X



【Twitter】米ツイッターCEOが閲覧数制限を弁明、導入後も広告は安定 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/07/05(水) 11:04:28.10ID:uYmfBpAa9
※2023年7月5日9:54 午前1時間前更新
ロイター編集

[4日 ロイター] - ツイッターのリンダ・ヤッカリーノ最高経営責任者(CEO)は4日のツイートで、ユーザーが1日に読めるツイート数を一時的に制限した仕様の変更を弁明し、1日の制限導入以来、広告は安定しているとの認識を示した。

ヤッカリーノ氏は「ツイッターのような使命がある場合、プラットフォームを強化し続けるために大きな行動が必要だ」とツイートした。閲覧制限についてヤッカリーノ氏が自らの考えを公にしたのは初めて。

ロイターは閲覧制限に関するヤッカリーノ氏の見解表明が導入から3日も後だった理由についてツイッターにコメントを求めたが、説明は得られなかった。

続きは↓
https://jp.reuters.com/article/twitter-users-idJPKBN2YL01A
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 16:44:46.46ID:QrioF+/30
広告が安定して喜ぶ消費者居ねぇよ
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 16:45:05.46ID:ZaRJXlny0
>>516
まぁ結局この規制もまだやり始めたばかりだからこれによって減少する負荷や離れるユーザー等による必要コスト減と
広告収入減(?)のバランスで経営がどうなっていくかは見ものよなというやつよね
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 16:50:50.31ID:JFK4L14f0
ツイ廃怒りの乗り換え宣言
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 16:58:51.75ID:6GUhIvcz0
大衆が使えないんじゃメインストリーム足りえないね

仮面男はそれでいいてスタンスなんだろ
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:10:08.24ID:SHGSbAuH0
>>518
あれは提供側の負担が大きすぎだからな。
結局グラボは自前で持ってた方が良い。

ただ、Twitterみたいなのはテキストと画像程度だから、分散型でも結構運用できそうな気はするのよな。
じっさいそんなのもあるけど。
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:13:22.10ID:/dAPsmJP0
閲覧制限て大したことか?

まぁでも5chで1000レスしか見れないってなったら割とすぐいくな。
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:22:53.27ID:XF73+lxH0
閲覧制限にかかるの嫌だから企業の公式垢片っ端から切ったけど
これで本当に広告に影響無いのか?
勿論、ツイッター開くのも1日1回だけに変えたし
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:23:20.21ID:tBO3UHoo0
不便になったら使われなくなるだけ
新しいSNSに移行されて枠ごと消える
40-50のおっさんも昔はmixiとかやってたやろw
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:26:01.81ID:B53lBI4w0
資本主義なんだから使えない物は自然と淘汰されるでしょ
ツイッターはもう上がり目ないと思う
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:28:22.41ID:cUiKhjn80
でもトゥイラーが廃れるには2段階、すなわち
1)多くのインフルエンサーや企業、組織が他所で情報発信すること
2)それらがトゥイラーアカウントを閉じること
が必要だからね
トゥイラーが廃れる可能性はかなり低いんじゃないかな
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:30:54.32ID:0FO5R3n80
インフルエンサーは、新しい話題やモノにくいつくから明日以降Threadsにどんどん行くやろ
それは目に見えてる
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:33:08.66ID:fRy3B41X0
>>539
新しいネタが出来て大喜びだろなw
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:33:31.38ID:B53lBI4w0
うん、俺もそう思う
インフルエンサーにとっては覇権を取れるチャンスだからこぞって参加するよね
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:33:53.91ID:qDBWZp2Z0
>>538
Twitterは検索機能がクソ優秀だからな
他のSNSはサーバーが脆弱だしその域に達せない
結局情報が集まるのはTwitterになりそう
鯖がまともになればだけど
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 17:40:43.56ID:B6rFOEQk0
>>404
まさか無償ボランティアでサービス提供してたとでも思ってたのか
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 18:05:47.11ID:REmMAJ5k0
>>545
最近のミクシィはわからんけど
TwitterとFB以外のコミュニケーションツールって
それこそTheSNSって感じのweak stringって感じのそれぞれの話題ごとに集まる印象なんだけど
それだとマスコミ連中が楽するためにやってるトレンドランキングとかはもう使い物にならんくなるね
個人的には無関係の話題に無数に湧いてくる攻撃的なアホがいなくなるから歓迎なんだけど
Twitter上だけで馴染みになった方々と疎遠になるので離れられない
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 18:53:59.65ID:6d9GK+TX0
ぶっちゃけ日本語ほぼクローズドの半官半民でシステムが作れたら
そこに移住できると思うし、やりよう次第ではTwitterとwin-winに出来そうだけど
バカなイーロンにはマジでその思考がなさそう
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 20:00:00.02ID:K0cm6uIO0
うちのサイトのタイムライン壊れちゃったのマジウザなんだけど、
もう他のSNSに行ってくれと言われてるのかなコレ
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 20:39:29.40ID:2xOLI4hk0
>>552
だから広告主が切れてる
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:30:25.32ID:UYi6MhE80
企業はCM辞めないでくださいって事
無理だな
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:37:56.51ID:OjeQk0gX0
さっさと、4月3日以前の外部クライアントで全て自由に見ることが出来た状態にもどせや
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 21:42:24.77ID:QjCVI3Z80
お金がなくてサーバー維持できない➡ツイートに制限をかける➡使いづらくてTwitter民立ち去る➡宣伝効果が減る➡スポンサー怒ってお金出さなくなる➡お金がなくて……

