X



NHK文字配信見直しも 総務省会議で言及 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/06/30(金) 20:47:32.29ID:nQA9b0nv9
 NHKは30日、インターネット業務が放送と同じ「本来業務」として認められた場合、日本新聞協会などが問題視するウェブサイトでの文字ニュースの配信を見直すことに言及した。総務省の有識者会議で見解を示した。ネット業務を本来業務とした際には、放送の同時配信と見逃し配信に加え、放送と同じ内容の報道サイトが基本になることも改めて示した。

 NHKは、ネットのニュースや記事の読者をテレビ放送の視聴につなげる一環として、「政治マガジン」や「事件記者取材note」といった活字のニュースを無料で提供している。ネット業務の範囲が変われば、こうしたサービスは「今の形のまま残ることはない」と説明した。

 30日の会議では、災害情報を伝える災害マップや、一つの画面に多数の映像を表示する「一望・連続再生」という手法のネットサービスなどを、将来的にネット業務の範囲に加える可能性も示唆した。

共同通信23/06/30 20時05分
https://www.47news.jp/9528214.html
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 20:47:51.03ID:Jqdvc66O0
★人生で衝撃を受けた大学7選

1位 天使大学
 圧倒的プレゼンスでまさに天上天下唯我独尊状態
 これを超える大学はおそらく出てこない(悪魔大学なんて認可されないだろうから安泰)

2位 山陽小野田市立山口東京理科大学
 東京ドイツ村(千葉県)を超えた逸材
 廃校になると地方交付税が減るのでFランを公立化したと推測

3位 東大阪大学
 東大?阪大?いいえ、東大阪大です!
     ∧∧
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、 
 こども学部をよろしく

4位 北九州市立大学
 北大?九大?いいえ、北九大です!
     ∧∧
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、  ̄
 軽量低偏差値の公立(=どっかの自治体がやってる私立)
 国”公”立連呼して優良誤認狙うのにお勧めの大学

5位 長崎シーボルト大学
 医学部無し、じゃぁ文学部?それも無し。でもシーボルト
 舐めとんのか

6位 国立音楽大学
  こくりつ?いいえ、くにたちです!
     ∧∧
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、 

7位 関東学院大学
 関学の何が衝撃なのか???え?関東?お前誰やねんwww
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 20:48:42.11ID:jRnyVP2s0
そして
マイNHKナンバーカードへ
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 20:51:25.77ID:E400MGCd0
報道と天気だけやれよ

朝ドラ、大河ドラマ、紅白、劣化バラエティは不要
早朝深夜放送も不要
6:00~24:00で十分
放送権料オークションが必要なコンテンツは不要、無駄金使うな
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 21:10:36.60ID:0gRTqXLa0
>>6
別に公共放送がCM入れてもさして問題はないんだよな

「スポンサーに忖度するようになる?」今でもいろんなもんに忖度してるだろっつーのw
まあ酒やパチンコのCMはオミットすべきだろうが
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 21:10:51.06ID:R04DR08a0
NHKがいらない
解体するしかないやろ
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 21:14:14.78ID:BoWqocLV0
金をとるなら営利放送局ね
公共放送などとは言わせない
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 21:20:53.47ID:UBPXUHsS0
別にNHKがやる必要はない
無理やり本来の業務にしようとするのは結論ありき

