X



米最高裁、大学の人種優遇「違憲」 差別是正に転換点 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2023/06/30(金) 01:00:30.89ID:9Tz3vnTW9
【ワシントン=大内清】米国の大学の入学選考で黒人などの人種的少数派を優遇するアファーマティブ・アクション(積極的差別是正措置)を巡り、米連邦最高裁は29日、選考で人種を考慮することは憲法の定める「法の下での平等」に反するとの判断を下した。公民権運動が拡大した1960年代以降、人種差別解消に向けて導入された取り組みは転換点を迎えた。

アファーマティブ・アクションは、歴史的に差別を受けてきた少数派が教育や就業機会を得られていない状況を是正するため、入学選考や採用活動で少数派の優遇枠を設けるなどの取り組み。民主党などのリベラル層には黒人の地位向上や、大学や企業の多様性確保に貢献したと評価される半面、共和党の支持基盤である保守層からは「白人への逆差別」「能力が正当に評価されないのは不公平」などと批判されてきた。

裁判では、こうした差別是正措置が、人種や肌の色、出身国などに基づく差別を禁じた公民権法(1964年)に違反しているかどうかなどが争点となった。

保守層にとり今回の違憲判断は、最高裁が昨年6月に、人工妊娠中絶を憲法上の権利として認めた73年の判例を覆したのに続く大きな勝利。最高裁の構成は共和党のトランプ前政権で保守派優位が確立した経緯があるだけに、2024年大統領選での返り咲きを狙うトランプ前大統領にとっては、同党候補者指名争いでの追い風となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/af8e1d4b5c6256e2a4e312c6c0e8be0823205d6e
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 02:05:56.18ID:UkDIuVUE0
アメリカでの理系の学会に行くと、黒人あんまり見なかったけどなぁ
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 02:07:32.85ID:v1YymTPZ0
絶対抜け道があるでしょ
そういうの白人は得意じゃん
アイビーリーグ卒のエリートが中国系ばかりになるのを白人が許すわけないw
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 02:09:49.17ID:LQgp8nuz0
まんこにゲタ履かせてる日本さん差別国家だった
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 02:10:23.50ID:Iq/YFrRR0
アメリカでバンブーシーリング=アジア人へのガラスの天井が問題になってきたらこれだわ
中国よ、習近平を打ち倒して早く民主化してくれよ
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 02:10:26.67ID:x1xPEG100
日本もとっとと童話利権や優遇策を廃止しろ。れっきとした憲法違反だ。
最近はアイヌ(実はチョン)までが増長しやがって。
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 02:12:06.46ID:kLU/+m210
アメリカって小学校から有名大学までエスカレーター式に上がれるシステムがないよな
慶應や早稲田みたいなさ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 02:15:53.27ID:okmo98fs0
この判決のなにが苦いかって、白人保守派にアジア人が乗せられてるとこ

こんな判決出れば長い目で見ればマイノリティたる在米アジア人にデメリットしかない

マイノリティ間の分裂にまんまと乗せられたアジア人のアホさ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 02:17:58.09ID:83Q19QVF0
>>109
大学は学問をするところだしな

欧州と同じ方式では
パブリックスクール(にあたる学校)に入る段階で階級と能力で振り分け
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 02:21:29.29ID:NMbDWSLv0
>>115
アジア系全部合わせても全然多くないよ
各大学が学生の人種構成を公開してるから見てみれば良い
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 02:22:30.01ID:67PWdI+h0
中国人、中国人ってw
プレステージの高いアメリカの名門大学の入学基準なんて
おまえらには縁がなさそうなのになんでそんなに必至なの?
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 02:23:22.86ID:myoVtgk30
いまの白人ってそんなに馬鹿なのかw
中国人なんてよその発明をパクることしかできないやつらなのに
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 02:34:13.14ID:DosilPQJ0
>>103
そもそもアメリカの大学って推薦文化だからペーパー強くても大したアドバンテージにならないと思う
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 02:36:53.80ID:myoVtgk30
日本でも金持ちはごにょごにょしていい大学行ってるように
アメリカでも金持ちはごにょごにょしていい大学に入るのだろう
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 02:38:23.07ID:okmo98fs0
>>119
名誉白人だとおもってるのがプラス民だから
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 02:58:30.87ID:sy1bo7P20
>>81
これを見ると露骨だけど
黒人の地位を固定化しないようにする役割はあったわけで
黒人外して中国人増やしても仕方がないような気もするが
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 02:58:56.66ID:VRf48Q0o0
より実力主義、結果の平等という当たり前のことを
当たり前に評価するという流れだな

