大手コンビニエンスストアが行っている、商品を1個買うと次回1個無料の引換券付きレシートが出てくるキャンペーンが転換点を迎えている。購入客は1個分の支払いで2個を手に入れることになり「お得」を感じられるため好評だが、実質的に経費を負担する食品メーカーからは「原材料価格高騰の中では厳しい」などの声が上がり、見直す動きが出始めた。
キャンペーンは飲料や菓子、加工食品などを対象に2018年頃始まった。コロナ禍で在宅時間が長くなり、自宅近くのコンビニを利用する人が増えたことで、キャンペーンの利用者が増えた。1個目と同じメーカーの別の新商品などがキャンペーン対象になることが多い。例えば500ミリリットルサイズの水の購入で、1リットル近いスポーツ飲料がもらえるなどの内容だ。
続きはソースで
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/84976cd4330a370300c2eaf52971d88de5aef791&preview=auto
探検
【お得】「次回1個無料」もう限界…コンビニに迫られる集客策の見直し… [BFU★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1BFU ★
2023/07/07(金) 18:20:17.17ID:upRXz2J492023/07/07(金) 18:20:41.01ID:DCRh+HLZ0
オワコン
2023/07/07(金) 18:21:38.38ID:gW8tXgdv0
いいコンビニに行きなさい
4ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:21:59.92ID:fp+LImv00 俺はクーポンは使わない主義
なぜなら乞食ではないからだ
なぜなら乞食ではないからだ
2023/07/07(金) 18:22:07.99ID:0w6Jsk330
本社だけ儲かってるよw
2023/07/07(金) 18:22:15.79ID:hh9UXam60
スマイル一万円にすればよい
7ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:22:35.46ID:0MEsmNkE0 あれ絶対欲しいものが対象じゃないんだよね
2023/07/07(金) 18:22:45.58ID:wyGo51020
もう無理しなくていいよ
9ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:23:32.24ID:oye1BXOk0 これ目当てで行く奴はいねえだろ
常に使ってるやつが次も使うだけ
常に使ってるやつが次も使うだけ
2023/07/07(金) 18:23:49.15ID:fsa9HQJ20
この商法?ってアメリカでよくやってたけど、日本向きじゃなかったね(´・ω・`)
2023/07/07(金) 18:24:15.74ID:TE7CiMyR0
コンビニが自費でキャンペーンやればいいだけかと
12ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:24:19.55ID:zKCTlpuM0 あれ誰が負担してるんだろうと思ってたがメーカーだったのか
2023/07/07(金) 18:24:50.65ID:9VIbWi+10
エナジーバーで良く利用させてもらった。
2023/07/07(金) 18:25:22.62ID:GB9Hpp0+0
使ったことないな
2023/07/07(金) 18:25:36.58ID:cHDTqPqx0
経費はメーカー任せだったのかよ・・・
さすが超ブラック企業
さすが超ブラック企業
2023/07/07(金) 18:25:39.01ID:/Yf+I+vs0
>>1
. . . . . . l>∞<l_
. . . . / . . . \
. . . / ─ . . ─ \
. . / . (●) .(●) .\ ポイント商法も死ねや うぜぇから
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
. . . . . . l>∞<l_
. . . . / . . . \
. . . / ─ . . ─ \
. . / . (●) .(●) .\ ポイント商法も死ねや うぜぇから
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
17ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:25:49.95ID:oye1BXOk018ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:26:19.75ID:Hgb5wMFL0 別にそんなのがなくても
・自宅からもしくは職場から行きやすい
・品切れを起こしている商品が少ない(残業明けで軽く弁当でもと思った夜中など特に)
があればまず通うし、目的以外だった商品も手に取るようになる
乱立下での差別化をとけ図っているんだろうがこういうこと(無償で釣る)でもない気がする
・自宅からもしくは職場から行きやすい
・品切れを起こしている商品が少ない(残業明けで軽く弁当でもと思った夜中など特に)
があればまず通うし、目的以外だった商品も手に取るようになる
乱立下での差別化をとけ図っているんだろうがこういうこと(無償で釣る)でもない気がする
2023/07/07(金) 18:26:35.32ID:wyGo51020
>>17
俺も
俺も
2023/07/07(金) 18:26:50.75ID:Q4jIPWNx0
セブンが今やっているのがくだらない半額くじ
2023/07/07(金) 18:26:54.39ID:eK3CQuRn0
コンビニ負担じゃねえのか。強欲だな
2023/07/07(金) 18:27:46.39ID:lt8gzBPy0
>>10
値上げラッシュとか時期が悪いのもある
値上げラッシュとか時期が悪いのもある
2023/07/07(金) 18:27:49.46ID:klvQUsG30
これ物流側も大変なんだぜ
店が事前発注するからケース単位で荷物だけがかさむ
店が事前発注するからケース単位で荷物だけがかさむ
2023/07/07(金) 18:28:33.82ID:FgBXCU3A0
コンビニ負担じゃなかったの?
本部は儲けすぎ
本部は儲けすぎ
2023/07/07(金) 18:28:35.46ID:pYU0c4XM0
初回から無料にせよ
2023/07/07(金) 18:28:44.74ID:GNGks9LR0
ファミマのだろ
集客目当てだと思ったんだが
集客目当てだと思ったんだが
2023/07/07(金) 18:28:47.79ID:lTwDIJqz0
コンビニ本社が負担しろや。本社の無能社員の給料を減らして現場に資金を!
2023/07/07(金) 18:29:04.06ID:JmXr/Ghd0
使ったことないからクッソどうでもいい
もうここ最近コンビニで切手以外はガリガリ君しか買ってない
もうここ最近コンビニで切手以外はガリガリ君しか買ってない
2023/07/07(金) 18:29:12.19ID:rSPzrJ0K0
正直気にした事なかった
経費も集客効果も大した事無いものだと勝手に思ってた
経費も集客効果も大した事無いものだと勝手に思ってた
2023/07/07(金) 18:29:18.54ID:3NIV+tlq0
2023/07/07(金) 18:29:32.89ID:9YIurl8h0
これメーカーに負担させるのはアウトじゃねーの?
32ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:29:47.29ID:Sz3tB/Q10 不人気商品を押し付けてるだけじゃなかったのかあれ
33ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:30:08.09ID:h1dxBUVf0 最近多いのが
麦茶1本を買ったらアクエリアス1本無料
とか
アクエリアスは要らねーんだよ
麦茶を1本無料にしろよ
麦茶1本を買ったらアクエリアス1本無料
とか
アクエリアスは要らねーんだよ
麦茶を1本無料にしろよ
34ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:30:14.66ID:8j6x70KC0 メーカーからアプローチしたんなら問題ないだろ
2023/07/07(金) 18:30:42.20ID:GNGks9LR0
36ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:31:05.86ID:3FgxVz1u0 んん? よくわからんな。キャンペーンを支えるだけの値上げを行えばいいし、値上げできないなら辞めりゃいいだけの話じゃないのか
37ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:31:18.50ID:/7INp4Qk0 そもそも値段が高いコンビニに買い物する奴は馬鹿
38ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:31:30.36ID:h1dxBUVf0 飲料水メーカーがコンビニチェーンにお願いして販促やらせてもらってるんでしょ
39ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:31:33.09ID:Ew41ZPB902023/07/07(金) 18:31:35.76ID:jolzJYMq0
コンビニの時代も終わりかな
41ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:31:37.10ID:KIaZxbKk0 メーカー負担なのか
42ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:31:40.04ID:kFhdPEgM0 次回1回無料はお得感無いし二度手間で面倒
ドラッグストアで買う
ドラッグストアで買う
43ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:31:45.06ID:0WKPeLlL0 どうせ売れない商品しか対象じゃないし宣伝だとおもえ
44ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:31:51.98ID:+EZJvG9t0 交換忘れてるレシート何枚もある
2023/07/07(金) 18:31:53.05ID:vXQ03zA60
大手コンビニも直営とフランチャイズとあるだろよ
2023/07/07(金) 18:31:58.90ID:2wAzyANR0
2023/07/07(金) 18:32:10.11ID:CDLA45t90
もう一個無料とかマジで必要ない
買った商品を無料にしろ
買った商品を無料にしろ
48ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:32:27.80ID:F/49KCUH0 炭酸水の時だけ買うわ
交換日程は忘れないんだけどそもそもレシート受け取り忘れることはある
交換日程は忘れないんだけどそもそもレシート受け取り忘れることはある
49ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:32:36.81ID:ZSLcallh0 >>44
俺もw
俺もw
2023/07/07(金) 18:32:48.55ID:X3P1QSUI0
もともと原価安いのしかセブン来ないじゃんw
700円クジ再開しろよ
飲み物チケットはいらねーんだよ
700円クジ再開しろよ
飲み物チケットはいらねーんだよ
51ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:32:59.05ID:iMsbRB710 ファミマの500mlのお茶1本買うと2lのお茶1本もらえたのはすごかったな
もちろん箱買いしたわ
もちろん箱買いしたわ
52ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:33:05.43ID:/sP5QK7Z0 正直、コンビニのレジでくじ引かせるキャンペーン、キツい。
欲しくないものが当たって「おめでとうございます、お持ちしますので少々お待ちください」って、
1ミリも嬉しくないし、列ができてると、いたたまれない。
ここ4・5年は「それ嫌いなんで、やりません」って言ってる。
欲しくないものが当たって「おめでとうございます、お持ちしますので少々お待ちください」って、
1ミリも嬉しくないし、列ができてると、いたたまれない。
ここ4・5年は「それ嫌いなんで、やりません」って言ってる。
53ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:33:07.44ID:hxJ4QJA10 おにぎりもシャケ入りから塩むすびにして、昼削ってる
2023/07/07(金) 18:33:22.11ID:3LbyQerh0
いつも買うものでない限り買わない。
55ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:33:27.16ID:hM3XjNPH0 ウヨおじ「イヤならヤメロ!替わりはいくらでもいる!(怒号)」
これ(´・ω・`)
これ(´・ω・`)
2023/07/07(金) 18:33:46.31ID:GNGks9LR0
>>43
いや普通に売れ線が対象だったりするのよ。集客の目玉だからな。
いや普通に売れ線が対象だったりするのよ。集客の目玉だからな。
2023/07/07(金) 18:33:52.42ID:k8h21QxY0
つーか次回までにそんなレシート捨ててるわ
2023/07/07(金) 18:34:00.16ID:MIPa6XOZ0
コンビニはスーパーにならないとむりやろ
2023/07/07(金) 18:34:00.51ID:wNpCEnuo0
平均的にコンビニは割高なくせに
何言ってんだか
全店ローソン100で十分
何言ってんだか
全店ローソン100で十分
60ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:34:46.43ID:tim7VxVn0 >>52
列出来るような時間帯にやるお前が非常識です迷惑なんですよ
列出来るような時間帯にやるお前が非常識です迷惑なんですよ
61ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:34:51.05ID:d44ZAIkc0 セブンのFIREコーヒーのペットボトル無料はほんも助かった
あれめちゃくちゃ美味しいわ
あれめちゃくちゃ美味しいわ
2023/07/07(金) 18:35:31.15ID:xKW+AWkE0
>>9
そんなに頻繁に行かないし、そのために行くもんでもないから無料券とか出てもほぼ毎回捨てることになるな
そんなに頻繁に行かないし、そのために行くもんでもないから無料券とか出てもほぼ毎回捨てることになるな
2023/07/07(金) 18:35:32.83ID:PwgoY2xN0
>>12
セブンイレブンのお酒のやつ、特定のメーカーだけ当選率低いと感じてた
セブンイレブンのお酒のやつ、特定のメーカーだけ当選率低いと感じてた
2023/07/07(金) 18:35:38.14ID:bhx4VUMR0
ファミペイアプリとかしょっちゅうクーポン出してて、缶ビールやチューハイの無料券が入手出来る
2023/07/07(金) 18:35:45.44ID:TUSlSHmp0
ソースのURL表記が不自然なんだけど、これ踏んでいいの?
2023/07/07(金) 18:35:48.02ID:GNGks9LR0
2023/07/07(金) 18:36:03.24ID:jaaL8RVn0
あんまり行かなくなったわコンビニ
68ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:36:06.24ID:WrHdJNqI0 メーカーに負担させてるのか最低だな
2023/07/07(金) 18:36:15.24ID:HqEL3F+K0
何時もレシート無くすからあまり意味が無い
70ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:36:20.84ID:0MEsmNkE0 >>66
イトーヨーカドーだと140円
イトーヨーカドーだと140円
2023/07/07(金) 18:36:24.52ID:YgM0/JJb0
いいこと思いついた、大きさを半分にすれば損はしなくなるぞ
72ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:36:46.30ID:J3LEi17T0 あれメーカー負担だったんだ…
2023/07/07(金) 18:36:47.10ID:RcMMHsEd0
これセブンイレブンの東京江東区新木場の店でクーポン?を出してジュースを無料のハズが他の商品と一緒に計上されて支払ってたことになってた?
クレームつけたらセブンイレブンは関係ない。ここの店舗の問題だ!店舗オーナーと話せ!店に電話しろ!
店舗オーナーは店に出てこない!
話せないのにセブンイレブンは関係ない!
店員と話したら乞食扱い受けてクーポン付きのレシートを捨てていく人のレシートを見つけてきて
ほら!持ってけよ!とレジの前に放り投げてくる
謝りがない。そして乞食扱い。
客を乞食差別するなら辞めろよ
セブンイレブン江東区
新木場駅前
新木場建て替えした店舗
同じ店員が両店舗にいて、駅前は外国人のゴミがいる。
客をイジメて楽しむ外国人とバカ日本人店員。
バカ日本人はいつも手を震わせてビビリまくってるのに外国人が人を見て日本人客をイジメて楽しんでるのを見てテメーも客イジメを始めるゴミ
クレームつけたらセブンイレブンは関係ない。ここの店舗の問題だ!店舗オーナーと話せ!店に電話しろ!
店舗オーナーは店に出てこない!
話せないのにセブンイレブンは関係ない!
