X



アパート床崩落か2人搬送、東京 引っ越し業者、命別条なし [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/07/03(月) 12:44:23.85ID:LhVxSozH9
 3日午前8時55分ごろ、東京都板橋区赤塚2丁目の2階建てアパートで、2階の通路部分が崩れたと通報があった。警視庁高島平署によると、2階の床が崩落したとみられ、引っ越し業者の男女2人が搬送された。命に別条はない。

 署によると、アパートは4部屋あるが、住人はオーナーの男性だけだった。

 現場は東武東上線下赤塚駅から約200メートル北西の住宅街。

共同通信23/07/03 12時23分
https://www.47news.jp/9537307.html
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:45:03.39ID:tvojvtCk0
いい大学に行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
人生は公平に出来てるからね。
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:45:21.87ID:XIW21MM70
ニュー速で既出
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:45:45.43ID:lmqtnyQn0
お前らのマイハウスが
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:45:55.89ID:eSH4mhHl0
腐ってやがる
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:48:28.42ID:eE+7LOwy0
築何年だったんだろう
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:49:25.73ID:Yh5saUum0
鬼殺隊かよ
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:50:48.74ID:gkRN89mz0
ハマタの持ちネタやんか
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:51:08.36ID:oMjEbL280
>>10
オレでよければブルマー履くぜ?
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:51:26.58ID:GLCIzooR0
レッキングクルー的
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:51:40.83ID:fOWQxOmd0
オーナーしか住んでないアパートか
凄え状態なんだろうなあ
引っ越し予定の人は諸々大変だ
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:51:56.80ID:v+IDQ+ro0
鉄製の外廊下とか外階段って錆びついていても案外丈夫だから油断しちゃうんだよな。
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:52:04.25ID:R7aX8umn0
>>14
違いますよチョンが息を吐くと何でも腐ります
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:52:52.60ID:OrfNdfSX0
安アパートとかよくこんな廃墟みたいなの貸してるなレベルのところあるよな
板橋だしあり得る
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:53:28.32ID:3+GkY9jm0
流石に木造の通路じゃないよな
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:53:30.54ID:u0u9FwqM0
今、神奈川の原宿立体で
アートトラックが故障で止まってた
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:54:37.03ID:TzfQu7440
>>24
伝聞乙^^
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:55:32.84ID:4Bk7BeQH0
今日のν速+建築部はここですか?

↓屁理屈板金屋
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:55:34.63ID:YhGos5GN0
罠チェックしながら歩け
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:56:09.70ID:x4R8ayOe0
4部屋のアパートってなんだよ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:56:32.44ID:YhGos5GN0
>>50
ねーよ
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:57:48.59ID:8/ZNWkca0
2022/07/07 06:23
6日午前9時10分頃、札幌市豊平区美園9の2のアパートで、2階部分の屋外通路の床が抜け落ち、アルバイト女性(59)が約3メートル下に落ちた。

去年の今頃もアパートの床が抜けてたな
古いアパートって面白いねw
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:58:17.39ID:JDLQTaI30
前も似たようなのあったよね
その時は修繕した部分だったかだけど
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:59:26.85ID:aoJI35wP0
あちこちボロアパートあるからなぁ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:59:38.31ID:vR/7vQul0
>引っ越し業者の男女2人が搬送された。
>アパートは4部屋あるが、住人はオーナーの男性だけだった。

ピアノなど重いものでも運ぼうとしたか
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:59:39.26ID:p796nckH0
>>55
場所的に大昔のアパートでしょうね。
大家だけ住んでいて大家も出ていこうとしたら床が抜けたと
何か予兆があったのでは。ある意味ナイスタイミング
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 12:59:52.51ID:zviSjiAG0
赤坂にそんなボロアパートあるのか
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:00:43.86ID:8Fr3W0R/0
>>13
あれは鉄骨階段の固定方法が釘止めとか施工者の責任がでかいけど施工者はすぐ倒産して逃げた
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:00:44.62ID:dJEB052l0
おい何の真似だ、落とし穴ゲームやってんじゃねーぞオーナーよ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:01:15.82ID:fXwQ3/5a0
オーナーが住人のアパートとか借りたくないだろ
合鍵で侵入されるぞ
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:01:47.61ID:j7pPBVSf0
4部屋?ずいぶんとコンパクトだね
これ壊したのは誰のせいになるの
業者の治療代は
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:01:53.14ID:yDjNnRsw0
ダウンタウン浜田がガキの頃
住んでたアパートでチョンコが床抜けて落ちてきたんだっけ
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:02:05.97ID:iKC4fzjO0
昭和期代の古い木造トタン壁のアパートか。
トイレ共同で和式、板だったらぼっとんだぞ。
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:02:21.30ID:pYYvf+Ej0
突然床な抜け落ちて落下とかドリフのコントみたいだなw
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:02:38.68ID:Swjgn0kE0
>>11
> 日本は湿気が多いんだから古い家は壊しなさい、十分稼いだんだから