日本の場合はなんだろうな
女性というだけで優遇される無意味さを排して
性別関係なく実力主義で物事を決めるような流れになるのかな
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 02:59:34.58ID:6ZtyN8H+0
特定の人種に下駄履かせるのは間違いに決まってるわ
てか逆に黒人はよくもこんな環境に甘んじてたな
バカにされてることも分からなかったのかな
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 03:05:52.77ID:+6IycWji0
>>103
AO入試という、元々はハーバード大学がユダヤ人を落とすために作った制度がある
中国人は金持ってても宗教に対する寄付とかしないからマイナス査定はいくらでもできる
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 03:06:18.42ID:vGl0J8QX0
>>4
既に大学教授が業績出さないマム子だらけになっていて
男が必死に研究成果をプレゼントしてる惨状だからな
そのうちこういう人事も違法認定されるかな
日本じゃ無理かw
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 03:08:25.60ID:S+HHN/EF0
白人の高校生が「俺よりバカなやつがマイノリティだってだけでいい大学に決まった。こういうのは所得でやるべきだよ」ってぼやいてたな
こういうことが積み重なってトランプを産んだ 
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 03:12:47.06ID:lQp/yaCU0
オンゲの難易度調整と一緒で何かしらするやろ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 03:16:53.32ID:02uQlIQu0
日本は女を落とすために男より合格点高く設定されてる医学部があったな
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 03:21:50.81ID:okmo98fs0
>>136
恵まれたマジョリティのくせして努力しなかった自分のアホさを棚に上げてるだけ
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 03:24:46.57ID:FwE1Ps4c0
これ昔から言われてたな
黒人だけ優遇して黄色人種は冷遇
文句を言うと過激派にボコられる
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 03:25:19.21ID:VRf48Q0o0
優遇してもずうずうしく更なる利を求めるばかり
優遇は意味ないわ
さっさと実力主義に移行してしまえ
馬鹿な事やってないで実力を備えないと日本の沈下は止まらんぞ
0143165
垢版 |
2023/06/30(金) 03:29:21.73ID:eN81sP530
>>112
黒人からのアジア系差別は激しくなりそうよな
まあそれが共和党の狙いでもあるんだろうけど
頭痛いわ
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 03:30:06.08ID:xrkt0Zly0
45年も優遇されていながら、まだ黒人の成績に下駄を履かせないといけないとか、甘え過ぎ。
黒人大統領まで出てるんだから、いい加減優遇はやめるべき。
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 03:32:06.31ID:5qyHhwI30
>>106
中国が民主化したら韓国みたいな社会分断が酷い事になるのが
目に見えてるし、民衆だって民主化とか望んでないと思うよ
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 03:39:13.84ID:S+HHN/EF0
>>140
マイノリティだと白人ほど努力しなくてもいいのに?
まぁ、最高裁判事は保守派6:リベラル派3だからこういう改革どんどん進んでくよ
中絶禁止は違憲じゃないってことにもなったしな
トランプがたった一期で三人も保守派判事指名したし終身だからあと三十年くらいは保守派の支配が続く
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 03:45:16.59ID:FSrMsIts0
アジア系に対する差別的な措置を是正すれば良かっただけ
保守派につけ入る隙を与えたリベラルがアホだわ
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 03:47:02.53ID:+6IycWji0
>>149
アメリカの人権派リベラルはアジア人差別なんかなんとも思ってない
ネイティブアメリカン(インディアン)の人権さえ眼中にない
今は黒人とLGBTとルッキズム以外は文字通りどうでもいい時代だ
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 04:11:48.62ID:okmo98fs0
>>147
タナハシコーツによればスラムに棲むアメリカ黒人はその日一日の身の安全を心配することが求められる


のうのうと生きる白人とは努力のベクトルが違う
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 04:15:51.14ID:9iWgkuMq0
>>154
簡単なことだ黒人がマジョリティな国に行けばよい
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 04:16:04.55ID:sp1xoHiU0
>>132
日本と同じで、中国人への教育投資が、いずれ中国の民主化に貢献すると思っていたのでは?
アメリカも、あわい期待を持っていたんでしょ
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 04:17:35.05ID:+6IycWji0
>>154
客観的事実として黒人は犯罪率高いしね
大麻解禁論者の主張の一つが「マリファナの売人は黒人が多いから、大麻を取り締まるのは人種差別」だもの
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 04:18:48.00ID:ofkyPNl50
学力だけならアジア系有利だろうけど
選考ルールいじって白人有利にするんだろうな
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 04:20:23.48ID:UPoNP+yT0
たかが大学入試といわれればそうだけど、内容としてはかなりのビッグニュース
トランプの置き土産の効果が出ているということ
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 04:21:59.46ID:sy1bo7P20
AOはボランティアなどいっぱい書類を出させて大変らしいね
AOは白人向きなのかもしれん
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 04:23:38.57ID:yLC5FeJE0
白人の学校ならば白人優先していいと思う
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 04:28:43.59ID:sp1xoHiU0
中国なんて、民主化するどころか、独裁を強化してるじゃん。 
ベトナムも似たような感じだろうけど

皮肉な話だな w
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 04:47:40.27ID:Vx07qbKm0
>>130
アジア系を増やすためじゃなくて単に入試で差別をやめろというだけだろ
結果的にアジア系が増えてもなんの問題もないし
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 04:52:35.75ID:UkDIuVUE0
>>162
白人向きというか、ボランティアに現を抜かせるようなお金持ちの家向きだな。
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 04:53:37.51ID:UkDIuVUE0
アジア人に関しては、黒人枠も試験の実力で取っちゃって、逆に増えるだろうな。
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:04:04.45ID:7eriBo340
日本に来ている黒人で一番驚いた発言は
「日本には黒人を優遇する制度が無いから、日本は差別国家だ」って発言
あいつら何を考えているんだろう
あいつらの考えている差別の無い国ってのは
黒人の為だったら他の人種・民族は我慢すべきだって事
日本の活動家も黒人の言い分ばかり聞いてないで、もう少し考えた方が良いよ
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:07:20.13ID:CnQzEzrS0
日本では外国人優遇、差別利権やくざを優遇。
差別の解消とは機会平等なのに、何故か逆差別に邁進。
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:11:03.22ID:+cXVS88m0
アメリカ🇺🇸に真の平等を期待する方が間違い
表面じゃ差別反対を唱えても心の中の差別は消えて無い
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:13:53.65ID:jvkmSAZn0
>>45
おかげで大学はいるまでは優秀なチャイニーズも学術界にすすむと
ガリ勉ブーストのメッキはがれてただの凡人になる。
天才は受験苦手なんだよな、アインシュタインも二回失敗している。
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:15:22.19ID:Vx07qbKm0
>>158
大麻はそもそも禁止する理由がないからな
禁止で逆に犯罪者を作り出すとかバカバカしいことしてる
解禁すれば黒人犯罪め減るしいいことだろ
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:18:38.44ID:JuAtGxKW0
女性優遇ですら日本は遅れまくりなんだからアメリカの社会洗脳とタイミングがずれる
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:19:51.02ID:JuAtGxKW0
女性優遇なんて白人圏は前世紀に済ませた話で日本は大幅に遅れてる
移民だってようやく労働者が劇的に足りないことを認識した
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:19:53.29ID:Vx07qbKm0
>>112
別にアジア系にデメリットなんかないよ
知能指数テストでも学力テストでもアジア系は一貫して高い
具体的にどういうデメリットがあるんだよ
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:21:27.12ID:JuAtGxKW0
白人圏は壮絶に女性の優遇や移民の優遇をした末でLGBTについてどうするかやこうした逆転換が始まってる
日本はいまだ女性の権利さえ解決していないのにネット保守動画とネトウヨはアホ丸出し
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:21:46.25ID:9iWgkuMq0
>>173
イーロンマスクもビルゲイツも中退だしな
それにノーベル賞受賞者とか大企業の経営者それから
投資家として成功してる人など活躍する人で

