X



【増税】「財務省による行為は自殺行為」 アニメ関係者らインボイス制度の中止訴え…Zガンダム声優「廃業も視野に入っています」 ★13 [樽悶★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001樽悶 ★
垢版 |
2023/06/24(土) 10:50:52.08ID:Rt5azt5V9
 『ガンダム』シリーズなどのアニメプロデューサーの植田益朗氏、『機動戦士Zガンダム』エマ・シーン役で知られる声優の岡本麻弥、『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』キャラクターデザインや『呪術廻戦』総作画監督を務めたアニメーターの西位輝実氏が22日、日本外国特派員協会で、クールジャパンを壊すとしてインボイス制度の中止を求める記者会見を開いた。

【写真】涙を流しながら…強く訴えた岡本麻弥

 アニメ業界の未来を考える会で植田氏は代表世話人を、西位氏は世話人を、VOICTIONで岡本は共同代表を務める。インボイス制度は、今年10月から始まる新たな税の制度。導入によって、声優の約30%が廃業を検討する、というデータもある。

 インボイス制度は若手への影響が大きいことを説明した植田氏は「若手のいない業界は衰退します。アシスタントがいなければ漫画もできず、アニメーターが減ればアニメ作品も激減します。誰もが知る超大作、人気コンテンツは、今はまだ名もない多くのクリエーターがいなければ生まれません。財務省による行為は、日本が世界に誇る文化であり、クールジャパンという輸出コンテンツの目玉であるアニメ、漫画をシュリンクさせる自殺行為であります」と断言した。

 岡本は米国での留学中に日本のアニメで話が盛り上がったことを明かし「アメリカにいる間、何度も日本のアニメや漫画のことを本当に誇らしく感じました」とする。「それが今、日本で始まるインボイス制度で破壊されようとしています。このままでは愛すべき日本のポップカルチャーが失われていってしまいます」と涙ながらに訴えた。

 また、岡本は「声優は事務所に所属していても、ほとんど個人事業主。今、課税事業者になるか、免税事業者になるかの選択を迫られている。96%が免税事業者という実情があります。課税事業者になると消費税の課税義務があると知らずに促されるまま登録している人がいっぱいいます。いろんな業界で起きていることですけど」と実情を語る。

 免税事業者のままでは、仕事が静かに減る可能性も出てくる。一方、課税事業者になれば煩雑な消費税の処理が必要になってくる。「(課税事業者になっても)税理士を雇える人ばかりではありません。もし雇えなければ個人で時間を割いてやらないといけない。私たちは自分を磨くために時間を使いたいんです。あと、若い子たちはバイトしながら、いつかトップを取るために山を登っているんです。なまけているワケじゃない。その山を登っている人たちを、ごっそりなくそうとしている。(免税事業者、課税事業者の)どちらも正解じゃないボタンを押せ、と言われている。免税事業者のままでもいられるでしょう。ただ、同じような年齢で同じようなスキルだと、楽な課税事業者に仕事を振る。私のようにフリーだと、表立って『インボイス制度未登録だから』とは言わない。何か起きるかと言われれば、そっと消えていく。これが1番、恐ろしいこと。そういう人がたくさんいます。もし公正取引委員会に言ったって助けてくれない」と説明。最後は、自身についても「廃業も視野に入っています。こんなの何もいいことないんです」と目を赤くしながら声を上げていた。

 一方、アニメーションの制作会社の現状も明かされた。正確な数字は取れていないが、大小のスタジオからヒアリングした結果として植田氏は「アニメーターの人手不足が業界の常態。アニメーターの方と良好な関係を築くため、という観点でインボイス制度が始まったとしても『今までの条件で続けたいと思っている』と表明されている会社がいます。逆に小さいスタジオからすると、課税事業者になってもらった方が会社の負担は少ない。ですが、『それなら、ほかの会社で仕事します』と仕事を受けてもらえないのが見えている。今まで通りに対応する。これは暫定的な形。激変緩和措置が明け、消費税がさらに上がっていくと、同じような状態が続けるのは難しいというのが多くの方の判断。スタジオにとっても大事な問題。結論的には、制度自体を取りやめていただくのが免税事業者にとっても、スタジオにとってもメリットがあること」と語った。(以下ソース)

6/22(木) 16:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c96a9942d3c3284a5b8c0a5ff4f624e5cde1f747

