【北海道】けが人を搬送中の救急車と乗用車が衝突、どちらも横転…2人けが、救急車はサイレン鳴らして赤信号で交差点に入ったか [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/06/25(日) 21:28:33.49ID:eB6JZWmN9
※6/24(土) 13:33配信
HBCニュース北海道

 24日午後、北海道倶知安町の国道の交差点で、足にけがの男性を搬送していた救急車と乗用車が衝突し、どちらも横転しました。男性は、さらに頭部を、乗用車の女性も腕を負傷して病院に運ばれました。

 事故があったのは、倶知安町南2条西1丁目付近の国道5号線の交差点です。

 24日午後1時すぎ、南から北に直進の救急車と、東から西に直進の乗用車が出会い頭に衝突し、はずみで、どちらも横転しました。

現場は、倶知安町の国道5号線の交差点

 警察と消防によりますと、この事故で、もともと足のけがで救急車で搬送中の60代男性が、さらに頭部を、乗用車を運転していた50代女性も腕をそれぞれ負傷して、病院に運ばれました。

 2人とも意識はあり、命に別状はないということです。救急車の隊員3人にけがはなく、乗用車に同乗者はいません。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4492b802dcbe8a0342e52645851c93c706e6686
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 10:38:12.66ID:Y1U0GgzN0
>>8
請負で病院所有の救急車を運転してたことがあったけれど、
本物の(消防の)救急車って飛ばさないし
赤信号では一時停止した後に徐行している。
俺は救急車の運転は怖いので配置換えしてもらった。
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 10:57:50.88ID:mljnQtbk0
北海道ってなんかこういう程度の低いニュース多くない?

雪ですべての五感マヒして一年中ラリってんのか?
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 11:29:15.27ID:ZzITjgAv0
赤信号に突っ込む緊急車両と青信号の一般車での事故は2:8で一般車が悪い、となるらしいね、状況によっては1:9や0:10もあると
そうは言っても赤信号に突っ込む時にはきちんと減速して安全確認するのが基本で、それを万が一怠っていたら割合は変わるようだが
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 11:41:16.84ID:Rv3IAXyB0
>>382
以前は人が死ななきゃ記事にしてなかったのに
最近はネットで盛り上がりそうなら軽い事故でも積極的に拾ってるから。
北海道のテレビ局、金に困ってんだろ。
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:03:36.28ID:zE60AIEc0
>>345
君は免許取ってはいけない
一生運転するな
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:05:05.54ID:zE60AIEc0
>>347
そして 馬鹿な奴は
青信号なら 俺が優先
救急車は止まれと勘違いする

日本人は劣化した
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:05:53.14ID:zE60AIEc0
>>350
> 法律を盾に全部片付けば世話はないわ
日本は法治国家だ
もめたら法律で裁く
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:10:13.10ID:zE60AIEc0
>>366
事故後の画像を見ても何だかわからない
衝突後に車は回転してしまうから、交差点のどこを走ってきたかもわからない。
一般車は前部も壊れている。側面がどうやって凹んだのか
救急車以外にぶつかったかもしれない。

素人にあの画像だけでは、何もわからない。
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:11:28.02ID:zE60AIEc0
>>371
一般車の過失が大きい
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:12:35.74ID:zE60AIEc0
>>374
一般車の前部が壊れている。
一般車が頭から突っ込んでいるように思える
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:16:00.82ID:zE60AIEc0
一般車の運転者がパニック起こして
ブレーキとアクセルを間違えたかもしれないな
そうでなければ2台とも横転なんてあり得ない。

数年前、池袋の交差点で親子2人の自転車をぶっ飛ばし
ゴミ車に衝突したプリウス、あのジジーが運転したプリウス
ゴミ車が横転した。
速度は100キロ以上

2台とも横転って時速何キロだ
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:22:52.03ID:Pdgt2rUH0
>>391
ソース見た?
乗用車側面は何による凹みと判断するの?
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:26:25.47ID:Pdgt2rUH0
>>390
救急車20 一般車80が基本の過失割合。
過去に救急車がサイレン吹鳴、徐行でぶつかった事故は、
救急車側の安全運転義務違反と拡声やモーターサイレン等による広報が不十分だったことを理由に救急車70の裁判例もある。
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:28:36.40ID:zE60AIEc0
>>394
救急車の前部あまり壊れてない
結局
おれらがあの画像を見ても、何もわからない。
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:30:25.92ID:zE60AIEc0
一般車はブレーキをかけたのかな
側面がこすれて凹んでいる。
けっこうなスピードだったようだ
どう言う運転したらこうなるかね
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:31:41.64ID:zE60AIEc0
>>394
> >>391
> ソース見た?
> 乗用車側面は何による凹みと判断するの?
事故の前からあった凹みかもな
俺らには何もわからない
素人は黙っていな
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:33:22.58ID:JWcmgFsm0
まるで大阪みたいだな
救急車や消防車が全く優先されない街、大阪。