NHKは無駄を潰せない古い日本の象徴
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 21:31:33.14ID:hf1vQp/j0
本来業務はテレビ放送としてデンパ飛ばすだけだろ
余計なところに首はさむんじゃねーよ
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 21:43:48.66ID:IKRr+Ld20
「日本新聞協会が問題視する」ってさ、NHKも新聞も完全にオワコンよ。
まあ、記者やジャーナリズムにカネを掛けることは良いのだが日本の場合政権とズブズブだしね。
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 21:45:49.84ID:Aec+pokP0
ネットが本来業務になれば、ドイツのようにテレビない世帯も負担だな
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 21:55:44.83ID:jCi8Ez0E0
小さな地震でも番組打ち切って地震番組やるからね。NHKは災害に必要ですアピールが必死
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 22:13:46.93ID:o4OiFlEF0
NHKの存続自体を見直ししろよ
それが国民の総意
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 22:22:38.28ID:AQUzQgtq0
NHKは見ないから受信料は払わねえし
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 22:37:38.59ID:jCi8Ez0E0
もう政治家もNHK側の法律しか作らんし、司法もNHKの勝訴しか出さない。NHK勝ったわ!
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 22:43:24.56ID:AQUzQgtq0
>>37
ありえねえし
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 22:43:36.33ID:1b0HV8q80
>>1
NHKはホントウザイな
押し売りと通り越して最早乞食だw
まあおれは5年前から支払いは止めたからせいせいしてるがw
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 22:54:36.86ID:ib/79sni0
>>1
はやく解体・民営化しろよ
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 22:57:19.49ID:cL2z4Y910
NHKじゃないとニュース配信できないとかいう考え自体が傲慢すぎる
ネットにNHKは不要
解体せえ
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 23:01:05.45ID:DLTt4IxV0
別に犬のケツを持つわけじゃないが。

文字情報は俺たちの特権だと追求する押し紙協会に文句言うやつがいなくて草。
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 23:05:17.08ID:3hIzHo9D0
最近のNHKのニュース番組
やたらWebサイトへの誘導がムカつく
視聴料の範囲内で見られるデータ放送に誘導しろや、っての

ちなデータ放送、利用する人は利用してるし便利
ワイは天気予報すぐ知りたいときにデータ放送で見てるし、
中継が終わった野球の試合の進行もデータ放送で確認できるし

もう一度言う
NHKはWebサイトへの誘導をするじゃねー
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 23:08:38.76ID:BYtWhyOv0
アナも軒並み解雇でいいぞ
特に朝と夜のニュースは北朝鮮のオバちゃんアナ並みに
思考誘導意図ミエミエな喋り方しやがるから
もう全部AIに読ませて欲しい
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 23:12:27.19ID:8m73UUnj0
もはや反社組織だな
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 23:13:59.60ID:32MgfyU20
総務省がNHKの親分だからなぁ
NHKは全て総務省(自民党)の言いなり、下請け企業
なのに「どこにも左右されない独立した報道機関」なんてよく言えたもんだ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 23:19:51.67ID:52HkWgWY0
>>1
もうNHKの役割は完全に終わった
速やかに民間に売却して清算するべき
民放とコラボなんてあるまじき馬鹿げたこと始めた時点で公共放送の責任を放棄してるし
民間企業の冠番組をNHKで宣伝することで民間企業に間接的に利益を与えてる
これも重大な不正行為
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 23:27:20.69ID:52HkWgWY0
>>1
海外で大きな公共放送の組織を持っている国は民放が存在していないか非常に規模が小さい
イギリスも民放が無かったからBBCが中心になった
民放超大国の日本に公共放送は必要のない組織になった
国会中継などは放送法を改正して民放のサブチャンネルで分担して中継する事を義務化すれば良い
何の為にテレビ放送をデジタル化したのかよく考えた方が良い
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 23:28:51.56ID:bY34zVCt0
アプリ入れてから金とるようにしろよ
わざわざNHKなんか携帯で見るかよ
時間が勿体ない
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 23:29:21.12ID:YB63w9cs0
めっちゃネットから金取ろうとしてて草
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 23:33:56.11ID:upmTGgZu0
>>10
そう、だから何?と言えればいいだけ
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 23:54:10.87ID:gmHtHo7o0
ネット配信して金取りたいのなら
政府に都合の悪いetv特集も
ちゃんと配信してくださいまし
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 02:50:29.39ID:hrD3luIo0
総務省とNHKの癒着が問題にならない時代があったらしいよ???え?いつ???