悪循環だよね(´・ω・`)
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 22:38:30.26ID:UlXWgCuI0
>>564
そんな状態には二度とも取らない。現実を受け入れなさい。
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 22:46:48.63ID:CYe94zwR0
次のプラットフォームはよ
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 23:48:25.64ID:EtSSyOsr0
企業がtwitter使って宣伝してるのが悪い
そのせいでログインなしで見れていたのにアカウント作らなくちゃいけないだろ
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 23:55:31.04ID:Abs9tAhb0
>>565
アスペ気味の富豪が自分の思い通りにならないメディアを金の力で潰したと思えばわからなくもない
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 23:55:34.72ID:W9/yrsv50
宣伝が無いとTwitterが無くなるだけ有料会員のみのSNSは誰も使わない
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 00:25:48.35ID:2mTwlhca0
メタがTwitter擬きだすから焦ってもしや戻してない?
ログインしなくても見えるようになってるからプライベートモードなら無制限じゃん
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 00:26:53.60ID:2mTwlhca0
注釈
アプリじゃなくてブラウザの話ね
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 00:28:20.97ID:Ve6yzmgm0
サイレントでするか?
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 00:29:05.91ID:awHQ90PY0
Threadsは今日の23時から利用できるようになるけどどれだけのユーザーを獲得するか楽しみだ
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 01:01:33.18ID:atc1HwWt0
>>5
記事の後半読めば分かる

制限中→TLに表示されるべきプロモーション(広告)が表示されない
現在→制限解除したのでちゃんとプロモーション表示されてる
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 01:10:36.65ID:naEBTqxl0
twitter一回も使ったことないけど、ネットみたいな脆弱なものを生活の基盤にしているってのが信じられないわ
単なる一企業のプラットフォームなんて胸先三寸で跡形も無くなることも有り得る訳だし(国営ならともかく笑)
ユーチューバーにも全く同じことを思ってる
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 02:07:18.71ID:ETAUMKCR0
イーロンマスクはAIだろ どう見ても
ツイート数がおかしい
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 04:43:51.01ID:VEVjKysZ0
>>580
誤情報が気になるかな自分は
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 05:01:30.75ID:wF4BA9Lm0
課金してるのは主に発信する側で
無課金は主に発信を受け取る側だと思うんだけど
無課金垢を制限したら発信側に何のメリットもないよね
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 06:22:39.35ID:yMqsVtZw0
イーロンマスクが買収した頃に絶賛してたバカウヨ共どこ行ったの?手のひら返しすぎて氏んだ?
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 07:07:01.52ID:qYPfYCfs0
つかTwitter新規垢も作成出来ないじゃん
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 07:31:29.72ID:03YTnrQT0
当初は赤字を無くしてTwitterを存続させるために
色々やってるんだと思ってたが一体何を目指してるんだ?
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 07:37:44.21ID:5KJbWvOX0
回線状態が悪い時に広告が優先して読み込まれるのは露骨すぎて笑ってしまう。
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 07:41:33.64ID:eP9GCjcs0
もうメタ(フェイスブック)が動いちゃったからどうにもならん
ツイッターは少しずつ衰退していくだろうね
ツイッターの日本ユーザーは相当多いから日本企業が新SNSを立ち上げれば最高だったけどどこもできなかったみたいだね
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 07:46:05.54ID:Afrqfns+0
Twitterっていいね押さないと俺の発信をほぼ全員が無視してくるよな?
まあ当たり前のことといえば当たり前だろう
芸能人は相互でやり取りしなくともいいねを押される特権階級だよな?これも世の中の摂理だがな