店員と話したら乞食扱い受けてクーポン付きのレシートを捨てていく人のレシートを見つけてきて
ほら!持ってけよ!とレジの前に放り投げてくる
謝りがない。そして乞食扱い。
客を乞食差別するなら辞めろよ
セブンイレブン江東区
新木場駅前
新木場建て替えした店舗
同じ店員が両店舗にいて、駅前は外国人のゴミがいる。
客をイジメて楽しむ外国人とバカ日本人店員。
バカ日本人はいつも手を震わせてビビリまくってるのに外国人が人を見て日本人客をイジメて楽しんでるのを見てテメーも客イジメを始めるゴミ
2023/07/07(金) 18:36:54.52ID:ay5T4C0M0
あれってメーカー側が負担してたのか
2023/07/07(金) 18:36:56.42ID:X3P1QSUI0
>>66
商品もゴミ化しながらサービスどんどん渋くなってるよな
商品もゴミ化しながらサービスどんどん渋くなってるよな
2023/07/07(金) 18:36:59.05ID:YgM0/JJb0
>>70
ウェルシアだと90円
ウェルシアだと90円
2023/07/07(金) 18:37:03.88ID:FzxVcWjB0
先月のセブンでザバスのドリンク買ったらプロテインバー1個つく奴があまりにも有能過ぎた
78ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:37:09.27ID:aEJHcidy079ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:37:16.58ID:oye1BXOk0 >>65
なんだろうね
変なの外したからこれ踏めば
https://news.yahoo.co.jp/articles/84976cd4330a370300c2eaf52971d88de5aef791
なんだろうね
変なの外したからこれ踏めば
https://news.yahoo.co.jp/articles/84976cd4330a370300c2eaf52971d88de5aef791
2023/07/07(金) 18:37:23.62ID:G7nIksGP0
2023/07/07(金) 18:37:23.83ID:vajNkCfi0
クーポン使った事ないよ
忘れるし手間かけさせるし
忘れるし手間かけさせるし
82ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:37:38.12ID:d44ZAIkc0 >>70
地方のスーパーはいまだに100円均一だよ
地方のスーパーはいまだに100円均一だよ
83ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:37:40.17ID:aEJHcidy0 >>67
タバコやめてからホント行く回数減った
タバコやめてからホント行く回数減った
2023/07/07(金) 18:37:40.73ID:5PIlmeTj0
別にやらなくていいっしょ
ファミマは500mlのペットボトル飲料を買うと
1.5lか2lのペットボトル飲料が貰えるって狂ったキャンペーンやってたのは覚えてるw
ファミマは500mlのペットボトル飲料を買うと
1.5lか2lのペットボトル飲料が貰えるって狂ったキャンペーンやってたのは覚えてるw
2023/07/07(金) 18:37:43.03ID:RIY5gjIs0
86ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:37:52.75ID:hM3XjNPH0 ビール1缶買うと3缶無料のキャンペーンをお願いします(´・ω・`)
2023/07/07(金) 18:38:01.38ID:4IIqzNVM0
普段よく買ってるやつだとつい嬉しくて買っちゃうけど冷静に考えるとスーパーで2本買うのと変わらなかったりする
2023/07/07(金) 18:38:05.20ID:2LgXpc6V0
面倒でいつも使わないで終わる
89ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:38:07.89ID:/sP5QK7Z0 >>60
「文脈読めない安物の人間に産んでゴメン」って、ママに謝ってもらったか?
「文脈読めない安物の人間に産んでゴメン」って、ママに謝ってもらったか?
2023/07/07(金) 18:38:16.29ID:4LF4lzrI0
サントリーのボス
コカコーラのジョージア
コカコーラのコスタ
このあたりは新商品出す度に販促狙いでやっている印象
コカコーラのジョージア
コカコーラのコスタ
このあたりは新商品出す度に販促狙いでやっている印象
91ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:38:27.59ID:rHOQPVc80 メーカーもそういうのはコンビニではなくドラッグストアとかスーパーでやればいいにの
コンビニは終わりが始まっていると思うぞ
コンビニは終わりが始まっていると思うぞ
2023/07/07(金) 18:38:34.15ID:sHkF7LRy0
メーカーが負担してるのワロタ
小売の奴隷すぎる
小売の奴隷すぎる
2023/07/07(金) 18:38:42.50ID:YgM0/JJb0
おにぎりなら自分で作るのがいいぞ、なまあみの佃煮を具にするのが一番美味しかったわ
2023/07/07(金) 18:38:44.43ID:XjLO6ubj0
え
メーカーが負担してるの
メーカーが負担してるの
95ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:38:53.33ID:BZY0hyxp0 ファミマ負担じゃないのか。酷くないか
2023/07/07(金) 18:38:56.73ID:UF1eeHwb0
セルフレジに捨ててあるレシート拾って炭酸水5本くらいゲットしたことあるわ
97ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:38:59.06ID:8j6x70KC0 >>73
誰か通訳頼む
誰か通訳頼む
98ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:38:59.26ID:PsT54Fq70 >>63
わかる
わかる
2023/07/07(金) 18:39:05.23ID:ZQn2qxFR0
>>3
まぁ都会ならともかく実質3つしかないわけで。
まぁ都会ならともかく実質3つしかないわけで。
100ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:39:11.25ID:bT+8ha2D0 あれメーカー負担だったのか
コンビニ丸儲けだな
コンビニ丸儲けだな
101ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:39:33.58ID:BDvXMegM0 500mlサイズが欲しいのに大きいペットボトルをもらっても困る
102ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:39:50.86ID:sHkF7LRy0 コンビニが企画してメーカーに負担しろやゴラァの謎すぎる図式
103ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:39:53.45ID:ZQn2qxFR0104ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:40:16.53ID:YgM0/JJb0 >>91
客が多そうなコンビニがガンガン閉店してるのが驚いたわ、売れ筋のおにぎりが壊滅して一気に赤字転落してんだろうな
客が多そうなコンビニがガンガン閉店してるのが驚いたわ、売れ筋のおにぎりが壊滅して一気に赤字転落してんだろうな
105ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:40:18.02ID:BBE0vSNJ0 中どかんとぶすんたんにしよう思ったけど変えたわ
106ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:40:20.10ID:bV83phTC0 >>80
コロナ云々で手渡しするな見たいな理由で最近は無くなった
コロナ云々で手渡しするな見たいな理由で最近は無くなった
107ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:40:26.69ID:pwioHPiI0108ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:40:48.61ID:28yBhlmG0109ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:40:53.53ID:7WZgzlW90 てす
110ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:40:57.81ID:vsvSfKAv0 レシート渡すの面倒くさそうだし
ほとんど外人店員だし
ほとんど外人店員だし
111ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:41:01.34ID:WKhZ8UCJ0 これファミマの?
なんか怪しーと思って一度もそういうの買ったことないが…
なんか怪しーと思って一度もそういうの買ったことないが…
112ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:41:10.90ID:PsT54Fq70 >>50
700円くじ今来てるだろ
700円くじ今来てるだろ
113ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:41:23.41ID:Szw8KbF/0 日本人の貧困化が凄まじい
114ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:41:28.77ID:Oalb3/XX0 >>95
ファミマ(伊藤忠)「メーカーさんさぁ、いやなら店頭のお宅の棚切るだけなんだよw」
ファミマ(伊藤忠)「メーカーさんさぁ、いやなら店頭のお宅の棚切るだけなんだよw」
115ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:41:36.54ID:G7nIksGP0116ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:42:12.04ID:28yBhlmG0 今日は自分で選んだうめぼしを入れた
117ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:42:19.15ID:ZQn2qxFR0118ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:42:21.57ID:lpchIWJl0 まいばすけっと増えて欲しい
119ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:42:57.43ID:54wscbe20 スーパーより安くしてみろよ
メチャクチャ売れまくって1人勝ち状態になるぞ
メチャクチャ売れまくって1人勝ち状態になるぞ
120ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:43:13.80ID:lhSU+mAk0 モンスターみたいに街でおねえさんが配れよ
121ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:43:21.10ID:ZQn2qxFR0122ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:43:29.71ID:FQOZ/2ub0 コンビニは富豪専用の店だぞ
123ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:43:32.47ID:LQgSS65V0124ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:43:49.87ID:FzxVcWjB0 >>96
コンビニ店員はキャンペーンあるたびに確変入るんやな
コンビニ店員はキャンペーンあるたびに確変入るんやな
125ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:44:03.90ID:9J7HYHCS0 セブンは「クーポンがあります」と自動音声あるから助かる
ファミマは気付かないで捨ててしまった
ファミマは気付かないで捨ててしまった
126ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:44:14.01ID:8SoPhlBO0127ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:44:20.67ID:bV83phTC0 アクエリアスの500mlと900mlの値段が4円くらいしか変わらないのはびっくりした
128ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:44:41.31ID:WXOzPbIV0 価格を全体的に5割上げて貧乏人がこないようにしたらいいと思う。
129ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:45:03.17ID:WTjNn/OQ0 もうコンビニは贅沢というイメージで固定化してしまったわ
金に困らない or 困ることを厭わない人たちのもの
金に困らない or 困ることを厭わない人たちのもの
130ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:45:06.08ID:EQmMH0UZ0 ブラックのコーヒーに炭酸入れたやつ無料だから貰ったが
くそまずかった
くそまずかった
131ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:45:13.41ID:APm0HpzS0 >>5
これ
これ
132ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:45:19.30ID:u7JbesF90 コンビニ増やしすぎて共倒れの流れに入っただけっしょ
133ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:45:27.21ID:7ZE9D6Cm0 新商品でよくやってるから半額試供品的なイメージもあったが厳しいのか
134ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:45:57.26ID:9sALwNTg0135ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:46:24.55ID:ZQn2qxFR0136ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:46:40.40ID:i9fNcI050 コンビニアプリは最初だけ無料クーポンとどくな
137ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:46:45.00ID:OF14IygV0 単純に多すぎるんだよ
自販機並にあるし
潰してそのまま公衆トイレにしてくれ
自販機並にあるし
潰してそのまま公衆トイレにしてくれ
138ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:46:52.65ID:BZY0hyxp0139ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:47:13.45ID:7yM9jkMU0140ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:47:33.10ID:KdbuOvEG0141ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:47:42.35ID:WTjNn/OQ0 セブンイレブンのスムージーとか
ローンチ価格で300円だもの
専用機械使うし、コーヒーほど万人向けじゃないしで
この先、品質が急落するか、400円くらいまで値上がりする未来しか見えない
ローンチ価格で300円だもの
専用機械使うし、コーヒーほど万人向けじゃないしで
この先、品質が急落するか、400円くらいまで値上がりする未来しか見えない
142ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:47:46.75ID:5HkpO1+H0 買ってもいいラインに届かなくなったらこっちこそやめるだけ
143ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:47:49.58ID:hl5GxHWJ0 全然知らんかったわ
元々高値で売ってるんだからいいんじゃないの
元々高値で売ってるんだからいいんじゃないの
144ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:47:50.19ID:HZyjB6FH0 キャンペーンやめたらコンビニ行かなくなる人続出やろ
145ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:47:51.92ID:GNGks9LR0146ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:48:14.23ID:tXJEDTGq0 新商品とかで絶対一回食べたらもう一度買いたくなるというわけでも無いと無理だろ
147ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:48:15.98ID:dIf7sO6z0 前回を証明するためのコストが既に損
考えたやつはアホ
考えたやつはアホ
148ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:48:17.86ID:JWZWXXOr0 セブンは劣化が酷い
どんどん小さくなるし高くなる
どんどん小さくなるし高くなる
149ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:48:20.09ID:ZQn2qxFR0150ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:48:21.27ID:1Yel/uVz0 ドンキが最強
151ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:48:34.62ID:HZyjB6FH0 >>143
儲かるのは本部だけやぞソレ
儲かるのは本部だけやぞソレ
152ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:48:41.95ID:i9fNcI050153ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:48:49.36ID:CsyY6pp70 定価だと本当に高いよな
時間をかけて安売りのスーパーに行って安く買ったことを自慢してる人間を馬鹿にしてた俺でも
普通のアイスが172円に値上がりしたことに衝撃を受けて買わなくなった
時間をかけて安売りのスーパーに行って安く買ったことを自慢してる人間を馬鹿にしてた俺でも
普通のアイスが172円に値上がりしたことに衝撃を受けて買わなくなった
154ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:48:55.46ID:YshW9eaK0 タバコとコーヒーしか買わないからなぁ…タバコ一個無料とかあればよかったのに
155ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:49:05.32ID:NKOJa+li0 次回とかめんどくさい
1回で複数買った時でええやん
1回で複数買った時でええやん
156ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:49:15.95ID:uqsU8ES50 消費者は、次回の来店 もう限界
といわけで
デフレ再開するんだよな!
といわけで
デフレ再開するんだよな!
157ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:49:20.81ID:q9iePJ4Y0 ナナチキ久しぶりに食べたら
めっちゃ小さくなっててw
めっちゃ小さくなっててw
158ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:49:36.93ID:Lrgftrxd0 次はコンビニ負担でやればええがな
159ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:49:40.65ID:WBnepzVU0 コンビニで買うものがない
160ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:49:42.94ID:KdbuOvEG0 レジ袋有料化になったからな
どうせマイバックで買うならスーパーか
どうせマイバックで買うならスーパーか
161ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:49:46.45ID:CsDNfiaO0162ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:49:48.33ID:zvhG+JGH0 コンビニ行くのはお金持ちだからそんな待遇しなくても
勝手に酒やタバコを買いにくる
勝手に酒やタバコを買いにくる
163ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:50:00.34ID:VnsFESl80 >>25
ジャップサイコの書物みたいな奴め
ジャップサイコの書物みたいな奴め
164ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:50:17.40ID:1wHwIvf10 そもそもレシートとセットになってるのがどうもな
商品買ったらレシート受け取らずに帰る事が多いし
商品買ったらレシート受け取らずに帰る事が多いし
165ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:50:27.83ID:dIf7sO6z0166ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:50:38.08ID:vxPVeTSI0 北川景子、すっぴんでアレを…衝撃画像が大反響「ふかわりょうかと」「誰だかわからない」
https://gtyui.birdriver.org/0708/jttm/g8g444.html
https://gtyui.birdriver.org/0708/jttm/g8g444.html
167ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:50:43.01ID:ZQn2qxFR0168ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:50:50.08ID:JWZWXXOr0169ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:50:55.22ID:w+fv9TDh0 その場でもらえるならともかくレシートに引換券付いてきて後日なんて面倒くさくてやってらんよな
せめてせっかく作ったセブンアプリがあるんだからそれだけで完結できるようにしろっての
小銭すら面倒でキャッシュレス時代に鳴ってんのにレシート持ち歩きとか時代錯誤なんだよ
せめてせっかく作ったセブンアプリがあるんだからそれだけで完結できるようにしろっての
小銭すら面倒でキャッシュレス時代に鳴ってんのにレシート持ち歩きとか時代錯誤なんだよ
170ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:51:05.67ID:GNGks9LR0 >>152
スーパーより安いドラックストアが腐るほど出店しまくってるからなあ
スーパーより安いドラックストアが腐るほど出店しまくってるからなあ
171ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:51:07.76ID:bV83phTC0 確か1番最初に水500ml購入したら2L付け始めた理由が
コロナ初期の頃に外出禁止や在宅勤務やり始めたら
在庫がダブつきまくって倉庫圧迫して経費掛かりまくって在庫処分する為に始めたとかだったな
コロナ初期の頃に外出禁止や在宅勤務やり始めたら
在庫がダブつきまくって倉庫圧迫して経費掛かりまくって在庫処分する為に始めたとかだったな
172ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:51:09.73ID:TXRFzGo+0 スーパーで普通に割り引きで買うわ
173ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:51:09.74ID:NqgBVNba0 >>1
え、これってコンビニが負担してるんじゃなくてメーカーにやらせてるのか…
え、これってコンビニが負担してるんじゃなくてメーカーにやらせてるのか…
174ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:51:15.47ID:kirsbPNN0 メーカー負担か
ヨーカドー時代から変わらないねここは
ヨーカドー時代から変わらないねここは
175ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:51:17.00ID:DXlXoJYz0176ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:51:19.12ID:NiFpWg0c0 買わなきゃ0円なんだわ
177ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:51:33.59ID:RVdny8TV0 バイトのJDが卑猥な服装すれば集客できるやんけ
178ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:51:36.71ID:dIJlW+zg0 次回?待ってられるか!
妙なサイトで応募も無理
ニコニコズバッと、その場で引き換え
妙なサイトで応募も無理
ニコニコズバッと、その場で引き換え
179ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:51:40.26ID:pEiWWgSK0 月に使った金額で特典とかは?
180ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:51:45.60ID:h2Q5hUDg0 じゃあ先っちょだけ頼む!
先っちょだけで良いから!!
先っちょだけで良いから!!
181ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:52:05.42ID:jgtvzEqu0 ドンキ祭りの2万ポイントが待ち遠しい
182ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:52:08.30ID:JWZWXXOr0183ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:52:16.44ID:ZQn2qxFR0 >>175
(´-`).oO(からあげクン1個増量が地味に嬉しい)
(´-`).oO(からあげクン1個増量が地味に嬉しい)
184ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:52:19.52ID:Z74Vbj1A0185ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:52:48.78ID:Cq0jI6KL0 欲しいものは対象にならない
使っても年に1,2回くらい
使っても年に1,2回くらい
186ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:53:00.41ID:CsDNfiaO0187ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:53:19.73ID:Np3yLtws0188ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:53:27.05ID:NqgBVNba0189ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:53:34.69ID:/9JoUffh0 生モノ以外はネットスーパーになって行かなくなった
190ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:53:41.13ID:KmUOA1c40 これめっちゃやってるけど流行ってると思ってた
191ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:53:46.32ID:G0Kj0Hj90 上底やめたら客増える
192ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:53:46.33ID:CsyY6pp70193ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:53:48.44ID:598APePj0 自殺しといて辛いとか草
194ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:53:52.45ID:q0EnOjcx0 >>1
テレビCMやYouTubeの広告も無駄だって早く気付いてよ!w
ある大手食品メーカーからは「1個分の収益で2個目を無償提供する負担は大きく、こうしたやり方が認知度向上やブランド育成に本当につながっているのか」と疑問視する声が上がる。さらに、別の大手食品メーカーは「これまでは(2個目無料で)価格を安くして買ってもらう戦略を取ってきたが、今後はそこにかけていた費用をブランド力を上げるために投じる計画」と明かす。
テレビCMやYouTubeの広告も無駄だって早く気付いてよ!w
ある大手食品メーカーからは「1個分の収益で2個目を無償提供する負担は大きく、こうしたやり方が認知度向上やブランド育成に本当につながっているのか」と疑問視する声が上がる。さらに、別の大手食品メーカーは「これまでは(2個目無料で)価格を安くして買ってもらう戦略を取ってきたが、今後はそこにかけていた費用をブランド力を上げるために投じる計画」と明かす。
195ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:54:13.30ID:WTjNn/OQ0 5円1円っていらねーだろ
って思ってたけど
いまはもう10円っていらねーだろ
って感じ
って思ってたけど
いまはもう10円っていらねーだろ
って感じ
196ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:54:14.65ID:ZQn2qxFR0197ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:54:16.89ID:CglESiPa0 期限が近いおにぎり、ポイント付与のシール貼ったの並んでたわ
5%程度のポイントで買おっかなとはならんわ
5%程度のポイントで買おっかなとはならんわ
198ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:54:31.45ID:QFIacj+s0 ほとんど買わないからこんなサービスがあったのを初めて知った😳
199ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:55:31.34ID:7m3dYIdD0 これガンガン使ってたけど大丈夫じゃなかったのか
200ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:55:31.35ID:GNGks9LR0 >>186
というか基本98円なんだけど消費税ついて100円超えちゃうってパターンがほとんど
というか基本98円なんだけど消費税ついて100円超えちゃうってパターンがほとんど
201ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:55:41.60ID:Tnl8k7U70 ローソンのたまるよスタンプがどんどんショボくなっていく
以前は普通に買物してれば自然にたまってリラックマの皿とか貰えたのに
以前は普通に買物してれば自然にたまってリラックマの皿とか貰えたのに
202ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:55:44.46ID:bV83phTC0203ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:55:46.28ID:VQqOQoUl0 コンビニが無かった時代のよろずやと変わらなくなってきた
204ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:55:51.35ID:qvQjdNlW0 アイコス吸ってるのに普通のタバコのクーポン貰っても困る
一応貰ってから捨てるけど
一応貰ってから捨てるけど
205ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:55:53.05ID:HqEL3F+K0 冷麺とおにぎりで700円超えしたけど
ラーメン屋行くほうがよくね?
ラーメン屋行くほうがよくね?
206ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:56:25.01ID:aLjA9SUC0 まず交換可能日まで保管してることがない
207ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:56:42.64ID:RUwiyKyO0 >>205
ラーメン屋ならもっと高くなるぞ
ラーメン屋ならもっと高くなるぞ
208ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:56:42.70ID:CsDNfiaO0 >>205
俺は金がないから自宅で自炊
俺は金がないから自宅で自炊
209ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:57:31.83ID:UffJggzx0 どこも値上げ値上げのせいでセブンイレブンが悪の企業みたいな風潮無くなったな
210ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:57:39.36ID:cFP5vYUL0 コピーしたら永遠に無料だよ
211ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:57:40.38ID:GNGks9LR0 >>205
ラーメンライスセットで1200円とかだな
ラーメンライスセットで1200円とかだな
212ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:57:40.74ID:X29kNEcE0 超巨大チェーンなのにコンビニ持ちじゃねーのかよ…
もちろん各店じゃなくて本部が持てよww
もちろん各店じゃなくて本部が持てよww
213ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:57:54.17ID:bhaaGIiE0 やらなかったらいいだけだぞ
214ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:58:01.21ID:+sa72mZ10 コンビニなんてブルジョアしか行かないから関係ないだろ
215ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:58:12.55ID:0u3snxY40 奴隷商が滅ぶ時が来たのだ
216ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:58:19.90ID:WH6FNnpq0 パン10円引きとか意味あるのかあれw
217ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:58:36.50ID:KVlDpPUL0 無料券とかクーポンとかポイントとか
ああいうので得した気分になってるのは貧乏人だけだから
ああいうので得した気分になってるのは貧乏人だけだから
218ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:58:38.73ID:w+fv9TDh0 >>205
コンビニ利用の最大の目的は時間の節約だから
コンビニ利用の最大の目的は時間の節約だから
219ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:58:45.97ID:8DSQeM7X0 くじやってほしいわ
https://i.imgur.com/365xpKS.jpg
https://i.imgur.com/365xpKS.jpg
220ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:58:47.35ID:z78ffyZK0 コンビニはまず外人を雇うのを止めろ
221ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:58:48.61ID:lhiY6ivM0 これ発行した分だけ金巻き上げて、使わなかったら本部丸儲け?
222ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:58:48.65ID:k7qAmf4P0 コンビニは棚が狭すぎて新製品置くスペースないよな
定番を無くすわけにいかないし
ワクワク感が全くないわ
定番を無くすわけにいかないし
ワクワク感が全くないわ
223ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:58:49.22ID:ZQn2qxFR0224ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:58:57.39ID:BZY0hyxp0 >>198
俺もコンビニ行かないけど
ファミマアプリの無料ビール貰いに行ったら気づいたわ
ついでにコーヒー買って無料チケットもらってきた
しかしコンビニおにぎりとか値上げしすぎて
買うやつもお人好しが過ぎるよ
俺もコンビニ行かないけど
ファミマアプリの無料ビール貰いに行ったら気づいたわ
ついでにコーヒー買って無料チケットもらってきた
しかしコンビニおにぎりとか値上げしすぎて
買うやつもお人好しが過ぎるよ
225ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:58:59.97ID:DXlXoJYz0226ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:59:09.37ID:bV83phTC0227ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:59:27.83ID:2odzHkEG0 なんかやっててもどうせ売り切れだろって思って行かなくなった
ファミマの特大サイズとか買えなかったし
ファミマの特大サイズとか買えなかったし
228ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:59:41.55ID:u+5xyVaC0229ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 18:59:50.15ID:O44ZiSlH0 コンビニがワイの所有する土地を貸して欲しいと言って来たので面会したら何故か契約書を出してきた 土地を貸すのはこちら側だから契約書を作るのはワイだと帰ってもらった 危なかったのかもしれない
230ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:00:11.96ID:2gzYYcFb0 会社の近所や夜遅い帰りの人の家近くとかで常連狙いのキャンペーンだろ?
これ目当てで客は来ないよ
これ目当てで客は来ないよ
231ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:00:15.39ID:rCyELOji0232ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:00:18.97ID:YFSZfyzs0 期限切れたことある
233ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:00:30.96ID:QudTfkyd0 無料券やら割引券よりポイント沢山付けてくれた方が嬉しい
234ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:00:36.40ID:0u3snxY40 トイレと駐車スペース利用が主な目的だろうからそりゃ売上上がらんよ
235ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:00:44.51ID:/U0GIXh20 アメリカの金曜日はもう一個以上のサービスが凄いけど
236ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:00:48.54ID:GNGks9LR0237ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:00:53.02ID:uiNfiWbN0 ペプシ一本買ったらPayPay100P
これもおいしくいただきました^^
これもおいしくいただきました^^
238ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:00:54.70ID:v/x/vTfp0コスパ最悪に悪いだろ。
コンビニの食べ物なんて食べないわ。
コンビニのおにぎりは、
質的には良いのだが
量的には少な過ぎる。
コンビニのおにぎりは、
具材を二倍にするだけで
本物の味がして来るものだ。
でなかったら、何の具材の味も無い。
安売りスーパーのおにぎりだったら、
具材が全く無いだとかだ。
まあ高級スーパーぐらいでしか食べないだろ。
成城石井が最近、俄然と脚光を浴びている。
239ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:01:01.30ID:+vXbrz890 無料じゃないならわざわざ高いコンビニなんて使わんな
240ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:01:05.62ID:DjvnJ/c60 >>209
'底上げ'を追加
'底上げ'を追加
241ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:01:08.38ID:CsDNfiaO0242ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:01:18.35ID:TSUuQpPf0 メーカーも旨味あるから承諾してるわけでwinwinだね
243ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:01:18.77ID:sTETs88T0 頻繁にいかないから次回無料のクーポンもらっても使った事ないがメーカー負担だったのか
244ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:02:03.43ID:JdxXza850245ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:02:21.62ID:uiNfiWbN0 Coke ONで麦茶当たったけど
店に並んでないぞ(乞食ング)😡
店に並んでないぞ(乞食ング)😡
246ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:02:30.14ID:qZhKWklv0 トイレを有料にしていつでも空いてるようにするのが効果あると思うぞ
247ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:02:55.22ID:eypz1JfU0 本部はテレビの商品で審査員の合格不合格で忙しいらしい(棒)糞みたいな事ばかりに金かける本部連中
248ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:03:01.84ID:TQPgWXip0 スーパーのおにぎりに比べてコンビニおにぎり高すぎ
昼ちょっとだけ足延ばしてスーパーで全部買う様にしたわ
昼ちょっとだけ足延ばしてスーパーで全部買う様にしたわ
249ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:03:21.47ID:SXriCsBC0250ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:03:21.69ID:GNGks9LR0 >>241
スマホかざすだけだぞ
スマホかざすだけだぞ
251ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:03:31.23ID:bV83phTC0252ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:03:38.65ID:4qTABj5S0 久々にコンビニ行ったけど少しと前は120円くらいだったものが160円くらいになってて愕然としたわ
253ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:03:40.45ID:XPeZX8rW0 ローソンのレシートに付いて出てくるクーポンが見事にゴミばかり。資源の無駄だから止めろw
254ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:03:42.33ID:4ugpeojd0 メーカーが負担するのがおかしくね
255ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:04:07.41ID:QSq43Fsm0 最近は値段高いから近寄らなくしてる
256ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:04:15.97ID:uiNfiWbN0 コーラの原液っていくらなんだよ(´・ω・`)
257ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:04:25.56ID:BZY0hyxp0258ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:04:44.69ID:8aFXG/NX0 そんなことしなくたってコンビニなんて黙ってても客が来るやろ
259ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:04:47.65ID:Z8c3wX2X0 コンビニはほんと寄生してるな
260ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:04:53.87ID:B7/S4ZMO0 もうコンビニはおわコンやろ
261ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:05:22.61ID:6GGjd5SP0 そんなんより
ポイントアップする商品増やせば良くね
ナナコとかカスポイントで泣けてくるわ
ポイントアップする商品増やせば良くね
ナナコとかカスポイントで泣けてくるわ
262ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:05:25.98ID:uiNfiWbN0263ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:05:30.96ID:JWZWXXOr0 >>254
取引してんやろ
取引してんやろ
264ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:05:35.26ID:BZY0hyxp0265ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:05:42.26ID:xpJVi6ED0 もう一本の方が高いこともあったな
しかしコンビニなんてほぼ定価で売ってるのにこれか
スーパーや薬局で買ったらそれなりに安いというのに
しかしコンビニなんてほぼ定価で売ってるのにこれか
スーパーや薬局で買ったらそれなりに安いというのに
266ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:05:44.28ID:v/x/vTfp0コンビニなんて、コスパ最悪。
コンビニだったらセブンの珈琲ぐらいだな。
セブンの珈琲だけは、ほんとうにドリップしているからな。
JR は、珈琲を持ち込んで飲んでいてもいいのだろ。
Lサイズだわ。
267ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:06:25.83ID:uiNfiWbN0 >>261
もうなんちゃらペイの管理だけでも面倒なのに、独自ポイントで囲い込もうとするのやめてほしい
もうなんちゃらペイの管理だけでも面倒なのに、独自ポイントで囲い込もうとするのやめてほしい
268ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:06:29.40ID:GNGks9LR0269ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:06:30.70ID:wv0Yg3BU0 コンビニという業態も過渡期に入ったよね。
フランチャイズや仕入れのあり方も刷新していかないと、
人口減と相まってその担い手は減っていく一方だろ。
フランチャイズや仕入れのあり方も刷新していかないと、
人口減と相まってその担い手は減っていく一方だろ。
270ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:06:36.10ID:ZQn2qxFR0271ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:06:41.85ID:DXlXoJYz0272ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:07:12.51ID:qZhKWklv0 ジュースもカップラーメンも定価で買うバカを相手の商売なんだからただだと思わせるだけで成功だろ
273ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:07:13.59ID:CsDNfiaO0274ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:07:23.52ID:0MEsmNkE0 >>269
そのうち土方と年寄りしか来ない時代が来る
そのうち土方と年寄りしか来ない時代が来る
275ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:07:52.89ID:8Ny5MpRA0 常時からあげ君6個にしろ
276ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:07:56.87ID:uiNfiWbN0 >>270
え?楽天ペイのアプリ、タブをタップするだけだし超簡単でしょ
え?楽天ペイのアプリ、タブをタップするだけだし超簡単でしょ
277ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:07:59.35ID:GVYaUKAn0 商品に唾とくしゃみ掛ける子供を出禁にしろや
278ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:08:07.25ID:0DNUE8d40 レシート取っとくのダルいから無くしていいよ
279ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:08:49.94ID:f2DoCxgJ0 変なペットボトルばっか
280ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:08:52.05ID:N+rxYg+v0 池袋に住んでるけどコンビニは20年くらい使ってないな
いろいろ進化してるみたいですね
一番進化したのは弁当の容器って聞いたけど
どーいう意味なんだろう
いろいろ進化してるみたいですね
一番進化したのは弁当の容器って聞いたけど
どーいう意味なんだろう
281ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:09:01.59ID:5ZFBU+lB0 >>1
コンビニ本部が負担しろよw
コンビニ本部が負担しろよw
282ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:09:03.91ID:2aawE6PG0 コカコーラゼロの一本無料クーポンあるけど、ゼロはまずいから使わない
赤いオリジナルのコーラを購入
赤いオリジナルのコーラを購入
283ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:09:17.18ID:tD2JVmG80 ドカタはすげーぞ
弁当+カップラーメン、飲み物、タバコを毎日コンビニで買ってるからな
弁当+カップラーメン、飲み物、タバコを毎日コンビニで買ってるからな
284ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:09:27.15ID:h2Q5hUDg0 口座振込くらいでしかコンビニ行かないなぁ
後は偶にネット注文の引き取りくらい
後は偶にネット注文の引き取りくらい
285ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:09:33.98ID:cb8huf7O0 コンビニ側から提供を強要したなら公取案件なんだから
メーカーが自主的に提案したんでしょ?
