X



結婚したくてもできない男性、子どもを産みうる女性激減…止まらない超少子化の「厳しすぎる現実」 ★15 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2023/07/06(木) 23:26:43.31ID:oouTRjKd9
 国立社会保障・人口問題研究所が最新の将来推計人口を発表し、大きな話題になった。50年後の2070年には総人口が約8700万人、100年後の2120年には5000万人を割るという。

 ただ、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味では理解していない。そして、どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。

 ベストセラー『未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日本で起きること』は、製造・金融・自動車・物流・医療などの各業界で起きることを可視化し、人口減少を克服するための方策を明確に示した1冊だ。

少子化傾向は反転できるのか?
 「2030年代に入るまでのこれから6年7年が少子化傾向を反転できるかどうかのラストチャンス」――そう意気込む岸田首相の「異次元の少子化対策」で、この国の人口激減問題は解決するのだろうか。

 累計100万部を突破した『未来の年表』シリーズの著者で人口減少問題の第一人者である河合雅司氏が、以前BS-TBS「報道1930」に出演した際、政府の少子化対策の「大いなる誤解」を指摘した。

 それは、出生率が上がったとしても、出生数は減っているという事実だ。

 実際、2000年から5年ごとの出生率はを見ると、2015年くらいまで若干上がっている。一方で、出生数は106万人から100万人に減り、2022年の出生数が80万人割れとなったことも記憶に新しい。

そもそも子どもを産みうる女性がいない
 また、25歳~39歳の女性人口の減少は少子化の決定的な要因である。2000年に1292万人だったのが、2020年には959万人と、26%も減少しているのだ。さらには、2046年には711万人(2021年の0~14歳人口)という数字も出ている。そもそも子どもを生む女性の数が減っているのだから、出生数が減るというのは当然の帰結なのだ。

 25年後までの未来はすでに決定しており、出生数の減少は最低でも100年は止まらない――。河合氏は次のように述べた。

 「少子化の理由は、政策の間違いだけではなく、子どもを産みうる女性の数が激減期に入っているだけです。政策が効果を上げて率は上がっても数は減ります。今の対策はスピードをゆるめるくらいの効果しかありません。

 総理は少子化の傾向を反転させると言っていますが、これは政治的なスローガンであって、出生数減を前提にどのような社会をつくっていくかのが大事になります。出生数の減少は20年後の労働力人口の減少とイコールなので、働く人が減りマーケットが縮んでも、日本の豊かさをどう維持していくかを考える必要があるのです。

 出生数の減少は、政府の低位推計に近い進み方になっています。このペースでいくと、出生数がたった20万人の時代もやってきます。政府がやった感だけ出す少子化対策や子育て支援策を打ち出しても、社会が縮んでいくでしょう」

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fc3a7322c4314a2a60ffc8e4d1a5764a111ef23

★1 2023/07/03(月) 20:46:00.28
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688643524/
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:27:52.73ID:4rGQTUlc0
本当にしたいの?
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:28:27.95ID:deKB9G4I0
いい大学行っていい会社就職しなさい
そうすればいい大学出た嫁と結婚出来て頭のいい子供が産まれるから
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:28:45.61ID:8VAQA8OY0
独身税と子無し税取れよ
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:28:47.60ID:6958OF/10
高卒既婚おじの人生

高卒の親元に生まれる

高校卒業で就職

高卒の嫁と結婚

池沼ガキを作る

高卒底辺なので貯金も出来ない毎日

池沼ガキが犯罪で逮捕される

両親(高卒)死去

低学歴嫁と離婚

貯金もないのでナマポ

集合住宅で最終学歴高卒のまま孤独死
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:29:04.90ID:LWllRdy00
>>4
週に何回してる?
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:29:05.22ID:ux02T6YW0
>>1
ホント変な男いるよね。常にエロいことを考えてるっていうか。
コロナ前も痴漢っぽいのがいた

