金刷って配りまくれば、一時的に景気は良くなるのは当たり前の話
これはね、一般家庭で言えば貯金をたくさん切り崩して生活費に使えば、一時的に生活は楽になるっていうのと同じ

だけど、その貯金がなくなれば、どんなに生活が苦しくて節約するしかなくなるんだよ
それがどれだけ苦しいか
だからこそまだ貯金がある間に(お金が刷れる間に)無駄の削減とか規制改革とかできることをやって
財政健全化の道筋を立てておかなきゃいけなきゃいけないんだよ

MMTなんてないんだよ

>>927
確かにその通りですね
景気が悪いから良くするために金融緩和をして一時的に景気を良くしてるだけの状態ですね
そして、この間にちゃんとやるべきことをやって成長できるようにしなきゃいけないんですけどね
そんなことは何もしないですね
ただ、金融緩和による一時的な景気上昇に浮かれてるだけでね