今     だ     よ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 05:41:19.38ID:kRm+Q6B70
もう組織の為の組織になってるよなあ
役目はとっくに終わってんのにてめえらが生き残りたくて
政権の太鼓持ちやってデマばっかり流してる
最近は政権に命令されたのか知らんが税収増のニュースで景気回復を反映して
税収が増えたと巨大デマを垂れ流してるな
消費税率二度も上げて倍にした上に最近のインフレ物価高で消費税収が跳ね上がってるのが
真相なのに政権に都合が悪くて景気回復とデマ報道には呆れる
景気はどんどん悪化してるのに
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 05:53:54.86ID:m4ZLW5oS0
見えるラジオってまだやってんの?
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 06:01:43.75ID:OEv8WSJW0
朝のニュースの時もスタジオにアナウンサーゾロゾロいるのに最近やたらAIにニュース読ませてサボってるよなw
完全に自らの存在意義否定だし見てて腹立つわ
AIにニュース読ませても年収2000万円なんて国民舐め杉
アナウンサー全員クビにして全部AIにニュース読ませたらええねん
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 06:09:41.09ID:T2ST+QcU0
>>66
数量ベースで物の売り上げ大きく減ってるのに景気回復のデマは確かに笑うわw
50年ぶりの記録的物価高で消費税税収がとんでもない増え方してるだけだわな 
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 06:16:12.03ID:P9UAl2zN0
>>51
www

>>68
マジなの?ww   それで高年収www  それと参考までに↓
【NHKぶっ壊れ確定】Googleさん”全世界の民放800チャンネルをライブ
配信します”…NHKが国民から受信料を徴収できなくなりいよいよ本格的
にテレビの時代が終わる。
https://www.youtube.com/watch?v=vo1wiX9ow60
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 06:29:14.95ID:Pji3q/J00
天気はウェザーニュース、
情報収集はCNN、
映画はアマプラ、
はいぶっちゃけNHKなんていらん。
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 06:30:10.92ID:Pji3q/J00
あ、情報収集にロイターを忘れてたw
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 06:58:47.97ID:iMBSsdkd0
NHKの廃止法案を!
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 10:59:07.34ID:F1W0qx5a0
NHKってNHK職員、徴収者、視聴者みんなを醜くさせる
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 11:35:26.32ID:7ngwmujZ0
ネットと無縁のジジババはどうすんだって話
限られた民放チャンネルしか観ることできない地域もある
必要な連中がいるから、政府は大事にNHK(放送法)維持してんだろうな
客観的に、NHK必要な国民がいないことを証明しないとな(オレには無理だ)
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 21:41:40.91ID:tDQZQoAl0
受信料の正体はNHKの維持費でしかない
気になる方は非契約でよい

> 現在の放送法は戦前のものとは違うが、戦後、GHQはNHKを解体して地方局を独立させようとしていた。自治体のなかで目指した番組作りをして、自治体の寄付金と交付金で自立して運営していけと。受信料を取らせない方針だった。しかし、NHKは全国的なネットワークを手放したくなくて、全国放送の組織を維持すべくGHQに取り入って、受信料制度を維持させた。だから、受信料制度を続けていると、絶対ダウンサイジングなんてやらない。彼らはさらに肥大化して、もっと給料をもらうために、受信料を上げようとする。初めから受信料の正体はNHKの組織の維持費だ。

https://biz-journal.jp/2023/03/post_335966.html
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:48:31.28ID:KUTkdNDh0
?
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:52:14.25ID:J5GNV1Rs0
>>1
ズレてんねー

とにかく、NHKは現状の「電波による放送網」の維持のためにだけ、金を使えよ。
それがお前らを正当化してる法の本来の目的だ。
インターネットにも利権を広げようなんて、まさに犯罪だよ。
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 20:20:26.49ID:wCYLYgjM0
音声認識で文字起こしは小慣れたモンだけど、点字や手話対応は一部は物になっているのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況