■女私|通|A息
■■■|路|■■

息子と単身赴任の夫に逢いにいくための新幹線で、
中年Aから「親子で離れているので変わりましょうか」っていわれて、
Aが息子と変わってくれると思ったら、 なぜか私と替りたがって、
隣の20歳くらいの若い女が目当てだと分かったから虫さんが走った。
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:29:21.13ID:zi5J6dvg0
高齢独身の方は勘違いされておりますが学歴など関係なく若さが重要なのです
高齢独身の方の何がダメなのかと申し上げますと「高齢」なのに「独身」だからです
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:29:25.56ID:eaXlSwok0
こんな社会で育てたいと思う方が変わってると思うが
俺は将来この国を捨てるからどうでもいいが
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:29:32.88ID:7HW1hag40
さっきいいたいことが1000で言えて気持ちよかったわ
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:29:35.29ID:nRAloBmF0
作文 私のパパ


私のパパは高卒です
ママも高卒です
自分は高卒なのに私に勉強しろと言ってきてとても嫌です
友達のパパはスーツで格好いいのにパパは作業着で家に帰ってきます
友達のお家は広い庭のある一軒家なのに
私の家は狭いくて汚いマンションです
でもパパは高卒でお給料が低いので我慢しています
次は大卒のパパの元に産まれたいです
👧
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:29:56.54ID:8VAQA8OY0
>>9
最後の2行は独身の話な
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:30:00.76ID:e4zt8dBc0
>>4
「ビッチとヤると魂が穢れるから嫌ッッッ!!」
という清らかな魂の日本人男性は少なくないから・・・
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:30:04.41ID:77uUv0jh0
子供欲しいって人どう言う脳みそなんだろ
周りの人がヒーヒー言ってるの見るとどうしても欲しいと思えん
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:30:04.82ID:3VuR51gm0
高卒と結婚しない女側に問題があるよね
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:30:24.09ID:uXqjy4yK0
そういう人にはウェザーニュースお薦めです!
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:30:41.07ID:LWllRdy00
>>12
大卒は4年くらい結婚レースから遅れを取ってるよね。
高卒は18歳からスタートだから結婚には有利
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:31:18.92ID:YIzscmTi0
そりゃお金があれば結婚もしたいし、子供もほしいし
アルファードも一戸建ても欲しい
お金がないなら、無いなりに我慢しながら生活するしかないじゃないか
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:31:30.16ID:8VAQA8OY0
>>21
大学で知り合うだろ。俺の弟はそれで結婚した
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:32:07.48ID:IJMDpw7h0
高卒がガキ作っても所詮は"高卒のガキ"なんだよな
よくそんな将来的のないゴミに大金と時間かけて育てる気になるよな
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:32:10.78ID:bvs05tJX0
前スレから、なんでここまで学歴にこだわるのが沸くのかは純粋に気になるけど
まあ理由はわからんよね
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:32:10.92ID:LWllRdy00
>>25
それなら高校で知り合うのも含まれるだろw
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:32:13.80ID:D+rPM0e00
>>22
50近くなってもまだ若者のつもりなんだろ
だから大学卒業を最近の話のように語る
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:32:33.23ID:bKuUbP4L0
>>21
じゃあ中卒が一番だね
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:32:37.97ID:pUTEVHC30
結婚という重苦しい制度じゃなく、同棲を結婚とみなして法的に準結婚みたいな制度作ったらちょっとはマシにならんのかな?
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:32:50.08ID:7HW1hag40
厳しい現実?オレはそうは思ってないよ当事者だけど そうは思ってないというか、厳しい現実だなんていうほどの事か?くらいにしか思ってない
子供作るのは若いカップルがつくれよ
50過ぎた女性が子供つくるってひょっとしたら死ぬんじゃないの?くらいの苦しさなんじゃないの?産めないってもう普通は当たり前でしょ
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:32:53.33ID:3tchENG+0
昭和時代みたいに「女はクリスマスケーキと同じだ」とか言って
結婚を焦らせた方がいいのかな
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:32:55.99ID:8VAQA8OY0
>>28
そうかもね。有利不利なんかあるんかね。
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:33:17.20ID:LWllRdy00
>>31
地元では中卒で子ども作ってる人もいたな。
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:33:22.13ID:r29NQZ6w0
高卒が子供なんか作ってもどうせ将来は犯罪者だからな
小さいうちに殺処分しといた方がいい
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:33:32.94ID:D+rPM0e00
>>27
独身から話逸らしてんだよ
女房も子供もおらず中途半端な学歴しか誇るものがないからね
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:33:59.11ID:zi5J6dvg0
>>34
高齢者に誰も子供作れなんて言ってないだろ
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:34:01.26ID:UvPqyMy+0
>>27
高卒が発狂して面白いから
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:34:02.41ID:8VAQA8OY0
>>38
既婚>大卒だろ
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:34:42.36ID:p3nz28an0
>>1
むかしは近所の世話好きおばさんが(余計なお世話だとしても)お見合い話を持ってきて、
(社会的に結婚していないと異常だと思われていたから)余計なお世話でもお見合い話を受けて
ある程度の割合で結婚が成立していたけど、