★1:2023/06/22(木) 20:05:05.92
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687539895/
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:44:48.76ID:ki80UM8h0
売上1000万も無いような
零細まで国税のチェック回らないから
経費ちょろまかし放題だもんな
知り合いも関係ないレシート集めてみんな経費にしてたよw
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:46:08.24ID:DBedaeAm0
>>7
これがすべてやな、そもそも消費税は預かり金でもなければ益税もないし
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:47:56.85ID:5pfQ/7v+0
リーマンは自動で引かれるからどうしようもないもんな。だからって無駄遣いしかしない還元しない政府にみんな税金取られろとは思わないけど
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:49:45.02ID:5pfQ/7v+0
どうせ企業に便乗値上げされるからインボイス参戦してる奴らの趣味関係も値上がりしていくことになる
もちろん従事者に還元はない。政府と企業以外は誰も幸せにならない
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:49:52.38ID:OVZkFmQ10
>>843
委託の場合はまだ先がいるのさ
それも3つくらいは余裕で
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:50:03.41ID:OcRon0ZG0
古川登志夫さんみたいなベテランでなければ発信力は無し
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:50:04.460
消費税名目でピンハネした金を流用しなきゃ維持できない事業がおかしい
実質赤字ってことだろ
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:51:14.92ID:P+hkN8cW0
>>850

じゃ。オマエはそれを理由にして
商品値上げ分を支払わなきゃ
いいだけだろ?
でも?その分払ってんだよな?
おかしいよな?

> >>842
> コストプッシュインフレとデマンドプルインフレの区別もつかないアホ。
>
> さらに言えば、コストプッシュインフレは景気とは何の関係もないぞ。
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:53:08.31ID:BPblgLVW0
若者や低所得者が不幸になるのは老人や公務員にとってこの上ないエンタメなのだよ、彼らの頭脳はサルと犬の間
増税万歳で日本沈没
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:53:34.60ID:9hvr3gAU0
>>811
米国の様に 金が無いと救急車から放り出される国が恋しいとな
生活保護も無くなるから、殺伐とした国が楽しめるよ
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:54:16.16ID:7GUePD610
>>842
25年にも渡る日本のデフレは解消しないまま、

ウクライナ戦争による原油高・穀物高が原因のコストプッシュインフレが世界中に起こっているだけだが。

日本だけデフレ+コストプッシュインフレのスタグフレーションなっているのだが。
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:54:55.76ID:OVZkFmQ10
>>856
声優で1000万以上が5%程度いるって言われる状態

講師業など給与所得の分野がメインにあったり
隠居を考える年齢も将来の話はあまりない

大物はインボイス関係ないよ
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:57:03.58ID:B35k67dl0
>>336
それ。給与扱いにすればいい話
正職員でなくてバイト扱いでもいいはずなのにそれすらしない
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:58:00.970
アニメ関係者は、制作会社と交渉しろよ
なんで国に文句たれてるんだよ
今までピンハネでおいしい思いできただけでも感謝しろ
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 16:58:08.91ID:BPblgLVW0
普通独立する奴って少なくとも職場でトップクラスに有能、そいつらを奴隷と同じ様に考え刈り取ると痕で大変な目に合うと思う
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:00:07.43ID:EJ0tUpWm0
>>851
同業他社の経費割合、過去分と比較して明らかにおかしければ来るよ
特に税理士入っていない個人は叩けば叩くほど誇りでるの知ってるし来たら徹底的
あとは反面が多い
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:01:25.20ID:bD28PsJw0
おいおい財務カルトの事いまさら知ったん?
増税こそが国を豊かにする(自分の天下り先のことしか考えてねーけど)も思ってる
カルト省庁だぞ?
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:03:25.70ID:y4UYUKBH0
お金を今までより多く取られるだけの見返りはあるの?失政のツケを立場が弱い人達に求めるのはズルいでしょ
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:11:54.55ID:P+hkN8cW0
>>861
だから?じゃ。
オマエはそれを理由にして
店舗で商品値上げ分を
支払わなきゃいいだけだろ?
でも?その分払ってんだよな?
おかしいよなぁ?
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:11:56.63ID:BPblgLVW0
>>870
そう自然淘汰だね、でもそれを国がやっていいのか?
税金交渉できるのは2%ほどたろ、価格というのは社運左右するから早々できるものではなくお前や公務員には分かるまい
下手したら今まで積み上げてきた信用が一瞬で崩れる
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:18:22.89ID:8RhwlCQv0
>>875
物価への影響なんてゼロみたいなもんだな
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:19:41.96ID:Cgb1f1XN0
>>875
たった2400億で酪農の次はアニメが根絶やしか
効率よく日本滅ぼすつもりだな
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:21:54.95ID:8RhwlCQv0
>>879
インボイスでアニメが根絶やしになるってのが良く分からんね、末端の割安な声優のギャラの消費税分なんて制作費全体の誤差程度だろ?
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:23:07.52ID:Cgb1f1XN0
>>882
そこを正確に数字で持ってないんならそんなレスできないと思うんだが。何ムキになっとるのや?
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:24:24.77ID:ALU27V+j0
我々が最大限豊かな生活ができる状態ってのはどんな時ですか。
我々が週40時間途絶えることない発注に対して働いて最大限生産し、消費を楽しんでいる時です。
なぜ今はそんな状態(好景気)ではないのですか?
発注が足りなくて暇してたり失業したり値下げしてるもったいない(生産資源が遊休してる)状態の時にバカが消さたら罰金とか貯め込んだら減税なとかギャグレベルのボケをかましたからです。
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:24:34.39ID:dsy6tBH20
>>880
税は財源確保の手段ではなく総需要の抑制や格差是正といった景気調整の手段
要するに通貨の回収
これと対をなすのが国債発行を通じた政府の予算執行すなわち通貨の供給
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:24:48.02ID:rsMVrdBG0
最近話題になった末端グラビアアイドルもインボイス関係あるのか?
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:25:21.05ID:34ivQq3Z0
真面目に税金を払ったら失業するしかないんですって泣かれても
失業して再就職して税金を払った下さいとしか
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:26:12.74ID:Cgb1f1XN0
海外特派員協会に垂れ込んだだけなのに火消し湧きすぎ。
毎週各団体が記者会見すりゃいいのに。税金の使い方あんだけガバガバなのに増税賛成してんのは壺カルトくらいだろ
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:27:11.77ID:P+hkN8cW0
>>886
そんな戯言は財政が健全な国が
口にする言葉と理解できないのかな?

