot20
柔軟剤かなんか知らんが引くほど臭い女の人いるね
飯屋でなんか薬品臭ぇなと思ったら後ろに座ってた若い女だった
517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 03:28:31.87ID:IdI66yPd0
>>515
オメェ、他人に化学物質スメハラ
してるんだぜ性格悪過ぎだわ
マザコンなんか?母親が同調同調しか
しなかったから精神障害になった。
2023/06/25(日) 03:29:56.26ID:rE/fIgCr0
布マスクに柔軟剤はマジでやめてほしい・・・
519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 03:35:32.69ID:rO6SBM1m0
LUSHも規制してほしいわ。
あれは天然かもしれんが、店は締め切っとけよ。
2023/06/25(日) 03:40:39.23ID:mP1IoiAs0
そんなもんで体調不良起こすとか障碍者だろ。
普通の人はなんともない。
2023/06/25(日) 03:49:38.47ID:tHRa7qNN0
俺は人工甘味料飲み食いすると調子悪くなるわ。
あからさまに味がしなくなる。
522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 03:57:00.74ID:RjWfoyaY0
>>508
わかる。
フレーバー入れず食べる
523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 04:00:12.77ID:IdI66yPd0
>>520
気持ち悪いんだよ。
とにかく押し付けが性格悪いわ。
無臭でやれないの?
それとも無理矢理に人工物で蓋をしないと
いけない体臭持ちなの?
それ、残念ながらなおさら気持ち悪い状態に
なってる。
2023/06/25(日) 04:04:04.88ID:JaFjuyw10
洗剤なんかの日用品も外資のメーカーが強いからな
アメリカのスーパーの洗剤コーナーに行くと鼻がおかしくなるほどの臭いが充満している
525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 04:04:44.11ID:O283yJxr0
>>466
ヒバチップを詰め込んだ枕が解決してくれた。それまではいわゆるパイプ枕。タオルを毎日乗せてそれでも肩や首がつく場所は畔まみれで週一で枕そのものを洗っていた。これも悪くないんだよな。ザブザブ丸洗いできるからね。
今もタオルをかけて寝ている。本体の枕は部屋のカーテンレールに網に吊るして陰干し。
タオルにヒバの香りが移るし首の後ろが汗の後の雑巾臭にならない。
とりあえず2ヶ月くらい経ったが良い。汗がついた後の雑巾臭いのが無いと感じるレベル。ヒノキだのヒバだのそういう系の匂いが苦手でなければすすめる。
香りがなくなって期待する効果がいつ無くなるのかはまだ分からない。自然の木のチップは良い。
2023/06/25(日) 04:07:05.40ID:eDT+NhBq0
鼻がバカとまで言ってくる奴らを思いやる必要ねえし
勝手に無香料使っとけや
知るかよてめえらの鼻事情なんてよ
2023/06/25(日) 04:10:53.30ID:3KJH8ATQ0
人工的な香り

この矛盾。
528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 04:12:55.35ID:O283yJxr0
喘息で何度か入院している、とある家庭の子の服は強烈な柔軟剤臭だった。あれは身体によくなさそうだよ…。
何度か保育園でうちの袋に混ざっていてついでに洗濯して園に返していた。うちの洗濯機で一度普通コースで普通の洗剤と規定量半分の柔軟剤で洗ってもその子の服は独特の香りが抜けない。
家庭にタバコ吸いやワキガ持ちがいるのかもしれないが、しかし酷く強い匂いだ。それで呼吸器系の疾患の経過をみるのは何ともな。親は気がつかないのかな。
529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 04:15:49.82ID:O283yJxr0
外人は独特の香りを身につけているね。高温多湿の日本じゃああいうムワッとした匂いは駄目だよ。ワキガ隠しなのかもしれないけどさ。
530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 04:19:40.79ID:OEVJgTHH0
2008年辺りのダウニーやら過剰な柔軟剤競争なんだったんだ
箪笥やクローゼットにダウニー香りシートとかさ
吐きそうな匂い巻き散らしてる人たくさんいた
2023/06/25(日) 04:23:07.83ID:UnfaF3VE0
トイレの芳香剤みたいな臭いする人いる
532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 04:24:08.72ID:O283yJxr0
>>413
排気ダクトかもしれないし、床の排水口かもしれない。で、排水口のトラップ機能が機能していないのかもしれない。
排水口のトラップに水が溜まって悪臭や虫が立ち上がってこないようにする仕掛けね。
集合住宅で他の人が水を使って流すとその水圧に引っ張られてあなたの部屋の排水口のトラップに溜まっているはずの水が無くなるとかあるらしいよ。
説明うまくできない。調べてみると理解が進むかもしれない。
2023/06/25(日) 04:25:39.57ID:y7gkdXWH0
ダウニーは日本で嫌われ過ぎて正式販売を終了したからな
まあ輸入してまで売ってる連中がいるから買えるけど
534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 04:26:44.03ID:osmwEhdy0
詳しくは無いが

匂い(臭い)アウト
な人が居ても

不思議では無い気がする
535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 04:28:48.66ID:T5xnyqEh0
干してる洗濯物からの柔軟剤臭が周囲の家にまで届くって相当だわ
2023/06/25(日) 04:34:51.56ID:mP1IoiAs0
>>523
カタワ乙。
537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 04:41:44.70ID:rO6SBM1m0
>>528
匂い・味は慣れでバカになるからな。
それは対応力でもあるんだけどさ。

香り大好きな連中は、たまに1月ぐらい香り断ちしてもらいたいよな。
538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 04:43:39.05ID:M123VR1o0
デブの異臭の方が迷惑
539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 04:44:16.34ID:KTpULiAY0
トナラー避けに効果あり
2023/06/25(日) 04:46:17.17ID:S+r/Tju40
年取って嗅覚なくなると無敵なんだわ
ほんとどうしようもねえ
2023/06/25(日) 04:48:35.02ID:WsXaJ77b0
昭和の時は香りといえばポピーくらいしかなかったが、今の時代に生まれたことを恨め
542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 05:03:48.85ID:5fynWYfq0
>>446
思慮の浅いレス
543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 05:19:35.54ID:fSoGEu520
最近の柔軟剤は匂いの粒子が飛んで鼻の粘膜に刺さってるんだよね
輩が付けてる香水は匂いが揮発してて嗅ぐと動悸が激しくなるんだけど付けてる本人は大丈夫なのかいな?
鼻がバカになってるのかな?
2023/06/25(日) 05:23:13.03ID:x/ZVWpKG0
「子供が―、子供が―」

ほんとはBBA
545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 05:25:14.96ID:BTL4i8bh0
そう言えば、20数年前くらいに、週間文春か週刊新潮のどっちかの記事で

「洗剤が要らない新型洗濯機発明で、洗剤・柔軟剤業界が戦々恐々」って記事やってたけど、あの洗濯機どうなったんだ?

なんでも、洗濯機の汚れ落としの構造が、回転で洗剤の泡を発生させ、その泡で汚れを包んで落とすって方式なので

「じゃあ洗濯機そのものから泡を発生させれば洗剤が要らなくなる画期的な洗濯機が造れる!」って発想から、底から泡を発する新型洗濯機が

発明されて売り出され、それを使えば、洗剤や柔軟剤が要らなくなって、業界が戦々恐々としてるって記事だったが。
2023/06/25(日) 05:56:23.71ID:UTVuRbEl0
頭から原液ぶっかけてんのかって位匂いぶちまけてるやつたまに居るがまじで迷惑
547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 06:12:48.89ID:N6c59b2r0
>>540
嗅覚そのものがなくなってても吸い込んだものが
有害ならダメなんだけどね
548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 06:14:54.38ID:N6c59b2r0
>>534
匂いっていうのは遺伝子の良し悪しを判断してる
単純な能力はもちろんのこと近親相姦にならないか
とか自分と交配したらお互いのいいところが遺伝するかとか

だからオーデコロンとか人口的な匂いより
汗や尿の匂いをある程度残した方がモテるんだよ
もちろんやり捨てくさいのはダメね
549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 06:17:28.59ID:K/NQ5R6U0
>>55
俺は香料の匂いより、人間の体臭や加齢臭や口臭のが絶対イヤだから、とりあえずマスクは必須
2023/06/25(日) 06:20:08.04ID:KUWZPVPt0
静電気防止目的で柔軟剤を使い始めて2年経ちました。
汚い話で悪いんだけど先日アカスリしたんですよ。
そしたら取れたアカから柔軟剤の匂いがするんです。
私は幸いアレルギーは無いのですがちょっと考えましたね。
551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 06:33:08.43ID:N6c59b2r0
>>549
モテる人間は意外とトイレで手を洗ったり
体臭を消さないんだよこれはデートの裏技だが
オナニーして射精したらあえて匂いを残しておく

そうするとマジで彼女が興奮する
人間も生き物だからフェロモンがある
552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 06:34:00.81ID:N6c59b2r0
無味無臭の人はモテないんだよあまりに何日も
風呂に入ってないような汚れの匂いもダメだが
自分のフェロモンは残した方がいい
2023/06/25(日) 07:05:31.84ID:bvjqzGBE0
多少ならいいけどガッツリつけられられると本当困る
2023/06/25(日) 07:11:43.18ID:zxDcjf7E0
お前のその香水、
万人がいい匂いと思ってるわけじゃーからな
555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 07:37:43.14ID:90ubSKTp0
子供しか臭いに気づかないような記事だが、おっさんの俺でも、
無臭を謳っている消臭スプレーの「ファブリーズ」でさえ臭いと思うんだわ。
2023/06/25(日) 07:55:54.40ID:RbbIlRNN0
臭いってのはあるよな
軟弱とか言ってる奴には
糞の匂いの家に住んでみろ
2023/06/25(日) 08:17:29.61ID:HuLB5zLm0
柔軟剤は分かる
何やその匂い
2023/06/25(日) 08:27:21.62ID:7SjN6FNf0
花粉症みたいなもんかな?
もっと広まれば国民病として認識されるかも。
2023/06/25(日) 08:28:45.96ID:8FJaGHMw0
自分も柔軟剤や入浴剤は苦手やわ。気持ち悪くなって吐く
2023/06/25(日) 08:35:42.25ID:StGFSGDE0
>>301
オサセはモテるよ?
2023/06/25(日) 08:41:15.17ID:i2LoI7xZ0
腋臭は、
若くて健康で、肉もよく食べてますよ(性的なことではない)という印でもある
2023/06/25(日) 08:48:16.94ID:u2azR9Mm0
むしろ無臭信仰の方がメンヘラなんだよな、異常潔癖というか

人が生きている以上無臭はあり得ないのに、
「あたしだけの世界に浸りたい、それを「壊す」他人の存在を感じさせることになる匂いを感じたくない、それは許さない」という連中もいるからな
2023/06/25(日) 08:48:56.82ID:KfTP7e8T0
ダウニー出たての頃そいつの通った通路がわかって警察犬になった気分だった🐶
2023/06/25(日) 08:48:56.88ID:u2azR9Mm0
>>559
おまえの範囲ですきにして

相手になにかを求めないで
2023/06/25(日) 08:50:42.74ID:9c4GIbqm0
>>545
「洗剤がいらない洗濯機を作る技術はあるけど洗剤メーカーが妨害してる」
って話は40年くらい前にも聞いたよ

実際、洗剤を使わず電解水と超音波で洗えたサンヨーの洗濯機は、花王がいろいろやったって話があるようだね
566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 08:55:15.31ID:RHFLHhG40
何で香料如きに敏感な雑魚が増えているのか
軟弱な世の中に
2023/06/25(日) 08:57:26.25ID:Fswux/9C0
まずは母親の化粧を止めさせるところからだな
2023/06/25(日) 08:59:25.28ID:9c4GIbqm0
>>533
Wikipedia「ダウニーの香りが日本の消費者には適していないというP&G独自の判断」