何年か前に十三の飲み屋街で大火事があったとき、奇跡的に死者ゼロどころかけが人もゼロのはずだったのに、
現場に向かってる消防車の前を無理やり横断しようとしてはねられたやつがいて、結果的に怪我人1名発生

きっとこの北海道の50代女性も、大阪出身者なんじゃないか?
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:39:39.44ID:YuHo3RjF0
>>8
パトカーの方がいまは一旦停止でマナー良いわ
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 14:30:00.69ID:MxAYIHno0
緊急車両来ると煮え切らない譲り具合のせいでかえって危ないなって場面たまに見るわな
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 14:47:12.63ID:jL2jxxGK0
>>402
まあ緊急車両が優先は当然なんだけど、残念ながら公道を走る自動車の運転手の技量はピンキリだからなあ
プロである緊急車両側が「アホが気付かず突っ込んでこないかきちんと確認」が基本だろう、今回はそれでも突っ込まれちゃった事故なのか知らないが
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 15:12:22.36ID:Hr3KDmCd0
>>398
前の凹みは事故によるものと考えてるけど事故前からあったんじゃないの?
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 16:50:18.99ID:zE60AIEc0
>>404
ばああか
素人には何もわからない
黙っていろ
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 16:51:12.32ID:zE60AIEc0
北海道
この間のトラックとバスの正面衝突
あんなことがあるからねえ

今回も無茶苦茶な状況と思うよ
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 16:54:10.70ID:TUkyE5ra0
>>407
いや、救急車運転してんだけどw
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 16:57:09.50ID:w07wa50J0
>>169
自分の国を「民度が低い」と評価することになんか問題あるのか?
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 17:04:46.19ID:FlvONzPU0
>>8
おれ殺されかけたわ・・・確かにピーポー音はしてたけどどこから来るか分からんし、前車が普通に走ってるからその流れで前進したらそのコンマ何秒後に白い巨大なシルエットが・・・あれはやばかった。レーザーで進路示すとか目立つ車で先導してほしいよ
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 17:47:29.26ID:zE60AIEc0
>>409
事故の状況を数枚の静止画像では
何もわからない
素人は黙ってな
事故鑑定やったことがあるのか
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 17:48:52.64ID:zE60AIEc0
>>411
流れに身を任せて
きづいたら あぼーーーん
自分で考えないと駄目だな
サイレンが聞こえたら減速だ
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 17:49:57.61ID:Ww/A3H0e0
普通に路肩によって止まればいいのに
それすらもできにとかw
免許剥奪しろよ、運転資格ないじゃん
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 17:52:24.05ID:zE60AIEc0
>>400
ううむ
大阪民国 おそるべし
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 18:00:08.74ID:S1KkjKHJ0
>>414
>>391で前方の傷について語ってるけど、今回の事故によるものってのはなぜ分かるの?
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 18:08:18.91ID:zE60AIEc0
>>418
結局 素人には 何もわからないのさ
それにしても2台とも転倒
どうやったらそうなる
ブレーキ痕はあるのか

北海道の運転は恐ろしいわ
トラックとバスの衝突 見たろ
ノーブレーキだぜ
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 18:10:50.18ID:zE60AIEc0
池袋のあの交差点の事故
上級じじーが起こした起こしたあの事故
100キロ以上で突っ込んで自転車の親子を数十メートル跳ね飛ばし
ゴミ車は横転
自分のプリウスは前部大破しても、上級ジジーは無傷

プリウス すげえ
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 18:18:45.93ID:3HLKPa1v0
救急車にロケットランチャーを装備して
進路をふさぐ馬鹿なクルマをふっ飛ばしてやればいい
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 18:25:00.98ID:XySYshgW0
>>420
説明できないのかよ、自己矛盾してるよw
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 18:26:28.06ID:Qy2psJY30
>>420
両方生きてるしドラレコもあるし、お前みたいな外様が鑑定wする必要あるの?
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 18:41:29.60ID:zE60AIEc0
>>423
お前は運転するなよ
危ない性格だわ
頭が固くて ただの馬鹿
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 18:41:48.17ID:zE60AIEc0
>>424
そうそう
お前も寝ていろ
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 18:42:30.31ID:zE60AIEc0
>>425
> 最近歩行者も含めて救急車に譲らない人多い気がする
平和ボケか 自殺したいのか
そんなところだな

