X



運転免許証で本人確認できなくなる!? 加速するマイナンバーカード一体化に「ふざけるな!」と怒りの声 [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/06/28(水) 08:32:50.20ID:zUMABTPc9
●運転免許証で本人確認できなくなる!?
 2023年6月6日、政府は「第4回デジタル社会推進会議」を実施し、銀行口座開設や携帯電話の契約などにおいての本人確認を
マイナンバーカード(以下、マイナカード)に一本化する方針を明らかにしました。

では今後の本人確認の仕方はどのように変化していくのでしょうか。

 運転免許証とマイナカードの一体化について、2022年3月に道路交通法の改正案が閣議決定され
政府は「2024年度末までの少しでも早い時期に一体化の運用を開始する」と説明しています。

 具体的には、運転免許証の交付年月日、有効期間、免許の種別、免許番号などがマイナカードの
ICチップ内に搭載することで、両カード情報の管理を統合。

その後はマイナカード1枚で、運転免許証の役割を兼ねた仕組みとなります。

 また健康保険証についても2024年秋に廃止、マイナカードとの一体化に向けて整備が進められているなど
さまざまな公的証明書がマイナカードへと集約する動きとなっています。

そんななか、6日に実施された会議内の「デジタル社会の実現に向けた重点計画案」では
運転免許証での本人確認が廃止される方針が明らかとなりました。

 具体的には、犯罪による収益の移転防止に関する法律、携帯電話不正利用防止法に基づく非対面の本人確認手法は
マイナンバーカードの公的個人認証に原則として一本化。つまり、銀行口座の開設や携帯電話の契約などでは
マイナカードを用いて本人確認することとなるのです。

運転免許証などを送信する方法や、顔写真のない本人確認書類などは廃止すると明記しています。

続きはくるまのニュース 2023/06/27 8:10
https://kuruma-news.jp/post/661910
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:33:54.78ID:biRkucY+0
いい退路を断ちなさい
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:34:02.23ID:85e5UYwU0
マイナカード返納、広島県内17市町で193件、5月以降に増加