>>1みたいなのでも大家でありオーナーなんだからなぁ。
最終的にナマポ物件だったんだろうけど、それすら立ち行かなくなったかな?
何にせよ、これで死んでたら儲けなんてパーだろうに。
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:02:45.09ID:STlwwHOj0
姉歯一級建築士の遺産
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:03:35.82ID:D6mxA/010
>>6 河川氾濫はカルト自民党の自作自演
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:04:02.90ID:C6D9cicZ0
でもこれ建築の基準的に大丈夫なのかなぁっての見るけどああいうのはどうすり抜けてるのだろう
そもそも検査みたいなのはしてないのかな?
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:04:52.44ID:p796nckH0
そういえば俺も4部屋しかないアパートに住んでいたことあるな
真ん中が外階段になっていて2部屋2部屋
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:05:10.08ID:oL13QZ1R0
中国じゃないのか
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:05:10.75ID:v8D5K4Ck0
>>1
>署によると、アパートは4部屋あるが、住人はオーナーの男性だけだった。

ソースではオーナーは女性になっているが
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:06:10.51ID:pYYvf+Ej0
>>91
今は建築基準厳しいし検査はあるし、現場で手抜きでもしない限り変な建物は建たないだろう
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:06:39.09ID:fXwQ3/5a0
親から相続したアパートにこどおじが住んでるパターンかな
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:07:27.67ID:aQKU8Yfe0
>アパートは4部屋あるが、住人はオーナーの男性だけだった

東京23区内でも築年数の古いアパートはこの入居率なんだ
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:10:04.39ID:oL13QZ1R0
>>50
続きはよ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:13:57.01ID:YhGos5GN0
>>99
東京で築浅で手抜き工事で外階段落ちて死亡とか無かったか?
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:14:50.25ID:3yd4Ppmz0
板橋のあの辺なら築6~70年は経ってるだろうな
北区にもそんな廃墟アパートまだあるけど
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:15:26.96ID:pYYvf+Ej0
>>112
あった
あれは確か、後付け外階段の手抜きだよね
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:16:09.99ID:BQrrl+vH0
大成建設がいつも手抜き工事で崩落するよね
博多駅の道路陥没など
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:17:41.56ID:5gk5qhhY0
実写版「花より男子2」でアパートで
つくしが背負い投げしたら床が抜けて
下の階の人が見上げてた描写あったね
あの頃はまだドラマにお金かけられたんだな。
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:17:42.60ID:2v5AJvgE0
どこのえろ漫画だよ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:18:43.23ID:8Fr3W0R/0
>>86
姉歯物件は震災で1棟も倒壊してないよ
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:19:35.47ID:5gk5qhhY0
>>104
あーこういう個所か
別のところだけど何年か前にドーンっと落ちて
犠牲者出た事故あったね
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:21:20.05ID:MO8KPtEY0
引越し屋の現場作業員として日々筋肉を鍛えていたおかげで突然の崩落にも命に別状はなかった
やはり筋肉はすばらしい!
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:25:41.55ID:n4pNUv+C0
この女ってちんこ付いてんの?
写真ないんだからさ書かないとわかんないよ
ニュースも時代について来いよ
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:29:54.09ID:P7ceM5qS0
築50年以上かな
昭和のアパートって感じ
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:34:09.52ID:WTY1nQx10
わりと良くある
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:37:05.35ID:WTY1nQx10
木造はだいたい40年で床が抜ける
俺調べ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:37:25.51ID:t8LE2P7Y0
家賃次第だと思うけど、大家が住みたいってなるとローンなしならいいけどローンありだと面倒臭くったような感じが。あと入居者も大家が一緒ってだけで紹介受けても拒否るだろ?
4世帯は物件次第で分譲戸建て区画に建てたらそれくらいはある。住居兼部分賃貸ってローン大変だけどなくはないし。
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:38:35.97ID:XnvnyDbH0
30過ぎてて大した稼ぎもなくボロアパートに住み給料上がる目もないのに東京にしがみついている連中は何がしたいのかよくわからない