スメハラレノアを売ってるP&G自身が否定する商品てどんだけ
569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 09:01:22.70ID:RHFLHhG40
臭いが無くなることはない
ウンコ💩臭もオシッコ臭も
570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 09:03:46.87ID:GEVgv3C30
化学物質過敏症になるぞ
571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 09:05:10.53ID:RHFLHhG40
掃除のされてない男子トイレの小便器の
発する異様な臭いが最強だろう
572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 09:05:44.43ID:mGIqSsg40
たまに柔軟剤の強い匂いしてる人いるけどどんな洗濯してんだ?用法通り使ってたらあんな香り残らないよね最後の濯ぎで大量にドバドバ入れてるのか
573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 09:06:20.05ID:GEVgv3C30
白人=ワキガ
だから香水文化が発展した
2023/06/25(日) 09:06:24.33ID:jaW/yVM10
ホテルは微香でいい香りなんだけど
タワマンはおばはんの香水みたいで激クサ
575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 09:08:46.11ID:RHFLHhG40
白人女の万湖の臭いどんな香りか?
576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 09:09:01.21ID:xW+trdAR0
うちの親、洗剤ケチるせいで洗濯物クサいわ
洗い直しで意味ないわ
577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 09:10:13.86ID:ZKBRn3PL0
絶対に使い続けるわ
テレビでオトコ臭とか言ってたくせに臭い対策したらそれはそれで苦情かよ
2023/06/25(日) 09:10:34.70ID:W8T0O8rB0
石鹸が一番なんだが
579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 09:11:44.25ID:RHFLHhG40
柔軟剤も臭くないと思えば臭くない
580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 09:16:29.46ID:RHFLHhG40
匂いフェチ VS 香料過敏症
2023/06/25(日) 09:16:47.48ID:OSeHOnSu0
ワギガはまじで税金でいいから全員治療してほしい
2023/06/25(日) 09:16:52.03ID:vmu5cvkm0
清潔すぎる環境がアレルギー体質を生むって言うから、アレルギーは甘えっていう概念は正しいのでは?
努力で克服できるってことでしょ?
2023/06/25(日) 09:17:50.93ID:XD/I6HxJ0
嗅覚過敏持ちの人で中には「食べ物の匂いですら耐えられない」っているらしい大変だな
2023/06/25(日) 09:18:26.94ID:CFLJENsH0
そもそも洗剤が臭くなった
液体系の洗剤は特に臭い
585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 09:21:15.11ID:RHFLHhG40
犬や熊のように鼻の良すぎる奴が居るんだろうな
586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 09:22:58.75ID:yv59jXbU0
>>1
ワキガは目にしみる
587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 09:24:26.08ID:RHFLHhG40
嗅覚過敏症の奴らは草花の発する匂いも
耐えられないんだろうな
2023/06/25(日) 09:26:33.62ID:hogXNt9w0
アレルギーってか精神疾患でしょ

匂いが原因なら物質を特定できるはずだけど
そういうわけでもないし
589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 09:29:16.71ID:RHFLHhG40
小麦はもちろん白米ですら匂いがするぞ
2023/06/25(日) 09:30:42.06ID:KOB1NuiK0
>>587
「他人」が許せないのかね
2023/06/25(日) 09:32:20.33ID:KOB1NuiK0
>>587
というか
耐えられなかったにして
自分が対応するしかないものな

むしろ刈リあげ殲滅するのが行政の責務とか恐ろしい主張にいくのかね
2023/06/25(日) 09:32:41.00ID:B3L1Snqj0
これ気になるからマスクしてたのに
なんなんこれ
2023/06/25(日) 09:33:49.10ID:JdlbGhAZ0
>>584
「わたしの嗅覚は正常でありそれに触れるのがやりすぎ」
というとてつもない自己中
2023/06/25(日) 09:38:46.76ID:f+DROAf50
柔軟剤つかった上で部屋干し生乾きさせてる主婦多いんだろ。色んな事情で
部屋干しオッケーで売り出してる洗剤あれはホントだめだと思う。芳香が臭くてかなわん
2023/06/25(日) 09:39:29.20ID:EZEZf9JN0
>>594
おまえの感想は客観でも正義でもない
2023/06/25(日) 09:40:32.63ID:f+DROAf50
>>595
まー便所の落書きに言いたいこと書くのは自由だし
これからもこのスタンスはかわらない
2023/06/25(日) 09:41:09.69ID:APbUurcX0
無臭心理凶がそもそも狂ってるのよね

メーカーのマッチポンプとそれに煽られるバカともいえるが
そして
香料騒ぎもあるいみマッチポンプ
598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 09:41:14.93ID:WhxBwI9B0
長時間嗅がされ続けるから煙草よりタチ悪い
2023/06/25(日) 09:41:44.48ID:APbUurcX0
>>598
おまえの好みに合わないだけなのにね
2023/06/25(日) 09:42:12.06ID:agarqaE00
思い出したが、小学校のとき、風邪で休むと近所のクラスメイトが給食のパンを届けてくれるんだけど、
机の上にひく布地ナプキンに包んでくるから
各々の家庭の洗剤、柔軟剤のニオイがパンに移っていてオエ~ッッとなってた
ありがたいけど、申し訳ない、複雑な気持ちだったわ
柔軟剤はハミングかソフラン。
洗剤は全温度チアー、トップ、ブルーダイヤの匂いが移ったパンw

尚、昭和後期だったけどビニール袋やラップ類も高価で、今みたいに普及してなくて学校に無かったと思う
2023/06/25(日) 09:42:33.99ID:F6U8NN2a0
>>598
「わたしの好みに合わないものは不当、排除を求めるのは正義」

なにもいえねえ
2023/06/25(日) 09:43:27.51ID:LO4cKZLu0
>>600
おまえが論外なだけじゃん
2023/06/25(日) 09:43:38.17ID:+Fk2xBw30
洗剤で飯くってる社員が火消しにきそうなスレだなw
2023/06/25(日) 09:47:35.89ID:agarqaE00
>>49
昔はトイレの芳香剤はキンモクセイがトレンドだったけど今は無くなったね

キンモクセイ=便所の香りというイメージ
2023/06/25(日) 09:49:32.58ID:6iB1WZNg0
>>603
他人の気配が許せない

おまえみたいなこのてのメンヘラは騒音誣告とかもかます
2023/06/25(日) 09:49:52.12ID:bMDK2s7v0
こんな事どうでもいいから、ウンコのニオイを無臭にして下さい。
2023/06/25(日) 09:50:35.11ID:QfPylwkN0
>>603
本当にやばければは必死に対処するはず
火とにあれこれもとめるまえに
というあまりにも当然な疑問
2023/06/25(日) 09:50:53.94ID:agarqaE00
>>64
いいね!あのガサガサした感触の方が吸水性高い
2023/06/25(日) 09:54:21.75ID:i2LoI7xZ0
トイレとかの芳香剤も臭い
使わない方がまだマシ
2023/06/25(日) 10:04:11.99ID:IEC3D4Ww0
たいがい成長とともにいつのまにか治るだろ
2023/06/25(日) 10:05:29.83ID:3Xu1inwA0
石けんに余計な香り付けるな

食レポ番組で咀嚼音のSE付けるな
2023/06/25(日) 10:07:07.65ID:qpfKcnSe0
最近の洗剤は臭すぎる
薄めて洗浄力落ちてるのを臭いで誤魔化してるだろ

無香料洗剤を使うと明らかに落ちが良いからな
2023/06/25(日) 10:08:24.41ID:9c4GIbqm0
>>611
いまテレビてそんなことやってんの?
何のために?
2023/06/25(日) 10:24:40.78ID:+Fk2xBw30
ちょっとでも何か言おうとするもんなら
メンヘラだーなんだと単発で潰しに来るやついるだろ
IDコロコロさせて何やってんだ
2023/06/25(日) 10:29:16.24ID:1Peh8aoz0
無香料の商品が少なすぎる
うちは臭いがキツいとつまみ出される
2023/06/25(日) 10:36:50.36ID:QfPylwkN0
>>614
「こともがー」
本当に子供が大事なら社会に叫ぶネタにする前にやることがあるのでは
2023/06/25(日) 10:37:12.91ID:hFHdBsHq0
>>404じゃあおばはんが使ってるのは百貨店で買った化粧品なんだな。謎がとけたわ。
2023/06/25(日) 10:37:46.74ID:QfPylwkN0
>>615
無香料=無臭なのか
そうだとして、化学フリーなのか

こんな簡単なことに気がつかないあなたとか
2023/06/25(日) 10:47:46.44ID:1Peh8aoz0
>>618
暇人かw
ま、自分もだが
2023/06/25(日) 10:48:13.06ID:wMzvYVar0
>>542
狂ったベクトルのまま思慮深くなりたくないんだがw
柔軟剤wは店員の勝手だし、嫌いな匂いがする場所にわざわざ律儀に通って文句垂れるのは変人カスハラそのものだろww
2023/06/25(日) 10:49:39.22ID:ToUyD5Bb0
>>619
論理も客観もなしと
2023/06/25(日) 10:52:56.13ID:1Peh8aoz0
ワザワザ突っかかるのは、スレ建て主か?
仕事なら書かないといけないもんなw
2023/06/25(日) 10:54:58.05ID:1Peh8aoz0
単独IDか
2023/06/25(日) 10:56:34.83ID:5m0eKjj30
おれは自分の加齢臭に日々悩んでますが?
625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 11:02:32.64ID:9J1M6Yir0
>>623
IDなんてスマホ回線を一度機内モードにするだけで変わる。
626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 11:03:27.84ID:9J1M6Yir0
>>439
キッツイなそれ、絶対その店には行きたくない。
2023/06/25(日) 11:03:48.89ID:G1a1jeM60
自分ちの匂いと違う匂いに敏感に反応してるんじゃないかね
他人の家に行くと入った瞬間独特な匂いするしな
自分の家は無臭
でも相手からするとうちも玄関から独特な匂いしてるんだろう
2023/06/25(日) 11:06:46.48ID:/UC0j+nC0
柔軟剤は近年よく槍玉に挙げられるがやっぱり香水のほうがキツいわ
2023/06/25(日) 11:08:51.80ID:DI6xTAy/0
化学過敏と臭いを結びつける動きの疑問

無臭の化学物質はなんでするーなの?
2023/06/25(日) 11:10:56.33ID:1Peh8aoz0
健康診断で行ったクリニックが臭いのきつい柔軟剤を使ってた
検査の間、ずっと気分が悪かった
631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 11:11:05.71ID:Gbsnw3p+0
>>623
スレ立て主だの単発IDじゃなく「単独」IDだの
お前とっくに還暦超えてるゴミクズ老害ジジイだろ
さっさと死んだ方がいいぞ糞ゴミカスジジイ
2023/06/25(日) 11:12:03.30ID:SMrTTMbK0
>>630
ねえ、
なんで無臭の化学物質は問題にしないの?
それが全てだよね
2023/06/25(日) 11:12:39.48ID:SRwWy3OF0
自然なシンナーの匂いを嗅げ
2023/06/25(日) 11:12:58.69ID:1Peh8aoz0
このスレは書き込みバイトがいるようだな
2023/06/25(日) 11:14:04.09ID:lVoEMOYG0
柔軟剤アッセンブル!
2023/06/25(日) 11:14:38.82ID:1Peh8aoz0
しかも、正社員経験のないw
637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 11:16:15.73ID:ZtTquLyy0
ここでも散々書かれてそうだけど柔軟剤は無理だわ
なんであんなに臭く感じるんだろ
2023/06/25(日) 11:17:31.77ID:1Peh8aoz0
暇だから久しぶりに来たが
まさかの五毛以外のバイトも久しぶりw
2023/06/25(日) 11:18:14.74ID:n2gjIpQ90
洗剤メーカーはイメージひとつで売上変わるから
そりゃ必死よ
640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 11:19:11.79ID:OH8povu/0
残念だけどこういう子供は一生どこかの施設か病院に閉じ籠っているべきだよ
外の環境では生きていけないだろうし周りが合わせるのも不可能に近いしね
2023/06/25(日) 11:19:34.73ID:tK/JUhT40
>>587

割と花の匂いはキツいな

入浴剤も花の匂いの奴は買わない
2023/06/25(日) 11:23:00.43ID:SMrTTMbK0
>>634
おまえか。
反化学カルトか?おまえは
2023/06/25(日) 11:23:12.97ID:1Peh8aoz0
だから無香料の洗剤や柔軟剤はほしいのだよ
うちでも柔軟剤は使ってる
最悪なのは、洗剤と柔軟剤の香料が被って臭いヤツ
わざわざ比較サイトなんかで調べるのも手間
だから売場では無香料物をもっと置くべきだな
2023/06/25(日) 11:24:03.66ID:SMrTTMbK0
>>641
自然の花の話と
香料による花的香りを混同するあなたはメンヘラ
2023/06/25(日) 11:24:38.27ID:SMrTTMbK0
>>643
化学過敏なら
無臭は答えにならないよね
2023/06/25(日) 11:25:50.47ID:lVq22l+y0
>>645
ちょっと何言ってるかわかんない。
2023/06/25(日) 11:26:00.37ID:+gAu9HXv0
化学過敏

無臭な化学はあるのになんでそれはスルーなのか本望にわけがわからない
2023/06/25(日) 11:26:10.90ID:mJ6YlmBS0
・単に匂いがきついのはイヤな層

・「変わった性格と、感覚機能などの異常の組み合わせ」の結果ともいわれる「自称・化学物質過敏症」の層
があるので
ここは間違えず分けていきたい
後者はたぶんほぼキチガイ
2023/06/25(日) 11:26:16.12ID:+gAu9HXv0
>>646
としかいえないメンヘラちゃん
2023/06/25(日) 11:28:53.32ID:+gAu9HXv0
>>646
人工香料は化学部室だとして、
化学過敏があるとして、

科学部質には無臭のものも山ほどあるのに
化学過敏を語る人たちが
香りがあるものだけを矢面にする疑問
2023/06/25(日) 11:32:12.85ID:wPHz3WH60
そもそもこののすれ、
宝塚市がやったアンケートに基づく
宝塚市の言い分であって
それ以上の検証は経てないのよね
2023/06/25(日) 11:32:50.75ID:mJ6YlmBS0
反ワクが「シェディング」の「匂い」を感じると主張してるのと少し似てる
653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 11:35:47.21ID:9J1M6Yir0
取り敢えず、ドンキやらで売っている海外ブランド物は臭い。
妹が臭過ぎるからと俺に押し付けて来たが、
俺の方が臭いに弱いんだっつーのよ。
2023/06/25(日) 11:35:51.71ID:/vx2avQI0
18パーセントが回答

その中の比率であれこれ語られてもね

問題意識なければ回答なんてわざわざしないし
2023/06/25(日) 11:38:37.77ID:590Te0fr0
化学過敏なら無臭の化学物質の影響も当然に受けるよね?
なんで香料だけの話にになってるの?

論理があればまずそこが疑問になるよね

市当局はそこをなんとも思わなかったのか?それが結構疑問
2023/06/25(日) 11:39:25.88ID:DfJHXQbC0
無臭と無着香の違いは気にしなくていいん?
657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 11:39:48.79ID:9J1M6Yir0
>>650
何せ問題は化学物質ではなく臭いその物だからな。
それが天然のショクダイオオコンニャクだろうがシュールストレミングだろうが
ワキガだろうが煙草だろうが排ガスだろうが、
とにかく臭い物は御免だ。
自分の臭いすら場合によってはキツイと言うのに。
2023/06/25(日) 11:40:07.84ID:1Ox3RT0n0
>>656
どっちも化学物質の有無とは連動しないのにね
2023/06/25(日) 11:40:51.80ID:1Ox3RT0n0
>>657
論点がそれなら、
子供がとか
化学物質がとかいうのはおかしいよね
2023/06/25(日) 11:41:35.41ID:W6FCJk9M0
むしろ香料メーカーは徹底的に市を追及するのが社会正義よね
2023/06/25(日) 11:43:15.30ID:aPmIKMHv0
ひと昔、女性専用車の臭いとか言ってったっけ、
2023/06/25(日) 11:43:43.46ID:pu7+lzDQ0
>>656
化学物質により無臭にしてるなら、
化学物質過敏はそのための化学物質に反応してるはずな訳で
そこも論点になるはずなのにね
663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 11:44:30.72ID:GF4kP7Lw0
>>661
海産物の腐敗週?
664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 11:44:35.11ID:6Ddhsa3a0
タバコの臭いはどう頑張っても無理w
ヤニカスは氏ね。
2023/06/25(日) 11:45:05.77ID:ZbUoE6Nb0
>>664
あ、きた
「あたしのきもちをみたせ」
2023/06/25(日) 11:46:58.34ID:IrogyLIh0
>>643
無香料だからといって
それは
化学物質フリーを意味しないのに

これをいうということか全てを表してるとひかおもえなたあ
2023/06/25(日) 11:48:17.77ID:aXdciQzD0
洗剤もそうだが、シャンプーも酷いw
匂いがあるにしても、人工的で場末のスナックでし
てきそうなものじゃないのにしろや
または香料だけ後から自分で選んで入れられるのが最高だと思う
2023/06/25(日) 11:48:19.86ID:P8ih6FCa0
市販されてる商品で文句言うやつは死んだほうがいい
669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 11:48:34.52ID:9J1M6Yir0
>>659
そもそも子供の方が感覚が鋭敏だからな。
大人は味覚も嗅覚も視覚も鈍っている。
俺も今でこそ煙草の臭いを嗅いでも目眩がしたりはしないが、昔はもう。
そして、この手の物は大人のそれを基準に作っているだろう。

次、日常生活に於いて化学物質の臭いは強烈だ。
これはあくまで俺の意見だが、
あれは動物を集める為に進化している天然のそれと違って、
匂わせる為に敢えて匂いを強調して作られた代物だろう。
だからなんつーか加減が出来ていない、
集まるどころか遠ざかりたくなるレベルで臭い。

もしかして、作っている奴等は日常的に嗅ぎ過ぎて鼻がおかしくなっているんだろうか。
2023/06/25(日) 11:49:54.05ID:NssEgVKU0
>>669
香料=化学物質
とわめき続けるあなた

無臭の化学物質はなんでスルーなの?

化学部室過敏ならそれも問題のはずよね
2023/06/25(日) 11:50:23.30ID:ju6FQH7B0
シャンプーも合成のは
皮脂やタンパク質に分子レベルでにおいがつくようになってる
2023/06/25(日) 11:50:43.59ID:NssEgVKU0
>>671
ではソースをよろしく
2023/06/25(日) 11:51:18.61ID:NssEgVKU0
>>671
だからさ、それ
無臭の化学物質がスルーされてることに対する疑問への答えになってないじゃん
674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 11:52:02.50ID:kfgiI6Ul0
俺はスタバの前を通ると頭痛がする
コーヒーの強烈な臭いで
だから臭いで体調がおかしくなるのはわかるよ
2023/06/25(日) 11:52:05.53ID:OjECqlqt0
アレルギーも種類が色々あって反応するのが人によってマチマチ
化学物質も人によって駄目なのとセーフなのがマチマチなんだろうと勝手に予測
それとは別に特定の匂いが本当に駄目な人が混ざってカオス状態
2023/06/25(日) 11:53:52.80ID:OjECqlqt0
匂いを出す為に洗濯&干し後に敢えて衣服に残す系とかは危険なのがあるかも?
677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 11:54:24.41ID:p4V0kkyQ0
つーか、ババアの化粧品の極悪臭は、数十年間、正常な人間を苦しめてきたことを認めるべき。責任から逃げるな!!!

つーか、ババアの化粧品の極悪臭は、数十年間、正常な人間を苦しめてきたことを認めるべき。責任から逃げるな!!!

つーか、ババアの化粧品の極悪臭は、数十年間、正常な人間を苦しめてきたことを認めるべき。責任から逃げるな!!!

つーか、ババアの化粧品の極悪臭は、数十年間、正常な人間を苦しめてきたことを認めるべき。責任から逃げるな!!!

つーか、ババアの化粧品の極悪臭は、数十年間、正常な人間を苦しめてきたことを認めるべき。責任から逃げるな!!!
2023/06/25(日) 11:54:25.39ID:p3PrOZ380
だとしても
無臭の化学物質をスルーしてることの説明にはならないよね

化学過敏を声高に叫んでるのに
>>675
2023/06/25(日) 11:57:17.64ID:YA2BMXGh0
今のガキ病弱すぎだろ、障害持ってる人間も多いし。何が悪かったんだ。
680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 12:02:04.43ID:9J1M6Yir0
>>670
スルーっつーか、無臭なら当然臭わんのだから、
有害性が無い限り俺はどうでも良い。
つか基本的に、動物は有害性がある物を臭いと認識する訳だろう。

繰り返すが、「俺」はな。
糖質でも入った奴等は知らんぜ。
世の中、電波を出していない電波塔で
電波による健康被害が出る奴も居る訳だ。
2023/06/25(日) 12:03:50.39ID:FAk39Cgx0
「分子レベルといったら黙らせられるよな
あたしって頭いい」
>>671
2023/06/25(日) 12:04:43.21ID:ws7OJP/k0
>>671
合成なら分子にくっつき
そうでなければ分子にくっつかないメカニズムをどうぞ!
2023/06/25(日) 12:05:58.33ID:ws7OJP/k0
>>671
それ、そもそも化学物質過敏の話とは関係ないよね
「あたしの気に入らない臭いをへりくつで潰したい」というあなたの本音がこぼれてない?
2023/06/25(日) 12:08:21.24ID:61+zJRAo0
香害をなくす会

化学物質過敏なら
無香料な化学物質の影響もあるはずなのに

なんでこんな話になってるのかふしき
685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 12:12:05.95ID:9J1M6Yir0
>>684
俺はお前さんが何故一々IDを切り替えているのか不思議だわ、
文体も誤字も主張も全て変わらんから、切り替える意味が全く無いと言うのに。

つか折角レスしてやったのだから、ちっとは反応しろよ。
2023/06/25(日) 12:19:47.12ID:Xe9xTtsv0
衣類洗剤の臭い

食堂で飯食ってる時に、隣のオッサンの服の洗剤の臭いで、飯が台無しで気分が悪くなる
2023/06/25(日) 12:20:51.01ID:Se9SuKrZ0
>>686
おまえが異常
他人が気に入らないことの理由にしてるだけ
これさいわいと
2023/06/25(日) 12:21:27.43ID:Se9SuKrZ0
>>686
完全にノイローゼ近隣潰しクレーマーと同じパターン
689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 12:21:45.44ID:VwvaAL+10
なぜかバキュームカーやゴミ収集車の臭いは平気なんだよなコイツら
こっちの方はマジで吐きそうになるのに
690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 12:25:22.22ID:P0Bnj2c50
洗剤の臭いはやばいねー
毒ガス出てるよね
2023/06/25(日) 12:27:32.61ID:qlTm4Q6e0
最近、臭い液体洗剤ばっかり売ってるんだが、洗濯用粉石鹸をなぜ売らなくなったんだろ?
液体洗剤の匂いが嫌で、アタックとビーズの二択になってしまってるわけだが。
2023/06/25(日) 12:28:22.71ID:TtkgFI5j0
「人工的な香り」って言われると違和感があるんだわ
単純にくさいもんはくさいだろ

糞は人工・・・ある意味人工だが人工じゃないけどくさいだろ
2023/06/25(日) 12:28:54.74ID:lVoEMOYG0
いらない何も捨ててしまおう(心理)
2023/06/25(日) 12:30:33.98ID:Xe9xTtsv0
>>687
>>688
臭えんだよ。飯が台無し
2023/06/25(日) 12:33:00.84ID:Xe9xTtsv0
クソみたいに臭いの強い洗剤売るなよ
696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 12:36:48.04ID:1IV+Hp9n0
化学物質反対か

水も塩も空気も無理だな

まあ頑張れ
697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 12:37:21.23ID:Rvwz4kxJ0
>>6
え?!無香料あるんだ?知らなかった
2023/06/25(日) 12:38:56.09ID:hf9XOvCg0
洗濯洗剤も柔軟剤も さらさ しか使わない
2023/06/25(日) 12:39:12.11ID:5ky+VHHR0
そもそも柔軟剤が要らん
2023/06/25(日) 12:39:50.26ID:Hgk0iWoY0
>>5
昔の給食配膳係のエプロンは
学校で洗ってたので漂白剤の強い臭いがしてたな
2023/06/25(日) 12:40:21.16ID:Fn/5fmJq0
洗剤屋が出張って来てるのか?
「無音じゃなきゃダメ」って人は少ないけど「黒板ひっかく音はダメ」って人は多いだろ
同じ話だよ
一部の柔軟剤のケミカル臭を「耐え難い」と思ってる人は多い
もし使う人がいるなら、そういう人たちに迷惑をかけて嫌われる覚悟で使えよ、ってことだよ
2023/06/25(日) 12:40:50.10ID:Hgk0iWoY0
柔軟剤使ってもタオルがカチカチになる
乾燥機で乾燥させないと柔らかくなららに
703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 12:41:15.01ID:t8URSy1c0
>>46
嗅いだ瞬間サラサラの鼻水が噴き出て
頭痛がしてくる
あれは毒だと思う
704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 12:42:05.75ID:VP03f5eU0
なんで底辺家庭ほど柔軟剤臭いの?
2023/06/25(日) 12:42:26.69ID:iATNSwKQ0
教室のにおいってどうなってんだろなんか臭そう
706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 12:43:19.41ID:/hY9OkX20
無味無臭にはならんけえ鼻栓して過ごしたら?
2023/06/25(日) 12:45:02.36ID:Gpi0T8+30
>>704
風呂に入らないのを誤魔化すためにドバドバ入れて臭わすんだろ
2023/06/25(日) 12:49:04.99ID:CM9/NyiC0
>>694
感情論じゃん
2023/06/25(日) 12:49:58.77ID:CM9/NyiC0
>>701
「化学過敏」というのもおかしよね
2023/06/25(日) 12:50:26.97ID:CM9/NyiC0
>>703
無味無臭盧、科学部質はスルー
2023/06/25(日) 12:59:22.43ID:5HT8GTY70
アレルギーだの過敏症だのってデリケートで繊細な自分アピールの人も混じってるよね
2023/06/25(日) 12:59:22.76ID:5HT8GTY70
アレルギーだの過敏症だのってデリケートで繊細な自分アピールの人も混じってるよね
713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:04:37.65ID:1IV+Hp9n0
>>701
化学物質(人工物質)はダメ

な奴だらけだよ?
それは「無音じゃなきゃダメ」ってクレーム付ける輩と変わらない
隣人にいたら引っ越しを考えるレベル
714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:08:52.39ID:4MLNOXN40
実際に柔軟剤のニオイや化学物質?のことを話題にしている人を見たことがないのだが、このスレが異常な世界なのかね。
715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:16:22.38ID:9J1M6Yir0
>>701
ノイローゼ気味の奴やら糖質も多いだろうからな、
いきなり放火されないとも限らない。
716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:17:17.58ID:9J1M6Yir0
>>714
子供が居なけりゃあんま話題に出さないんじゃないかね、
気違い扱いされかねんだろ。
2023/06/25(日) 13:20:12.92ID:Fn/5fmJq0
>>713
だらけ? データはあるの?
ソースにあるように、回答者の8%が香害による体調不良の経験あり
不快に感じるだけならその数倍だろ
香害にかんしてはデータの裏づけがある
これは化学物質一切ダメなんてカカシ論法ではごまかせない事実だよ
718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:24:20.96ID:6x1MQ+jp0
今朝隣の住人が洗濯してたけど、いつも使うフルーティなにおいの強い柔軟剤を使わなかったようだ
このスレ見たのかなw
かなりキツイにおいで、脱水するあたりから毎回うちまでにおいが漂ってきて頭痛や悪寒があったから助かるわ
オッサンだから加齢臭気にしてるのかもしれん
悪気がないのはわかるんだよな
719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:25:10.68ID:9J1M6Yir0
>>717
何せ気違いの大きな声は目立つ、其奴が言っているのはそれかも知れん。
お陰で、まともな意見まで黙殺されかねん。
720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:25:11.29ID:wkrwuvuv0
昔どこもかしこもダウニーだった気がしたけど最近見かけない
721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:25:24.55ID:T5xnyqEh0
においキツイなと思っても本人は気に入ってるかもしれないし
体臭と同じく指摘できないでひたすら我慢の小心者
722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:31:24.27ID:1IV+Hp9n0
>>717
このスレを「化学」や「人工」で検索してみ?いっぱいいるから
2023/06/25(日) 13:31:31.83ID:Gpi0T8+30
明らかに粉のニュービーズだけを使って洗ったであろう匂い、これがほのかに漂ってくると心底安らぐ
臭いもんをぶっ掛けずにみんなそうしてくれればいいのになあ
724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:32:14.43ID:1IV+Hp9n0
>>717
8%?数倍?
それって不快に感じる人の感想ですよね?
725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:32:26.51ID:az1aRE0D0
臭い、光、音など外界からの刺激に過剰な反応を示すのは統合失調症によく見られる兆候
精神科に見てもらってお薬もらえば臭いなんて気にならなくなるかもよ?
2023/06/25(日) 13:33:14.56ID:ZpjRDEof0
ずいぶん鼻の肥えた子供だな
727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:34:37.43ID:yR16ubDM0
洗濯・掃除用洗剤にも香料が入ってる場合は表示を義務付けてほしい
今は表示義務がないので香料が苦手だと「無香料」表示のあるものしか買えない
728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:36:43.17ID:ks8tV7M30
アクロン3分の1を念入りコースで洗ったら過敏症ほぼなくなる
匂いが気になるなら煮沸か固形石鹸で洗ってから洗濯
今の洗剤は臭いを消そうとし過ぎて香料とか余計なのを使い過ぎている
729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:42:22.21ID:ks8tV7M30
>>725
いや残念ながら統合失調症ではないし
一般人が統合失調症の薬を飲めば大変な事になるよ
香料がキツ過ぎると明らかに蕁麻疹が出たり具合が悪くなる
あなたの鼻が蓄膿で似合わないだけだと思うよ
2023/06/25(日) 13:45:35.77ID:rDYCOkq90
体調崩す方がまともな体やで
2023/06/25(日) 13:46:10.32ID:hFHdBsHq0
冬場に洗濯物が乾かなくてコインランドリーで乾燥だけしたら、前に使ったやつが柔軟剤大量に使用した洗濯物を乾かしたらしく、臭い臭いが付着して取れなくなって凄い腹立った事ある。
732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:48:49.07ID:1IV+Hp9n0
蕁麻疹かー

まあ、死んでからまた来てねって言いたいところ
2023/06/25(日) 13:57:14.85ID:Kz0YH15q0
>>79
それのうちの一つを使った時、あり得ないくらいの強い香りでどうやっても落ちない(これは当たり前で企業努力でわざとそうしてる)そんでネットで調べたらその製品の臭いを消せる、とか言うメチャ高価な柔軟剤があった
2023/06/25(日) 14:00:38.46ID:3PqeCJ3e0
古着屋の甘い香りが無理
2023/06/25(日) 14:02:24.12ID:RoH235ft0
人でこれだけ反応があるのにその何千倍も嗅覚のある物言えぬ犬達が可哀想
犬飼ってるのに平気で柔軟剤の匂い振りまいてる飼い主が結構いるけどマジで飼う資格なし
2023/06/25(日) 14:04:53.30ID:uRpYrTNr0
といってもおまえら体臭にもきびしいよな
どっちなんだよ
2023/06/25(日) 14:10:20.02ID:fFfshMXI0
東京に行くと街中が色んな匂いで溢れて頭がクラクラする
病気になりそう
2023/06/25(日) 14:11:04.89ID:fWlQ78lo0
>>731
そういうトラブル多いのか、今どきのコインランドリーは香料強いの禁止の張り紙あったり、自動投入の洗剤柔軟剤以外は使用禁止だったりが多いね。
739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 14:13:31.90ID:yR16ubDM0
>>736
体臭は別のニオイでカバーするんじゃなく抑える方向に努力しないと
体臭と香料の混ざった激臭は公害レベル
740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 14:14:42.75ID:ei5HzO9B0
みんな鼻がいいんだな
ウチの犬くらいかな?
2023/06/25(日) 14:25:57.70ID:/xiqZgi70
匂いのきつい洗剤で洗うと側に置いてあったカップ麺の中まで匂いが移るから驚く
742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 14:29:48.23ID:9J1M6Yir0
>>722
で、奴等の比率は?
2023/06/25(日) 14:30:26.22ID:UECaxCVY0
文句つけられればなんでもいいんだな
744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 14:34:26.56ID:toYgYzMi0
電車でクッセークッセー言ってるおばさんが居たけど、これの事だったのかな
綺麗なお姉さんに向かってずっと言ってたけど、何の匂いもしないから基地外かとシカトしてたよ
745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 14:44:08.88ID:ju0nb8xA0
タバコを排除したしっぺ返しだなw
まーん
2023/06/25(日) 14:44:54.77ID:ZapDs0bg0
人工甘味料はもっと酷いだろ!
2023/06/25(日) 14:52:33.86ID:kHk52xF30
マイクロカプセルが入った物は
鼻の中にずっと残るわ
748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 14:57:58.59ID:QVkvgHqz0
>>1
妹からサイズ変わったってもらった服
かれこれ数十回は家で無香料洗剤を使って洗濯してるけど
いまだに鼻を付けて嗅ぐと匂い残ってる
それくらい繊維と結着して取れにくい物質ってことは
汚れが香り成分と結びついてたら汚れも落ちてないってことなのに
洗濯の度に上書きして香り付けてるんだもん
香り付き使ってる人って頭悪いと思ってる
2023/06/25(日) 14:58:48.43ID:OHczRrpg0
>>746
どう酷いの?
750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 15:00:43.63ID:eim/Fl/A0
>>748
そんなに嫌なら鼻つけて嗅がなきゃいいじゃん
751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 15:04:33.74ID:QVkvgHqz0
>>75
父がほぼ真っ黒なグレーゾーン自閉だから
自分にも遺伝を疑ってみたことはあるけど
いい香りだなって感じる物でも目がヒリヒリからのズキーンと痛みだし
喉がヒューヒューして喘息みたいな咳が止まらなくなるから
やっぱり「匂い」に敏感なわけではないんだと思う
752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 15:04:58.79ID:1IV+Hp9n0
だって鼻をつけて嗅がないと臭いって言えないじゃん
753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 15:09:30.82ID:QVkvgHqz0
>>133
マスクで避けられるんなら問題ないんだけどね
射程圏内にいると自分の服や髪にも匂い移って
シャワー浴びて洗濯するまで匂いから開放されないレベルのがわりとチラホラいるんだわ
754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 15:09:37.27ID:9J1M6Yir0
>>751
自閉症由来の感覚過敏と化学物質過敏症は別物だろうと思うが。
755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 15:10:23.26ID:9J1M6Yir0
つか、マスクで臭いを避けるってどうやるんだ。
まさかガスマスクの話をしているんだろうか。
2023/06/25(日) 15:12:15.94ID:5h74S5GM0
毒親ってなぜか柔軟剤好むよな

毒が好きだからだろうか?
757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 15:13:02.89ID:kzE/ASCd0
>>752
www
2023/06/25(日) 15:15:56.50ID:QKdPE5SA0
でも売れてんだろ?
ほとんどの人が気にならず、子供を盾にしないと文句も言えない空気
ほんと不思議
2023/06/25(日) 15:16:16.26ID:MPkqU2N+0
アンモニア水みたいな臭いのする香水は交響の場ではやめてほしいナ
760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 15:19:15.73ID:mcZf+7/T0
反ワクと同じカテゴリの人だと思ってる
2023/06/25(日) 15:23:32.09ID:vempazY60
タバコで例えると
タバコを吸う人は周りのタバコ臭は気にならないが
タバコを吸わない人は周りのタバコ臭が気になる
2023/06/25(日) 15:25:26.77ID:Fum9mOk70
>>759
いるいる
えらく頭痛くなるんだわ
マジなんなのあれ
763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 15:27:50.55ID:9J1M6Yir0
>>759
アンモニア入りのは本気で鼻に残るよな、
鼻うがいをするまで臭いが消えない。
764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 15:44:41.16ID:QVkvgHqz0
>>750
検証だよ
765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 15:48:06.94ID:QVkvgHqz0
>>755
気休めだけど活性炭のシートを間に挟んだりしてるよ
あとは花粉症の人が着けるゴーグル
粘膜に被曝するのがマズイんでこの二つで多少は許容範囲が広がる
2023/06/25(日) 15:52:40.44ID:rz7Vis8x0
嗅覚は五感の一つで動物的に重要
相手の匂いが合わないと結婚生活も続かない
嗅覚は極めて大事だから自分の感覚に逆らってはダメ
2023/06/25(日) 16:09:25.44ID:CsFQAxXS0
駅前に出るとゴミ置き場ではないのに生ゴミ臭い
2023/06/25(日) 17:05:10.58ID:B7W1pF1i0
柔軟剤だけじゃなく洗濯洗剤もなんであんなに臭いの?
トップやアタック、アリエールなんて仁丹食ってるジジイの加齢臭みたいな臭いなのに何で皆平気なのか不思議。
2023/06/25(日) 17:12:00.95ID:wMzvYVar0
>>768
そりゃあんたが嗅覚過敏だからだろw
2023/06/25(日) 17:18:17.30ID:vempazY60
>>768
低コストで匂いを誤魔化せる合成香料のほうがメーカーが儲かるからね
健康に気をつけるなら少し高くても消費者のための製品を選ぶといい
2023/06/25(日) 17:39:20.65ID:7SjN6FNf0
>>768
コロナで嗅覚おかしくなったんじゃねーの?
2023/06/25(日) 17:59:22.85ID:vempazY60
>>768
人間は普段から晒されている匂いは感じなくなるよね
自分も以前は合成香料の洗剤使ってたけど天然精油の洗剤に切り替えた
前の洗剤で洗った服を久しぶりに出すと合成香料の匂いが酷くて驚く
慣れはこわいね
773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 18:13:09.46ID:jfE5yLct0
シュールストレミングの臭い嗅いだら死にそうな奴がこんなにもいるとはな
774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 18:14:45.65ID:pWb8OkeT0
>>773
人工の化学物質じゃないから大丈夫じゃない?
775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 18:16:04.27ID:jfE5yLct0
>>774
じゃあ正露丸やカビキラーはヤバいのか
2023/06/25(日) 18:17:08.42ID:cXklDA1b0
あーこれはタバコより害がはっきりしてますなぁ~

​流​通​規​制で
2023/06/25(日) 18:38:17.53ID:5xaOrOAu0
>>774
アレルギー自然のもので起きてますが?
2023/06/25(日) 18:38:49.46ID:5xaOrOAu0
>>776
自分の嫌いなものはお上の力で弾圧、殲滅
バカ女くさい
2023/06/25(日) 18:43:08.84ID:lxXbu91I0
>>670
無臭なら害的症状が出ても特定困難じゃね?
2023/06/25(日) 18:48:49.44ID:lxXbu91I0
>>755
臭いはマスクの中にこもって倍増する罠。
2023/06/25(日) 18:50:03.13ID:03CjI+K/0
においの無い粉せっけんオススメ
化粧品も無香料がストレスないよ
782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 18:55:18.03ID:i6PFhbaQ0
>>781
ガチの奴は逆に薬品とか石油臭くない?
無香料と言う名の化学薬品で無臭処理されてる奴の事?
783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 18:59:58.48ID:ijWCuQ1w0
香水や石鹸や化粧品売り場には行きたくないね
満員電車で香水やコロンや柔軟剤の匂いがキツいと俺も気分が悪くなる
LGBT法案成立で女性占領電車は無くなるだろうからこれからは大変だぞ
2023/06/25(日) 19:02:46.65ID:z2HSH6Zx0
>>779
わかりやすいものをスケープゴートにして騒ぐということ?
本当に困難なら分析はするはずだよね
いくらでもその手法はあるし
2023/06/25(日) 19:03:33.71ID:z2HSH6Zx0
>>781
石鹸を構成する化学物質は平気なのに香料には噛みつくのが理解不能
2023/06/25(日) 19:05:11.64ID:Y7OLI0330
ここをみると、
化学物質過敏というより嗅覚刺激過剰反応、嗅覚過敏といった方が適切なのかもな
787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 19:07:25.82ID:GMDze1qi0
実際に居るんだろうしそれなりにツラいんだろうが正直反応に困る
しょうがないやん実際問題
体質を呪うしかないと思うわ
2023/06/25(日) 19:07:37.56ID:hP6ALf680
>>467
その石原さとみの番組で
「柔軟剤は毎日入れちゃだめ」と
やってたじゃんw
2023/06/25(日) 19:14:58.68ID:f90t4PDa0
柔軟剤の臭いは甘ったるくて臭い悪臭でしかない
790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 19:15:26.72ID:+JRE65ke0
この話題定期的に出てくるけど根本的に解決しないね。

俺も今の職場に香水きつい女がいて、そいつが席を通り過ぎるたびに香水の臭いが舞ってきてまじで不快。

おしゃれのつもりなのか何なのか知らんけど、他人に問答無用でわざと臭い嗅がせるとか暴力以外何物でもない。
2023/06/25(日) 19:18:05.07ID:hP/Oj79u0
化学物質過敏症と診断
と言いながら、それ自体ほとんど解明されてないから
すまんけど、これやめてあれやめて言われても辛いんよな
この言葉が出てきてから自分はそれだからと煩くて色々制限された時期があったわ
今は一緒に住んでないから終わったけど
2023/06/25(日) 19:19:09.39ID:PkqvEZjW0
>>28
臭いんだよ
2023/06/25(日) 19:21:26.84ID:Y7OLI0330
>>790
どんなものでも臭いはあるのに
そらを認めないあなたの方が無茶をいってる
自然の臭いに文句つけるか?
結局無臭信仰。無臭依存なだけじゃん
794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 19:30:53.53ID:h+MiOIyd0
>>1
これ女性批判なんだよね。
記事だと濁してるけど、化粧や香水、芳香剤って圧倒的に女性の利用が多いからね
ようは「女性は臭い」からいい加減にしろって記事

たぶん女性同士だともう嗅覚マヒしてるから
自らの悪臭に気付けなくなってるのが大問題なんだと思う
795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 19:40:46.61ID:1IV+Hp9n0
>>784
分析も何もなしに騒いでるけど
796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 20:02:06.89ID:+JRE65ke0
>>793
隣人の騒音と同じで、人間が意図的に出してるのが不快度を増幅してるんだよ
2023/06/25(日) 20:20:27.67ID:CK/s0eJL0
>>679
食品が添加物まみれなせいかもね
798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 20:21:53.36ID:1IV+Hp9n0
人間が出しているものじゃないと文句言う相手がいないじゃん
2023/06/25(日) 20:23:11.38ID:FHOC3qXh0
こういうのって左翼が積極的に取り組んでる印象
そして右翼は育て方が悪いとかわがままが原因と言ってる

右翼って冷たいよな
800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 20:35:04.30ID:3ZKrJuqw0
30センチ以上広がる臭いは規制するべきだ。
2023/06/25(日) 20:49:13.15ID:Jv5TlBuP0
>>794
柔軟剤もそうだよ
夫子供が何言っても聞く耳持たない
802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 20:51:54.22ID:h+MiOIyd0
女性を注意できる人がいなくなってるのが問題
ちょっと女性に「臭いです」なんて言ったらハラスメント案件なってしまうからね
803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:01:40.60ID:WEKH6LHi0
カビキラーとか塩素系はかなり臭いキツいけどな
窓開けて換気しても、洗い流した後でもしばらく臭い残るし
2023/06/25(日) 21:03:05.92ID:BZzRuFF+0
街中を歩いてて香水の臭いがキツすぎる女性って10メートル離れても残り香があるほどだしな
嗅覚が麻痺してんだろうね
805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:08:52.52ID:WEKH6LHi0
結局、無くなっても困らない自分が使わない物だから
平気で無くせだの規制しろだの言えるんだよ

スマホが良い例で、昔は電車の中で使うと年寄りがうるさかったけど
今は使い方と便利さが広まって年寄りもスマホ使うようになったから
電車の中でスマホ使っても誰も文句言わなくなったし
806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:09:03.99ID:0THy9GaG0
大体余程頭悪くなきゃ
強い人工的な香りで部屋干し臭さや生乾きの臭いが取れないって
主婦やってた経験のあるババアなら分かるはずなのに
バカだし年老いて鼻や触感が悪くなってて分からないんだよな
一度生乾き臭くなった洗濯物は煮沸消毒するか捨てろ
柔軟剤なんて臭いし吸水率悪くなるだけなのに
柔軟剤の悪臭撒き散らしてる奴ってほんまバカだと思う
807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:10:47.92ID:Cj1Qf4ja0
まあ「タバコは臭い」であんだけ追い詰めたんや
覚悟は出来てるやろ
808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:15:57.99ID:eQk8UcJi0
>>736
とりあえず文句言いたいだけだからほっておけ。
809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:19:14.76ID:eQk8UcJi0
>>790
その人が香水つけずに汗臭くても文句言うんだろ?
2023/06/25(日) 21:21:55.89ID:/R/yUge60
>>572
かなりの量を入れてるか、すずきをやってないか、または柔軟剤の原液を水でちょっと薄めたのを直接服や髪にスプレーしてるかだと思う
後者のスプレーは最近知ったけどオススメしてるサイトがあったw
2023/06/25(日) 21:24:09.32ID:jH9QDHmx0
汗臭さは許せる
一日働いた証よ

朝イチで汗臭い奴ぁ
寝てる間に汗かいて
シャワーも浴びない下着も変えない
ただの不潔者だが
812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:24:57.63ID:+FQQ6Lw70
妹が定期的に変なハンドソープをもってかえるんだけど
この間のハンドソープはバニラの香りがきつい
どこで見つけてくるのか
813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:47:47.78ID:iZXvllVZ0
山手通りの歩道を走るオッサンの残り香が汗拭きシートの良い香りで見直したけどな
汗臭かったらイケメンでも幻滅だよ
814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:48:56.76ID:Gy8pYank0
マンションの部屋の窓を開けてると周囲の部屋から頻繁にこのテのニオイが入ってくるわ
室内から漏れてくるだけじゃなく、ベランダや共用スペースに消臭剤(芳香剤?)を撒く奴もいる
あとマナーのつもりかもしれないが、隣りの住人などは食後に消臭してから窓を開ける、みたいなことをやってる気がする
815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:51:12.66ID:3p6y8iQu0
うちの一階は中華屋だから、うちに勝てる奴はいない
816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:54:22.03ID:oO73y7L60
>>16
放射能被曝で体内機能が弱体化してる
817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:55:10.30ID:otIaZ2uD0
>>814
犬かよ
818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:56:19.13ID:g02lZEyl0
>>813
オッサンの残り香嗅いでんじゃねえよw
819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:56:45.57ID:wuTjGKBg0
人工香料満載にすれば
店に子連れが来るのが多少減るのかな
良い事聞いたw
820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:56:51.95ID:PO4/fG1X0
>>812
ラブホ
821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 21:57:42.82ID:T5xnyqEh0
>>819
そういう香りが大好きなヤンキーが来るぞ
822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 22:00:36.64ID:2eNTTa3P0
最近、柔軟剤臭は絶滅しつつある
やっと迷惑だと周知されたか
823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 22:00:54.66ID:It02Kf3M0
俺はピチピチ服のマッチョだけどごく稀に女が通路で凄く近いとこを通過していくな
ちょっと服を擦ってくくらい
ニオイフェチなんだろうな
ねえねえこれ知ってる?とか声を出しながら俺の近くに来る女が多い
筋肉好きな女にとって目の保養になるしニオイフェチもいる
俺もワキフェチだからクンクンするの好きだしわかるわ
824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 22:04:12.04ID:It02Kf3M0
芸能人で例えるとショコタンみたいな女がすれ違い様にガン見してくることが多いな
アニオタも「うわあ すっごおおおい」って目で見てくる
ジムトレのキモいマッチョじゃなくて肉体労働のマッチョだけど
825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 22:06:44.77ID:CSWlNsDH0
生物として弱過ぎる
自分でなんとかしろ
826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 22:08:53.05ID:hdf8UNod0
LUSHみたいな店が好きなやつは匂いきついの好きだよな
2023/06/25(日) 22:10:16.45ID:Yf2Vma8C0
>>794
男でも凄い柔軟剤臭撒き散らしてる人たくさんいるよ
集金とかで玄関入ってきて、出ていってもしばらく臭いが消えないとか
自分で迷惑だと感じない人と感じる人の世界の違い
2023/06/25(日) 22:14:13.34ID:MFKNIAVI0
新車が臭くてかなわん
829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 22:27:13.18ID:EXSMob4i0
>>48
柔軟剤は洗剤では無いぞw
2023/06/25(日) 22:35:55.21ID:7GMHPu2t0
一時期天下取ったダウニーも最近聞かないなぁと思たら未だに根強い支持層あるのか
2023/06/25(日) 22:47:25.88ID:vPzCkvNt0
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20230602-OYT8T50003/

まずは女の皆さんに「このにおいを自覚しろ香りで誤魔化すな歯医者に通って直せ」と知って頂こうぜ
2023/06/25(日) 22:49:22.55ID:/R/yUge60
>>827
ジム行ってるけどたまにきついくらいの柔軟剤か洗剤の匂いさせてるのいるわ
おっさん、若い子関係なく
奥さんいるなら奥さんもっと気を付けてあげろよとも思うけど奥さんがドバドバ使ってる可能性もw
2023/06/25(日) 22:52:29.77ID:/R/yUge60
>>829
そういう意味じゃないと思う
洗剤→柔軟剤で洗濯した衣類でこの時の柔軟剤がもうベールとなってしまって次の洗濯では洗剤で汚れを落とそうとしても落ちなくなるってこと
これを繰り返すたびに汚れがどんどん繊維に溜まって雑菌臭になってしまうってこと
で、その雑菌臭を誤魔化そうとするために柔軟剤の量を増やしたりきついのにしたりする、という悪循環に陥る
2023/06/25(日) 22:59:46.44ID:hP/Oj79u0
消臭剤、芳香剤とかだけでも分かるけど
使い続けてると、その香りを貫通して別の臭いは鼻に届くんだよな
たまに来訪する客人にはめちゃくちゃ香るのにね
835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:00:08.53ID:HKjOSRvX0
>>6
それ臭い(´・ω・`)