これって自公議員をリコールしてるのと同じじゃん
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:34:39.96ID:oJCAGhde0
もう無茶苦茶 
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:34:57.89ID:6kjaEM1f0
バカの考え休むに似たりってぇけど
マイナンバーカードは余計な心配事まで増やしてくれるね
考えた奴はバカを超越してるな
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:35:32.65ID:A31iug1Y0
ワイは7年前からマイナカード作ったけど何で今更ギャーギャー言ってんだ
お前らがそんな意識だから日本はデジタル化に遅れに遅れてんだよ
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:36:42.93ID:mwXyuRLf0
身分証として本人確認に使えるのはマイナンバーカードのみにする方向か
パスポートも身分証にはもう使えないし運転免許証ももはや不可能になるか
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:37:14.62ID:4/UCS6uo0
反対派の気持ちは理解できる
でも諦めな
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:38:03.81ID:PKXyqb0v0
携帯するカードが運転免許証からマイナンバーカードに代わるだけなのに怒るやつおるん?
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:38:08.50ID:4/UCS6uo0
反対派はこのスレで文句を言ったらいい
少しはストレス発散になるでしょ
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:38:12.50ID:Gh+OtYRA0
一体化したところで何か問題あるか?
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:38:19.88ID:fByAgmUB0
「昔は運転免許証で本人確認してたんだよねw」なんで会話になるんだろうな
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:39:33.92ID:sebFrLYA0
人に見せたくないマイナンバーカードと人に見せなきゃならない保険証や免許証を一緒にするのはまさにマジキチの考え。
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:40:23.88ID:8z60xx/n0
Cocoaと同じ末路を辿る
間違いない
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:40:28.51ID:mwXyuRLf0
どのみちマイナカードも顔写真はなくすんだろうけどな
本人確認にはカードリーダー必須になるから利権絡みだな
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:40:46.54ID:j24o0vjI0
インターネット自体が情報を一つの所に集めると危険だ
という発想から始まったからな
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:41:48.33ID:lMVMDDHz0
警官に「免許証」と要求されたマイナンバーカードを見せるのか?
一見して免許を持っているのかどうか判らなくなるな。
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:42:39.05ID:YLLYcWrd0
免許証と保険証をマイナカードに一本化の意味はないやろ
同時に更新できるわけでもないし
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:45:12.83ID:1T3egn5h0
反対派からの批判を恐れて全国民への義務化をしなかったのが全ての混乱の原因
批判を受けてでもやるべきことをやれる政治家・政党に期待したい
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:46:23.07ID:5eIdnY1E0
すべてに紐付けてあらゆる不正の抜け道を潰そう
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:46:28.47ID:geJmBqm50
>>9
オレもこのあいだマイナポイントに釣られて慌ててマイナカード作ろうと思ったら7年前に途中まで手続きして面倒くさくなって放置してた奴がもうできてたよ
2年後に書き換えだ
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:46:42.47ID:kAfBd2bY0
マイナンバーって病院や携帯の契約等で両面コピー取られるん?
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:47:12.14ID:5eIdnY1E0
口座のマイナンバー紐付けは大賛成だ
詐欺が減るだろ
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:47:19.26ID:ZxGupd6x0
ワイ木綿の免許証
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│  │大│中│準│普│大│大│普│
│種│  │  │中│  │  │自│自│
│  │型│型│型│通│特│二│二│
│  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │小│原│大│中│普│大│引│
│類│  │  │  │  │  │特│引│
│  │特│付│二│二│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:47:30.37ID:23OBn3w10
別に問題ない
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:47:31.64ID:JmwbXoFQ0
免許証とかそらカッペは必須アイテムだろうけど
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:47:43.98ID:o/bui+7s0
>>40
そう思った理由を具体的に説明して


低能にはできないだろうけど
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:47:48.01ID:8s3uRI570
10万ポイントくれるなら作ってやってもいいよ
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:48:07.53ID:sfhthb060
この運用をしようとすると

警察官全員が
読み取り機と通信環境

を持たないといけない
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:48:18.20ID:HN4piC2i0
反マイナパヨしね
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:48:23.04ID:TpvAMZKF0
インドですら本人確認はIDカードと指紋認証でやってるのに、生体認証もできない欠陥カードで本人確認?
双子の兄が弟のカード使ってたら、どうやって見破るつもりだ?
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:49:29.70ID:1T3egn5h0
>>46
詐欺も減るし、行政も効率化できますしね
たかが給付金を1回配るだけで経費が数千億円もかかったわけですからね
それがなくなれば、国民により還元できますし
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:49:37.78ID:sfhthb060
本人確認をする側は、

全く手出し出来ない
つまり、全部NG

となる
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:49:40.78ID:oJCAGhde0
ナンバー見せないようにとかどこ行ったんだ 
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:49:48.16ID:CwL56LPb0
でも、政府の不手際で生じる損失はすべて日本国民のせい
とかさ。無茶苦茶すぎるわ。
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:49:57.53ID:efDuM+8B0
いろんな機能を後から追加しようとするからこうなる
ただ役所関係の手続きをコンビニで済ませられるカードとしてだけにしとけばよかったのに
みんな便利になったって喜んだだろう
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:50:08.08ID:PT5yLoG40
せめてiPhoneに載せられるようにしてからにして
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:50:08.91ID:iSCs3xF60
>>56
スマホが永久的なものとでも?
時代が変わったらスマホとかあったよなwってガジェットでしかないのに
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:50:22.49ID:tKyKHGzd0
なんでもかんでも運転免許証見せろにうんざりしてるんだが
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:50:26.58ID:7zzkaKOQ0
>>4
バカの証明でしかないがな
カード返納したって個人番号はカードと無関係に既に振られてあるんだから
不便になるだけで自己満以上の意味はない
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:50:29.42ID:C1o+GGiA0
>>8
日本のエリートって本当にクズかバカだよな
個々人はまともなのかな
集まるとダメってことはやっぱ社会が悪いのかな
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:50:56.54ID:QQ+ULDL40
>>42
なんでもキャラだのゆるくなりつつあるが
パスポートはかろうじて品が残ってるな

