X



増えるセルフレジ 導入の現状と利用実態 対面とセルフどちらを使う? [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★
垢版 |
2023/06/29(木) 07:54:05.71ID:O83WXOkK9
Hint-Pot 6/28(水) 17:00

※ アンケートは2023年6月5日、全国の10代から60代以上のYahoo!JAPANユーザーの男女2000人を対象に実施されました。

決済から袋詰めまでの買い物が自分ひとりで完結するセルフレジ
 近年、キャッシュレス化が進み、コロナ禍でできるだけ人と接触しない暮らし方がさらに広がりました。スーパーマーケットやコンビニエンスストアでは非接触型の「セルフレジ」の導入が進んでいます。しかし、対面型のレジが混み合いをみせる一方で、セルフレジは空いている……そんな状況を目にすることもあります。そこで、セルフレジの使用実態についてアンケート調査を実施。その結果をもとに、セルフレジ導入の現状について、関東地方を中心に展開するスーパーマーケットの担当者に伺いました。

 ◇ ◇ ◇

生活圏にセルフレジ 約94%が使用経験「ある」と回答 使用理由としてもっとも多いのは?

生活圏内にセルフレジはどの程度ある?
 まず、「あなたの生活圏内にあるコンビニやスーパーに『セルフレジ』はありますか?」の問いには、93.5%が「ある」と回答。セルフレジは、もはや珍しい存在ではないことがわかりました。

 実際に、セルフレジをどの程度使用しているのでしょうか。

セルフレジの使用頻度は?
「コンビニやスーパーで『セルフレジ』があれば、使用しますか?」との問いに、「いつも使用する」と答えた人は32.6%、「たまに使用する」と答えた人は47.6%で、80%を超える人がセルフレジを使用していることがわかりました。逆に「ほぼ使用しない」と答えた人は12.4%、「まったく使用しない」と答えた人は7.4%となり、約20%の人は日常的にセルフレジを使用していないようです。

 では、セルフレジを使用する理由はなんなのでしょうか。

セルフレジを使用するのはなぜ?【画像:Hint-Pot編集部】
 使用理由としてもっとも多かったのは「空いているから」(56.1%)で、次いで「便利・簡単だから」(40.2%)、「自分のペースで会計したいから」(32.3%)、「レジ係の人とコミュニケーションを取りたくないから」(10.6%)と続いています。

 また、自由回答に寄せられた理由には「1点だけの購入で申し訳ないから」「お店の人が楽できるから」といった店側への配慮や、「セルフレジしかないから」「列に並ぶのが億劫だから」などの仕方ないといった声、さらに「楽しいから」「子どもが喜ぶから」「やってみたいから」などアトラクション的な要素を感じているという声もありました。

セルフレジを使用しない理由 「人のほうが早い」「操作が面倒」
 一方で、セルフレジを使用しない人もいます。その理由はなんでしょうか。

※全文・詳細はリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7776a33257eee9cd7d8112d614e4515ece197171&preview=auto
https://i.imgur.com/veK3igs.jpg
https://i.imgur.com/MOUobTN.jpg
https://i.imgur.com/edTXlDq.jpg
https://i.imgur.com/qUjtoEr.jpg
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 07:55:44.86ID:DpytoM5n0
やってわかったけどレジって重労働だよな1200円は払うべき
0004◆Sen4E3P802
垢版 |
2023/06/29(木) 07:56:09.97ID:O83WXOkK0
混んでるときはセルフ
時間ある時はスマホぽちぽちしながら有人
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 07:56:39.53ID:es/1NYEz0
自民党に愛国心無いからマイナカードしかりトラブル多発すんだよ

血税浪費をどうとも思ってないから

岸田親子の官邸愚行とかまさに愛国心がないから起きた
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 07:56:41.68ID:DhI/Szlk0
セルフレジ&カード決済が最高
煩わしい挨拶もなく簡潔で早い
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 07:57:39.11ID:xI/13I8g0
店によって操作方法が違うし、機械によって支払い方法に違いがある
店とか、もう嫌になる
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 07:58:05.41ID:1EpF58V40
>、「レジ係の人とコミュニケーションを取りたくないから」(10.6%)と続いています。

