X



受信契約総数が11万件減少 NHK、2022年度決算 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2023/06/27(火) 20:09:29.08ID:pitf5bxf9
NHKは27日、2022年度決算を発表した。事業収入は前年度比0.6%減の6965億円。その大半を占める受信料収入は受信契約総数が11万件減少したことなどで、同1.1%減の6725億円となった。

 事業支出は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で前年度まで抑制されていた番組・取材活動が回復したことなどにより、同1.4%増の6702億円となった。

 収入から支出を引いた事業収支差金は、前年度から137億円減の263億円だった。事業収支差金などは財政安定のための財源に繰り入れており、繰越金の残高は22年度末で2618億円となった。一部は今年10月に行われる受信料値下げの原資に充てられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ffad81261b9b4edd210f048dbe6bea8b384586a4
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:33:01.46ID:vcgZTq0e0
テレビなくても何も困らない時代だからな
若年層でテレビのない世帯が増えてる
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:33:59.32ID:CxfELjTG0
>>82
NHK一つに1000円は高すぎねえか?
娯楽番組をすべてやめて、月額100円200円レベルにおさえるべきではないか?
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:35:06.99ID:/6DYcUos0
そんなに受信料が欲しいなら国営にすりゃいいだけなのに
何故民放にこだわるんだろう?
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:35:32.20ID:HIq+3+220
スマホからも受信料取る計画してるらしいけど
それなら当然世界中のスマホ所有者から受信料取るよな?
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:35:50.58ID:0RbziXc90
金返せ
金返せ!!
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:36:23.95ID:qlkLapMY0
>>44
NHKだけは凍結された口座から引き落とせるのかよ
でなかなか解約させないだなんてくそ最低の企業だな
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:36:35.44ID:ybacqGU20
捏造報道をしたら無条件で解約させろよ
コロナワクチンで死んだのをコロナで死んだように思わせる放送をしただろ
悪質極まる
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:36:35.48ID:SBL38lGI0
偏向報道で金を取るのはダメだろう
NHKには報道しない権利なんて無い
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:37:00.06ID:knGhIjE60
先週の日曜日の朝に時代劇やってたよ(´・ω・`)
普通はニュース繰り返しやるのが国営だろうに
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:37:02.72ID:u8BMlyTz0
文書だと3行で済むことを15分に薄めた感じがテレビからはするよな?映像を作る技術や台本は
洗練された所でもあるんだが、日頃観るものには求めないや
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:38:09.99ID:ajRQUb9w0
そのうちマイナンバーと紐付けるだろうな、そこはデジタル大臣と取引して経営保全しないと
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:38:23.62ID:A96r6Qbr0
人口が減ってるんだから当然だろ
特に年寄り世帯はど真ん中
毎年50万世帯は減る
新聞も同じ
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:38:37.33ID:bhEYoNJk0
>>107
だから本物の糞食いチョッパリはすぐチョッパリの風習を勝手に他国にしてはいけないと言われてるだろ。
本物の糞食い民族のチョッパリ。

チョッパリはすぐ自分たちの悔しい文化を勝手に他国にする国技をやめろ。
本物の糞食い民族のチョッパリ

糞食い文化=チョッパリの文化
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:38:46.09ID:0RbziXc90
金返せ
金返せ!!
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:39:11.65ID:WQ6ulv4M0
NHKは見ないし
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:39:19.54ID:FMaZQdNt0
そう言えば4月末に解約手続きをしたけど、完了の通知とか無いな。
どうなってんだろ🤔
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:39:30.44ID:blyUqnXy0
タモリとマツコと天気予報しか見ないな
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:40:35.83ID:l8ko9kcD0
>>119
いっそのことスッチョンスッチョンスミダ
って韓国語で放送しちゃえよ
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:41:40.01ID:b/9Fk1vi0
>>109
日本人からしか取りませんよ
もちろん在日外国人からも取りませんよ
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:42:20.69ID:Sggt2LDn0
中抜きシステムの頂点だからなNHK は痛くも痒くもない
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:42:32.29ID:sxPuwpPn0
>>116
ジャニーズとかお笑い芸人とかいらんねんな
淡々とニュースやるか
地球動物紀行みたいな番組だけやってろと
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:43:07.84ID:BCWfD4Mf0
次はチューナーレステレビを買えばいい
TVerも使えるしね、NHKには絶対払わん
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:43:19.02ID:Ck04aUBn0
NHKが厚かましく金を取ろうとするからテレビを捨てる
本末転倒とはまさにこういうことを言うのであろう
よくもまあ公共放送局を名乗れたものだ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:43:41.88ID:+0zSa1Xf0
1日中野球の放送
アホらし
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:43:51.89ID:CCVF7Tjz0
>>1
  テレキャスター・タイプ の ハイパス・コンデンサー は
      0.001μF  (1000pF)  [102]
   ハム, P-90 の ハイパス・コンデンサー は
      0.0015μF (1500pF)  [152]
 