日本人は劣化した
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 18:50:52.64ID:ntxZwp5t0
>>426
一貫した主張すらできないのかよ
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 18:57:05.37ID:cNyE/p+30
いやさらに事故にあっても死なないようなジジイを救急車に乗せるなよ
タクシーでいいやん
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 19:08:25.73ID:kG6/Pikm0
>>145
無駄になるみたいな考え方してるからこういう事故がおこるんだとおもうよ
次の信号まで5分とかかかるわけじゃないし
そのくらい待てなくなってきたら完全な老化だから気をつけた方がいい
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 19:10:43.35ID:FM6dHu1T0
>>411
お前が悪い
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 19:13:44.99ID:BBTk8Xdm0
そりゃサイレン鳴らして赤信号で進入するよ!!!
それが救急車だ
最近車も歩行者も全然止まらないのはもう逮捕しろとか思う
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 19:15:41.15ID:BBTk8Xdm0
>>425
歩行者なんか「早く渡らなくちゃ!」って感じで飛び出して行くよ
あれはひどすぎる
自分は「渡りませんよ」ってアピールするわ
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 19:15:42.82ID:zE60AIEc0
日本人もどうしようもない馬鹿だらけになったわ
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 19:15:57.39ID:Vgza0eXw0
これ耳聴こえない年寄りってオチなんじゃね
サイレン聴こえて交差点突っ込んでる時点でババアが悪いわ
救急車がサイレン鳴らしていながらいちいち交通法規守ってたらどうもならん
緊急車両はちゃんと緊急の走行できる国じゃないとな
こういう迷惑ババアは社会に仇なす奴だから重罪にしとけ
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 19:21:52.08ID:fnpjlGc70
今回のように生死に関わる患者じゃない時は救急車ももう少し安全運転してほしいかな
まぁこのBBAはちゃんと裁かれるべきだが。
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 19:28:11.73ID:OA2wrSGu0
片方の車線がしっかり待ってるのにもう片方の車線がバンバン通行してる場面みると救急車も譲ってる方も気の毒だと思った
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 19:38:57.41ID:zE60AIEc0
権利を主張する意識高いBBAかもな
パニックでブレーキ踏み間違えの土間抜けBBAもあるな
自殺志願者の自爆特攻かも

北海道は危なくていけねえ
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 19:46:37.55ID:zE60AIEc0
これからは救急車から発煙筒や煙幕を撒いて
交差点に入れないようにしよう
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 21:53:32.45ID:i1V2Zcl20
>>438
そもそも今は聴覚障害者団体の圧力で耳が聞こえなくても運転免許取れるようになってるからな
そもそもサイレンが全く聞こえないやつが運転してるんだけど
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 21:57:11.34ID:zE60AIEc0
そもそも
サイレンの意味がわからない馬鹿が
運転してるのさ
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 22:14:07.36ID:FM6dHu1T0
>>444
そもそもそもそもそもそもそもそもうっせえんだよ
そもそもこのババアは聴覚障害者だったつう根拠あんのか?
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 23:51:17.16ID:PU2FMfac0
スマホ見てたか行きたい方しか見てなかったのかのどっちかだな
救急が横転してるから後者だろう、ノロノロ女は運転席見ると下向いてる、スマホ弄ってんのバレバレだよ
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 02:23:32.08ID:/vzXjCfZ0
軽い怪我で済んだことが
不幸中の幸い
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 07:47:09.49ID:x+5F18GO0
北海道は緊急車両来てもマジで止まらない
出張中に運転してて後ろから救急車来たから左に寄せて停まったけど、停まったの俺だけだった
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 08:10:09.33ID:FY8aW29x0
サイレンは聞こえるけどどっちから来ているか分からない