ファーファの無香料洗剤が至高
ファーファ無香料柔軟剤もあるけど、タオル類は乾燥機かければ柔軟剤なくてもフワッフワだよ
836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:02:07.83ID:HKjOSRvX0
>>28
常識というかニオイに慣れてどんどん濃く臭くなってるのに気づかない鼻馬鹿っていうか(´・ω・`)
837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:03:25.18ID:m/prpIl70
>>1
子供に限らずこの種の奴らって洗剤とか使わないから何かウンコ臭いし汗臭いしワキガ臭いし異臭するから
逆にこっちが近寄ってほしくないんだけど
こっちの権利もちゃんと優先してほしい
2023/06/25(日) 23:06:22.10ID:P3v0Hvsk0
>>837
あれだろ
変な宗教みたいな洗濯するとき洗剤も柔軟剤も使わないし
身体洗う時もシャンプーボディソープ石鹸とか使わないでお湯だけで洗う気持ち悪い奴ら
まじでクセェから近寄らないでほしいよな
2023/06/25(日) 23:09:53.37ID:m/prpIl70
>>838
通りすがると基本ウンコ臭で獣臭とか汗とか混ざった異様なニオイな
でこっちの洗剤の匂いとかには咳き込んでアピールしてくるけどクセェのはおめえだよってなw
840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:09:59.54ID:IWMwjzm60
昔の満員電車はおっさんの整髪料の匂いで地獄だった
2023/06/25(日) 23:12:36.68ID:/9cOjMOu0
新たに神経質が被害者面するネタか

>自前のエプロンの持参を認めるなどの対応をとる。
今のところ市教委の対応は妥当だが
そのうち全員が、自前のエプロン持参するようにしたいのが神経質の本音であり方針
マスク、自転車のヘルメットと同じ流れ
気になるなら個別にやってればよかったのに
「神経質であることを指摘されないために」、全体に負担を押し付けようとするのが、神経質のやりかたな
2023/06/25(日) 23:21:22.81ID:3BeQCyK40
不快感を与える香水って本末転倒では
2023/06/25(日) 23:24:39.96ID:vmleT5QB0
アリエール抗菌プラス臭すぎる何でこんな商品作ったんだよ
メーカーはこれ何も思わなかったのか
2023/06/25(日) 23:37:15.86ID:9f3owF3h0
>>799
育て方はともかく、自分で対処せず他人にあれこれ求めるのは明らかにがわがままではあるよね
2023/06/25(日) 23:40:18.70ID:9f3owF3h0
>>799
こんな話題すら右翼左翼の話にする人
そして左翼正義、右翼誹謗にする人

いろんな騒動はこんな目的ですり寄ってくる左翼によって煽られるのかもな
846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 00:03:41.45ID:siqXm2Ys0
最近は街の中でタクティクスやGATSBYの香りがしないなw
847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 00:05:55.76ID:KruamnKx0
>>843
臭い上に濯ぎ1回
汚れもニオイも洗剤も落ちてない上に合成香料塗ったくってニオイ誤魔化してるのウケるw
848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 00:11:01.97ID:Fp+JKAjA0
柔軟剤は乾燥機を使う事を前提とした香料のレベルなのを理解せずに、日本の馬鹿メーカーが
国内でも海外品と同じくらいの香料を使ってる
んで外干しの底辺が近所に香害をまき散らすって構造
2023/06/26(月) 00:25:41.03ID:gZTfrXWk0
柔軟剤は一時期酷かった、今は以前程酷くない感じ
今は宅配便の人の香料臭がここ1年程酷くなった感が、置き配の段ボールに臭いが移っている
2023/06/26(月) 00:45:53.49ID:mU0g56w50
いろんなものに苦言が呈されている世の中、石鹸に回帰した結果に言われた一言
「なんでも石鹸臭させてたらいいと思うなよ」
さすがに泣いた
2023/06/26(月) 00:53:17.93ID:Y5U6Hz6N0
>>849
うぜぇよ神経質
段ボールなんか広げてストッカー行きか、処分で終わりだろ
2023/06/26(月) 01:01:21.11ID:iNONDc5g0
衣服は○○の香り、髪は△△の香りのシャンプーにトリートメントは□□の香り、体は◇◇の香りで洗って、香水は☆☆の香り…ってなんなんだと
香りを漂わせるのは構わないけどせめて統一しろよ混ぜたらただのうんこ臭だわ
2023/06/26(月) 01:06:13.85ID:hLSRX4K30
化粧臭い女とか香水臭い奴らは一般人でもオエッてなるけど柔軟剤に関してはまじで嗅覚異常レベル
2023/06/26(月) 01:23:33.33ID:gZTfrXWk0
>>851
宅配員か、臭いよ(´・ω・`)
2023/06/26(月) 01:26:52.09ID:+uuwhqF+0
>>854
かわいそうだよな。バカな嫁にクサイクサイいじめられてるのだろうな
当て付けで柔軟体操いれまくられてるのだろうな
2023/06/26(月) 01:30:21.16ID:hLSRX4K30
>>852
おまえらの洗ってないウンコ臭い体臭よりはましだよ
クセェからちゃんとシャンプーとか洗剤使えよ
ホームレス臭すんぞw
857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 01:47:46.99ID:KruamnKx0
>>850
石鹸系ならそんな臭くないかと思ってそよ風だったか粉石鹸買ったら刺激すごすぎて一回で捨てたわ、もったいなw
4回すすいだけど、キッツイわあれ…
無香系色々試したもののファブラッシュとかさらさも超絶臭くて

臭くないのはファーファの無香料とヤシノミ洗剤だけだ
2023/06/26(月) 01:54:21.78ID:3Mmqr0CF0
犬飼ってる家もこれ規制しないとダメよね
ほんと可哀想
2023/06/26(月) 01:55:08.54ID:hddcTGop0
>>858
猫もほんと草い
2023/06/26(月) 02:24:29.60ID:sWS7VZL20
キムチの臭いもやめてくれよな
861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 02:52:01.51ID:R/6PaXrE0
柑橘系のアレルギーなので給食のときみかんが出ると気持ち悪くなってた
当時はアレルギーなんてまともに対応してもらえなかったので食べれないなら持ち帰れって言われるのも辛かったな
触るだけで手が腫れる
2023/06/26(月) 03:19:22.91ID:KXlxs+sr0
香水は何とか我慢できるけど柔軟剤は凄すぎるよ
863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 03:19:38.49ID:moKVDfae0
街を歩いてるとカメムシみたいな強い匂いがするんだが
ロクシタンとかいうハンドクリームだと分かった
マジ勘弁
2023/06/26(月) 03:23:42.77ID:Ivz/fsFp0
ワイドハイター 消臭専用ジェルの香料がダメだった
ワイドハイターが切れたから買ってみたんだけど臭いが強すぎて泣く
普通のに戻したよ
2023/06/26(月) 03:28:11.63ID:LKgIJrIK0
満員電車で生理の臭いさせんのやめてくれ
2023/06/26(月) 03:28:32.37ID:xZKSttfD0
>>862
逆だろ鼻イカれてんじゃねーの
867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 03:35:31.60ID:9VOiuN+g0
柔軟剤入りの洗濯用洗剤は使わないけど、部屋やトイレの芳香剤は使ってる
匂いが無ければ少しは大丈夫なのかな
喫煙者なので必要なんだよね(−_−;)
2023/06/26(月) 03:36:37.81ID:6wLoeOrF0
>>1 >>9 
化学物質過敏症は科学的メカニズムの説明がつかず、厳密にはただの精神疾患である、と主張する人達が少なからずいる

彼らが言うには化学物質過敏症なるものはいわばオカルトで、
「わたし霊がいる部屋に入ると体調悪くなるの」とか
「最近監視されてて電磁波で苦しいの」と同レベルなのだという

私は素人なので分からないが
2023/06/26(月) 03:49:09.13ID:xZKSttfD0
しかも香水とか化粧品のニオイて吸着性あるから柔軟剤と違ってニオイ移りして最悪なんだよ
そりゃ浮気バレ原因1位にもなるわ
870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 04:03:33.12ID:N7SgRKU/0
化学物質過敏症とか言う頭の悪そうな造語やめたのか
871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 04:21:31.11ID:8kn3Cejr0
鼻はバカになるから、
香り系好きはたまに2週間ぐらい香り断ちするのを周知してほしいわ。
2023/06/26(月) 04:29:37.45ID:nQzzGBDL0
日本人殺し背乗り朝鮮が多数いる愛媛県上島町
0897 77 2500
0897 75 2500
下弓削に多数
イワキテック山本新一のじいさんも背乗り朝鮮

弓削商船レ、イ、プ伝説の
林こ、う、じは違う地域
日本人虐殺朝鮮の次男
0897 75 3015
その家系が愛媛県警に入り込み日本人被害者拉致し、
朝鮮がレ、イ、プをしても犯罪にならないようにするという戦慄することをしていた

今治警察署
0898 34 0110
伯方警察署
0897 72 0110
AX林こ、う、じが犯罪をし、
被害者をそのオジや、
義理のオジ池田(配偶者が背乗り朝鮮)
兄の朝鮮壺カルト、林、一、樹の同級生の朝鮮弓削商船卒警察官たちがいる警察が拉致
し仲間の精神病院送りにし被害者は自殺

その後、関東にいたYがやったと弓削商船卒、林、一、樹と西本智和と警察が共謀し、

朝鮮工作員、林こ、う、じが警察官へ
愛媛県公安委員会
五葉明徳が朝鮮壺カルト

AX朝鮮犯罪者
AB朝鮮警察官
AC朝鮮上島町
林一族がいる
AD朝鮮福山友愛

被害者拉致監禁を
被害者逮捕→閉鎖病棟
それにすり替えていた

違憲なことを朝鮮工作員、愛媛県公安委員会、五葉たちが可能にしていた

現実
AXと被害者の時は被害者は統失、妄想言ってるとなり、
捏造
Yと被害者にすり替えた後は、Yがやったニダと支離滅裂になるのが今治警察署と伯方警察署、警察が被害者を妄想言ってる側に捏造工作していたのに整合性がない
2023/06/26(月) 05:10:07.10ID:AnHxP0qH0
人工的がさも悪いように書かれてるけど
そのへんの強い天然な香りの方が体調悪くなる
匂いは香りで誤魔化すんじゃなく消していけ
874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 05:47:07.85ID:2VXV26aC0
都内で電車通勤してるけど別に柔軟剤の臭いなんてしないけどな
875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 05:51:26.72ID:smYBOxaK0
BBAの香水とかマジでテロ
2023/06/26(月) 05:55:13.50ID:Zd2sHLBV0
洗剤とか柔軟剤とか化粧品の臭いなんて、人に嗅がせるもんじゃないんだから、他人にまで臭いが来ないようにしてくれ。
2023/06/26(月) 05:59:39.15ID:mU0g56w50
>>857
無香系って逆にヤバイやつ多いよね
なんていうか空になったポンプの臭いみたいなw
ああ、これに色んな香料つけて成り立ってるわけね…と思った次第
2023/06/26(月) 06:47:29.83ID:wOcn1Ov70
全身インキンの彼らの臭いよりマシだろ
2023/06/26(月) 08:26:39.24ID:jkKak7Zu0
マイクロカプセルのことね
匂いの落ちない洗濯柔軟剤ってやつ
健康被害が出るのもわかる
昔はこんなのなかった
880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 08:34:40.18ID:6rikMVhr0
衣類を煮沸消毒する洗濯機を売り出せば、
変な香料の洗剤や柔軟剤は不要になるのに
家電メーカーはなぜ作らないのだろうか?
2023/06/26(月) 08:37:57.18ID:ka4wpy+f0
柔軟剤は本当頭のおかしい臭いするからな
あと消臭剤の名前は芳香剤に変更すべきだわ
悪臭をより強い臭いで上書きするとか考えた奴は相当に頭が悪い
2023/06/26(月) 08:39:39.82ID:oFZ+Sfbt0
>>874
極稀にいるんだよ極稀に
丁度そのおばさんも時間帯かちあうから離れた車両に乗るようにしたわ
883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 08:51:38.80ID:6rikMVhr0
たまに3mぐらい後を離れて歩いていても強烈な柔軟剤の香りを発する人がいる
映画館なんかで近くの席に座って欲しくない感じ
映画鑑賞に集中できなくなるから
2023/06/26(月) 08:55:35.23ID:MhlGV4OP0
トイレの消臭スプレーで喉がヒリヒリするような反応がでる。
2023/06/26(月) 08:57:42.00ID:fTqNVHGw0
あんなもん流行らせたメーカーは賠償しろよ
886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 09:06:59.22ID:xCyecwzK0
>>882
じゃあ極稀に分量間違えて大量に柔軟剤入れる人がいるってだけの話だな
香害と呼べるような社会問題は起きてないという事だ
2023/06/26(月) 09:11:09.28ID:sX4TsVVv0
>>58
街中歩いてて香水だか柔軟剤だかわからないけど
すれ違いざまに香りでくしゃみ出てくることあるわ
それが何の香りなのかはわからないんだけど、悪臭なら不快なんだろうけど
そんな香りでも無いんだよなぁ
しょっちゅうじゃないから化学物質過敏症ではないとは思うんだけど
2023/06/26(月) 09:15:36.04ID:5Zl3OxuY0
うちの嫁もファブリーズとか大好きだからマジでキツイ時あるわ
889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 09:22:25.99ID:HJ3ln7Z90
「臭い」でタバコをあそこまで追い込んだんやから
タバコ並みの規制をせんとダブルスタンダードだわな
2023/06/26(月) 09:25:50.26ID:c+vrwmsV0
>>889
たばこが臭いと騒いでたけど
あれがあったから女の臭さは陰になってスルーされてたのにね
たばこの臭いを声高に叫んでそれがなくなって逆に泣いてるのがわらえるよね