   彡 ⌒ ミ     数値が大きくなるにつれ、低音のカット量が増えます。
   (´・ω・`)      なお、ストラト・タイプ(3S) のギターには音質的に
   (__つ⊂_)_   ハイパス・コンデンサー は、合わない場合が多いです。  
  ̄
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:44:49.38ID:TR++ljUE0
NHKを未来永劫存続させるために、憲法にテレビを視聴可能(全盲かつ聾以外)の国民はNHK 視聴料を払うことを義務付ける条項を加えるべき
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:45:15.14ID:2KcfVjpO0
NEWSも1番遅いしつまらない、分かりずらいしどうでもいいことしか深掘りしない
控え目に言ってゴミ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:45:52.44ID:mSaonMDx0
理事が総理大臣と同じくらいの給料なんやろ
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:45:57.37ID:Zek8e+L20
>>9
年寄りが死んでんじゃないかな
ホームに入ったから解約とかね
これからどんどん減ってくるからスマホからも取る気になったのも納得よ
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:46:02.94ID:WocZnS7i0
もう電波ヤクザの時代ではない
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:46:26.38ID:LKTVS4Xx0
無料ならまだテレビ置いといてもいいんだけど
有料ならテレビ捨てた方がいいわな
コスパが悪すぎる
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:46:30.99ID:b/9Fk1vi0
ニュースが見たかったらABEMAでも見りゃいーんだもん
TVじゃなきゃいけない理由なんてどこにもないね
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:46:35.26ID:uuW3DIgj0
>>17
甥っ子が一人暮らし始めるってんでお祝いにテレビ買ってやるって言ったら断られた。
代わりにiPhone14Proをプレゼントにねだられたけどテレビより高くてワロタ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:47:06.56ID:/0ELeneW0
犬HKって独禁法に違反してないの?
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:47:12.15ID:pLyHWcQP0
自民党広報放送局となんて受信契約結びたくないですよね💩
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:47:34.55ID:HLaDoehN0
国営にしろ
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:47:54.87ID:AofI3MNT0
受信料払うのが嫌だから引っ越したときにテレビは売った
別になくても困らないね
ネットあれば娯楽は無限大
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:48:10.43ID:q3I4aGIV0
さーて 今日の韓国料理特集は?(ニコリ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:48:45.61ID:uoMMy83C0
解約も増えてるのかもしれんけど
契約してる老人が亡くなって若者は契約しないからどんどん減るわな
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:48:49.84ID:b/9Fk1vi0
>>164
国策法人だから独禁法違反でも国策で摘発しない
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:49:22.01ID:QSwA6ROa0
受信料は視聴の対価では無く組織維持の経費だ
居直り強盗かな?
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:49:25.01ID:q/KEkuFf0
テレビもゲームとネトフリアマプラにしか使わない
全部PCで代用出来るし今後買い替えもしないだろうな
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:49:49.70ID:mGHyfe1M0
>>1
おかしいだろ、この予算7000億だぞ???
米軍基地で2000億くらい?自重しろ!!!!!!
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:50:12.94ID:w5KgmOUB0
ニュースと相撲と国会中継だけで300円なら払ってやる
アイドルや芸人に金流してるうちは死んでも払わん
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:50:19.72ID:vcgZTq0e0
>>4
赤裸々に言おう
偏向報道で国民の意思決定を誘導し、民主党政権の樹立に一役買ったテレビマスコミは国民の敵である
特にゆとり世代以下でテレビなんか見ている奴は総じてアホ
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:50:22.57ID:vGIEsbRd0
テレビなんか置いてない いいやつはそこそこ値段するし
見もしないのに買う理由ないし
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:50:51.51ID:Sggt2LDn0
BBC 放送の番組枠主にドキュメンタリーとか作ってくれ比較してNHK がどれほど駄目かわかるから
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:50:53.81ID:vqe9irLI0
社員寮がテレビが備えつきの部屋の場合って受信料払わない選択肢ってないよね?
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:51:03.94ID:mGHyfe1M0
>>1
繰越が2618億円あんなら使えよ、なにためてんだよ、皆様の経費を!!!!!
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:51:14.91ID:LKTVS4Xx0
解約しようとして電話かけたら
平日の昼間なのに繋がんねえ繋がんねえ
あれ絶対わざとだろ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:51:29.21ID:j1IXITN90
単にワクチンで死んだだけ
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:52:39.46ID:3adybiy20
税金から引き落としにすればいいのに
公共放送なんだよね?
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:52:40.87ID:oEyHq/W80
台風や災害時の深夜に音楽流してるフィラーが好きなんだよなぁ
子供の頃は深夜の放送はそれしか無かったからか妙にワクワクする
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:53:00.11ID:BCWfD4Mf0
間違いなくワンセグ携帯を消滅させた二の舞になる
普通のテレビが捨てられ、チューナーレステレビだけになる
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 20:53:08.82ID:mGHyfe1M0
>>1
7000億で何ができる????
お前ら豚どもが消えればその経費で日本を強くできるよ。企業競争力、デジタルDX強めれるで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています