X



運転免許証で本人確認できなくなる!? 加速するマイナンバーカード一体化に「ふざけるな!」と怒りの声 ★2 [おっさん友の会★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/06/28(水) 10:40:27.67ID:hVmdTWlv9
●運転免許証で本人確認できなくなる!?
 2023年6月6日、政府は「第4回デジタル社会推進会議」を実施し、銀行口座開設や携帯電話の契約などにおいての本人確認を
マイナンバーカード(以下、マイナカード)に一本化する方針を明らかにしました。

では今後の本人確認の仕方はどのように変化していくのでしょうか。

 運転免許証とマイナカードの一体化について、2022年3月に道路交通法の改正案が閣議決定され
政府は「2024年度末までの少しでも早い時期に一体化の運用を開始する」と説明しています。

 具体的には、運転免許証の交付年月日、有効期間、免許の種別、免許番号などがマイナカードの
ICチップ内に搭載することで、両カード情報の管理を統合。

その後はマイナカード1枚で、運転免許証の役割を兼ねた仕組みとなります。

 また健康保険証についても2024年秋に廃止、マイナカードとの一体化に向けて整備が進められているなど
さまざまな公的証明書がマイナカードへと集約する動きとなっています。

そんななか、6日に実施された会議内の「デジタル社会の実現に向けた重点計画案」では
運転免許証での本人確認が廃止される方針が明らかとなりました。

 具体的には、犯罪による収益の移転防止に関する法律、携帯電話不正利用防止法に基づく非対面の本人確認手法は
マイナンバーカードの公的個人認証に原則として一本化。つまり、銀行口座の開設や携帯電話の契約などでは
マイナカードを用いて本人確認することとなるのです。

運転免許証などを送信する方法や、顔写真のない本人確認書類などは廃止すると明記しています。

続きはくるまのニュース 2023/06/27 8:10
https://kuruma-news.jp/post/661910


★1が立った時間 2023/06/28(水) 08:32:50.20
※前スレ
運転免許証で本人確認できなくなる!? 加速するマイナンバーカード一体化に「ふざけるな!」と怒りの声 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687908770/
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 11:58:02.22ID:l8nmAW+F0
>>761
マイナンバーとマイナンバーカードは別制度だし、さらにマイナポータルも別制度
まずは根本的なことから理解できてない人だらけですわ、そもそも根拠法が違う

そしてアップルが対応しないのは、
プライバシーやセキュリティー保護が損なわれないような規制が構築されてないとのことです
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 11:58:49.16ID:FrIX2Wl30
>>837
特殊詐欺の犯人は舌なめずりして待ってるよ。強盗リストやら偽マイナンバーカードやらやりたい放題
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 11:59:12.92ID:0vLIDApt0
わざわざ不便にするように働きかけてるのかよ
本当にクソだな
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 11:59:21.76ID:BNAQlrQr0
>>827
ICチップってもうセキュリティ突破されてたじゃん
論文レベルでは2010年ごろだかに
ICチップの上にもう一枚別のチップ重ねるんだってさ
ほんで数年前には実用化(犯罪に使われた)済
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 11:59:23.81ID:37iSeQ9G0
>>825
カード何枚もあったって財布、カバンごと落としたら同じだし定期。
真面目な話、俺初めて携帯電話という物を手にして以来一度も落とした事無いんだけど、
財布入りのカバンは一度だけ無くしたことある。
幸い無事に戻ってきたけどね。日本の治安に感謝w
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 11:59:24.01ID:7o1D+sXM0
聖書にある獣の印だよな、これ
獣の印が無ければ売買もできなくなるって予言がある
すでに中国では実現化
予言が当たりまくってるわけよ
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 11:59:29.66ID:1xdQfh6x0
そんなあなたもスマホぐらい持ってるでしょ。通信会社にしこたま個人情報渡してるけどそれは何とも思わないのか?
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 11:59:30.92ID:VZiGgFJL0
やりたくない人は別にいいけど色々な手続き費用含めて負担させれば良い
財布不要社会を目指せ
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 11:59:34.56ID:st0TRo3U0
 