>>50
その質問はお前が答えろよ😁
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:51:07.83ID:Ul5vux4b0
運転免許証で今まで本人確認できてたのにどうやってできなくするのw
ばかすぎてもう政府つぶそうや
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:51:26.45ID:sfhthb060
>>59
安倍政権前の改正マイナンバー法案前と

安倍政権時に行われた改正マイナンバー法案後と
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:51:48.75ID:1T3egn5h0
まあ10年以内にはマイナンバーもマイナバーカードも無くなるでしょうけどね
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:51:51.41ID:RUBlZ6f80
>>40
免許証も保険証も、紛失時に再発行が簡単なんだよ
それなのにマイナカードは再発行がかなり大変で時間かかる
免許証なんて毎日に持ち歩くもので紛失の可能性も高い上にないと困るから
一緒になって紛失したら酷いことになる
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:51:54.33ID:o6CV9sEP0
考えてみれば運転免許で本人確認がおかしいからな
本人確認はマイナカードでいい
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:52:03.15ID:XTziy8gG0
>>1
ワクチンを一回も打っていないし、マイナカードも作っていない俺ってほんと凄いやつだと思う!
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:52:09.95ID:YJJsI+YH0
便利になると思うんだが
なんでみんなそんなに何枚もカードを持ちたがるんだ
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:52:21.58ID:0qF4eQ9A0
中国並みの管理だな
ここまでするならもう指紋認証も追加すりゃいいのに
両手の手形登録させりゃ事件の時の照会にも役立つんだし
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:52:53.41ID:X+GYszWQ0
不法滞在者や社会保障のただ乗りを撲滅しようと
している政府を支持します。
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:52:59.90ID:YJJsI+YH0
>>73
そんな頻繁になくさないだろ
どんな管理してるんだよ
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:53:16.77ID:iTHCYB5E0
情報漏洩時の保証免責辞めたら使ってやるわ
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:53:17.07ID:Q/KiOeYP0
>>76
他人の口座ひ紐付けされたり
住民票とられたり
年金情報見られるから

んで何かあっても自己責任だし
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:53:36.68ID:dDpbeE460
チョン発狂
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:53:50.21ID:0EM5kXVn0
>>30
B-CASカードみたいに?
天下りさき確保?
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:53:50.92ID:nUsg4ApS0
自分が想像していたのと逆だな
運転免許証が主体でマイナンバーがついてくるとかだと思ってた
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:54:06.33ID:AFTDolo20
つうか手元にカードを作ってないだけでイヤでももうマイナンバーはみんなに振られてるんでしょ?
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:54:14.46ID:liBi/1Aw0
 もう顔認証やめて静脈認証に変更な。
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:54:38.20ID:lVQ2qoK60
「マイナンバーカード」「買取り」でぐぐると
日本語のおかしい買取サイトが大量に大量に出てくる。

欠陥品のうちに手に入れてしまえば、改良されるときに
ノーチェックで日本人になりすませるからな。
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:54:47.34ID:ex0UBGjH0
スマホ もってませーん
10年前に持つの止めましたー
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:55:10.26ID:iMK008ZB0
22kv受電室には持って入れるの?
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:55:21.70ID:YJJsI+YH0
>>86
大部分は大丈夫だったろ
ワクチンと一緒だよ
稀に死ぬ人がいる程度
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:55:25.36ID:eZpVZEno0
免許条件で遊べなくなるな
レンタカーのトラック借りるとき
限定条件確認するのとかどうすんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況