なんで被害者風?
メーカーが自主的に提案したんでしょ?
なんで被害者風?
286ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:10:05.18ID:S1LnMPzT0 アホみたいな広告費払うよりかは消費者には恩恵があると思うけどね。
287ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:10:07.06ID:h2Q5hUDg0 >>280
企業努力という名の底上げw
企業努力という名の底上げw
288ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:10:09.81ID:1iVQq0XE0 業者に負担させてるとか、公取案件だろ…。
289ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:10:25.88ID:k7qAmf4P0 ドカタの朝は早いからスーパー開いてないだろ
そしてドカタと同じ時間に出勤してるリーマンとか何かがおかしいだろ
そしてドカタと同じ時間に出勤してるリーマンとか何かがおかしいだろ
290ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:10:36.11ID:y65ybC7M0 コンビニ店員がめんどくさくなることやコストがかかることはもうやめてやれよ
291ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:10:45.44ID:zfkR9aFW0292ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:10:59.24ID:uGsJ1nGJ0293ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:11:03.31ID:AXPd7n/Z0 >>12
僕も!
僕も!
294ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:11:09.64ID:ZQn2qxFR0 >>276
楽天ペイなんてあったのかw
ペイペイもd払いもナナコも全部入ってるが、
立ち上がりが遅いのでいつもプラスチックのナナコカードで払ってんの。
オートチャージだから全く不便は感じないけど(´・ω・`)
楽天ペイなんてあったのかw
ペイペイもd払いもナナコも全部入ってるが、
立ち上がりが遅いのでいつもプラスチックのナナコカードで払ってんの。
オートチャージだから全く不便は感じないけど(´・ω・`)
295ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:11:12.21ID:S1LnMPzT0 >>288
業者が恩恵受けてるんじゃないの
業者が恩恵受けてるんじゃないの
296ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:11:19.73ID:sWtUqs560 メーカーにとったら人質みたいな販促だったわけか
極悪すぎw
極悪すぎw
297ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:11:20.45ID:XPeZX8rW0 >>283
なり手がないから日当高いんだよ。
なり手がないから日当高いんだよ。
298ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:11:29.96ID:BZY0hyxp0299ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:11:32.57ID:NFaGgw8f0 セコマ最強説
300ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:12:10.95ID:WywHszZ40 次回までレシートもっとくのめんどいから捨てちゃうけどね
301ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:12:29.25ID:2aawE6PG0 >>299
セコマ一番いいわ
セコマ一番いいわ
302ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:12:33.28ID:LwHSdP8d0 ファミマの麦茶2リットルは2つ貰ったわ
303ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:12:35.90ID:5oBD4SdN0 ファミマの一個買ってもう一個無料の時はガッツリ買ったな
304ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:12:53.58ID:fExXpLQK0 >>297
弁当とか早弁で食べ終わってるから
弁当とか早弁で食べ終わってるから
305ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:12:56.45ID:bV83phTC0306ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:13:08.58ID:GNGks9LR0307ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:13:12.30ID:m1ZVInC+0 一回だけこれ使ったら「もう1本持ってきてくれますか?」って言われて自分で走って取りに行ったわ
なんなんだこの制度
なんなんだこの制度
2023/07/07(金) 19:13:28.55ID:qxjljSrS0
私は生活保護受給者です
私は生活保護受給者です
私は生活保護受給者です
(´・ω・`)(´・ω・`)
私は生活保護受給者です
私は生活保護受給者です
(´・ω・`)(´・ω・`)
309ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:13:31.65ID:gn1PnQ090 コンビニはスーパーの倍近い値段で売ってんだからいけるだろ嘘つくな
310ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:13:33.94ID:J6wFdf3x0 でも最近のコンビニは以前のエグさは薄らいだ
普通に弁当は品切になるものも多いし全体の商品数も絞られて過剰仕入れ感が前ほどはない
まあその分あったはずの商品がなくて困ることもあるが
普通に弁当は品切になるものも多いし全体の商品数も絞られて過剰仕入れ感が前ほどはない
まあその分あったはずの商品がなくて困ることもあるが
311ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:13:37.66ID:fExXpLQK0312ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:13:42.02ID:NFaGgw8f0313ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:14:17.52ID:GQAbRIz00 >>307
ゴミ客だと逆に「これ取ってきて」って言われるそうで店員が愚痴ってたわ
ゴミ客だと逆に「これ取ってきて」って言われるそうで店員が愚痴ってたわ
314ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:14:27.11ID:3ObxTu/p0 >>1
クーポンなんか面倒くせえからやめろや
クーポンなんか面倒くせえからやめろや
315ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:14:28.38ID:HqEL3F+K0 最近は缶コーヒーのおまけのミニカーやら
フギュアが減ったなあ
フギュアが減ったなあ
316ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:14:42.96ID:Kz4/dlYq0 これも実質的な値上げみたいなもん
割引クーポンもどんどんショボくなってる
割引クーポンもどんどんショボくなってる
317ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:14:43.02ID:ZQn2qxFR0 >>283
ドカタのコスプレしてる人は、
毎朝現金払いでセミセルフレジの前で悪戦苦闘してるんだけど。
ナナコで払うって頭がないんだろか。
と思ったら残高不足でチャージ、現金払いよりも遅くなるからやっぱ現金払いしてくださいw
ドカタのコスプレしてる人は、
毎朝現金払いでセミセルフレジの前で悪戦苦闘してるんだけど。
ナナコで払うって頭がないんだろか。
と思ったら残高不足でチャージ、現金払いよりも遅くなるからやっぱ現金払いしてくださいw
318ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:15:14.58ID:MEeXafde0 でも引換券使用期限あるから実際使わない人多いんじゃないのか
319ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:15:17.42ID:bdDUjuOU0 勝手に始めといて被害者面する意味が分からない
勝手にやめればいいじゃん
勝手にやめればいいじゃん
320ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:15:20.07ID:sdE4B+WI0 かつやの次回100円引きクーポンも要らない
そんなの配るならメニュー50円引きの方がマシ
あのクーポン貰うと、かつや行かなきゃって「縛り」を感じるから
いろんな店を巡りたいからさ
そんなの配るならメニュー50円引きの方がマシ
あのクーポン貰うと、かつや行かなきゃって「縛り」を感じるから
いろんな店を巡りたいからさ
321ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:15:31.33ID:AXPd7n/Z0 コンビニのおにぎり今スゲー高いよな
パンも高いしもう買えるものがない
パンも高いしもう買えるものがない
322ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:15:47.70ID:axs70KTv0 そのコンビニよりも多い歯医者さんっていったい
323ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:15:51.17ID:thidbSjZ0 うっせーバーか
324ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:16:01.42ID:RjQn2Obu0 ツイッターでビール当たってコンビニで貰った
悪いから一本は買った
悪いから一本は買った
325ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:16:04.35ID:7Z0H+7w30 どういう取り決めでメーカー負担になってるんやろな
326ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:16:13.84ID:sLA2vQt50 コンビニの本部だけ儲けてるいつものやつか。オーナー革命起こせ
327ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:16:35.02ID:/eoVhvTr0 買ったらお得
そもそも買わなければ節約
そもそも買わなければ節約
328ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:16:46.35ID:PwGEgiQE0 クーポンとか義務的オマケとか面倒くさいだけだな
馴染みの和菓子屋でみたらし団子一本おまけに付けてくれるのはちょっと嬉しいが
馴染みの和菓子屋でみたらし団子一本おまけに付けてくれるのはちょっと嬉しいが
329ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:17:02.74ID:fExXpLQK0 >>320
次回割引って印象悪いだけだよね
次回割引って印象悪いだけだよね
330ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:17:08.06ID:4Ln+dRiR0 コンビニて紀ノ国屋やザ・ガーデン並の高級スーパーなのに、何故か底辺もよく利用してる不思議
331ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:17:11.80ID:S3cPDu8w0 コンビニのレジでレシート無視してるからクーポン興味ないわ
332名無しですよ、名無し!
2023/07/07(金) 19:17:14.25ID:U/M5sRLt0 レシートなんていちいち取ってないから、そういうの出ると損した気になるな。無しにして安くしろと思うわ。
333ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:17:33.05ID:a64At0iv0 >>254
店舗は人気のない商品をこのためだけに仕入れさせられるのでメーカー側もそこまで負担がでかいわけじゃない
店舗は人気のない商品をこのためだけに仕入れさせられるのでメーカー側もそこまで負担がでかいわけじゃない
334ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:17:57.49ID:8Bg8u/jq0 無理なら無理ってやめちゃいなよ
別にそんなんあるなしでコンビニ決めてないから
別にそんなんあるなしでコンビニ決めてないから
335ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:17:58.71ID:eUFIZFN60 ドラッグストアがあほほど出来てるからコンビニなんて行かん
下手したらそっちの方が多い、田舎は土地が安い、広いからってやりすぎだわ
下手したらそっちの方が多い、田舎は土地が安い、広いからってやりすぎだわ
336ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:18:15.66ID:m1ZVInC+0 >>313
遠いとこに置いてあるお茶やコーヒーわざわざ店員に取りに行かせるのもなぁと思って従ったけど、考えたらそれくらいわかるサービスやるなよと
遠いとこに置いてあるお茶やコーヒーわざわざ店員に取りに行かせるのもなぁと思って従ったけど、考えたらそれくらいわかるサービスやるなよと
337ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:18:21.06ID:bV83phTC0338ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:18:24.24ID:N7WK3DT00 最近だと午後ティーとクラフトボスもらったな
339ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:18:33.16ID:yuRfM+hQ0 ローソンで脂肪を減らすお茶のペットボトル飲料と糖質ゼロのサラダチキンを買おうとしたら「こちらの唐揚げがただいまのオススメですがご一緒にいかがですかぁ〜?」って言われて殺意が芽生えた。
マニュアル通りの接客をする店員の無能さ。
マニュアル通りの接客をする店員の無能さ。
340ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:18:39.71ID:z5r+JWEF0 コンビニが負担してるんじゃなかったのかよ
鬼畜だな
鬼畜だな
341ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:18:53.31ID:dNGlXDTA0 コンビニ自体お得で無い
342ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:18:58.42ID:oye1BXOk0343ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:19:02.27ID:JWZWXXOr0 ウマ娘とかまだコラボしてんのか
いい加減ウザイから消えてくれ
いい加減ウザイから消えてくれ
344ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:19:18.18ID:RjQn2Obu0 アイスは当たり用に余分に箱に入ってるらしいが
345ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:19:32.15ID:t7qoM+Kh0 普通にスーパーで買う
346ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:19:44.70ID:fExXpLQK0 >>326
逆らうと違約金で土地と財産差し押さえるからロシアで革命するより困難
逆らうと違約金で土地と財産差し押さえるからロシアで革命するより困難
347ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:19:45.70ID:4YGXmyUK0 やるなら韓国のコンビニみたいに1+1でコレ買ったら同じの1個無料だよのほうがわかりやすいし楽
348ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:20:05.00ID:CsDNfiaO0349ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:20:24.04ID:bV83phTC0350ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:20:32.58ID:RUrht0Fn0351ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:20:32.79ID:ZQn2qxFR0352ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:20:37.10ID:sLA2vQt50 今はドラッグストアの時代だからな。わざわざムダに高い店を選ぶのは新スイーツとかホットスナックに集まる中高生たけでいい
353ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:20:42.09ID:Kz4/dlYq0354ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:20:51.19ID:t7qoM+Kh0 >>320
まんまとかつやの術中にハマってて草
まんまとかつやの術中にハマってて草
355ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:20:55.10ID:4ugpeojd0 >>333
じゃあ続ければいいじゃないですか
じゃあ続ければいいじゃないですか
356ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:21:27.34ID:ZQn2qxFR0 >>350
からあげクンは実はロカボだぞw
からあげクンは実はロカボだぞw
357ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:21:38.30ID:ut3qkQUS0 ファミマアプリで無料ビール、発泡酒はありがとう
358ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:21:39.42ID:LwHSdP8d0359ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:21:41.91ID:AezK6QKN0360ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:21:54.75ID:YSjfXocU0 近所のコンビニ行ってて思うのはカゴ持って買う客がほんと減った
もともとお得感ないうえに袋もつけてくれないんだからそりゃ減るか
でも本部は増益なんだよな、、、
もともとお得感ないうえに袋もつけてくれないんだからそりゃ減るか
でも本部は増益なんだよな、、、
361ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:22:17.92ID:axs70KTv0 オタクってローソンが好きだよな
362ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:22:42.27ID:t7qoM+Kh0363ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:22:45.05ID:0MEsmNkE0 >>361
アニメコラボ多いからね
アニメコラボ多いからね
364ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:22:49.64ID:C+PmRpi00 メーカー負担とかビックリした
コンビニが負担しろよ
コンビニが負担しろよ
365名無しですよ、名無し!
2023/07/07(金) 19:23:01.29ID:U/M5sRLt0366ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:23:21.79ID:ZQn2qxFR0367ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:23:24.03ID:/BeXen+Z0 コンビニはぼったくり価格な上にメーカーにたかってるのか最低だな
368ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:23:28.27ID:bV83phTC0369ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:23:52.12ID:oQ1FoY+i0 金は無いが乞食じゃねぇんだそんなのに釣られて余計な物なんか買うかよ
370ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:23:52.61ID:Eiwj3oJT0 それよりも外国人店員が腹立つ、言葉通じねーから、手拭きはつかないわ、何か頼んでも通じないわでイライラさせるだけ
371ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:24:10.51ID:Yo/HL/Gk0 メーカーに払わせてたのにびっくり
コンビニのキャンペーンなのに…
コンビニのキャンペーンなのに…
372ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:24:25.89ID:XhnXktMc0 >>309
メーカーから見ると値崩れしない得意先だから営業費つぎ込む価値があると言うこと
メーカーから見ると値崩れしない得意先だから営業費つぎ込む価値があると言うこと
373ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:24:28.64ID:hH7gyazE0 これ系って面倒だし、来週になったら忘れてるし
そもそも対象物自体を入荷すらしない店かなり多いから無意味だよな
そもそも対象物自体を入荷すらしない店かなり多いから無意味だよな
374ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:24:46.19ID:JNOSESZX0 500円以上のタバコとか酒が当たる時あって結構嬉しかったんだが
375ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:24:47.76ID:yij9q94w0 値引きとかサービスキャンペーンとか、単なる取引業者ブっ叩き祭りだろ?
376ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:24:49.94ID:sLA2vQt50 >>359
もれなく現場まで車運転するのに
もれなく現場まで車運転するのに
377ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:24:56.12ID:KVlDpPUL0378名無しですよ、名無し!
2023/07/07(金) 19:25:02.98ID:o1gvWEKK0 食いもんは近くのスーパーで買って、コンビニはタバコ買ってクソして駐車場で昼寝するだけの場所。
379ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:25:04.35ID:Kz4/dlYq0 >>362
心当たりありすぎて辛いw
心当たりありすぎて辛いw
380ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:25:04.95ID:JZokKg+N0 昔から「1円で納品しろ」とか言ってた業界だろ
381ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:26:26.75ID:zxTo5YFk0 これってメーカー負担だったんだ
どっちも自分の好きな商品でスーパーで買うよりお得な場合は利用する時あるけど
どっちも自分の好きな商品の時ないんだよね
どっちも自分の好きな商品でスーパーで買うよりお得な場合は利用する時あるけど
どっちも自分の好きな商品の時ないんだよね
382ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:26:41.03ID:4d6FGwep0 レシートの下段に何か割引っぽい印刷のやつか。
でも受け取った次の瞬間不要レシート入れに入れるから無料だと知らなかったわ
でも受け取った次の瞬間不要レシート入れに入れるから無料だと知らなかったわ
383ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:27:21.07ID:bV83phTC0384ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:27:43.62ID:v2jPOzK20 従業員への福利厚生として使っています。
好きに飲めって感じで
好きに飲めって感じで
385ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:27:53.32ID:A3FOUbzd0 ファミマのペプシを何箱も買ってる人見て、コンビニ引換券卒業した
386ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:27:55.10ID:fExXpLQK0 >>381
スーパーはコンビニの負担よりも重い買い叩きがある
スーパーはコンビニの負担よりも重い買い叩きがある
387ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:28:39.28ID:5oBD4SdN0 ファミマのレシートにある引き換え券はどのコンビニでも使えて交換上限ないから
あちこちのファミマでガッツリ買って引き換え券集めて
1個の値段で2倍入手してウハウハだったよ
またやって欲しい
あちこちのファミマでガッツリ買って引き換え券集めて
1個の値段で2倍入手してウハウハだったよ
またやって欲しい
388ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:28:51.25ID:HqEL3F+K0389ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:28:52.36ID:DdVJL/xj0390ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:28:59.88ID:jWpVpAOe0391ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:29:05.41ID:CglESiPa0 コレを買ったらもう一個っていう最初のコレが欲しくないんよ
392ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:29:35.44ID:SXZdpn2w0393ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:29:40.37ID:bV83phTC0 >>387
1メートルのレシートが出てくるのをやったかw
1メートルのレシートが出てくるのをやったかw
394ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:29:46.21ID:iz4Sp6tf0 >>123
やっと分かった
やっと分かった
395ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:30:28.15ID:Ue8QbO6x0 レシートは受け取らない
396ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:30:30.54ID:NqgBVNba0 >>36
コンビニが「キャンペーンやらないならもう置かない」とかプレッシャーかけてると思う
コンビニが「キャンペーンやらないならもう置かない」とかプレッシャーかけてると思う
397ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:30:51.95ID:pFhudSBO0 高いんだから等価交換の原則無視するくらいで丁度良い
https://i.imgur.com/q5DfRMs.jpg
https://i.imgur.com/q5DfRMs.jpg
398ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:30:56.01ID:mFSUv/zh0 これその日には貰えないし期間が短いしそれならいらんわってなるわ
399ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:31:12.31ID:C+PmRpi00 アイスが無料は羨ましかったがまあ試したことない
行くのめんどいし
行くのめんどいし
400ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:31:13.22ID:PgKQQfhN0 コンビニ利用者はブルジョアか
401ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:31:15.15ID:JZokKg+N0 700円くじは女性なのに男性用ひげそりが当たったりでカオスだった。
402ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:31:26.48ID:YlIMCjot0 >>348
アル中で手が震えるから気つけに飲むとかなんとか
アル中で手が震えるから気つけに飲むとかなんとか
403ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:31:26.74ID:Rkcvvo7c0 え?メーカーに負担させてたの?
鬼畜生かな?
鬼畜生かな?
404名無しですよ、名無し!
2023/07/07(金) 19:31:34.12ID:80kbqq+E0 >>389
クソだけして外の灰皿のとこでタバコ一本吸って帰ることがほとんど。たまに昼寝だけさせてもらうこともあるな。
バイトとか客が何してようと気にしたりする奴なんていないから、好きに利用すればいいんだよ。
クソだけして外の灰皿のとこでタバコ一本吸って帰ることがほとんど。たまに昼寝だけさせてもらうこともあるな。
バイトとか客が何してようと気にしたりする奴なんていないから、好きに利用すればいいんだよ。
405ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:31:58.66ID:NqgBVNba0406ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:32:02.95ID:rI5ht4wz0 >>397
意味がわからない
意味がわからない
407ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:32:10.95ID:DdVJL/xj0408ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:32:16.96ID:ZQn2qxFR0 >>401
ツルハのクーポンは男性だと絶望に近いw
ツルハのクーポンは男性だと絶望に近いw
409ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:32:18.34ID:5oBD4SdN0410ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:32:40.94ID:NqgBVNba0 >>392
あ、なんかズレてると思ったら、くじ引きだと勘違いしてるのか…
あ、なんかズレてると思ったら、くじ引きだと勘違いしてるのか…
411ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:33:03.20ID:axs70KTv0 スーパーのバイヤーって
バイヤー「あまっとんのやろ?これ。腐るで。うちが買うてやるわ」
メーカー「その値段では」
バイヤー「何やと?もう二度と取引せえへんで」
とかの世界だろ?
コンビニはたぶん問屋経由
バイヤー「あまっとんのやろ?これ。腐るで。うちが買うてやるわ」
メーカー「その値段では」
バイヤー「何やと?もう二度と取引せえへんで」
とかの世界だろ?
コンビニはたぶん問屋経由
412ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:33:46.35ID:MFueUQG80 もう一本つけても儲かるからやってるんだろw儲からないなら初めからやるな
413ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:33:46.35ID:NqgBVNba0 >>407
ただ、ソフトクリーム系はコンビニのオリジナル商品のほうがうまい
ただ、ソフトクリーム系はコンビニのオリジナル商品のほうがうまい
414ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:33:48.76ID:DIIJPBjZ0 プライチなかったら買わんわ
415ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:34:44.80ID:f5IJ/LzA0 アベノミクスの失敗のツケを民間がなんとかしようとしなくていい
議員の削減にも取り組まない岸田には心底呆れたわ
議員の削減にも取り組まない岸田には心底呆れたわ
416ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:36:10.60ID:q4LaeIns0 ≫>50セルフレジじゃ無理 終了~
417ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:36:37.42ID:DdVJL/xj0 セブンローソンファミマミニストップでファミマだけがこの手のキャンペーンをネットで公表してないんだよな
418ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:36:48.65ID:qWs2OcGk0 ウォルマートのパクリで色んな所が始めたけど日本では宣伝効果薄いだろ
国民性を見て考えないといけない
国民性を見て考えないといけない
419ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:37:13.55ID:HsKAMazB0 近所のスーパーで70円
420ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:37:18.14ID:SXZdpn2w0 >>405
それがね、持ってこさせるのが当たり前と思ってるバカがいたんだよ、大量に。それがあって、ある時期から今まで当日だったものが全て当日交換不可になった。
今だと当日交換可能なのは、タバコだけ。何故なら、タバコはレジにあるから。
それがね、持ってこさせるのが当たり前と思ってるバカがいたんだよ、大量に。それがあって、ある時期から今まで当日だったものが全て当日交換不可になった。
今だと当日交換可能なのは、タバコだけ。何故なら、タバコはレジにあるから。
421ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:37:18.42ID:rvOyYubf0 コンビニで買うものって言ったら
どこで買っても値段変わらない商品だけだな
煙草とか切手とか、ATMも利用だけして買い物しないし
弁当とか高いんだよな
サンドウィッチも昔とくらべると二回りくらい小さくなってるんじゃないか?
スーパー見習えよ
どこで買っても値段変わらない商品だけだな
煙草とか切手とか、ATMも利用だけして買い物しないし
弁当とか高いんだよな
サンドウィッチも昔とくらべると二回りくらい小さくなってるんじゃないか?
スーパー見習えよ
422ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:38:29.74ID:bV83phTC0 >>392
違うよ
コンビニ側としては来店して何も買わないで帰る客って少ないから
どうにかして来店させる理由が欲しい
全く利益にならない代行収納は、その典型
立ち読みを咎めないのもジャンプを立ち読みしようが
ジュースや菓子お弁当何かしら買ってくれる人が多いから損にならない本は売れなきゃ返品できるし
交換期間を来週にする事によって来週もう一度来店してもらえる確率が上がる来店する動機になる
700円くじの時は単価を増やしたいと言う目的で客の平均単価が600円前後だからクジの設定が700円に設定されてた
でも金と手間かけた割に効果が薄いからやらなくなってきた
違うよ
コンビニ側としては来店して何も買わないで帰る客って少ないから
どうにかして来店させる理由が欲しい
全く利益にならない代行収納は、その典型
立ち読みを咎めないのもジャンプを立ち読みしようが
ジュースや菓子お弁当何かしら買ってくれる人が多いから損にならない本は売れなきゃ返品できるし
交換期間を来週にする事によって来週もう一度来店してもらえる確率が上がる来店する動機になる
700円くじの時は単価を増やしたいと言う目的で客の平均単価が600円前後だからクジの設定が700円に設定されてた
でも金と手間かけた割に効果が薄いからやらなくなってきた
423ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:38:49.77ID:JZokKg+N0 俺がコンビニを一番よく使っていたのは、コンビニの配送の仕事をしていたときと言う皮肉。
424ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:39:08.64ID:uiNfiWbN0 もうコンビニはATMすら利用頻度減ったしな
税金もスマホで払えるし
配給(クーポン)の引き換えでぐらいしか行かないわ
あとマルチコピー機
税金もスマホで払えるし
配給(クーポン)の引き換えでぐらいしか行かないわ
あとマルチコピー機
425ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:39:43.86ID:PRPdxTET0426ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:40:14.63ID:BDvXMegM0 メーカーは出荷数量が2倍になるし
コンビニは来店客数を稼ぐことができる
メリットが大きすぎるから止める理由がない
コンビニは来店客数を稼ぐことができる
メリットが大きすぎるから止める理由がない
427ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:40:14.92ID:axs70KTv0 俺はクオカードを消費にコンビニに行く
428ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:40:34.59ID:bV83phTC0429ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:40:35.99ID:rBSHU+tB0 客に訴えるよりフランチャイズのピン跳ね見直して貰えってなるからなあ
430ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:40:51.21ID:ZQn2qxFR0431ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:41:08.59ID:SXZdpn2w0432ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:41:15.18ID:14aHK1Zj0433ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:42:50.72ID:J+E+5ukB0 >>12
まぁ下請イジメだよねw
まぁ下請イジメだよねw
434ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:42:55.81ID:wanaMJPj0 >>17
じゃあ俺も
じゃあ俺も
435ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:43:04.26ID:kK0T/HVf0 あれメーカーが金払ってたのかよw
一緒に他の商品も売れて儲かるのはコンビニなのに
相変わらず大手小売は下請けいじめをやりまくってますなぁ…
一緒に他の商品も売れて儲かるのはコンビニなのに
相変わらず大手小売は下請けいじめをやりまくってますなぁ…
436ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:43:08.21ID:WdCxFXf+0 コンビニ弁当って一昔前なら節約貧乏食の代名詞だったが、今や贅沢食だもんな
時代は変わったもんだな
時代は変わったもんだな
437ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:43:09.44ID:sGUCVGrn0 とっくに限界だろ
無料券くれたから使おうとしたらその店に置いてなかったし知り合いも言ってた
別にそこまで欲しくないから初めから配るなよ
無料券くれたから使おうとしたらその店に置いてなかったし知り合いも言ってた
別にそこまで欲しくないから初めから配るなよ
438ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:44:02.90ID:ByGA2LP10 メーカーに押し付けてただけなのか
どの業界も納める方が我慢で成り立ってるとは
久々に昼時ローソンに行ったら棚にほとんど商品無し劣化したな
どの業界も納める方が我慢で成り立ってるとは
久々に昼時ローソンに行ったら棚にほとんど商品無し劣化したな
439ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:44:28.30ID:olqHdM7e0 老害が、職場でドヤで「もらえた!」と語ってたやつだ
440ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:45:13.75ID:hSttzz1P0 これ無料券で次回貰いにいくの凄い抵抗あるんだよね
タダで物を貰う乞食みたいに見られるからつい他にも何か買ってしまう
タダで物を貰う乞食みたいに見られるからつい他にも何か買ってしまう
441ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:46:01.05ID:BDvXMegM0 ローソンの700円くじは店舗のオペレーションの負担軽減という理由でアプリくじに移行したよ
442ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:47:02.61ID:6Z8IZH150 >>1
コンビニの企画なのにメーカー負担ってひどくね?