これは温めてますか?程度の会話の話なのか雑談持ちかけられるような話なのかどっちなんだろ
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 07:58:08.49ID:RE/4QnZO0
>>1
アルコールも一緒に買うから、必ず対面だな
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 07:59:22.80ID:B9M6aYgN0
ていうか何で客が店員の肩代わりしないといけないんだよ
手間取らせるなら割引しろカス
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 07:59:30.40ID:BoItBvtI0
消費者ばかりに負担を押し付ける
値上げはもちろん、売った商品の資源ゴミの仕分けやレジ打ち
しまいに棚の陳列までさせるつもりか
食品流通業界の横暴を放置してはいけない
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 07:59:43.43ID:E16PcgFU0
セルフの方がいいけど初めて行く店でのセルフは緊張する
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:00:06.04ID:RE/4QnZO0
>>16
せめてUI初期画面では、【現金】【その他のお支払い】にして欲しい
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:00:22.16ID:YIIZeV+M0
対面だと風邪が伝染る可能性もある
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:00:23.76ID:DhI/Szlk0
現金支払いは無しのセルフレジに統一すれば良いのに
レジ進化してんのに、太古の時代引き摺ってる現金とかナンセンス
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:00:23.89ID:WkDjNQB+0
セルフレジだな
理由はWAON使ってるから
対面だとわざわざ現金払ってチャージだけどセルフは勝手にチャージしてくれる
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:00:26.85ID:8sYSycO10
淫キャぼっちだから
できるだけ店員さんと対面したくない
全部セルフレジにして欲しい
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2023/06/29(木) 08:01:20.20ID:ICZ0F28O0
ポイントとか色々聞かれるのが面倒
支払いだけのショートカット欲しい
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:01:24.14ID:9ZZSAt5o0
コンビニのセルフは使いにくい
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:01:50.43ID:2liuewpk0
お釣りを手に乗せないとキレる基地外やスキャンスルー窃盗がいるからセミセルフが1番だろう
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:01:52.69ID:igb8Dr0F0
セルフレジの一角って刑務所みたいな作業場イメージしてるよね
監視員に監視されながらもくもくと同じ作業を繰り返す
凄い威圧感あるし人生負け組なんだなーと実感するから利用したくないわ
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:02:07.34ID:AuJrbrld0
万引き犯の如く監視してくるからな信用できないならやめちまえ
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:02:53.86ID:RE/4QnZO0
>>34
むしろセルフの前では貧乏も金持ちも平等やろ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:03:00.68ID:6bWY8EJt0
セブンのセミセルフが正解に思える
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:03:43.89ID:DhI/Szlk0
>>34
監視している店員が奴隷なんやぞ
何の縛りもなく買い物出来る奴は勝ち組
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:04:10.89ID:ydsLcgmx0
有人が混んでるかどうか
セルフは少ない時じゃないと却って遅い気がするしめんどい
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:04:17.98ID:w0iRnrwE0
セルフレジに店員2人は居て
レジカウンターは8個くらいか
ベテラン店員でも無いわけでえっちらおっちらで混むけどな
0050 【蝶】
垢版 |
2023/06/29(木) 08:04:27.11ID:VOlFh/Y30
セルフ使うにきまってるじゃん
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:05:30.11ID:YNVqc5W80
対面の方が早い
店員にバーコード読ませてる間にスマホ決済アプリを用意すると丁度良い
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:05:52.14ID:0VKvMBQX0
>>35
スーパーでセルフレジ使ってて、モタついてるのはほとんどがおばさん。