いまは価値観の多様化と個人主義でこのお見合い制度が成立しなくなってしまった。
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:34:44.81ID:zi5J6dvg0
高齢独身の方には誰も何も期待しておりませんので〜
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:34:57.90ID:+oR+HB8o0
中卒高卒の遺伝子は淘汰されるべき
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:35:19.87ID:LWllRdy00
>>36
自論になるけどね。10代の方がガードが緩い。20前半も緩い。
20後半から徐々に誘っても来なくなる。
ガードが固い未婚者が多いからなのかも知れんが。
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:35:30.09ID:eX/MqI/c0
高卒発狂してんね
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:35:56.58ID:zi5J6dvg0
>>48
高齢独身の方の遺伝子は淘汰される予定ですので〜
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:36:08.19ID:YgQcS3BJ0
>>35
っていうか子供産む事のステータスを上げた方がいい

女性は子供産んで一人前
産んでない女は格下に見られるようにすればいい
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:36:14.90ID:uZVPaKlE0
ここを若い奴に見せたら結婚したくなるだろうな
高齢独身のヤバさが凝縮されてる
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:36:24.01ID:7HW1hag40
おっさんの個人的な話のスレにしたらおっさんしかいなくなるから結局このスレ誰も見てないと等しくなるからもうちょいいい話ないの?
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:36:34.47ID:77uUv0jh0
>>53
そんなもんじゃ今時無理だろ
子供産んだらパートでいいくらいにならないと無理
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:36:47.77ID:8VAQA8OY0
>>10
昨日した
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:37:02.70ID:kjE2Pa+k0
>>39
おまえらの虚しい人生を高卒に八つ当たりすんなや
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:37:44.09ID:WYIMw3YV0
高卒男と結婚しないと決めてるのは女側
だから責められるべきは女側であって
高卒男には何も問題はない
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:37:48.66ID:izGfHJic0
大学は社会人が業務上必要な知識をつけるために会社支援で行けばいいよ
だれもかれも行って大学を肥えさせんでもええ
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:37:57.26ID:7HW1hag40
>>55
まあ、こうはなりたくないから結婚すると思ってくれていいんだがな
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:38:12.97ID:8VAQA8OY0
>>60
それな。俺は10万でもいいと思う
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:38:45.78ID:bvs05tJX0
>>40
ならみんなで学歴とか年収とか婚歴とか晒したら平和になる?