許可なく撮影するとか 完全に盗撮ですね

政府による盗撮 それが顔認証国民監視システムです
 
 
https:
//i.momicha.net/politics/1673875986409.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1673875974062.png
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 11:59:37.55ID:MfAF02uu0
>>2
人類家畜化計画のためだと言っても
とてつもなく壮大な事すぎて
お前のような脳では到底理解不能だろうよ

「そんなことあり得ない」
「そんなことができるはずがない」

お前のようなバカはこの自己暗示をひたすら繰り返す
そして繰り返したあげく気がついた時には家畜登録が完了し
あとはあらゆる方法でお前を合法的に始末するのもかんたん
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 11:59:42.74ID:SiL9I+x20
>>814
偽造困難な免許証にしたらいいじゃんかよ
保険証だって顔写真加えたらいいだけ
マイナンバーカードの方が余程怪しいシロモノだ
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 11:59:45.29ID:yPtUXlFt0
交通事故現場だと
カード確認できませんねえ
本人確認できないので逮捕します
ってことになるんだな
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:00:08.07ID:fVd6nEII0
ハッカー等に情報を抜かれても責任持たないけどカードに情報を集めますねとかバカだろ
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:00:13.89ID:st0TRo3U0
 
679 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/04/27(木) 20:50:31.14 ID:XrojpY8X0 [1回目]
次はマイナアプリを全国民のスマホに実装する計画



マイナンバー通知書

マイナンバーカード

マイナンバーをスマホにインストール

マイナンバーをマイクロチップにインストール

マイクロチップを体内に埋めろ (ペットと同じ扱い)



これが支配者層の人類家畜化計画の目的です

陰謀論と思っているそこの馬鹿、お前が馬鹿だと自覚しろ
 
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:00:22.91ID:el/bHXl20
よくわからんが
どうも免許証はそのまま残りそうだな
既存のシステム残して余計なことするだけか
さすが糞だな
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:00:32.08ID:TXoX6yqO0
さっさと進めて欲しいわ
そもそも批判すべきなのはセキュリティの点であって
マイナンバーの存在を否定することじゃない
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:00:45.87ID:WeWvljkF0
犯罪抑止になるならそれもいいんじゃね
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:01:10.75ID:st0TRo3U0
 
467 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage ▼ New! 2023/03/07(火) 16:14:55.83 ID:Kov+6s4n0 [15回目]
>>409
やましいことがあるのは国民の側じゃないんだよなw



やましい事があるのは、支配者層側のゴミ屑です

だから政府に都合が悪い国民を監視したい訳です

その為のマイナンバーです

これがあれば国民生活を締め上げる事が出来ますからね

自公カルトは、中国共産党まんまですよ
 
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:01:27.29ID:M1FYecT/0
免許証の、「数字の謎!」って溶けた?

ネットでAI検索しても、まったく出てこないのだが?
(せいぜい、「最後の数字は、再発行回数です!」とかが出るだけ…)
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:01:46.64ID:zUyCLcrG0
>>863
クレカのICチップの偽造は作れない
フィッシング詐欺でクレカの情報を入力させたものしか取れないからな
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:01:50.76ID:SiL9I+x20
>>861
取りに行けばいい
なんならgメンに取らせたらいい
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:02:12.06ID:g7Ecj5EI0
無責任で非効率なクソ中抜きシステムに大切な個人情報と血税をを任せてるのが問題ということにすら気が付かない壺グルーミング民族でワロタw
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:02:16.43ID:MqThMA+t0
マイナンバーで運転免許を確認する時にいちいちIC読み込ませたりして確認するのかな?
警官がスキャナ常備しなきゃならなくなるのか
有事の際は磁石でIC破壊するやつとか出そう、いづればれるが
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:02:20.31ID:LILyeBnX0
もはやマイナカード推してんのは壺信者しかおらんな
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:02:26.80ID:BC5FbrLV0
>>848
オマエ、免許持ってねーじゃん
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:02:30.50ID:YG8laVit0
マイナンバーカードを持たないとなんでも全部現金決済になるんだけどその点どうするの
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:02:30.56ID:BUabd7KI0
任意だったのにいつのまにかほとんど強制みたいになってる
どう見ても利権絡みなんだよなぁ
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:02:35.97ID:GeGgd+0w0
>>859
過去の行政の無能っぷり見れば容易に想像できる話しよな
あり得ない流出がどれだけあった事か
またUSBで情報持ち出してどっかに置き忘れたりしちゃうんだろうなw
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:02:39.19ID:l8nmAW+F0
「マイナスカード」だとマイナがくっついておりマイナンバーが関係していると誤解する人が出るのは変わらない
「にんじんカード」や「壺カード」にして、そもそもマイナンバーは関係ないことを広めた方がいい
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:02:41.60ID:ViFjpQGP0
「無効」「読み取れない」……「マイナ保険証」トラブル頻発、導入医療機関の65%が経験 患者から苦情も
マイナンバー保険証を読み取っても「無効・該当資格なし」と表示されたり、読み取り機の不具合で読み取りできなったり、といったケースが多く、無保険扱いとなって患者が窓口でいったん10割負担した例も、全国で1291件あったという。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/22/news095.html
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:02:42.88ID:FrIX2Wl30
>>858
災害やら停電のときどーすんだ。一部の話では済まないレベルになるよ。今の保険証なら番号とか見れるからあとから対応できるけど
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:02:44.14ID:m7fRDS4J0
別にいいんだけどさあ、

いついつまでに
なにとなにが統合されて
なにができなくなるので
いついつまでに
なにをすればいいのか?
しないとどうなるのか?

これをわかりやすく書いた資料を
国民全員に郵送してくれない?

見切り発車すぎるんだよ
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:02:44.69ID:DptdnaL80
>>581
国民ID制の国でもパスポートは別だからな
VISA貼ったり判子押す必要があるから紙じゃないとダメだし
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:02:48.65ID:BNAQlrQr0
>>887
ICチップを直接弄って回路を変更する手口もあるんだってさ
論文時点では物理的な技術的にムリだろうけどと注があったけど
10年の時を経て現実になった。
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:03:07.91ID:IvausXJx0
日本めちゃくちゃ
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:03:14.06ID:s2e1joEW0
ワイの免許欄フル記載ゴールドの免許はマイナカードに記載されるんか?
ドヤれなくなるやんけ
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:03:47.02ID:AHYzUPRc0
ラサール石井は再発行してもらいに行くんです?
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:03:51.08ID:fSjeRJKH0
コロナの時のアプリもそうだし、ずっと使えない物ばっかり作ってんな
議員の貯金から金出せよ
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:04:00.47ID:g7Ecj5EI0
契約書をまったく読めない相手を信用するのが美徳とグルーミングされてる民族なんだろな。。インディアンも仲間とおもってサインした契約書に全てを奪われたのに。。
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:04:23.48ID:3NUYlf6S0
統合されるだけの話だろ
どうせマイナンバーカードを押し付けるなら統合は当たり前
面倒な更新は何度もやらせるほうがおかしい
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:04:34.66ID:vZdOWRoC0
写真で本人確認て古いだろ
女なんか化粧とれば全然別人だし
眼鏡やズラも偽装みたいなもんだろ
もっとほかの手考えろや
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:04:40.30ID:0vLIDApt0
義務化にして免許証の写真で送ってこいよ
これで任意と言ってるのが気持ち悪い
統一協会と同じぐらいきもいわ
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:04:51.55ID:1fJHitP80
カードなくしたら再発行の時の身分はどうやって証明ずるんですか。
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:05:00.69ID:PUv5H3i50
>>889
カード交付数8400万枚、普及率66%なのにどんな計算しているの?
幼稚園からやり直せよ( ´,_ゝ`)プッ
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:05:02.79ID:zUyCLcrG0
>>875
車のエンジンもICチップで認証しないと起動しないようにすればいい
取り消された免許証で無免許運転ができなくなるし、
登録されたICチップのみにしておけば、ランドクルーザーなどの高級車の盗難もできないようになるわな
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:05:13.37ID:SiL9I+x20
>>843
50以下には政治家の大多数も含まれるよね
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:05:43.28ID:NL5WLUFT0
>>262
統一信者で合同結婚式にて日本国籍を手に入れましたがなにか問題でも?
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:05:45.25ID:Iyoe2psC0
政府は信用できないけど、それ以上に脱税目的でネガキャンしてる人が多いんだろ
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:06:00.40ID:YG8laVit0
もうさいっそ戸籍も廃止して氏名性別年齢も無くして個人番号だけで管理すればいいよ
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:06:02.37ID:85e5UYwU0
返納されまくりのマイナカード

そりゃそうだ

あるだけで盗まれでもしたら悪用されるからな
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:06:14.79ID:iSCs3xF60
>>913
昔の免許証とか普通に本籍韓国とか書いてあったのに無くしたよな
あれ復活させるだけでいいやん
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:06:21.58ID:dBoGIS4q0
自民党議員「マイナカードなんてバカしか作んねーよなw」
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:06:26.50ID:vuy7v7/P0
反マイナ=反ワク

論理的に考えることができず、感情だけで判断行動してしまう。
基本的に政府が嫌い。戦争という言葉を聞くだけで身体中かゆくなる。
基本的に日本人が嫌い。

経験上絶対合ってる。
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:06:30.84ID:mMrs/r/E0
939 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/28(水) 10:33:45.47 ID:kDF7Nw9i0
>>921
5月だけで270万枚返納だってさ


ほれほれ
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:06:35.08ID:zUyCLcrG0
>>905,914
ICチップはコピーできないから偽造不可能
だからクレカでも使われている
偽サイトのフィッシング詐欺でクレカ情報を抜き取るしか不正利用はできないわけだ
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:07:08.02ID:l8nmAW+F0
>>865
真面目な話し移民政策が始まったか?という感じで外国人を増やしているので
世界の中で珍しい安全な国である日本は、そのうちに終わる

盗難やスリが増えていくので、庶民は紛失リスクを考えないといけなくなる
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:07:28.08ID:EgS14Q/b0
いい加減に通名制度は廃止しろよ。おかしいだろ
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:07:33.99ID:Oc8Gy2w40
>>932
お前は10本でも100本でも射ってろw
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:07:49.51ID:33nVrAgm0
そもそも運転免許頼みだったのがおかしかったんやろ。
本人認証手段として、何らかの公的方法ができるのは当然
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:07:50.47ID:Ct4+cBaI0
身分証機能はともかくとして、一本化したら警察の取り締まり業務時の免許確認がめんどくさそうだな

>>3
そもそも国民なら個人情報なんか元から知られてるんだけど、頭大丈夫か?w
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:08:07.90ID:f1vhqSYo0
個人番号持ってる時点で、、、
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:08:12.36ID:MfAF02uu0
個人情報の漏洩
他人登録など、どれだけ不具合が発生しようとそれでやめるわけではなく
強引に進める政府にほんの少しでも疑念を抱き
危機感を持つ人が増えて行かなきゃならないのに
議論の中心は情報漏洩や不具合のことばかり

情けない話だ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:08:30.86ID:jfC1GP+D0
免許証の本籍欄を復活させろよ!
朝鮮人の圧力に屈して日本人が8桁の暗証番号を作らされるとかおかしいだろ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況