男性でも60代中盤くらいまでの人は、昔からパソコンやってる人も多いから、意外とスラスラ操作してる。

ちなみに俺は58歳だが、19歳から、CPUがZ80の時代からパソコンやってる。
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:06:07.23ID:PDxdkUrU0
セルフレジの機種が店ごとにぜんぜん違って操作の仕方が分からなくなる時がたまにある
セルフレジの機種を統一すればお年寄りにも分かりやすくてもっと普及すると思う
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:06:08.90ID:DhI/Szlk0
>>48
現金って汚いよね
カネ事態は崇高なモノなのに
現金ってコイン含めて汚い
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:07:14.89ID:KFYbDvzW0
効率的にはそんなでもないやろな
結構な頻度でマシンも変わるし
客のバーコード読ませはやはり遅い
セルフで渋滞も日常
監視員も必要
セミセルフがいちばんかも
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:08:07.37ID:DhI/Szlk0
財布からいちいちカネ持ち出して足し算引き算のやり取り
あれ要らんわな
セルフレジ&カード決済が簡潔でお釣りのトラブルも無いしレシート捨てても記録残ってるし最強
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:08:29.42ID:1EpF58V40
セルフの方がちんたらピッピした後支払いしてさらに袋詰めと無駄に時間かかってる
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:09:06.39ID:KFYbDvzW0
>>64
毎日のように年寄りはスーパー行くから
順応してるなwww
電子決済もスイスイ
とはいかないけどやってる
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:09:10.91ID:Jx79KERQ0
>>1
考えた人は天才

客は小銭ぶっこんで両替出来る
店は小銭を大量に手に入る
やっぱり現金商売が確実と
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:09:42.91ID:dhcr5Tje0
実際俺は機械不調か、俺の操作ミスかわからんが万引き扱いされて

呼び出した店長が「証拠不十分でした、すみません」とかほざいて
金だけ叩きつけて商品は置いて帰って来たことがある

あんな思いは二度とゴメンだ
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:09:45.26ID:sW5olIMj0
セルフレジがあったらセルフレジ使うな
対面が空いてて待ち構えてるときにセルフレジ行くと若干気まずい感じがするけど
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:10:16.67ID:DhI/Szlk0
>>71
店員に監視されてる✕
低賃金に奴隷に買い物を見せつけてる○
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:10:35.66ID:QZRZ5AoL0
対面レジはポイントカード持ってるかいちいち訊かれるからウザい
全部セルフになってほしい
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:10:40.57ID:iDZJcVI20
低脳ってセルフレジすら使えないんだから驚きよな
工場のライン作業しかマジでできないんやろ
コンビニが特殊技能としてビザ発給要件になってるのも少し納得するわ
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:11:17.49ID:DhI/Szlk0
>>79
監視✕
奴隷を立たせて見せつけてる○
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:11:32.44ID:tyvc3CjV0
>>75
よく警察に声かけられたりしない?
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:12:47.92ID:Pj6o/TGW0
セルフレジを見守ってる店員さんすげえつまんなそう
あんな仕事やりたくないわ
たまにアホに絡まれるんだろうし
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:12:52.11ID:nIZP3H+c0
ギフト券やプレミアム商品券をセルフレジで使うとかえって面倒
そういう客に対しても店側のノルマの都合でセルフレジに無理矢理誘導するのはどうかと
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:12:53.61ID:6bWY8EJt0
>>63
バーコードの場所探しから入るので素人は
同じではないと思う
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:13:01.59ID:5qr0cNWn0
コンビニにもセルフレジあるけど、俺はだいたいコーヒー買いにくるから使えんのよ
コーヒーにも対応させてくれ
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:13:04.14ID:w0iRnrwE0
>>66
スマホも細菌だらけ
口なんかケツより雑菌が多いとも
細え事気にしたら負けやな
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:13:06.59ID:SHnGlEcQ0
>>4
これ
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 08:13:26.71ID:tyvc3CjV0
>>89
奴隷に習わなくても文字読める人なら
操作方法理解して実行できるよね
0100 【かん吉】
垢版 |
2023/06/29(木) 08:13:30.46ID:VOlFh/Y30
>>84 やり方が分かりづらいと、システム設計・デザインが悪いんだと逆に胸を張れ。
すごく分かり易い使いやすいのに当たったら、逆に負けた気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況