X



アパート床崩落か2人搬送、東京 引っ越し業者、命別条なし [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/07/03(月) 12:44:23.85ID:LhVxSozH9
 3日午前8時55分ごろ、東京都板橋区赤塚2丁目の2階建てアパートで、2階の通路部分が崩れたと通報があった。警視庁高島平署によると、2階の床が崩落したとみられ、引っ越し業者の男女2人が搬送された。命に別条はない。

 署によると、アパートは4部屋あるが、住人はオーナーの男性だけだった。

 現場は東武東上線下赤塚駅から約200メートル北西の住宅街。

共同通信23/07/03 12時23分
https://www.47news.jp/9537307.html
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:10:04.39ID:oL13QZ1R0
>>50
続きはよ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:13:57.01ID:YhGos5GN0
>>99
東京で築浅で手抜き工事で外階段落ちて死亡とか無かったか?
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:14:50.25ID:3yd4Ppmz0
板橋のあの辺なら築6~70年は経ってるだろうな
北区にもそんな廃墟アパートまだあるけど
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:15:26.96ID:pYYvf+Ej0
>>112
あった
あれは確か、後付け外階段の手抜きだよね
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:16:09.99ID:BQrrl+vH0
大成建設がいつも手抜き工事で崩落するよね
博多駅の道路陥没など
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:17:41.56ID:5gk5qhhY0
実写版「花より男子2」でアパートで
つくしが背負い投げしたら床が抜けて
下の階の人が見上げてた描写あったね
あの頃はまだドラマにお金かけられたんだな。
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:17:42.60ID:2v5AJvgE0
どこのえろ漫画だよ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:18:43.23ID:8Fr3W0R/0
>>86
姉歯物件は震災で1棟も倒壊してないよ
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:19:35.47ID:5gk5qhhY0
>>104
あーこういう個所か
別のところだけど何年か前にドーンっと落ちて
犠牲者出た事故あったね
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:21:20.05ID:MO8KPtEY0
引越し屋の現場作業員として日々筋肉を鍛えていたおかげで突然の崩落にも命に別状はなかった
やはり筋肉はすばらしい!
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:25:41.55ID:n4pNUv+C0
この女ってちんこ付いてんの?
写真ないんだからさ書かないとわかんないよ
ニュースも時代について来いよ
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:29:54.09ID:P7ceM5qS0
築50年以上かな
昭和のアパートって感じ
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:34:09.52ID:WTY1nQx10
わりと良くある
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:37:05.35ID:WTY1nQx10
木造はだいたい40年で床が抜ける
俺調べ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:37:25.51ID:t8LE2P7Y0
家賃次第だと思うけど、大家が住みたいってなるとローンなしならいいけどローンありだと面倒臭くったような感じが。あと入居者も大家が一緒ってだけで紹介受けても拒否るだろ?
4世帯は物件次第で分譲戸建て区画に建てたらそれくらいはある。住居兼部分賃貸ってローン大変だけどなくはないし。
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:38:35.97ID:XnvnyDbH0
30過ぎてて大した稼ぎもなくボロアパートに住み給料上がる目もないのに東京にしがみついている連中は何がしたいのかよくわからない

叶わぬ夢でも追いかけてんのか?
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:42:30.67ID:QjJwCkHF0
うちのアパートも床抜けたことがある。
畳ではなくてキッチンの板張りの部分
幸い怪我はなくて良かった。
修理まで金出すからホテルに泊まってくれと交渉したが要らないと拒まれた。
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:43:13.95ID:KPMjHmVZ0
こんな小さな家なら解体費用も数百万だろうし、なんで何もしてなかったのか
うちのアパートなんて解体したら1000万超えるし、中古で処分したほうがよく思える
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:44:11.22ID:iiG2hFKD0
一昨年だったか築10年も無い東京のアパートで施工不良で外階段崩落して死亡事故起きてたな。
あれ、施工会社は事故後即座に破産して逃げたんで遺族に賠償もされずに泣き寝入りになったんかな.....。
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:46:58.71ID:aun6hhQS0
>>6
情報が常に更新されてるからじゃない?
【LIVE】豪雨災害、みたいに特例としてお願いしたらたててくれるかもよ(´・ω・`)
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 13:54:42.41ID:KPMjHmVZ0
>>158
田舎だし、アパートくらいしか活用ないから大東建託のアパートの営業がまだ来てる
築30年を超えたアパートあるけど、建て替え営業の話に乗って億の借金背負いたくないね
大東は建て替えに積極的で自社施工の築古の建て替え物件も目立ってきたね
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:00:58.34ID:t52GaKAV0
引っ越し業者の男女2人が搬送
引っ越し業者の男女2人が搬送
引っ越し業者の男女2人が搬送
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:02:52.73ID:NJrnMxm20
首都直下地震で大半の建物が瓦礫と化す街だしな、東京は
時限爆弾状態な建物だらけ
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:18:35.24ID:nBc7KNbG0
>>16
築50年だそうな
鉄筋でも手入れしないとヤバいのに木造だと紙だよ
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:21:21.00ID:85ZrLWSp0
もう一押しで崩壊しそうな建物は結構見るな
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:23:57.62ID:nBc7KNbG0
>>122
ベランダの手すり部分はそんなに古さは感じないな
1回はリフォームしたっぽいな
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:28:49.47ID:G2jl83/k0
中国かよ
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:32:35.45ID:SJH5JhBH0
親が飼ってた猫引き取るのにアパート化物件探してて全然見つからず条件下げまくって今のボロアパートに住んでるけど
このニュースマジ怖え
次のチョイチョイ探してるけど似たようなのしかねえし
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:33:52.52ID:Hu3rGuBu0
>>96
アパートの崩落事故と見せかけて虹案件なんじゃね?w
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:35:10.85ID:fzm0+S6i0
引越し業者が補償だな
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:39:53.05ID:+tZ8rx2p0
相当なボロやったんやろか
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:41:36.26ID:J2jrqbjm0
>>28
思い出そうとして検索したけど、階段とか落下とかで違う過去ニュースを見付けてしまった。


