X



「あり」7割? インスタントラーメン、作った鍋のまま食べるのはあり?なし? ★2 [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/06/29(木) 15:15:50.77ID:FUCR2raq9
今回のテーマは、インスタントラーメンの食べ方についてです。
みなさん、インスタントラーメンを作って、その鍋のまま、食べることはありますか? 
「たまひよ」アプリユーザーに聞いたアンケート結果を紹介するとともに
その鍋のまま食べられる器を商品化した「ニトリ デコホーム」の担当者に、商品化の背景などについて伺いました。

●インスタントラーメン、作った鍋のまま食べるの「あり」が多数派!
最初に、「たまひよ」アプリユーザーの声を紹介します。

インスタントラーメンを作った鍋のまま食べるのは、ありだと思いますか?

「あり」派が7割弱と多数ですね。では、みんなの声を聞いてみましょう。

■ 「あり」派の声
「洗い物が減るから」(あいり)
理由としては、この声が圧倒的に多かったです。

「自分だけのときで、洗い物が面倒なときはそのまま食べちゃいます」(ぽんすけ)

「1人ならやるかもしれない。洗い物を増やさない精神で」(かるかる)

熱々で食べられるし、洗い物も減るので」(あーちゃん)

「インスタントラーメンを作った鍋で食べたことはないが、密かに憧れている」(さえ)

「好きに食べたらいいと思う」(mimi)

「気にならない」(シフォン)

「むしろ美味しい」(かりん)

■ 「なし」派の声
「鍋が熱くて、火傷の危険があるから」(パオロン)

「子どもが真似することがあるから」(ちょこ)

「猫舌なので鍋のままだと食べられないから」(まる)

「鍋が熱いし、油で周りが汚れそう。それに一度もしたことがなく違和感がある」(すけぴっぴ)

昔から親にダメと言われてきたので抵抗がある。猫舌なのもあります」(きき)

「鍋をテーブルに置きたくないから」(琵呂)

「品がない」(もな)

「器で美味しさが変わるから」(ラベ)

「鍋だと熱くて口をつけられないし食べづらそう。それに、鍋敷きをだしたりと意外と手間がかかるから」(ゆう)

続きは たまひよオンライン 2023/06/29 11:55 Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/93e88f9306abb2c4b1557c5450c97e6694b0d822

★1が立った時間 2023/06/29(木) 12:59:28.05
※前スレ
「あり」7割? インスタントラーメン、作った鍋のまま食べるのはあり?なし? [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688011168/
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:17:03.42ID:JyLOSI/J0
鍋のまま食べたことはある
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:17:05.96ID:uDEhK8Db0
麺が延びるの早くなるだろ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:17:58.25ID:86BPUAOs0
有りだけど、自分はやらない
特に独身者なら有りじゃね?
そこに白飯ぶちこんでおじや勢もいそうだし
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:18:03.20ID:7Z5MWyWC0
あり
洗い物少なくて済むし
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:18:31.63ID:T+oa1Zsl0
袋麺そのまま煮て食うってことか?

卵や野菜や肉乗せるなら別調理で
どんぶりとかで盛るだろ?

チキンラーメンで
卵とネギをちょっと煮たいときは
小鍋で喰うも有るかも。

チャルメラとか粉スープの昭和系じゃ無けりゃ
スープ別の湯で溶く方式も多いぞ?
カップ麺喰えば?
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:19:07.83ID:65sPE19h0
鍋ラーメンは独特の魅力があるよね
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:19:30.29ID:N6nE8CXb0
韓国のプテチゲがそうだよね
お湯にインスタントラーメンとかスパムとかをぶち込む 
これが結構美味しいんだよ
化学調味料に慣れ親しんだ舌が嬉しい反応を示す
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:20:02.09ID:86BPUAOs0
てか家族持ちでも個々に小さい鍋用意して
そのまま食べるスタイルあるから
これに関しては好きにしろとしか
いいようがない
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:20:36.55ID:I8BXZ/3F0
これをしないのはマナーと言うより鍋が口に付いたら熱いから。
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:21:28.11ID:VXpgDKpP0
全ての調理を深めのフライパン1つでやってる
お湯を沸かすことから、炒め物、煮物、味噌汁作りまで
すごく便利
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:21:47.67ID:I8BXZ/3F0
>>23
家族それぞれ小さな鍋にしても取り皿はまた、それぞれ別に用意するだろw
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:21:53.06ID:L4aVArya0
韓国人が食べる
辛ラーメンの食べ方
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:22:03.26ID:86BPUAOs0
>>24
金属鍋限定ちゃうやろ?
土鍋でもいいし、レンゲ使えよって話
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:22:30.73ID:3HOVNuwi0
無いな
絶対どんぶりに入れる
鍋のままだと食べづらい
なべのまま食う方が器用だなと思う
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:22:42.39ID:I8BXZ/3F0
>>28
>>24 これを論破してくれ
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:22:43.95ID:0Aliz1yl0
仁志邑の衛生旄朖じゃ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:22:51.08ID:K1rZXXpm0
部屋はパンツ一丁で生活するのと一緒
下品なもんでも一人で家でする分にはいい
それが下品とわかっていてするのが前提だけどな
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:22:54.62ID:AFTnt5II0
昼は自宅でパスタ。
テーブルに備前焼の皿を敷いて、フライパンを置いて
粉チーズをかけて食べた。ウチで一番美味しい料理。
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:23:01.11ID:Ckn/miv60
スープの為のお湯の量加減どうすんの...🥺
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:23:38.53ID:tPyYppHX0
鍋だと普通に食い難い
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:23:44.17ID:Sdlx5Sd90
ありありあり
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:24:00.69ID:86BPUAOs0
>>27
わいが言ってるのは6号鍋とかで
3口フルに使って鍋料理のことな?
それとなんら変わらんやろってお話
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:24:04.28ID:vzpD7L1a0
キャンプとかそのまま食うし、地球環境とエコとか言ってる人は当然鍋で食べてますよね?
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:24:59.49ID:I8BXZ/3F0
>>36
鍋=ラーメン汁の温度と同じ 熱伝導率から
陶器の丼=ラーメン汁の温度よりずっと低い
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:25:13.26ID:YuHFf4rw0
底辺の人がやる分にはいいんじゃね?
俺みたいなアッパークラスになると袋麺とか食べねぇからな
全部、カップ麺だよ