コンビニの企画なのにメーカー負担ってひどくね?
443ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:47:08.10ID:3ryfGn330 >>440
そういう狙いやろ
そういう狙いやろ
444ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:47:30.97ID:RjQn2Obu0 スーパーで試飲缶サンプリングもなくなったしいいんじゃない
445ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:47:44.07ID:I+FYWJbi0 当たり前や
446ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:47:45.53ID:tG4T1A3e0 >>428
灰皿、コンビニによってはあるよ
灰皿、コンビニによってはあるよ
447ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:48:03.72ID:UHBny9SG0 なぜコンビニが負担しないのか?
448ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:48:17.64ID:13PvbLxt0 そもそもコンビニって
定価以外で売らんから
定価以外で売らんから
449ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:48:18.53ID:ly911PPm0 >>440
セルフレジあるところ行け
セルフレジあるところ行け
450ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:49:06.85ID:UHBny9SG0 コンビニ本部が企画して経費はメーカー持ちかよおいw
451ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:49:23.98ID:GVYaUKAn0 ローソンは合理化の一環として廃業でエエわ
なくても困らんから
なくても困らんから
452ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:49:26.76ID:LnPOZSNf0453ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:49:35.06ID:UHBny9SG0 日本企業あたおかかよ
454ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:49:45.57ID:WdCxFXf+0455ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:50:22.42ID:5sZNfT2r0 セブンはしょっちゅう当たるのにローソンファミマは当たったことねえわ。メーカーの協力具合に違いあるんやろな
456ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:50:35.71ID:UHBny9SG0 日本経済衰退目指してこの30年過ごしてきたのが良くわかるなあ
457ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:50:37.81ID:u4aZi68D0 コンビニランキング!
1位 セイコーマート
2位 ヤマザキデイリーストア
3位 ミニストップ
1位 セイコーマート
2位 ヤマザキデイリーストア
3位 ミニストップ
458ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:50:44.44ID:bV83phTC0 >>431
元々700円クジの段階から次回来店に引換券と言う設定になってたはずなんだけどね
その次回が明日だろうが3時間後だろうが5秒後だろうが次回になるからね
店長やオーナーさんでも本部や営業所が何を考えどんな目的でやってるか考えん人やそんな余裕も無い人もいるからねぇ
初期オペレーションに多少の問題はあっただろうけど
本部は個店の手間なんぞ気にせんよ
困るの自分達じゃぁ無いから
本部社員は客ともトラブらないから政策決定に置いて重要ししないでよ
元々700円クジの段階から次回来店に引換券と言う設定になってたはずなんだけどね
その次回が明日だろうが3時間後だろうが5秒後だろうが次回になるからね
店長やオーナーさんでも本部や営業所が何を考えどんな目的でやってるか考えん人やそんな余裕も無い人もいるからねぇ
初期オペレーションに多少の問題はあっただろうけど
本部は個店の手間なんぞ気にせんよ
困るの自分達じゃぁ無いから
本部社員は客ともトラブらないから政策決定に置いて重要ししないでよ
459ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:51:31.30ID:OaeBa3Rp0 一時期いろいろオトクだったものがここ10年くらいでなにもかも消えて改悪されていってるわ
お店のスタンプカードが100円で1個もらえるのが300円で1個になったり
お得な乗り放題バスカードが終了したり
Yahoo!ショッピングも還元が超改悪
MNP案件もなくなった
収入すくなくてもちょっとは救済されてたものすら消えていっている
お店のスタンプカードが100円で1個もらえるのが300円で1個になったり
お得な乗り放題バスカードが終了したり
Yahoo!ショッピングも還元が超改悪
MNP案件もなくなった
収入すくなくてもちょっとは救済されてたものすら消えていっている
460ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:51:44.26ID:JFexjM2V0 コーヒー券くれよ
461ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:51:55.79ID:bV83phTC0 >>446
へー法律上は、置けなくなっちゃったんだけどね
へー法律上は、置けなくなっちゃったんだけどね
462ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:52:27.11ID:kcwE2E+y0 サントリービバと日本コカがこの企画に毎回のように加わってるのは
夏の需要に向けた生産計画が狂って在庫過多だからだよ
DAKARA麦茶とかアクエリなんて毎年対象にしてんじゃねーのと思うぐらい
夏の需要に向けた生産計画が狂って在庫過多だからだよ
DAKARA麦茶とかアクエリなんて毎年対象にしてんじゃねーのと思うぐらい
463ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:53:02.16ID:RCJTwG9J0464ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:56:20.88ID:p8dmZKcM0 もう1個無料のやつは、売れてない商品とかで実質在庫処分みたいなものなんだよなーっていつも思ってる
465ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:56:30.43ID:5oBD4SdN0 >>440
俺はそういうの全くないな
そういうプライドって損だな
○円以上の購入時に限るとか書かれてないから
交換可能期間内に都内にいっぱいあるファミマをハシゴして
無料引き換え対象商品だけ持って
レジで交換してもらったよ
俺はそういうの全くないな
そういうプライドって損だな
○円以上の購入時に限るとか書かれてないから
交換可能期間内に都内にいっぱいあるファミマをハシゴして
無料引き換え対象商品だけ持って
レジで交換してもらったよ
466ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:56:43.27ID:oOkJsrIZ0 普通の鮭のおにぎり180円は呆れたわ
何が新発売じゃボケ
何が新発売じゃボケ
467ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:56:58.07ID:EBvd///J0 特に欲しくないものが貰えたところでな
普通にスーパーへ行っとけよ
普通にスーパーへ行っとけよ
468ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:57:36.18ID:p8dmZKcM0469ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:57:44.93ID:+TtjB7Gt0 タイ、フィリピンでよく見たシステム
東南アジアに近づいてるんだなぁ
東南アジアに近づいてるんだなぁ
470ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:58:07.53ID:JZokKg+N0 おにぎりは客層が違うからかしょっちゅう売れ残って値引きされるDQNホーテでしか買わない。
471ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:58:14.71ID:0MEsmNkE0 >>468
内容量が変わってたり素材が変わってたり
内容量が変わってたり素材が変わってたり
472ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:58:31.92ID:J7MZXNud0 コンビニは定価販売で割高だからな
基本24時間営業で近くに有るから利用されるだけ
最近は売りも薄れて客離れしてる
基本24時間営業で近くに有るから利用されるだけ
最近は売りも薄れて客離れしてる
473ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 19:59:00.26ID:j0R1RVcn0 もうまいばすに勝てんだろ
474ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:00:09.31ID:GnLmQo220 独自クーポンもポイントも面倒臭いんだよね
PRVの三種類で全部まとめてほしいもんだ
ポイント経済は2強だと片方が勝つと実質寡占ゆえに
三権分立三つ巴が一番シンプルで競争原理も働く
PRVの三種類で全部まとめてほしいもんだ
ポイント経済は2強だと片方が勝つと実質寡占ゆえに
三権分立三つ巴が一番シンプルで競争原理も働く
475ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:00:45.99ID:iqOse91E0 >>466
ふんわり柔らか空気増量だぞ
ふんわり柔らか空気増量だぞ
476ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:01:02.80ID:x4PhfFd00 これめっちゃ買ってるわw
477ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:01:34.04ID:EZ8bUmIF0 カップヌードルが200円で引いたわ
収納代行払う時しか使わない
収納代行払う時しか使わない
478ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:02:15.13ID:kdH8zGrg0 ペプシがやってるamaかpaypay100円分貰えるやつ
ああいうのでいいよ…
ああいうのでいいよ…
479ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:02:46.34ID:bV83phTC0 >>468
既存商品なら材料が変わっただけ容量が変わっただけ
さらにおいしくなりました。とか言ってるけど
美味しくしようと調整したわけでは無い
材料が変わったり保存料変えて賞味期限を伸ばす様に努力したり
既存商品なら材料が変わっただけ容量が変わっただけ
さらにおいしくなりました。とか言ってるけど
美味しくしようと調整したわけでは無い
材料が変わったり保存料変えて賞味期限を伸ばす様に努力したり
480ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:02:56.90ID:J5b6MP/30 発行期間と引き換え期間が被ってなくて保管してわざわざ持ってくのが面倒だから使ったことねぇわ
481ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:02:57.52ID:EH2+/7mf0 最寄りのよく使うコンビニでもだるいんだよね
次回とか忘れるし期限切ってあるからめんどくせえ
アプリ入れてたら勝手に特典付けてくれた方がいい
いちいち把握してられるかよ
次回とか忘れるし期限切ってあるからめんどくせえ
アプリ入れてたら勝手に特典付けてくれた方がいい
いちいち把握してられるかよ
482ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:04:15.86ID:buKB619V0 知らんよ勝手に始めたなら勝手にやめろよとしか
483ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:04:34.18ID:JZokKg+N0 >>468
懐かしいなケンちゃんラーメン新発売(遠い目
懐かしいなケンちゃんラーメン新発売(遠い目
484ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:04:36.71ID:mOSwAOlP0 メーカー負担に決まってんのに
この板ほんと馬鹿多いよな
この板ほんと馬鹿多いよな
485ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:05:05.98ID:YSSVHFVH0 店員との握手券付きドリンク売るとか(※美人/イケメン店員に限る)
486ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:05:32.05ID:7MLn0IPw0 >>477
今はもっと上がってるはず。スーパーでも1個188円くらいだから
今はもっと上がってるはず。スーパーでも1個188円くらいだから
487ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:05:32.38ID:oQ1FoY+i0488ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:06:11.72ID:01MsG0IV0 >>12
新製品とか時期ハズレのビールとかが多いからメーカーの広告宣伝費が原資だろうとは思ってた
新製品とか時期ハズレのビールとかが多いからメーカーの広告宣伝費が原資だろうとは思ってた
489ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:06:56.83ID:jFomBKP10 ファミペイ使ってると月に1、2回くらいタダクーポンくれるよな
490ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:07:22.22ID:bV83phTC0 ピクミンが運んできた果実で作った4種のフルーツサンド
したの注意書きに
使用している果実はピクミンが運んで居ません書いてあって笑った
したの注意書きに
使用している果実はピクミンが運んで居ません書いてあって笑った
491ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:08:39.45ID:quIo+UXC0 毎日行くコンビニで気にせずレシート捨てていこうとしたらわざわざ
「あ!これ、引き換えできますからどうぞ」って親切に教えてくれたのでその時だけ使った
面倒くさがりなので大抵捨てちゃうか気付いたら期限過ぎちゃってる…
「あ!これ、引き換えできますからどうぞ」って親切に教えてくれたのでその時だけ使った
面倒くさがりなので大抵捨てちゃうか気付いたら期限過ぎちゃってる…
492ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:09:39.45ID:GuvdGa8m0 店舗によるんだろうけどうちの近所のセブンは駄目だわ
引き換え先の商品が品切れだのなんだので置いてなかったりするw
みんなのとこは絶対交換できてるの?
引き換え先の商品が品切れだのなんだので置いてなかったりするw
みんなのとこは絶対交換できてるの?
493ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:09:55.07ID:EHl/482y0 いいタイミングで来店していいクーポンをもらいなさい
そうすれば一生安泰だから
そうすれば一生安泰だから
494ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:11:00.79ID:hMObaVkg0 ジュース次回もう一本無料とか貰っても、スーパーで2本買う値段と大差ないんだろ?
495ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:11:36.31ID:s1qjvSph0 お一人様1個限りでいいだろ
何個も欲しけりゃ何回もレジを通して店員に怪しまれる
違う店に行けばいいけど
何個も欲しけりゃ何回もレジを通して店員に怪しまれる
違う店に行けばいいけど
496ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:11:53.03ID:3nyNgtFd0 ペプシ600ml買ったらペプシ1.5L貰えるのも
メーカーが負担してたの?
メーカーが負担してたの?
497ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:11:59.99ID:B5+NzRGw0 ローソンはクソループに嵌ってるのか、ちょっと酷すぎる
498ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:12:11.32ID:bV83phTC0 >>494
スーパーで2本買った方が安いぞ
スーパーで2本買った方が安いぞ
499ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:12:46.00ID:csJU3NA10 定価ボッタクリなのになんでコンビニはヒイヒイ言ってるんだろう?
テナント料の高い都心でもまいばすけっとなどコンビニと同レベルの店舗規模でかつ値引きしてやっていけてるんだよなあ
テナント料の高い都心でもまいばすけっとなどコンビニと同レベルの店舗規模でかつ値引きしてやっていけてるんだよなあ
500ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:13:59.18ID:8Twb4CxM0 ネットスーパー覚えてからコンビニいくのめっきり減ったから
この騒動も全然ピンと来ない、昔はその場でくれたのにな
この騒動も全然ピンと来ない、昔はその場でくれたのにな
501ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:15:04.20ID:+tWye0nh0 そりゃあそうだろ
502ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:15:24.28ID:zUIWFW2k0 コンビニ高いからスーパーでしか買い物しなくなった
503ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:15:45.87ID:bV83phTC0504ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:17:21.13ID:v6Oy7uMJ0 金が無い人ほどコンビニの利用率が高い
505ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:17:54.59ID:0MEsmNkE0 >>504
ナマポがパチンコに行くのと一緒
ナマポがパチンコに行くのと一緒
506ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:19:59.20ID:dsTyvJc30 大学近くに住んでるんだけど、大学生が近所のコンビニをよく利用してる
良く金がもつなぁと思ってる
良く金がもつなぁと思ってる
507ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:20:10.06ID:Xd0+xii60 打って公金で遊んだ奴
打たなくて増税だけの奴
打って死んだ奴
打たなくて増税だけの奴
打って死んだ奴
508ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:20:22.92ID:6Nu0IQNf0 インフレ時代にコンビニは高級店すぎておまえら低能貧民には敷居が高い
509ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:20:23.78ID:Xd0+xii60 誤爆
510ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:20:41.82ID:NFaGgw8f0 その前にお前らさ、”コンビニ依存症”を直した方がいいよ
スーパーで弁当と飲み物買ったほうがうまくて安いから
スーパーで弁当と飲み物買ったほうがうまくて安いから
511ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:21:05.76ID:sGUCVGrn0 >>493
それは貧乏臭いわw
それは貧乏臭いわw
512ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:21:12.68ID:V9meAjzr0 自分でやっといて限界って言われましても
513ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:21:43.96ID:6Nu0IQNf0 ATMとフリマの窓口としてしか利用していない
514ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:22:21.97ID:3M8YG8Ht0 >>15
日本の常識がわからんとは半島人か?全ては日本負担とかか?
日本の常識がわからんとは半島人か?全ては日本負担とかか?
515ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:23:11.04ID:YKBKS3fR0 店員を若い娘にして露出高い制服にすれば客増えるよ
516ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:23:11.73ID:s3wC0l/P0 メーカー負担クソわろwww
お茶置いて欲しかったらこのキャンペーンやれやwwww
お茶置いて欲しかったらこのキャンペーンやれやwwww
517ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:24:17.28ID:hJ9vDkSs0 タイエーのやきとり弁当が食べたい
518ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:25:03.50ID:csJU3NA10519ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:26:10.06ID:xVfITj530 いちいち見てないんと、その場で引き換えできないから面倒なんよ
結局ポイ
結局ポイ
520ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:26:22.33ID:uiNfiWbN0521ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:27:40.57ID:BguaGxrf0 セブンは無料のペットボトル茶とかセブンマークの自社製品のしかくれない
おにぎりも自社製品だろ
おにぎりも自社製品だろ
522ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:28:05.70ID:EWhb62FX0 何のためらいもなく値上げする所が好きになれない
ドラッグストアの方が品揃えいいし安いし行く意味を見いだせない
ドラッグストアの方が品揃えいいし安いし行く意味を見いだせない
523ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:28:30.59ID:d2sJKCxD0 (・∀・;)700円買うとくじ引けるやつは
524ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:29:26.64ID:acLoV+R80 >>12
進んでは買わなさそうな物を試す動機になるから宣伝のやり方としては必ずしもズレてないとは思うよ。
ただし小売店が負担しないのは不公平だ。
集客力あげるのに一定効果あるんだからコンビニも費用負担すべき。
進んでは買わなさそうな物を試す動機になるから宣伝のやり方としては必ずしもズレてないとは思うよ。
ただし小売店が負担しないのは不公平だ。
集客力あげるのに一定効果あるんだからコンビニも費用負担すべき。
525ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:29:48.41ID:HwFb/r/m0 メーカー負担だったのかよ
でも対象になってる商品って結構人気なの多くないか?
おーいお茶とか
なのに在庫処理してやるから負担しろやみたいになってんのか?
でも対象になってる商品って結構人気なの多くないか?
おーいお茶とか
なのに在庫処理してやるから負担しろやみたいになってんのか?
526ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:30:17.17ID:Ox+J+nwD0 >>458
今アプリでなら700円くじやってて、買うものあるから700円超えたけど、A賞ジャイアントコーン無料クーポン、B賞ハーゲンダッツ半額クーポンだって
要らんわw
しかも抽選する権利が反映されるのいつなのかわからないw
今アプリでなら700円くじやってて、買うものあるから700円超えたけど、A賞ジャイアントコーン無料クーポン、B賞ハーゲンダッツ半額クーポンだって
要らんわw
しかも抽選する権利が反映されるのいつなのかわからないw
527ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:30:37.59ID:n7xWkSgU0 草
528ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:30:55.17ID:1DLZy6iZ0 スーパーもペットボトルの飲料水90円ちょい
100円してる1本無料も限界やろうね
バヤリースオレンジや三ツ矢サイダーも
65円してるし
100円してる1本無料も限界やろうね
バヤリースオレンジや三ツ矢サイダーも
65円してるし
529ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:31:56.25ID:rVqQMN8Z0 ノーパンコンビニならわざわざその様な事しなくても簡単に収益が上がる
530ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:33:15.46ID:tEg+jvQj0 >>4
ぷっダサw
ぷっダサw
531ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:33:36.28ID:RYBLP9xv0 足の悪い年寄りにもっと金があれば安泰なんだけどね
コンビニは店舗が小さいので歩き回るのが最低限で済むから
コンビニは店舗が小さいので歩き回るのが最低限で済むから
532ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:34:08.92ID:TkEaSPG50 >>52
ブルジョアで羨ましいぞw
ブルジョアで羨ましいぞw
533ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:34:13.13ID:ir6EqtVq0 飲料って仕入れ値低いからね
メーカーも原材料費よりも輸送費のほうが大きいだろう
メーカーも原材料費よりも輸送費のほうが大きいだろう
534ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:34:14.29ID:5lJFaXpP0 コンビニに出入りする人間がいるうちは増税してもいいよ
535ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:34:42.70ID:EC+x1bHW0 >>529
全店床鏡にするの金かかるだろww
全店床鏡にするの金かかるだろww
536ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:35:10.77ID:FsFZG09a0 じゃあやらなきゃいい
はい終わり
はい終わり
537ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:36:09.37ID:gvlnk//w0 これだけ安売りスーパーだらけだと
コンビニ行く必要ないからな。
コンビニ行く必要ないからな。
538ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:36:32.81ID:VvOYTEFR0 三井住友カードの還元率7%にしてくれたら最寄りのファミマに行くで!
今は70m余分に歩いてセブンに行ってる
今は70m余分に歩いてセブンに行ってる
539ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:36:57.57ID:ir6EqtVq0 >>531
そんなジジババの為にあるのがまいばすけっとですよ
そんなジジババの為にあるのがまいばすけっとですよ
540ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:38:19.64ID:blRPAkQd0 一時期 ドーナツ 置いてたじゃん
あれすごく好きだったんだけど
あっという間に廃れちゃったよねぇ
同じもんでもパン棚にあるのじゃなんかダメなんよなw
あれすごく好きだったんだけど
あっという間に廃れちゃったよねぇ
同じもんでもパン棚にあるのじゃなんかダメなんよなw
541 ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:38:25.89 誰もあれ使わんし
542ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:41:00.21ID:nGMrAshi0 コンビニはどこでもいいんだけど、
韓国料理フェアみたいなのやってたら他のコンビニ行くわ
韓国料理フェアみたいなのやってたら他のコンビニ行くわ
543ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:41:13.79ID:te1Clg2L0 勝手にやめろやって感じだな。もう価格高騰の中では厳しいとかいうエクスキューズもいらん
客がこれやれつって始まったもんじゃないだろう…
客がこれやれつって始まったもんじゃないだろう…
544ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:41:18.11ID:1eru3ful0 そんな引換券もらったことが無い
545ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:41:51.49ID:KkjAtkMq0546ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:42:06.30ID:uiNfiWbN0547ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:43:24.91ID:GW2Rvxme0 コンビニの店舗減らせば
1店舗あたりの集客は増えるだろ(´・ω・`)
人材不足も解消して一石二鳥やん。
なんでやらんの?
1店舗あたりの集客は増えるだろ(´・ω・`)
人材不足も解消して一石二鳥やん。
なんでやらんの?
548ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:44:00.34ID:RcsbEUlU0 >>546
袋くれないから、ついで購入がなくなって廃れた
袋くれないから、ついで購入がなくなって廃れた
549ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:44:06.21ID:ly911PPm0 >>547
近くて便利じゃなくなるからじゃ?
近くて便利じゃなくなるからじゃ?
550ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:44:35.04ID:1DLZy6iZ0551ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:45:13.38ID:GW2Rvxme0 >>549
駅前とか、都会には多すぎだろうに(´・ω・`)
駅前とか、都会には多すぎだろうに(´・ω・`)
552ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:45:26.57ID:DstYlp390 まーた訳わからんレッテル貼ってるよ
ほんと5ちゃんのおっさんはどーしよーもねーなあ
ほんと5ちゃんのおっさんはどーしよーもねーなあ
553ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:45:26.83ID:TDayXp8M0 主力の弁当惣菜系がスーパーに完全に負けてる
タバコも止めたし本当にコンビニに行くことがない
底上げなんかクソいじましい真似するから
タバコも止めたし本当にコンビニに行くことがない
底上げなんかクソいじましい真似するから
554ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:45:35.89ID:TkEaSPG50 お水一本、パン一個、アイス一個で450円もして
コンビニの値段の高さに驚いたわww
コンビニの値段の高さに驚いたわww
555ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:47:34.90ID:oFAPs6Rp0 >>547
店舗同士が競合して客を取り合っても本部は困らないからでは
店舗同士が競合して客を取り合っても本部は困らないからでは
556ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:47:54.47ID:DIF0UZMz0 >>5
そうなの?なんで?
そうなの?なんで?
557ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:48:44.84ID:3nNt9JKZ0 そんなことしてることすら知らんかったわ
そんなコジキにまたおまえら群がってたの?(笑)
だったらコンビニ行かない方が健全だぞw
スーパー行けよスーパー
そんなコジキにまたおまえら群がってたの?(笑)
だったらコンビニ行かない方が健全だぞw
スーパー行けよスーパー
558ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:51:17.77ID:md72xICI0 >>554
令和と平成じゃ品質と価格が倍くらい違うからな
令和と平成じゃ品質と価格が倍くらい違うからな
559ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:52:07.55ID:15+jJfm90 これで来店頻度を上げてもキャンペーン品しか買わない
いわゆる乞食客を集めるばかりだろ
利益を出したいならば乞食客が来ない店を作るべきだと思うぞ
いわゆる乞食客を集めるばかりだろ
利益を出したいならば乞食客が来ない店を作るべきだと思うぞ
560ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:52:11.51ID:kDeGAe/20 スーパーやドラッグストア入るのに抵抗ある層はいるかもしれない
レジまでが遠い、並ぶのが嫌というのも
地方に行くとよくわからない店入るくらいなら大手コンビニ選ぶのはある
レジまでが遠い、並ぶのが嫌というのも
地方に行くとよくわからない店入るくらいなら大手コンビニ選ぶのはある
561ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:52:15.13ID:lyu1lJXc0 喉乾いてコンビニいくと
お茶とかはこれ系キャンペーンやってる中から選んでたな
なくなると寂しい
お茶とかはこれ系キャンペーンやってる中から選んでたな
なくなると寂しい
562ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:52:42.53ID:BCkMOxXw0 金のない奴と有り余ってる奴が使うのがコンビニ
当然ほとんどの利用者は金の無い
金の使い方のわからない貧乏人
当然ほとんどの利用者は金の無い
金の使い方のわからない貧乏人
563ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:53:46.01ID:ir6EqtVq0 チョコモナカジャンボもジャンボな大きさではなくなったね
564ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:54:21.91ID:yGbzo0gq0 朝ゴミ出しのついでに散歩して怠くて朝食買うかとなったとき空いてるのはドトールとコンビニだけやな
近所のスーパーは24h営業じゃないから9時以降にならないと空いてないし
近所のスーパーは24h営業じゃないから9時以降にならないと空いてないし
565ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:55:49.02ID:dFwHHtGr0 コンビニって常に誰かを犠牲にして儲けてるな
566ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:56:48.85ID:sEsw2Qmy0 これヤメたらそれこそオワコンだろ
てか転売でwinwinなんで
なんとか続けて欲しい
てか転売でwinwinなんで
なんとか続けて欲しい
567ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:57:19.38ID:ojqi3x2n0 要らない商品が当たってもねえ…
どうぜ在庫処分でしょ
どうぜ在庫処分でしょ
568ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:58:00.61ID:3lfm0wzd0 メーカー側は新商品なんか原価でいいので置かせてほしいレベルだろな
コンビニはやっぱデカイ
コンビニはやっぱデカイ
569ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:58:28.25ID:DdVJL/xj0 ついで買いをさせるってのが分からんのよね
コンビニに限らずついで買いとかしないだろ
コンビニに限らずついで買いとかしないだろ
570ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:58:28.83ID:6gOim8860 今日セブンイレブンで野菜を買ったら、次回で飲み物1本プレゼントのレシートが出た
一応とってはあるけど、次に行った時に忘れるかも
キリン生茶、アサヒ颯←何これ知らん、午後の紅茶おいしい無糖ジャスミン、いろはす社員マスカット
だって
一応とってはあるけど、次に行った時に忘れるかも
キリン生茶、アサヒ颯←何これ知らん、午後の紅茶おいしい無糖ジャスミン、いろはす社員マスカット
だって
571ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 20:59:10.28ID:6gOim8860 社員じゃなくてシャインだった
572ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:00:42.47ID:oye1BXOk0 >>547
本部の利益と1店舗の利益が異なるからね
ただオーナーいなくなるから自然とそうなる
そうすると今度はコンビニはもうかるとなって出店も増えて
その繰り返し
コンビニはドラッグストアと合体していくかなとは思う
今のドラッグストアがコンビニと呼ばれるように
本部の利益と1店舗の利益が異なるからね
ただオーナーいなくなるから自然とそうなる
そうすると今度はコンビニはもうかるとなって出店も増えて
その繰り返し
コンビニはドラッグストアと合体していくかなとは思う
今のドラッグストアがコンビニと呼ばれるように
573ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:00:49.99ID:Ymej8MfZ0 もう1つ付けるなら半額で売れ
574ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:01:06.09ID:ulE21s6j0 スーパーの倍の値段で売ってて、もう一本無料とか
言われてもな。2本分の値段払ってるやん。
言われてもな。2本分の値段払ってるやん。
575ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:01:09.52ID:iXj1w0sg0 これかなりの人間が交換忘れるんだよな。それを狙ってるから、その日には交換できず、後日からになってる。
576ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:01:10.93ID:GGw3jIyK0 1個の値段で2個買えるとかそろそろ変な商習慣を辞める時が来たな
577ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:01:32.97ID:ojqi3x2n0 レジが渋滞してるのにスタッフは当たった商品を取りに行って行列は全く動かないまま
あんなの本末転倒
やめろ
あんなの本末転倒
やめろ
578ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:02:05.20ID:15+jJfm90 >>547
そう考えて店舗数を減らしても他社が出店しちゃうから
そう考えて店舗数を減らしても他社が出店しちゃうから
579ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:02:05.45ID:hRWB4s100 なんでコンビニなんていう会社員みたいなことやってんの?
自分でオーナー事業すれば売り上げ全額自分の取り分になるのに、あ、コンビニオーナーになるような人は営業力や研究力がないのかな?
自分でオーナー事業すれば売り上げ全額自分の取り分になるのに、あ、コンビニオーナーになるような人は営業力や研究力がないのかな?
580ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:02:29.15ID:ByGA2LP10 >>466
まさか鮭おにぎりが200円出さないと買えなくなるとはな…
まさか鮭おにぎりが200円出さないと買えなくなるとはな…
581ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:03:12.03ID:heArOq5N0 セブンイレブン本社が負担しろよ、儲けてんだろうに。
582ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:04:12.25ID:xYcU8frO0 メーカー負担でやってたとは思わなかったわ
メーカーが自発的に持ち掛けた企画じゃないのなら裁判起こされたらコンビニ側負け確定じゃね?
メーカーが自発的に持ち掛けた企画じゃないのなら裁判起こされたらコンビニ側負け確定じゃね?
583ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:04:30.55ID:adVxf79j0 セブンのおにぎり、なんかどんどん小さくなってない?木の精?