トイレ出入り口と間違え転落死? 新宿なぞの「換気扉」
2015年1月14日10時32分
http://www.asahi.com/articles/ASH1F5FB1H1FUTIL04C.html

 夜明け前の東京・歌舞伎町の雑居ビルで、トイレに入った女性が消えた。見つかったのは約30メートル下の屋外。トイレには出入り口とは別にもう一つの「扉」があった。何が起きたのか。

 東京都新宿区歌舞伎町1丁目の雑居ビル7~9階に入居する飲食店。新宿署によると、昨年12月12日、世田谷区のアルバイト女性(22)は午前1時ごろに友人7、8人で来店し、飲食を楽しんでいた。

 「お手洗いに行く」。女性は午前4時半ごろ席を立ち、9階の女子トイレへ。しばらくしても戻ってこない。女性は酔っていたといい、心配した友人が見に行くと、個室に鍵がかかっていた。ノックしても応答はなく、こじ開けて中に入ると、女性の姿はなかった。

 ただ個室には別の扉があり、その鍵は開いていた。扉の先はいきなり外で、足場はない。午前5時ごろ、店員が「人が落ちた
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:42:14.26ID:J2jrqbjm0
かもしれない」と110番通報。女性は隣接するビルとの隙間の地上に倒れているのを新宿署員に発見され、搬送先の病院で亡くなった。

 署によると、扉は金属製で縦約150センチ、幅約85センチ。扉にはサムターンの錠が付いているが、中から解錠できる。便座から見ると、右が洗面所への出入り口、左が問題の扉。約35センチの段差があり、床から約80センチの位置に転落防止の横棒が1本添えられている。

 自殺は考えにくいといい、個室は施錠されていたため他人が介在した可能性は低い。署は女性が個室を出ようとして誤って問題の扉を開け、バランスを崩して転落したとみている。

 そもそも、この扉は何のためにあるのか。

 新宿区に提出されたビルの概要書によると、ビルは9階建てで、2002年に完成。外から見ると、3階以上の各階の同じ場所に同様の扉がある。いずれも屋外に足場はない。隣のビルとの隙間は1メートルほどしかなく、荷物を搬入するために設けたとも考えにくい。

 ビルの所有会社は取材に「換気用として設けた。窓では十分な換気量を確保できないため、(全面が開く)扉の形状にした」と説明した。設計した建築事務所は「担当した建築士が退社しており、なぜこうした構造になったのかわからない」という。

https://up.gc-img.net/post_img_web/2018/03/fe4650d838dc645de397d357533bc891_901.jpeg
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:46:21.16ID:84LnBy+I0
何年か前にあった、鉄製の重い階段を釘で木材に固定していた業者はその後どうなったんだろ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:01:47.15ID:YhGos5GN0
>>184
トマソンでマジて墜落死するのは怖い
何故
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:04:07.54ID:Oq61dpUb0
>>188
引っ越しのバイトしてたけど一番重いの本だ。腰にくる。ダンボール20箱でも運んだらもう筋肉痛バキバキ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:06:56.89ID:iR3BSo4I0
>>74
築年数にもいろいろ限界があるだろが!
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:09:37.75ID:4g3Ue5kK0
単身者用のアパートに2人で荷物を運ぼうとした引っ越し業者が無知だったってことでは?
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:11:11.32ID:ZaFk5Fw90
>>8
www
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:13:19.59ID:bGqumazy0
関西の番組せやねんのスマイル工務店でウーイェイよしたかがボロボロの木のベランダでジャンプしたら底抜けて下半身埋まって爆笑したわw
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:14:14.85ID:YRF/0LK00
少し前もあったよな中抜きコンクリで底抜け廊下一丁あがりヘイオマチみたいなね
皆様いわばまさにそのような思いなんだ思います
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:19:29.52ID:ZaFk5Fw90
>>152
たぶん今の建築基準法に合わせると
まともに建て替えできないんじゃね

旗竿地で入り口2メートルないとか
都内にはけっこうあるよ
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:23:56.23ID:wM99Kj/60
>>5
おまえ、既出ってワード使って「俺ってかっこいい」と
自己陶酔しているんだろ w
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 15:34:45.27ID:n+fNG3340
犯人は冷蔵庫だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況