x 関係ないかもしれないから進む
o 関係あるかもしれないから止まる
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 09:36:37.68ID:gkFFrPfd0
この乗用車は、公務執行妨害も付くのだろうな。
まあ、救急車を修復するための賠償金に比べたらたいした額ではないけれど。
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 12:46:01.59ID:VfxE+HbW0
怪我人搬送中の救急車を倒したらいかんだろう
ほんと救急車のことを何だと思ってるんだよ
想像力足りないのか
いつも言ってるが近年といってもここ20年ほどだが緊急車両にほんとうに止まらなくなったなぜだ
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 12:46:27.65ID:ayg1m9nS0
>>454
これがあるから横断歩道歩いてる歩行者も立ち止まって通せんぼくらいのアクションがないと該当しない。
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 12:47:18.39ID:ayg1m9nS0
>>456
怪我人運んでるんだから法律的にどっちが悪いとかじゃなくて事故を未然に防がなきゃならない
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 12:48:51.40ID:VfxE+HbW0
>>458
緊急車両の通行に配慮しない車両が増えた
それより前は停まってたけど時代が進むとともに目の前を走行するようになった
特に救急車とかは
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 12:50:31.04ID:PanO4y0e0
たまに外にも聞こえるくらいの音量で音楽流してる車あるけど、あれじゃ救急車のサイレンも聞こえないよな
あれは交通ルール違反にならないの?
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 12:57:16.34ID:VfxE+HbW0
>>460
道交法70条1項の安全運転義務の違反
大音量など個別表現としては各都道府県の条例で規定されてるみたい
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 13:05:06.15ID:ayg1m9nS0
>>459
20年くらい乗ってるけど大して変わらんぞ?
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 13:07:48.84ID:Qxa53NTY0
警察によれば、乗用車を運転していた女性は「こちらの信号が青だった」と話しているそうです。
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 13:12:36.86ID:VfxE+HbW0
>>462
今世紀に入ってから変わったな
急に変わったと感じたのはルーズソックス高校生が歩いてたあたりから
彼女らは歩いててもすれ違うとき道幅いっぱいに拡がって避けなかったその年代
その後各地に転身してるけど全国各地の大都市圏で特にそう感じる
緊急車両近くの車両の挙動から見て、緊急車両に対する畏敬の念がなくなったように感じる
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 13:19:57.79ID:ayg1m9nS0
>>464
気のせいだと思うよ。
自分が観測する以外に映像で見る機会が増えて錯覚してるとか。
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 13:25:32.69ID:VfxE+HbW0
>>465
一番大きいのは学校教育が色々な時代経験を経て急激に舵を切って変わったんだよ
平均して人々の平素のモラルは今より遥かに悪かったけど権威に対しては一部の過激派以外は畏敬の念を持って従順だった
それが身分の上下差もなくなり社会がフラット化された、みんなが等目線になった
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 13:40:10.89ID:/vzXjCfZ0
>>453
救急車の修理代は任意保険で払う
そしてまた、同じ事故を起こす 
この繰り返しか
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 13:43:25.40ID:/vzXjCfZ0
皆様に迷惑をかけるな
この意識がなくなった

上から下まで自己中心だもの
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 13:51:11.00ID:YkPXDSHj0
救急車の意味
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 14:36:57.05ID:crAfn+hE0
救急車に2,3回真夜中にお世話になったが、コケられて病院たどり着けなかったら死んでた俺
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 15:50:13.32ID:FrHKyzW40
>>472
お前が生きているのは救急車に突っ込まなかった俺のおかげだな
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 21:20:10.45ID:4kASQLwy0
血液搬送車はバカみたいに赤信号を突っ走っていくけど救急車は一時停止して安全確認してるぞ。
それでも止まらないバカな車が多い。
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 22:30:12.82ID:YpeFb5Kb0
そもそも緊急車両は交差点に赤信号で進入する時は徐行義務だから
危険ならもちろん停止してもいい
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 23:08:28.02ID:82mddMRX0
ババアが悪い
全員の怪我を一身に負え
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 23:16:47.80ID:k+0Y9pSH0
時々交差点入るまでサイレン聞こえないことがあるんだけどなんでだろ
マぶつかるほど近くはないし交差点内で止まっても邪魔に決まってるからそのまま走ってくけど
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 23:23:15.29ID:beTa7qbj0
緊急車両のサイレンが聞こえたけどどこからくるのかなかなかわからなくて、わかった時には移動しづらい位置にいたからとりあえず交差点手前で止まってたんだけど、結局緊急車両が車線変更する羽目になってたから邪魔になってしまったみたいで今でも申し訳なく思ってる
通過する時にご協力ありがとうございますと言ってたけど、なんか素直に受け取れなかった俺がいる
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 09:50:48.70ID:0Bm82TAA0
>>477
医者に診てもらえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況