勉強を青春にささげて東大行きました大学の
成績も常にトップでしたなんて人は存在しないんだよな
たいていの成功者はいま朝ドラでやってるように

自分の興味のままに野山で植物採取してたとか
学校の教室を抜け出して図鑑を読んでたとか
そういう単純な知的好奇心を満たしてきた人が
成功している
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:22:21.85ID:mjo7queT0
今まで散々黒人に下駄履かせて持ち上げてたけど
結果を診てみると這い上がってこなかったのよね黒人たちは
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:22:43.08ID:JuAtGxKW0
女性問題一つとっても自民は左翼が女性票で伸びないように自民でやってるふりをしてやり過ごすやり方をしてきた
LGBTだって同じようになるだけ
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:23:43.58ID:JuAtGxKW0
はっきり言って一周遅れで白人諸国はみんな日本のようになろうとしている
ブレグジットで国境を設けたのがその典型
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:24:22.58ID:9iWgkuMq0
経営者や創業者の類の人はたいてい親族が
事業規模の大小はあれども経営者でそういう環境から
引き合った人が糸口になる人が多い

サラリーマン家庭に生まれて受験勉強で高学歴を
得て政治家や経営者になれた人ってあんまりいない
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:25:18.39ID:cavoy1F60
>>81
アジアはそのくらい規制しないとみんな合格しちゃうからw
増やしたくないという意思かも
黒人は小中と過酷な教育環境から這い上がってきてるから
きちんと教育しなおせば大学内で同等に矯正できるって話

米は入学では評価されないってのが基本で卒業してナンボ
なので入試で差別しても卒業で差別しなけりゃ良い話
そもそもスポーツ特待生は8〜9割は卒業できないんだしね
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:25:21.52ID:JuAtGxKW0
トランプがすごいのではない
白人圏もブレグジットのように、日本のような国のほうがよかった政策に切り替えてるだけ
トランプというキャラを作って砕氷船にした
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:25:33.80ID:7eriBo340
>>171
アメリカ行けば分かるけど、黒人によるアジア人差別がめちゃくちゃ酷いからな
しかも黒人による逆差別を報道する事はタブーになっている

黒人は常に「白人は我々を差別している」って言っているくせに
アジア人が「黒人に差別された」って言おうものなら
「no!no!差別する奴は個人の問題であって、黒人全体が差別してるかの様に言うな」だから
だったらお前らの「白人が」ってのも撤回しろよって思うわ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:26:56.67ID:9iWgkuMq0
そういうことを考えると大学などの高等教育機関は
教育で才能を開発するというよりむしろ
一般庶民の価値観を植え付けて凡人の思想を
管理するために存在しているのかもしれない

例えば中世の教会のように異端を尋問して
思想をコントロールしてたようにな
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:28:24.81ID:9iWgkuMq0
そう言えば明治維新の時日本人を招待して
留学させたがどうだろうあれは今で言う
孔子学院とかチャイナスクールの類ではないか

やはり大学はある種の洗脳機関で人間を育てるのは
目的でないように思う
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:30:36.56ID:jvkmSAZn0
>>187
親の背中見て子は育つは、統計的に事実だったんじゃね?
生活保護受給家庭の子供が新たに生活保護受給者になる率
は、高い。橋下みたいな例もあるけど希少例だろね。
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:30:42.32ID:xvZ3A9C90
中国やアジアからの学生を受け入れて米国式の洗脳を施してエリートとして各国に送り込み支配する
台湾や日本がやられていることをやるのさ
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:32:40.13ID:7eriBo340
>>188
黒人は過酷な教育環境って、それは黒人自らが招いた結果だからな
黒人って真面目に授業受けたり勉強したりすると同じ黒人からイジメの対象にされてしまう
綺麗な英語を使っても仲間内からバカにされるからスラングばかり喋る様になる
行政が対等な教育の機会を与えようとしても、黒人自らが否定しているんだよ
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:34:40.12ID:epVHIxaJ0
これで保守の白人大勝利!じゃなくて、一流大学はアジア系だらけになるわw
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:34:51.11ID:jvkmSAZn0
自分は株ニートなんだけど、株に触る切っ掛けは父親がしてたからが大きいと思う。
書籍とか株関係だから子供時代から目に触れていたしね。

日本の株式投資人口低いってのは、新型NISAが導入されてもちょっとやそっとじゃ
是正されんと思う。親が全くしてない人ばかりだから、考慮することすらないだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況