叶わぬ夢でも追いかけてんのか?
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:42:30.67ID:QjJwCkHF0
うちのアパートも床抜けたことがある。
畳ではなくてキッチンの板張りの部分
幸い怪我はなくて良かった。
修理まで金出すからホテルに泊まってくれと交渉したが要らないと拒まれた。
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:43:13.95ID:KPMjHmVZ0
こんな小さな家なら解体費用も数百万だろうし、なんで何もしてなかったのか
うちのアパートなんて解体したら1000万超えるし、中古で処分したほうがよく思える
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:44:11.22ID:iiG2hFKD0
一昨年だったか築10年も無い東京のアパートで施工不良で外階段崩落して死亡事故起きてたな。
あれ、施工会社は事故後即座に破産して逃げたんで遺族に賠償もされずに泣き寝入りになったんかな.....。
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:46:58.71ID:aun6hhQS0
>>6
情報が常に更新されてるからじゃない?
【LIVE】豪雨災害、みたいに特例としてお願いしたらたててくれるかもよ(´・ω・`)
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:54:42.41ID:KPMjHmVZ0
>>158
田舎だし、アパートくらいしか活用ないから大東建託のアパートの営業がまだ来てる
築30年を超えたアパートあるけど、建て替え営業の話に乗って億の借金背負いたくないね
大東は建て替えに積極的で自社施工の築古の建て替え物件も目立ってきたね
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:00:58.34ID:t52GaKAV0
引っ越し業者の男女2人が搬送
引っ越し業者の男女2人が搬送
引っ越し業者の男女2人が搬送
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:02:52.73ID:NJrnMxm20
首都直下地震で大半の建物が瓦礫と化す街だしな、東京は
時限爆弾状態な建物だらけ
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:18:35.24ID:nBc7KNbG0
>>16
築50年だそうな
鉄筋でも手入れしないとヤバいのに木造だと紙だよ
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:21:21.00ID:85ZrLWSp0
もう一押しで崩壊しそうな建物は結構見るな
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:23:57.62ID:nBc7KNbG0
>>122
ベランダの手すり部分はそんなに古さは感じないな
1回はリフォームしたっぽいな
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:28:49.47ID:G2jl83/k0
中国かよ
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:32:35.45ID:SJH5JhBH0
親が飼ってた猫引き取るのにアパート化物件探してて全然見つからず条件下げまくって今のボロアパートに住んでるけど
このニュースマジ怖え
次のチョイチョイ探してるけど似たようなのしかねえし
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:33:52.52ID:Hu3rGuBu0
>>96
アパートの崩落事故と見せかけて虹案件なんじゃね?w
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:35:10.85ID:fzm0+S6i0
引越し業者が補償だな
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:39:53.05ID:+tZ8rx2p0
相当なボロやったんやろか
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:41:36.26ID:J2jrqbjm0
>>28
思い出そうとして検索したけど、階段とか落下とかで違う過去ニュースを見付けてしまった。


トイレ出入り口と間違え転落死? 新宿なぞの「換気扉」
2015年1月14日10時32分
http://www.asahi.com/articles/ASH1F5FB1H1FUTIL04C.html

 夜明け前の東京・歌舞伎町の雑居ビルで、トイレに入った女性が消えた。見つかったのは約30メートル下の屋外。トイレには出入り口とは別にもう一つの「扉」があった。何が起きたのか。

 東京都新宿区歌舞伎町1丁目の雑居ビル7~9階に入居する飲食店。新宿署によると、昨年12月12日、世田谷区のアルバイト女性(22)は午前1時ごろに友人7、8人で来店し、飲食を楽しんでいた。

 「お手洗いに行く」。女性は午前4時半ごろ席を立ち、9階の女子トイレへ。しばらくしても戻ってこない。女性は酔っていたといい、心配した友人が見に行くと、個室に鍵がかかっていた。ノックしても応答はなく、こじ開けて中に入ると、女性の姿はなかった。