女の社会進出で出産育児生理で苦労してるのと同じ

『ソノサキ」を見通せない目先全ての近視眼性はやっはり女劣等の根拠だよな
891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 09:31:13.34ID:6rikMVhr0
>>886
節水機能が初期設定の洗濯機ですすぎ不十分になっているとの指摘がある
2023/06/26(月) 09:35:44.03ID:IvjAnIPV0
柔軟剤はとにかく特売の物を買う。臭いなんかで選ばない。
コロコロ臭いは変わるが気にしない。
2023/06/26(月) 09:48:31.01ID:eGaRSR270
そのうち夕方近所から流れてくる、焼き魚やカレーの匂いまで香害と言われ始めるだろうな
2023/06/26(月) 10:07:37.29ID:ChydZzMI0
アロマリッチだけはガチでヤバい
ほんまに止めてくれお前ら
2023/06/26(月) 10:08:55.56ID:yIqboT9q0
勤務先の会社とか取引先相手だと面倒だけど、
逆に通りすがりの場所なら
面倒なやつを遠ざける御札みたいな御利益があるともいえるよな
896あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/06/26(月) 10:20:52.29ID:PuP7Uog00
柔軟剤のフローラル香ドギツイのさせたおばちゃんがたまにいるが、あれ本人よく平気な顔してるよな
冗談抜きで吐き気がする
マジでやめてほしい
898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 10:33:02.47ID:yDFn4CVT0
優しさの押売りみたいで腹立つ
2023/06/26(月) 10:53:47.67ID:KfBeF6Ki0
最近、香料臭すぎて5メートルくらい離れてても臭うようなやつがいる
2023/06/26(月) 10:54:32.43ID:rU0GPBvb0
まぁ、化学物質の臭いって、要は石油だからなー

ポリタンクの臭いを四六時中嗅いでてみろよ
頭おかしなるで

そういう事や
臭いをちょっと変えただけの石油だからな
2023/06/26(月) 10:55:58.09ID:rU0GPBvb0
石油を煮たり焼いたり混ぜたりあーだこーだして作ったのが合成香料やで

要はただの石油
頭痛くなって当たり前

バカにはわからん
2023/06/26(月) 11:15:41.76ID:yelhgf880
>>860
キムチ好きなヤツの口臭はヤバいな
永遠にマスクしてろと思う
2023/06/26(月) 11:17:48.65ID:yelhgf880
>>863
電車内でハンドクリーム塗りだすおばちゃんマジかんべん
2023/06/26(月) 11:27:51.17ID:F45u6wqB0
>>902
入歯の年寄りとかな…
本当死ぬまでマスクしてて欲しいわ
2023/06/26(月) 11:28:45.79ID:ocQZJVUP0
>>893
隣や階下がココイチなとこに住むの普通にイヤだろ
2023/06/26(月) 11:32:01.23ID:sX4TsVVv0
>>895
> 面倒なやつを遠ざける御札

その面倒なやつが激臭発生源だったりもあるんじゃないか
2023/06/26(月) 11:37:08.07ID:ocQZJVUP0
>>887
花粉症やら各種アレルギーでも軽度な人はそんな感じだからお仲間なんじゃない?
重症化しないといいね
2023/06/26(月) 11:41:04.51ID:bq2HOUkG0
>>906
どっちもどっちに逃げるメンヘラ低能バカ
909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 11:45:02.89ID:qi9Puc9s0
防腐剤入りの目薬もヤバい
防腐剤は入ってません!とある目薬も出てきてるし
910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 12:05:06.12ID:r9e5VWHd0
食品も生活必需品とかも
全部添加物とか薬品まみれで
人体に害のあるものばかり

生まれてくる子供は発達障害だらけ
2023/06/26(月) 12:06:31.68ID:o+RrxOHK0
>>910
あっ
人口削減工作隊
バイコクド、外人の手先来た
912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 12:11:51.33ID:0DIIDeyh0
>>765
活性炭か…今度試してみる。
2023/06/26(月) 12:16:26.54ID:vuwuyWpb0
アリエール、レノア、ファブリーズ、ダウニー
くさっ!と思ったらそれはP&Gです
2023/06/26(月) 12:28:36.43ID:pl/c0QpI0
>>301
ジロジロ有吉の最新回をTVerで観てみろ
2023/06/26(月) 12:35:22.49ID:Jj3MEqYL0
トイレが芳香剤臭すぎて食欲無くなって食わずに店を出た回転寿司
2023/06/26(月) 12:43:32.16ID:W2Mcnaoj0
甘い臭いは総じてやばいね。
2023/06/26(月) 12:44:56.50ID:F45u6wqB0
>>913
先行はP&Gだったんだろうけど
後発の花王ライオンも大概だわ
2023/06/26(月) 12:53:53.25ID:x+gSTn7j0
>>917
ファーファもな

この4社が無香料だの微香性だので付加価値商品出してもマッチポンプかよって思う
2023/06/26(月) 13:06:10.56ID:x+gSTn7j0
十年ちょい前くらいから部屋干しすると頭痛するとか体調崩すって話をよく聞くようになった
これを湿気やカビのせいにするのもよく聞くんだけど、部屋干しで体調不良なんて昔は聞いたことなかった
香料モリモリにするようになった洗剤や柔軟剤のせいとしか思えない
920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:30:59.83ID:Idqyf4gU0
人工的な香りは「くさい」ってよりマジで気体が毒ガスのようにむわっと周りの空気を含む
「柔軟剤いいじゃないうるせーな繊細さんかよ」とか悪態ついてるババア
お前はなぜあの毒ガス柔軟剤の臭いは大丈夫なのに
お前の洗濯下手で発生した生乾き臭には耐えられないの?おかしくね?
そもそも生乾き臭が気になるなら煮沸消毒しないと一度布についた生乾き臭の雑菌は消えないよ!
「柔軟剤ないとガチガチゴワゴワ」っていうけど
洗濯して乾いたの3回も揉めば柔らかくなって吸水率もいいだろう
なんで柔軟剤使うのかまじでわからない いらないよ!
921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:55:21.46ID:KruamnKx0
>>887
発症したら終わり
2023/06/26(月) 14:00:14.71ID:rU0GPBvb0
まぁ、人工香料大丈夫な奴ってのは、基本的に免疫が仕事してないだけ
だから体に害のある異物を認識できてない

そのうちガンで死ぬ人
2023/06/26(月) 14:01:50.42ID:rU0GPBvb0
ガンで死なない人はアレルギーを持つ
正常な免疫を持っているから、発がん性物質にちゃんと反応する

アレルギーの出ない奴は免疫が壊れてるからガンになる
もしくは既に癌になっている
2023/06/26(月) 14:06:30.74ID:GI294CSi0
木(リフォーム材料の余った木材ね)
でそのまま接着剤とか塗装使わずテレビ横の台とかで利用し始めたが・・
木の匂いが強い
2023/06/26(月) 14:19:10.17ID:rU0GPBvb0
花粉はアレルギーと言われるが、
実際、花粉は有毒で、3万ベクレル/kgで放射能汚染されている

鼻水が出るのは正常な反応で、出ないのはむしろおかしい
ガンになるからね
926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 14:32:26.05ID:8tCpxFd+0
人工的な香り無くしたら
女性からみんなおっさんの匂い発したら
少子化さらに加速w
927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 14:35:34.50ID:KruamnKx0
>>922
それ言っても理解してもらえないw
花粉みたいな自然の物には反応して、合成化学物質は平気とか
そんで化学物質過敏症の人間がキチガイ!って発狂してくるんだよね
思う存分ガンになって後悔してほしい
2023/06/26(月) 14:37:18.87ID:rU0GPBvb0
>>927
結局、知識の有る無しだからね

バカは自ら自滅の方に向かう
コロナワクチン騒動も似たような話
929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 14:45:06.38ID:E35/VzPH0
なんか隣人の洗濯物の柔軟剤に文句言ってる奴もいるらしいがテメーが引っ越せよって思うわ
2023/06/26(月) 15:02:15.71ID:+5V0MVF80
>>929
洗濯物の近くでタバコ吸っても蚊取り線香焚いてもBBQやっても文句言わないでね
931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 15:06:21.27ID:mXFZSCjD0
>>930
言うわけないたろ
おまえは文句言うのか?
2023/06/26(月) 15:07:20.98ID:z0+RlPIb0
ブサイクなオッサンってそれだけで悪臭が漂ってくると聞いた
そっちの方がいいのか
2023/06/26(月) 15:10:46.25ID:RXBpct8d0
隣の家ぐらいの距離の洗濯物で耐えられないなら
田舎で暮らすしかないな
934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 15:12:21.99ID:J+dZTkmj0
>>930
こんなやつが隣人になったら地獄だろうな
935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 15:13:43.67ID:G2SaUUsR0
たまに混んだ電車内で頭痛になるわ
化粧の臭い
936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 15:14:38.44ID:yNg+3KXN0
漢は黙って石鹸🧼
2023/06/26(月) 15:17:09.78ID:afEPlTuF0
ダウニー入れ過ぎなんだろ
半分で良い
938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 15:17:47.25ID:G2SaUUsR0
タバコの煙より10倍は悪質
公共空間では禁止か5000以下の罰金にすべきだと思う
939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 15:22:05.50ID:UllVExKE0
テメーを中心に世界が回ってるわけじゃないんだよマヌケ
2023/06/26(月) 15:23:15.59ID:9V/XXB6d0
貧乏香水とはよく言ったものよな
2023/06/26(月) 15:26:23.84ID:tz6yk8G70
半乾き臭やワキガ等の体臭で体調が何%悪くなるのかも調査してくれよ。
2023/06/26(月) 15:26:54.97ID:hLSRX4K30
>>878
まじで化学物質過敏症とか言って洗剤もボディソープも一切使わない奴らはホームレスと同じニオイてのを自覚してほしいよな
2023/06/26(月) 15:52:24.27ID:hLSRX4K30
化学物質アンチは海外のキチ系環境活動家が発祥だろ確か
そいつらが洗浄剤使わないほうが美容に良いだの雑誌とかでデマ垂れ流して
それがいま変な宗教みたいなの形成してる状況
ほぼオカルト教団
2023/06/26(月) 16:02:53.78ID:hLSRX4K30
ムダ毛生やしたほうが肌に良いとかいう変なのも海外のキチ系の奴発祥だし
もう何でもありだな
945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 16:58:05.28ID:qfKecRB00
キリスト教だか生やした方がいいじゃなくて刃物を肌に当てるのがNGだよ
946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 17:18:06.74ID:bu5l7BW40
>>930
洗濯物の香りにクレームにも驚いたけど
蚊取り線香もクレームの対象だったの?
基地外の隣には住みたくないな
947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 17:22:42.20ID:j8MbXvxQ0
試供品ですすぎ不要の洗剤もらって1回すすぎして使ったけど匂いすごすぎた
あれよく売れるな
2023/06/26(月) 17:23:38.48ID:rU0GPBvb0
化学物質は基本的に石油なんだよな