そんな自分で考えたものでも無いものに乗っかっても化けの皮がすぐ剥がれるだけだよ?
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:27:31.28ID:kyjd7GyN0
もともと税金だろ
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:28:04.12ID:ALU27V+j0
我々が最大限豊かな生活ができる状態ってのはどんな時ですか。
我々が週40時間途絶えることない発注に対して働いて最大限生産し、消費を楽しんでいる時です。
なぜ今はそんな状態(好景気)ではないのですか?
発注が足りなくて暇してたり失業したり値下げしてるもったいない(生産資源が遊休してる)状態の時にバカが消費したら罰金とか貯め込んだら(消費しなかったら法人税)減税なとかギャグレベルのボケをかましたからです。
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:28:10.53ID:dsy6tBH20
政府支出の原資は税じゃない
金融機関の国債買い入れにより新規に生み出される日銀当座預金だよ
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:28:26.57ID:gYIJvFHt0
消費税は消費税で制度して払うべきで、生活できなくなるならそれは住民税やらなんやら他の税制度で収入が低いやつは減らすしかないんでないの
いっしょくたに話すのがおかしいと思うんだけど
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:28:33.24ID:8RhwlCQv0
>>888
だよね、そんな未来のない業界にしがみついていないで現実を見てまともな仕事を探した方がいいだろうね
それでも声優として頑張るんだというなら、まあ頑張れ、と思うが
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:28:36.94ID:B72C+rIj0
業界の体質変える事を末端の事業者に押し付けるのは酷すぎるよな
正直自営で売上300万とか嘘やろとは思うけど
そういう自営って健康状態が良くないとかあまりガッツリ働けないとかそういう人多いんじゃないのか
ナマポ増えたら笑うな
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:30:24.65ID:ALU27V+j0
健康で文化的な生活にアニメなんて必要ない。米と納豆だけでよい。
で、米と納豆しか生産できない最貧国になりましたとさ。
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:31:54.01ID:Cgb1f1XN0
酪農なんていらない
トラックの運転手なんていらない
アニメなんていらない
学校なんていらない

いらないマンの行き着く先はお前がいらない、なんだけどね
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:32:16.94ID:8RhwlCQv0
>>899
本来払うべき消費税を払ったら生活できないから仕事やめる、なんてゴミみたいな仕事は潰して、もっと価値ある仕事を頑張って貰った方がいいだろう
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:32:48.59ID:Cgb1f1XN0
国破れて財務省ありだなw
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:33:13.32ID:9hvr3gAU0
>>893
日本の労働者はサービス業か八割、サービス業ってのは穴を掘って、次の奴が埋めて、次の奴が掘って、、な業界でな、いくら忙しく動いていても豊かにはならないんだよ
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:35:34.97ID:ALU27V+j0
土建屋叩きを始めた時、我々は声を上げませんでした。
派遣切りを始めた時、我々は声を上げませんでした。
生活保護叩きを始めた時、我々は声を上げませんでした。
公共サービスを利益追求の企業に売り渡した時、我々は声を上げませんでした。
消費税3%以上にはしないと言って5%に増税した時、我々は声を上げませんでした。