 ただ個室には別の扉があり、その鍵は開いていた。扉の先はいきなり外で、足場はない。午前5時ごろ、店員が「人が落ちた
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:42:14.26ID:J2jrqbjm0
かもしれない」と110番通報。女性は隣接するビルとの隙間の地上に倒れているのを新宿署員に発見され、搬送先の病院で亡くなった。

 署によると、扉は金属製で縦約150センチ、幅約85センチ。扉にはサムターンの錠が付いているが、中から解錠できる。便座から見ると、右が洗面所への出入り口、左が問題の扉。約35センチの段差があり、床から約80センチの位置に転落防止の横棒が1本添えられている。

 自殺は考えにくいといい、個室は施錠されていたため他人が介在した可能性は低い。署は女性が個室を出ようとして誤って問題の扉を開け、バランスを崩して転落したとみている。

 そもそも、この扉は何のためにあるのか。

 新宿区に提出されたビルの概要書によると、ビルは9階建てで、2002年に完成。外から見ると、3階以上の各階の同じ場所に同様の扉がある。いずれも屋外に足場はない。隣のビルとの隙間は1メートルほどしかなく、荷物を搬入するために設けたとも考えにくい。

 ビルの所有会社は取材に「換気用として設けた。窓では十分な換気量を確保できないため、(全面が開く)扉の形状にした」と説明した。設計した建築事務所は「担当した建築士が退社しており、なぜこうした構造になったのかわからない」という。

https://up.gc-img.net/post_img_web/2018/03/fe4650d838dc645de397d357533bc891_901.jpeg
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:46:21.16ID:84LnBy+I0
何年か前にあった、鉄製の重い階段を釘で木材に固定していた業者はその後どうなったんだろ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:01:47.15ID:YhGos5GN0
>>184
トマソンでマジて墜落死するのは怖い
何故
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:04:07.54ID:Oq61dpUb0
>>188
引っ越しのバイトしてたけど一番重いの本だ。腰にくる。ダンボール20箱でも運んだらもう筋肉痛バキバキ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:06:56.89ID:iR3BSo4I0
>>74
築年数にもいろいろ限界があるだろが!
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:09:37.75ID:4g3Ue5kK0
単身者用のアパートに2人で荷物を運ぼうとした引っ越し業者が無知だったってことでは?
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:11:11.32ID:ZaFk5Fw90
>>8
www
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:13:19.59ID:bGqumazy0
関西の番組せやねんのスマイル工務店でウーイェイよしたかがボロボロの木のベランダでジャンプしたら底抜けて下半身埋まって爆笑したわw
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:14:14.85ID:YRF/0LK00
少し前もあったよな中抜きコンクリで底抜け廊下一丁あがりヘイオマチみたいなね
皆様いわばまさにそのような思いなんだ思います
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:19:29.52ID:ZaFk5Fw90
>>152
たぶん今の建築基準法に合わせると
まともに建て替えできないんじゃね