あ、またマウント取っちゃったね。ごめん
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:25:35.49ID:juloAuwi0
カップラーメンはカップのまま食うんだから、何の問題もない
口の火傷に気をつけるだけでいい
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:26:11.68ID:+rbTTdh50
え?レンゲ使えばよくね?
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:26:13.86ID:5eJKOmTq0
松本人志の放送室でこの話題をやったことがあって、まっつんはありえへんだった。でも高須はやるときあるかなあ。だった
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:26:31.19ID:hMC/Ujkd0
人それぞれだしな
俺はなべから直のラーメン
フライパンから直のチャーハン、焼きそば

かえって皿に盛るより美味しく感じるわ
キャンプ飯みたいな粗野な感じが良いんだぜ
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:26:47.41ID:I8BXZ/3F0
ホームレスみたいwww
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:26:55.82ID:Lgid5quR0
また朝鮮人が変なレッテル貼りをし始めたねw

一人でさっさと食事を済まして
満腹感を得たい時は鍋のまま食うよなw

鍋のまま食うのは朝鮮人?
レッテル貼りすんな、朝鮮人が。

そんな話になるのなら
スペイン料理のパエリヤを
鍋のまま食ってるスペイン人も
朝鮮人という話になるだろ。
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:26:57.11ID:qwhNTKii0
まあ床にぶちまけて食うよりは上品だわな
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:27:01.77ID:O2/Xdg0k0
どんなつつましい食事でもきとんとすることが豊かさ
どんぶりに移して箸を揃えて両手を合わせていただきます
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:27:53.63ID:iRqzNc480
否定派は釜飯も直に食べないのかな
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:27:59.37ID:86BPUAOs0
>>53
わいは業スー30円生麺なんで
たまにチャルメラ食いたい、
ノスタルジー乾麺クレービンク以外は
乾麺買うのは基本阿呆と思ってるわ
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:28:01.41ID:wMqgQtuy0
インスタントラーメンくらい好きに食えと思うけど
丼に移し替えて食べるのと鍋から食べるのとではどちらが品良く見えるかと言えば前者だよな

だからなんだって話ではあるが
育ちが出ると言えばそう
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:28:11.42ID:0vcH7lyt0
プロは電気ポット直
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:29:17.43ID:sBcSO5Ij0
キャンプなら直で食べるのもありだろう
家ならどんぶりに入れて完成するもの
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:29:30.62ID:pzIbFiiR0
てかラーメン、パスタ、そばなど
それぞれ美味しく感じる食器はあるからな
感性の違いだから好きにしたらいいんじゃない
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:29:40.34ID:x5ChZE6J0
インスタントラーメンくらい好きに食えよ笑
そんなに人と同じじゃないと嫌なの?
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:30:10.87ID:4DjkW+qR0
これの逆だけどさ
カップラーメンを作ってから
丼に移して食ってみたりすると
それだけで楽しかったりするよ
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:30:11.52ID:fJd8L8bf0
>>80
流石にサッポロ一番とか別けない系だろ
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:30:46.32ID:I8BXZ/3F0
むしろ最初から鍋を使わずに100均のレンジ丼に入れて作れば鍋を洗う手間が無くなる
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:31:09.03ID:NAd00jnK0
一人前用の電気鍋すら売ってる時代にその三割というのは?
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:31:12.34ID:86BPUAOs0
>>76
宮崎辛麺はそもそも最初から粉末スープ入れやしw
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:31:14.76ID:wMqgQtuy0
>>81
キャンプはそもそも道具を減らすものだからな
その条件下でコッヘルなりメスティンを使うのはなんの問題もない
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:31:36.52ID:qpjD3op90
>>1
袋麺をたまに2袋で作るとどんぶりだと溢れるから
その時は鍋のまま食べるよ
ちな2人前作る時は合計で100ml水を減らすと良い
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:32:04.94ID:5qr0cNWn0
>鍋敷きを出したりと手間がかかるから

皿洗うほうが手間やろ
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:32:16.41ID:5eJKOmTq0
>>60
分かる
つまみ食いもそうだよな
味は変わってないはずなのになぜか美味く感じる
心理的な問題なんだろうがよく分からんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況