いつの間にか日本には奴隷と資本家しか居なくなりました。
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:35:59.06ID:O5qDbuGx0
消費税は所得税をちょろまかしてるヤカラからも
税金を取り立てる素晴らしい税制なんだよ
インボイス制度の導入は消費税をより良い税制にする手段
文句を言うやつは脱税したくてたまらない非国民ヤカラ
日本から出ていけ!
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:36:37.31ID:8RhwlCQv0
声優ってきっとやりがい搾取系の仕事なんだろうなあ、タダでも仕事したい系の人を格安でこき使って儲けるビジネス
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:36:59.47ID:dsy6tBH20
>>905
信用創造も知らずに噛み付いてきたんだね
おカネとは誰かが負債を抱えることで新たに生まれるものなんだよ
そして完済されることでゼロに戻る
政府債務残高を減らせば同額の民間預金がこの世から姿を消すことになる
だから元本は永続的に借換
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:38:04.86ID:Cgb1f1XN0
>>908
1番ちょろまかしてんのは株式の配当所得だけで生活してる人だろ。20%が天井なのはどう考えても不公平だわ
せめて総合課税にしないと
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:38:49.47ID:8RhwlCQv0
>>911
脱税ではなく免税だけどな、脱税は違法なやり方で税金を払うことから逃れる事だからね
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:39:32.36ID:ALU27V+j0
>>914
はっきり言ってクソしていつか亡くなる以上のことを人類には出来ない。
そんな人生なんだからせめて楽しく消費して楽しく働けばいい。
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:39:50.95ID:1oosdKlU0
>>908
消費税は逆累進課税で意味もなく消費を低減させることから経済に悪影響しか与えないことは経済理論の基本知識だよ
唯一の意義のある効果は市場に出回ってるキャッシュを回収する機能(全ての税で言えることだが)くらい
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:40:02.56ID:phCkF7nF0
>>888
生活保護とか職業訓練なんてのもある。自治体に相談しろ
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:40:09.79ID:8J7/cpVB0
本屋には脱税節税マニュアル本が沢山並んでいるからね
事業主が法人税の脱税節税ばかりするから
国も脱税されにくい消費税を上げるしかなかった

一般消費者は一緒に増税され割を食った
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:40:21.75ID:dsy6tBH20
>>916
誰かの支出は誰かの所得
文通費は使い切ったほうがいいんだよ
官から民へカネが移動するんだから
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:41:14.98ID:Y9EuLGMM0
声優だけじゃない
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:42:32.86ID:PAflxNW20
インボイス自体はいいとしても、この今国民が苦しんでる経済状況でやる意味はわからん
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:43:00.10ID:8RhwlCQv0
>>925
誰だって特権を取られたら文句言いたくなるだろ、年商1000万円以下に与えられた免税という特別な権利が、取り上げられようとしているんだから
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:43:08.35ID:dsy6tBH20
俺たちが苦しんでるのにあいつらだけズルい!
これだけで判断してる馬鹿が多すぎ
潜水艇の事故でざまぁとか言ってるんだろうな
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:43:09.04ID:gcNVU5AG0
声優もアニメーターも専門学校で事務処理をカリキュラムに入れとけ
卒業生もそれだけ受講できるようにしたら
専門学校ももう一儲けできて良いやん
業界の事が分かっている者同士でやる方が話が早くて良いだろ
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:43:10.43ID:8J7/cpVB0
>>920
消費税で庶民学費無料になったし貧乏老人年金アップしたから消費税で貧乏人は得したよ
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:43:54.28ID:Y9EuLGMM0
ひとりで経理と営業もして技術を提供する
それが個人事業主
仕事の対価として報酬を貰う
フリーランスなら消費税の勉強をしてる


アホな会社員にはわからんだろうな
そもそも消費税が何たるかを知らんだろうな
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:44:43.00ID:8RhwlCQv0
>>932
声優を抱えている業界が声優に真っ当に金を払う気なさそうだし、そんな業界潰れていいんじゃね?と思う
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:45:07.38ID:8J7/cpVB0
>>929
少子化対策や老人福祉の財源ならいくらでも必要
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:46:09.54ID:P+hkN8cW0
>>912
あまりにも抽象的ですよねw
誰かと言われましてもねw

> >>905
> 信用創造も知らずに噛み付いてきたんだね
> おカネとは誰かが負債を抱えることで新たに生まれるものなんだよ
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:46:10.92ID:d6dw351j0
>>939
格差広げて格差間で反目させることが出来る。反目させて議論未満のぐたぐたで衆愚政治で押し通せるようになる
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:46:11.27ID:n7pvpQxC0
これから今までバックレてた税金ちゃんと収めなきゃならないから生活できませんて言われてもなー
うち二人で会社やっててすげー忙しいけど税理士頼まず自分たちでやってるよ

インボイス制度について分かった段階で周りのフリーランスもみんな会社になってその時から新しく契約する相手にはそれを見越した金額設定で請求してる
つまりまともな人はとっくに対応してる

何を言いたいにしても今更遅いよ
今まで何やってたの?
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:46:48.46ID:gYIJvFHt0
>>941
業界特有の話みたいに持って言ってるけど、それなら取引するアニメ業界の企業に言えよ、て話だよなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況