だからお望み通りいいねを適当に連打して閲覧をさせてたんだが
相手もいいね連打してるだけじゃね?って疑問が湧き出した
そもそも最初から俺の発信や画像に誰も興味なかったんだからいいねのお返しに帰ってきたいいねに意味があるのか?と

本来は誰も知らない赤の他人の呟きに興味ないんてないから反応がなかったんだよ
相互扶助でいいねを押し合う生活に意味があるのか?と
見られてもいない読まれてもいないんじゃないか?と
少なくとも俺は読んでないし見てもいない
危険や不幸やそういうものだけはバズる
なおさら馬鹿馬鹿しくなるやり取りだ
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 07:47:19.30ID:cr14hjRx0
新しいBBSを作ったほうが効率的に広告と投稿、閲覧が可能になると思うのだが?
拡散する目的を手放すしかないように妄想する
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 09:02:40.91ID:nEbZoESF0
>>593
600表示なんてすぐだよ
ユーザーがじっくり見なくてもTLにはフォロワーやらおすすめやらで大量にツイートが出るし
特に最近の改悪でフォローもしてない見たいわけでもない他人のツイートが沢山表示されるようになった
それに検索すればそのキーワードがあるツイートが何百何千て出るわけで
その中から目当ての話題を見つける時だってそれ以外の感想を何百何千と流し見することになる
数百表示程度で区切ったらもうこのあたりの機能はとても使い物にならない
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 09:05:40.96ID:nEbZoESF0
>>588
ログインしないと検索できないのはもう完全に仕様になったんかね
ふと気になったことを検索する時にいちいちログインするの面倒だし
そういう面倒さが結局は敷居になってじゃあいいや、ってなるんだよな
手軽さこそがTwitterのウリだったのに
オワコンコンテンツって規制やら改悪アプデやら廃止やらで
せっかくのウリを失くしていくのが終わりの始まり
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 09:37:46.76ID:Ve6yzmgm0
オワコンが何の略か分かってなさそう
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 09:50:04.80ID:tPGyTQGM0
メタの新しいTwitter的なやつって今日からだっけ
フォロワーの移り具合次第で判断するかな
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 10:05:52.87ID:enktJHpf0
あ、もうTwitterは大丈夫です
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 10:07:38.05ID:iW8632UL0
今みんなThreadsだとどんどんフォローするから、
Twitter上で誰でも歓迎!ってフォロー募ればthreadsのフォロワーどんどんきてるw
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 10:30:02.55ID:XGtbgiMO0
トレンド1位が
「Threads」

フォロワー減ってるインフルエンサーがイラついてメタに噛みついてるけど、そのうちこいつも移動するんだろつなあ、って眺めてる。
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 11:28:41.70ID:C5VNzkwO0
Threads登録したけどTwitterのライバルと言ったの誰だよレベル
クソみたいなおすすめ擬きを強制的に見せられるだけで検索すら出来ねえ
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 11:32:37.74ID:QsdJ6A/B0
アカウント作ったら今まで通り使えてる
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 11:32:44.70ID:NvPPEai+0
>>610
おねショタで検索すると警告画面が出てくるらしいな
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 11:57:06.08ID:WL0CiBqD0
効果があるのかは知らんけどおすすめを見ない様にしてるけどここ3日程普通に制限掛からず見られてるな。
アウトになったの騒動の日だけだわ。
フォロー400人位。
TLでも初日以外引っ掛かってる人見ないしねぇ。
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 12:21:48.70ID:5zLsjA360
>>612
検索機能がないのに?
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 12:48:21.28ID:NvPPEai+0
>>617
アカウント検索はできる
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 12:52:06.96ID:IkJoxYFo0
>>620
なるほど、おねショタというアカウントがあって警告を発してると
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 12:56:33.74ID:MSlFuvLu0
>>621
総書き込み制限あるかもなw
1日先着1000名しか同じハッシュタグで
発言できませんとかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況