旗竿地で入り口2メートルないとか
都内にはけっこうあるよ
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:23:56.23ID:wM99Kj/60
>>5
おまえ、既出ってワード使って「俺ってかっこいい」と
自己陶酔しているんだろ w
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:34:45.27ID:n+fNG3340
犯人は冷蔵庫だろ
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:43:11.57ID:X+Fnhn2t0
函館競馬場近くのアパートの崩落思い出した 
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:09:24.58ID:XIW21MM70
>>201
昔の2ちゃんねるで流行りましたね
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 16:20:00.60ID:W+DR5y+K0
浦安はマンガみたいな地域あるのかと疑問に思って
グーグルマップみたら北部は接道みたしていない住宅とか
あるっちゃあるな
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 17:43:23.77ID:8GGQ83j60
さっきやってたニュースによると
3人の業者のうち1人は縁に足を置いてとっさに手すりも持ったから落下を免れたらしい
今時の引っ越し業者は反射神経も必要だな
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 18:10:04.47ID:ixVeu0DT0
これは誰の過失で誰が誰に損害与えて誰から誰に買収が必要なのか
なかなか難しい案件だな
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 18:15:17.99ID:57WwjzBb0
古いアパートあるある
引越業者も注意すべきだった
相当グラついてたはず
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 18:21:23.89ID:wZMFgdey0
昔このレベルの物件住んでたが郵便局の配達員が階段を駆け上がると部屋が揺れてた
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 18:34:33.01ID:YL6JIWUR0
遠慮なくドカドカ歩いてだんだろうな。
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:39:35.71ID:n+fNG3340
熊本地震の時こういう木造アパートの住人が犠牲になった
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:53:30.94ID:EgnOtbhC0
震災の時にやや離れた地域だったのに壁三面が崩落して以来怖くて木造とか住めなくなった
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:59:49.85ID:MWJOlM6B0
>>184
これは開けてはいけない方の扉を管理者が南京錠とかで止めておくべきだっただけ
明らかな過失だと思う
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:01:37.95ID:meDjXrS10
東京ってさ、少し奥に入ると未だに昭和のボロいアパートが多数あるよな。
リノベしてる物件はボッタクリ賃料でさ。
その他、古い物件へ若い女性が入っていくのをたまたま見ると貧困を感じるわw
後は中国人や外国人、独居のジジイババアばかりなイメージ。
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 20:25:02.24ID:46bdeQap0
>>6
熊本人はクズばっかだし何人か死んだほうか平和になるからな
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:21:12.87ID:UK0SQ6jQ0
ワイの借りてる築60年のアパートのベランダの床も抜けそうなんだよな
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:23:36.77ID:WY2zvOLk0
どーせバブルの時に投資で適当に建てたんだろ?さっさと解体しろよこんなの
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:26:32.91ID:vwpMI6Mv0
入れ替わりは無しか?
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:27:11.79ID:W/0+M58O0
> アパートは4部屋あるが、住人はオーナーの男性だけだった。

かなり築年数たってて不人気だったのかな
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:28:23.77ID:W/0+M58O0
しばらく住人入ってなかったのかな

久しぶりに2階通路通ってみたら崩れましたってところか
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:21:07.64ID:S5vghHpq0
この手の物件山ほどあると思うわ
オーナーが老人で現地にも全く行かなくなってて管理会社に任せっぱなし
修繕する費用が捻出できないぐらい空室だらけに家賃下がっててどうしようもなくなって
オーナーが死ぬのを待ってるだけの状態
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 01:23:15.44ID:e7bE2Tcx0
>>203
10年前:裁断して電子化したろ〜
今:自炊したの読みにくいからKindleストアでポチったろ
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:40:51.24ID:TpSWiol/0
>>231
そんなことをしたら適宜な換気をできないじゃん。
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:29:06.57ID:wgIShuq00
自殺止めようと説得中にアパート2階の床抜けて警察官6人が落下して負傷 
2人は骨折の重傷
http://www.sankei.com/affairs/news/161006/afr1610060021-n1.html

 6日午後4時25分ごろ、北海道函館市乃木町の3階建てアパートで、住人の自殺を止めようと函館中央署の署員が説得に当たっていたところ
2階通路の床が抜け落ち、署員6人が落下して負傷した。
うち2人は、足の骨を折る重傷のもよう。

 署によると、負傷したのは地域課に所属する22~42歳の巡査部長ら。
別のアパート住人から「自殺しようとしている人がいる」と通報を受け、現場に駆け付けた。

部屋の前でドア越しに説得していたところ、床の鉄板が抜けて高さ約3メートルから落下した。ア
パートは老朽化が激しく、鉄製の骨組みが腐食していたとみられる。
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 12:19:46.44ID:wgIShuq00
今月、八王子市のアパートで2階につながる階段の一部が突然崩れ落ち、
50代の女性が転落して意識不明の重体になっていたことが分かりました。
警視庁は現場検証を行い、アパートの施工や管理に問題がなかったか調べることにしています。

警視庁によりますと、今月17日、八王子市南新町のアパートで、住人の50代の女性が
2階につながる階段を上っていたところ、階段の一部が突然崩れ落ち、
およそ2メートル下に転落しました。
女性は頭を強く打って病院に搬送されましたが、意識不明の重体となっています。

アパートは木造3階建てで、8年前の2013年に建設されましたが、
階段が崩れた影響で2階と3階に上がれないうえ、建物自体にも被害が出ているおそれが
あるということで、ほかの住人は現在、ホテルなどに避難しているということです。



たった築8年で
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:58:53.29ID:R6Gv3vDL0
>>250
ストリートビューにすら階段のそばに何らかの部品が置かれていたしその頃からやばかったとしか。
階段だけならまだしも建物全体が問題とかすごかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況