脱炭素してる癖に科学香料とか逆行してる
2023/06/26(月) 17:23:53.76ID:IhdPGm/E0
ダウニーってずーっとネットで臭すぎって叩かれてるよな
2023/06/26(月) 17:24:26.67ID:nMT6gpXK0
デブが例外なく臭い
目に染みるくらい臭い
夏場になると手持ち扇風機を使ったりして余計にキツい
なぜあれほど臭いのに本人や家族は気にならないのか不思議だ
2023/06/26(月) 17:29:25.36ID:mU0g56w50
>>950
その家庭内では効き目を感じなくなった消臭剤、芳香剤と同じ
952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 17:33:54.86ID:KFhFY5fX0
ムスクのにおいに少し違和感ある 鼻は受け入れるけれど胃の奥が受け付けない感じ
953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 17:35:59.85ID:8EdgXCsA0
牛乳石鹸がいい
2023/06/26(月) 17:37:41.30ID:6aSq377r0
夏の山手線通勤に将来耐えられるのか?
2023/06/26(月) 17:39:10.60ID:rU0GPBvb0
デブは大抵腸内細菌叢が壊れてて、食欲が抑えられなくなってデブになってる
おまけに最近は遺伝子組み換えの小麦が使われたラーメンやパンなんかが安く出回ってて
これをデブが食う とにかく食う お前それ殆ど糖質じゃねぇかっていうレベルで食う
んで、それには大量にグルテンが含まれてて、腸に穴が開いてリーキーガット症候群
だから腸くっせー訳
ほぼうんこの臭いだからなw
2023/06/26(月) 17:39:43.72ID:afEPlTuF0
体臭は、洋服だけじゃない駄目だ
体全身を殺菌すべし

今年の夏の体臭対策として
頭、体、ちんちん&たまたま、足の裏と足の指
これら全て全身ピロエース石鹸で洗ってる
洗浄力が強くて気持ち良いw

しばらくデオコおじさんやってたけど駄目だった
その後、柿石鹸も効果薄
そして最終兵器のピロエース石鹸
今のところいい感じ
2023/06/26(月) 17:41:45.09ID:yXpS+vkP0
>>913
>>917
それな
ただ花王のアタックでも粉末洗剤onlyならまだいい方だと思う
2023/06/26(月) 17:49:55.24ID:mU0g56w50
一向に進まん問題よな
調べても解明が進んでなくて相変わらずの「ご理解を」という〆
知人にもいるんだけど、もはやありとあらゆるものにそうだと思い込んで自分を追い込んでないか心配になる
思い込みも身体に作用するからなぁ
申し訳ないんやけど合わせてたらマジで何も使えんレベル
959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 17:52:26.99ID:KruamnKx0
>>956
女子高生のニオイとか流行ったけど、あれバーチャンのオシロイのニオイで噴いたw
2023/06/26(月) 17:53:58.16ID:rU0GPBvb0
まぁ、大手洗剤メーカーなんかがバカスカ合成香料入れるもんだから忖度だろ
しかも基本的にアメリカの会社だしな
くさい奴はクビにしないと終わらない問題
2023/06/26(月) 17:54:44.45ID:5gh3Okwn0
ワキガのがきつい
2023/06/26(月) 18:14:59.71ID:yXpS+vkP0
P&Gの中の人とかって実生活でもあの臭い柔軟剤使ってるのかな?
使ってないからどれだけの範囲で香るかなど分かってない可能性もある?w
2023/06/26(月) 18:17:01.83ID:bBdU630w0
石鹸がいいよ
無添加のやつ

合成洗剤は合成香料の入り口
964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 18:17:25.70ID:KruamnKx0
>>962
毒になるって知ってるだろうから使ってないんじゃない?w
2023/06/26(月) 18:43:56.04ID:rU0GPBvb0
まぁ、洗剤系の仕事してるYoutuberが石鹸教がどうのこうの言ってDisってたなぁ
再生数伸びてなかったけどw

そこそこ詳しい技術者のくせにスゲェバイアストークしてたから、この界隈ヤベェなって思った
2023/06/26(月) 18:45:44.68ID:rU0GPBvb0
ちなみに1回すすぎで洗剤のこらないから安心安全みたいな事言ってたw
グラフ見ても20%くらい残ってんのに大手メーカーのデータだからとか意味不明な事言って
肌荒れは起きないとか言ってたし
こいつはヤベーなと思った
967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 19:13:18.29ID:rtsBQsLb0
ID:rU0GPBvb0

香害ガー!って叫んでる人たちってこんなんばっかり
2023/06/26(月) 19:17:47.13ID:ru1jgLzw0
>>880
フワフワが大好きな主婦多いよ
2023/06/26(月) 19:30:11.13ID:6x0t/+QC0
香害とか言うけど、結局お前ら慣れじゃんっていう。
他人の柔軟剤は気に入らんけど、自分の家のは無問題。
2023/06/26(月) 19:52:29.14ID:mU0g56w50
まぁ誰が作って流行らせた言葉か知らんが
解明できないっていうよりは言及できないので理解しろとかいう言葉で濁してんのか
2023/06/26(月) 19:53:50.84ID:yXpS+vkP0
>>964
知ってて毒になるようなものを作り続けるメーカーがあるということに恐れ慄くわw
972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 19:57:12.03ID:QLIwHVqz0
>>880
洗濯機サイズの水を沸かす電気代と
熱湯を流すための排水機構をつけてとか無理に決まってるやろ
そんなのできるくらいならとっくにコインランドリーに導入されてる
コインランドリーでもせいぜい60℃くらいだろ
乾燥機付きですらトラブル起こすのに一般人に100℃の洗濯機なんて使わせたら事故多発するわ
2023/06/26(月) 19:59:19.68ID:rU0GPBvb0
>>971
まぁ、あの業界にはクラフトマンシップみたいなものが皆無みたいね
なんかそんな気がする

CMとかパッケみてもウソしか書いてないしさ
ゾンビ臭とかさ
974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 20:01:14.67ID:O9TZHffP0
HSPだかの亜種みたいなもんだろ?
なんか治療法ないのかな?
山の中でストレスなく過ごしてもらうとかしたらいいのに
2023/06/26(月) 20:04:33.41ID:y87yOqGJ0
普段はいいけど飯屋とかでこういうのが香ってくるときついんだよね
2023/06/26(月) 20:05:17.63ID:rU0GPBvb0
洗剤ってそもそも油カスから作るらしいじゃん
ガソリン灯油を作ったカス
ココナッツオイルを絞ったカス
そういうのから洗剤を作る
リサイクル業に近いな
詐欺っぽい企業が増える訳だ
2023/06/26(月) 20:12:32.35ID:rU0GPBvb0
>>967
バリバリ洗剤残りまくりで何の説得力も無いグラフ見せられて、
安心しろみたいなこと素でいうんだぜw
そういうのが大手の洗剤メーカーで働いてましたとか言ってんだから
そうとうヤベーなって感じは思うよさ

そういう感じの詭弁が横行してる業界なんだなって
事は良く分かったから高評価押しといたけどさw
2023/06/26(月) 20:13:28.39ID:9m9Xv8p30
>>966
かなりの濃度からかなり薄めて使う洗剤。
初回、洗濯時でもまず薄まりまくる。
さらにすすぎ、水で濃度が薄まる観点からいって20パーセントの残存になるわけがない

ソースだしてみろよ。おまえの墓穴を指摘してやるからよ
2023/06/26(月) 20:13:56.70ID:9m9Xv8p30
>>977
だからそのグラフを出してみろよ
騙り屋
2023/06/26(月) 20:16:18.70ID:+DuX87JB0
洗濯槽いっぱいの水に50CCにも満たない洗剤をいれました。濃度は何パーセントでしょう?
一旦絞って布から洗剤溶液を一旦なくしたあと、また水を含ませました、その際の濃度、残存が20パーセントになる理屈があるでしょうか
2023/06/26(月) 20:16:39.14ID:rU0GPBvb0
潰されちゃうとかわいそうだから自分で探してねw
2023/06/26(月) 20:20:27.06ID:p95zk6op0
>>981
ほらね、出せない騙り屋
この嘘つきが過敏の正体
2023/06/26(月) 20:20:37.34ID:rU0GPBvb0
まぁ、今の子は洗濯なんて親から教わらないし、テキトーなテレビCMで良さそうって思ったモノを
無批判にカネを払うだけなんだろうな

広告代理店にクソ高いCM料を数億円払ってその代金が上乗せされたオチの悪い水を買わされる
そういう業界なんだろm9(^Д^)プギャー
2023/06/26(月) 20:21:21.81ID:cAEjdE9K0
20パーセントとか誤聞の市とかバカが好きそうな数字だよな
2023/06/26(月) 20:23:00.55ID:rU0GPBvb0
だから洗剤メーカーがアベノミクスで首が回らなくなって、薄々0.01ml洗剤を売り出すと
全然脂の落ちてねぇTシャツを着てる豚が街に溢れかえる

くっせーくっせー
誤魔化す為に大量に香水をドバーっと入れた水を洗剤といって売りつけると
2023/06/26(月) 20:24:02.37ID:s0Q27UKs0
嘘に嘘を重ね逃げに逃げを重ねてシラを切るの過敏というのがよくわかったのはありがたい
2023/06/26(月) 20:36:30.05ID:Ivz/fsFp0
>>893
焼き魚の煙でトラブルって記事前に見たことあるわ
2023/06/26(月) 22:05:05.52ID:JhiGZ7G70
お前等は、老害
989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 00:43:26.29ID:fp9iEj/U0
>>968
柔軟剤使っても外干ししたらベッタリしてるのにねw
違いが分からない鈍感主婦なのかな
乾燥機使えば柔軟剤無しでもフワッフワなの知らないんだろな
電気代節約とか思ってる貧乏人なのかもw
2023/06/27(火) 00:45:37.97ID:GOalz7Eo0
>>989
それはおまえの取り込む時間がおかしいからであって一般化はできない
991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 00:46:08.11ID:5IcF6adv0
マイクロプラスチックの人工香料は健康を害する
あれは一度使ったら落ちない
あんなものを肺に吸い込んでいい訳ないだろ
平気で使ってる奴はもうどこか生物としての危機察知能力が欠如していると思う
992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 00:46:57.32ID:xGyOIvlg0
>>49
子供の頃はキンモクセイの香りが大の苦手だったので、気持分かる。
なんであんな不自然で人工的で押し付けがましい匂いなんだ、と思ってた。
でも大人になってら大分慣れたけど、まだ好きにはなれないな
993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 00:47:19.07ID:fp9iEj/U0
>>972
お宅は水道蛇口からお湯出ないの?
100度とか無理だけど、海外のお湯で洗う洗濯機も熱湯じゃないでしょ
60度くらいだったかな
うちは賃貸だからホースを使って60度位のお湯を洗濯機に注いで洗濯&すすぎ
その後は乾燥機でフカフカフワフワッフワだよ
皮脂が落ちるからニオイも取れるし
994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 00:48:47.28ID:fp9iEj/U0
>>990
柔軟剤使ったタオルってネットリしてるよw
夏場乾燥した時間に干して取り込もうがネットリ
2023/06/27(火) 00:48:53.65ID:hisGNaBh0
>>992
大人になっても自分の好き嫌いで社会を語るお子ちゃまはならおらなかったのかw
996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 00:49:46.16ID:qB8t98Bz0
コールセンターの婆ア
柔軟剤臭いよ
997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 00:53:42.23ID:5IcF6adv0
>>994
柔軟剤使ったタオルで全身拭くとかゾッとするわ
石油なすりつけてるようなもんだ
2023/06/27(火) 00:55:40.11ID:LRPCQ52l0
>>997
そんなの洗剤立ってそうじゃんw
2023/06/27(火) 00:56:04.88ID:LRPCQ52l0
>>997
化学物質(化粧)を汚い顔に抜リたくってるくせに
2023/06/27(火) 00:56:10.96ID:LRPCQ52l0
ばかみたい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 15時間 40分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況