学歴 遠回りした大卒
年収 250万
家族 妻子あり
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:38:53.99ID:e4zt8dBc0
>>56
ニュースが少子高齢化の話題になったとたんに急に不機嫌な顔になって乱暴にリモコンの電源ボタンを押してドアを蹴り飛ばして部屋を出ていく日本女の姿が容易に想像できるからね、きゃつやに期待しない方がいいよ・・・
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:39:07.23ID:oPbNVIzx0
>>62
高卒の遺伝子なんていらんでしょ
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:39:11.21ID:buXvfvYo0
>>1
年収1000万ないと結婚してくれないからなあ
最低でも500万はないと困るらしい
女さんも働けば1000万行くのでは?
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:39:16.76ID:WYIMw3YV0
高卒を嫌っているのは女側
だから高卒を批判するやつは女
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:39:19.95ID:8VAQA8OY0
>>68
自営業?
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:39:29.41ID:B3uk8XIp0
何故出産適齢期の女性が少なくなるって話なのに
男が結婚したそうな見出しになるのだろうか
お互い結婚したくないんだからwinwinでは
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:40:14.99ID:WYIMw3YV0
学歴差別をしているのは女という事実
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:40:24.97ID:s1QI2IB20
>>72
高卒男とか娘を持つ親からしても無理
大学まで出した娘が高卒男連れてくるとか
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:40:33.99ID:LWllRdy00
>>72
そうやって何度も書けば、女性は大卒に振り向いてくれるかもな。
実際には若い男性だけど。
まあ、頑張ってね♪
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:41:09.86ID:riYHnQ8U0
これが現実
知ってたw


結婚相手の条件として考慮・重視する割合の推移

男→女:人柄(重要)、家事、仕事、容姿!、趣味、職業、経済!、学歴(どうでもいい)
女→男:人柄(重要)、家事、仕事、経済!、趣味、職業、容姿!、学歴(どうでもいい)

図表2-2-34
https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/13/dl/1-02-2.pdf
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:41:33.87ID:kjE2Pa+k0
>>64
ええワタスは高卒ですが
高卒や中卒を貶した所でおまえらの人生は何も変わらないからね
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:41:37.59ID:wJ4lzfmi0
>>62
大卒の女は高卒男を相手にしないから
高卒男は高卒女と結婚するしかない
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:41:58.81ID:77uUv0jh0
お前らも共働きで育児家事折半で子供欲しいか?
俺は欲しくない
あんな自由時間がないことやれない
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:42:00.11ID:WYIMw3YV0
女が男を選り好みしているから結婚数が減っている
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:42:17.30ID:o6JZO9JX0
>>83
男で高卒や中卒や専門だと
大学も出ていない馬鹿女としか結婚出来ません
馬鹿2匹の遺伝子受け継いだガキも当然馬鹿です
めでたく馬鹿一家の誕生
悲惨ですね🤗
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:42:30.53ID:bvs05tJX0
>>74
うん、そして借金5000万!
人生何とかなるもんだあー
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:42:35.98ID:buXvfvYo0
>>68
機を見て離婚する流れやん
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:42:39.33ID:riYHnQ8U0
>>84
自由時間?
そんなもんあったらもっと娘と一緒にいるわw
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:42:51.81ID:tFSH2gfp0
格差社会の結果だろ
このスレでもよく書かれてる
「カスな遺伝子は淘汰されるべき」
確実に淘汰されてるやん 少子化はむしろそうなるようにしてきただけ
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:42:53.02ID:8VAQA8OY0
>>84
ほんで独身?
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:43:06.52ID:8RgAm8e80
女は妥協した男の子供なんぞ産みたくないやろ

男は甲斐性もないのに妥協した女から金毟り取られるの嫌やろ

少子化の原因は間違いなく女側の高望み

女同士のメンツというか妥協した男ではプライドが許さんのよ

ホントにカスみたいな理由www
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:43:13.84ID:8VAQA8OY0
>>87
それはヤバい
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:43:25.49ID:WYIMw3YV0
遺伝子を淘汰しているのは女側
産みたくないんだからしょうがない
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:44:04.56ID:vcOiHrP70
地方だと高卒は高卒同士結婚して子供2、3人いたりするよ
5ちゃんで言われるほど学歴は結婚の障害にはならない
ただ男で定職に就いてないのは明らかに不利だろうな
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:44:27.79ID:LWllRdy00
大卒頑張って結婚してねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況