しかもタレおにぎりとかバカにしすぎやろ
しかもタレおにぎりとかバカにしすぎやろ
584ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:04:38.96ID:XRXH/Hco0 コンビニなんてここ10年近くは半年に1回ぐらいしか入ってないからこんなの知らなかった
スーパーやドラッグストアの方が遥かに安いのにそんなに高い買い物したいんかな
そりゃここまで岸田が増税しまくっても自民政治が安泰になるわけだ
スーパーやドラッグストアの方が遥かに安いのにそんなに高い買い物したいんかな
そりゃここまで岸田が増税しまくっても自民政治が安泰になるわけだ
585ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:05:06.39ID:aNtdQh+C0 コンビニとスーパーで値段が全然違うのはどうしてなのか。
大量仕入れしているのに。
大量仕入れしているのに。
586ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:05:49.08ID:hRWB4s100 >>584
上げ底の弁当喜んで食うくらいだからな、ほか弁とか日本亭とか行った方が断然コスパいいのに
上げ底の弁当喜んで食うくらいだからな、ほか弁とか日本亭とか行った方が断然コスパいいのに
587ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:05:54.09ID:1DLZy6iZ0 セブンイレブンは最近揚げ物はホットドックとかしか昼時でも置いてないなチキン系は言うたら揚げてくれるけど
588ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:06:27.36ID:hRWB4s100 >>585
そらあれよ24時間開いてるっていう利便性よ
そらあれよ24時間開いてるっていう利便性よ
589ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:07:00.12ID:QpMsKFk+0590ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:07:15.79ID:3VxB6sFy0 メーカーが負担してたんだ知らなかった
セブン最悪だな
セブン最悪だな
591ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:07:31.88ID:6pNTSDK30592ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:08:14.64ID:aEOJAUWs0 詐偽弁当が原因
593ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:08:16.04ID:0MEsmNkE0 >>587
おでんが無くなっただけでも大分コスト浮いたんじゃないかな
おでんが無くなっただけでも大分コスト浮いたんじゃないかな
594ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:08:34.79ID:aNtdQh+C0 >>588
24時間営業なんか普通のスーパーでもやってる。
24時間営業なんか普通のスーパーでもやってる。
595ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:08:46.51ID:xFyNlDIG0 コンビニなんて朝と昼と夜に飯やおやつ買いに来る早死にコースの底辺だけだろ買うのさ
596ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:09:20.73ID:hRWB4s100597ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:09:26.01ID:YvB4Zrve0 あれコンビニが出してるのかと思ってた
598ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:10:11.66ID:wMXt9SD90 Big-Aしか勝たん!
599ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:10:24.31ID:aN7ZSvPN0 企業は過去最高益じゃなかったのか?
今まで何やってたんだ?
今まで何やってたんだ?
600ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:10:29.79ID:hRWB4s100601ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:10:55.47ID:492bTr4R0 ドンキや西友など24時間やってるディスカウントストアいくらでもあるんだよなあ
602ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:11:08.18ID:heArOq5N0 >>589
メーカーのおかげなのに、その事実が知られていないとか、理不尽だよな。
メーカーのおかげなのに、その事実が知られていないとか、理不尽だよな。
603ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:11:11.73ID:B22n0ZZC0604ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:11:13.85ID:t7Y6nFLv0605ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:11:18.25ID:RcsbEUlU0606ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:11:20.17ID:15+jJfm90 コンビニって最低利益保証なんてないんでしょ?
あくまで本部の性善説を信じて加盟店になるという
考えてみたら恐ろしい契約だよな
あくまで本部の性善説を信じて加盟店になるという
考えてみたら恐ろしい契約だよな
607ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:12:05.93ID:t7Y6nFLv0608ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:12:19.11ID:0MEsmNkE0 >>604
雑誌はそろそろ置かなくなるという噂
雑誌はそろそろ置かなくなるという噂
609ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:12:32.89ID:yyiNNzq10 メーカーに強制してないなら問題ないやろ
でもこの記事が本当ならそのうちPBだけになりそうだな
でもこの記事が本当ならそのうちPBだけになりそうだな
610ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:12:34.94ID:RcsbEUlU0611ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:12:38.04ID:C2fGhNox0 昔と違って24時間年中無休営業のスーパーが当たり前になってるからなぁ
612ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:13:00.24ID:fz2Ac9ok0 コンビニは、長年に渡るデフレと自公政権による賃金抑制の煽りを顕著に受けている。
庶民は既に自販機すら利用しなくなり、コンビニみたいに元々割高な店舗は利用出来なくなっている。
構造改革云々言い始めると、イトーヨーカ堂なら…ダイエーなら…とかになっちゃう訳よ。
庶民は既に自販機すら利用しなくなり、コンビニみたいに元々割高な店舗は利用出来なくなっている。
構造改革云々言い始めると、イトーヨーカ堂なら…ダイエーなら…とかになっちゃう訳よ。
613ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:13:21.51ID:BnQrAnrN0 今の日本人にコンビニ通う余裕はありません
みんなスーパー行ってる
みんなスーパー行ってる
614ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:13:30.39ID:hRWB4s100 >>606
でも自分で事業やるよりはやすいと考えてるんじゃない?あるいは営業力や開発力がないか
営業力や開発力があれば自分が動くことで無銭からでも事業作ることはできるけどな、
きっとコンビニオーナーはFC業者にお布施をして救われたいんだと思うよ、
でも自分で事業やるよりはやすいと考えてるんじゃない?あるいは営業力や開発力がないか
営業力や開発力があれば自分が動くことで無銭からでも事業作ることはできるけどな、
きっとコンビニオーナーはFC業者にお布施をして救われたいんだと思うよ、
615ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:13:32.76ID:uzjrbVaF0 >>4
スーパードライ 500mL 6本組パック無料クーポン先月来てたぞ@ファミマ
スーパードライ 500mL 6本組パック無料クーポン先月来てたぞ@ファミマ
616ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:13:54.12ID:masZ9bgS0 貧乏症だから2つもいらんから半額で売って欲しい
617ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:14:23.36ID:MwnkAjxq0618ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:14:29.85ID:FsFZG09a0 限界ならやめればいい
それだけだろに
はい終了
それだけだろに
はい終了
619ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:14:36.03ID:5XKcF0vc0 >>5
いい加減やめとけ
いい加減やめとけ
620ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:15:02.59ID:5XKcF0vc0 >>12
販促費
販促費
621ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:15:06.59ID:hRWB4s100 >>612
日本の旅行客がコンビニでタマゴサンドとか喜んで買うやん、店員が外国人しかいないって嘆きを時々動画で見るけど
日本の旅行客がコンビニでタマゴサンドとか喜んで買うやん、店員が外国人しかいないって嘆きを時々動画で見るけど
622ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:15:16.47ID:2mMnU3Zv0 スーパーとコンビニ併用してるけど
最近は惣菜や弁当に関してはコンビニのがコスパいいよ
それ以外の生鮮はスーパー。この使い分けが肝心だわ。
最近は惣菜や弁当に関してはコンビニのがコスパいいよ
それ以外の生鮮はスーパー。この使い分けが肝心だわ。
623ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:15:24.81ID:mI1S++MD0 「一個分の収益で二個目を無償提供するふたんは大きく」
実際の交換率は良くて2/3、平均1/2程度くらいしかない
「プライベートブランドでのキャンペーンもあるためすぐに終了する事はない」
PB商品も結局はメーカーが生産してるんですけど
コンビニが自家生産してると思った?
なんか妄想コタツ記事の臭いがするな
実際の交換率は良くて2/3、平均1/2程度くらいしかない
「プライベートブランドでのキャンペーンもあるためすぐに終了する事はない」
PB商品も結局はメーカーが生産してるんですけど
コンビニが自家生産してると思った?
なんか妄想コタツ記事の臭いがするな
624ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:16:16.68ID:Yir/hz5A0625ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:16:39.03ID:3UDjewiH0 >>530
乞食が反応w
乞食が反応w
626ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:17:56.75ID:2mMnU3Zv0 スーパーにしか行かない奴って
冷凍食品をチンして自炊とか、すげー栄養もないものを
作り置きして時間稼ぎしてる知能障害だよね
冷凍食品をチンして自炊とか、すげー栄養もないものを
作り置きして時間稼ぎしてる知能障害だよね
627ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:18:20.62ID:PVozyI+L0 チョコモナカジャンボが一番分かりやすい
税込100円以下は神店
税抜98円から良店
コンビニ160円税込173円とかクソボッタ
税込100円以下は神店
税抜98円から良店
コンビニ160円税込173円とかクソボッタ
628ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:18:39.81ID:Q+hpuNBR0 最近レジくじやらんよな
一時期めっちゃやっていたのに
一時期めっちゃやっていたのに
629ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:18:52.53ID:3ObxTu/p0 量を減らして値上げしてるのにクーポンで釣ろうとは狡い商売をなさるw
630ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:19:12.45ID:U6sUannb0 >>25
乞食はいりません。
乞食はいりません。
631ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:19:15.28ID:sR0koI2y0 コレ店にも客にも結構好評らしいな
632ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:19:17.50ID:Yir/hz5A0633ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:19:53.10ID:mI1S++MD0634ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:20:04.85ID:DtqeAmMg0 ペプシ500ml買うと2㍑貰える奴だろ
635ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:20:32.52ID:hp9vbTd10 おにぎりの100円セールはもうやらないの?
636ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:21:56.55ID:f3VQnEFR0 まあドラッグストアみたいに安く出来ないんだからこれしか無いわな
637ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:21:56.88ID:I7golmJW0 せっかく乞食を炙り出す手段なのにやめるのか
638ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:22:21.19ID:9uq6l3GG0 >>613
ライフのポテチ安くていい
ライフのポテチ安くていい
639ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:23:09.85ID:kDeGAe/20 最近見切り品はそこそこ見かけるようになったが同じ系列でも積極的な店とそうじゃない店あるからオーナーの考え方次第なのか
640ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:23:30.73ID:QmO9b93k0 レジでどうですか?オススメされると
じゃあお願いしますっていつもいっちゃう
たまにレジも またおねg
あ ありがとうございます (買うんかい)
ってなる
じゃあお願いしますっていつもいっちゃう
たまにレジも またおねg
あ ありがとうございます (買うんかい)
ってなる
641ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:24:03.37ID:2Lz//LIu0 自社のお茶とかすげーショボくなってるから興味なくされた
642ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:25:20.30ID:BnQrAnrN0 もし激安スーパーが24時間やったらコンビニ終わるな
643ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:25:54.46ID:xw4MqZ9s0 アクエリアス、20本たまりました。
644ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:26:49.20ID:6vydHpow0 コンビニは便乗値上げで高くなったから自然と買わなくなるだろ
645ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:26:50.31ID:1M4M+WZ70 元々が定価販売だったり弁当等比較的高い価格設定だったのが物価上昇やコストカットで陳腐化して馬鹿馬鹿しくてコンビニ使わなくなってるからな
このまま衰退してくんだろ
このまま衰退してくんだろ
646ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:26:52.70ID:ByGA2LP10 確かにコンビニで500mlのペットボトル飲料買うと負けた気分になる
647ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:26:55.07ID:W+PJL3B60 以前あった700円で引けるくじもメーカー負担だったん?
1つ買ってもうひとつ無料キャンペーンをメーカーが飲むと売り場が広くなるとかやってたのかね。
1つ買ってもうひとつ無料キャンペーンをメーカーが飲むと売り場が広くなるとかやってたのかね。
648ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:27:17.33ID:N6MGnYi70 >実質的に経費を負担する食品メーカー
>だが現在、あるコンビニは「『無料でもらえないなら買わない』といったお客さまも出始めている」
まあそうなってくるよな
>だが現在、あるコンビニは「『無料でもらえないなら買わない』といったお客さまも出始めている」
まあそうなってくるよな
649ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:27:29.19ID:f3VQnEFR0650ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:28:01.05ID:+XSTPqGE0 納豆巻140円ぐらいだったのが200円になっててもう食うのやめようと思ったね
651ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:28:47.31ID:W6QHljhz0 レシート貰わない人の分がバイト奴隷のご褒美なんだよな
652ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:28:47.75ID:0MEsmNkE0 >>650
海苔が品不足で高いんだってさ
海苔が品不足で高いんだってさ
653ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:28:54.24ID:N6MGnYi70 >>647
一番くじは姪がはまってて何度も買いにいかされてた
どうせ当たるのはしょぼい景品なんだから、
あんなのやるくらいなら、最初から数千円出してキャラグッズ買ってあげるというのに
「一番くじがイイんだ」という
一番くじは姪がはまってて何度も買いにいかされてた
どうせ当たるのはしょぼい景品なんだから、
あんなのやるくらいなら、最初から数千円出してキャラグッズ買ってあげるというのに
「一番くじがイイんだ」という
654ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:29:20.39ID:1DLZy6iZ0 自社のコンビニブランドの麦茶100円で一番
安いから昼飯のときとか選んでる午後の紅茶とか150円超えてるからな
安いから昼飯のときとか選んでる午後の紅茶とか150円超えてるからな
655ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:29:24.64ID:m0FXE+jP0 うちの市は県内乗降数トップの駅近くには24hスーパーがないくさい
ざっとググった感じ郊外の駅ほど24hスーパー多いみたいだな
横浜駅でもこれだよ
日本で五本の指に入る乗降数なのにさすが田舎神奈川県だぜwww
ざっとググった感じ郊外の駅ほど24hスーパー多いみたいだな
横浜駅でもこれだよ
日本で五本の指に入る乗降数なのにさすが田舎神奈川県だぜwww
656ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:29:49.92ID:TRFi3lHy0 財布出さなくて済むようコンビニのアプリ入れておサイフケータイ決済にしてんのに
レシートなんかにクーポン刷るって使わせる気が無いと思ってたが
結構使う人居るのねᴡ
レシートなんかにクーポン刷るって使わせる気が無いと思ってたが
結構使う人居るのねᴡ
657ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:30:30.34ID:o7S/8EAX0 超割高で売ってんだからそんくらい‥
と思ったらメーカーに負担させてたのかよ
と思ったらメーカーに負担させてたのかよ
658ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:32:49.67ID:aN7ZSvPN0 次回1個無料商品は価格を2倍にしたらいいんじゃないのか?
659ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:33:37.87ID:DY0o4rO40 次回一個無料なんて見たことないわ
例えばとういうものもらえるの?
例えばとういうものもらえるの?
660ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:33:46.40ID:oimdw5qH0 2個でようやくスーパーで買う値段と同じという
661ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:34:14.17ID:6vydHpow0 コンビニでなるべく買わないようにしてたら金が貯まった
よっぽど高かったんだと実感してる
よっぽど高かったんだと実感してる
662ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:34:29.75ID:PVozyI+L0 アイスクリームも棒に当たりがあった。人生で一回だけ当たった希ガス。
663ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:34:37.34ID:WQiE11ps0 >>658
はい?
はい?
664ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:34:45.80ID:lqOWsgjF0 させてたというよりメーカーも戦略としてやってたんだろ記事読むと
あの対象商品はレシート発行時点では発売してない次週発売の商品とかが多いし
あの対象商品はレシート発行時点では発売してない次週発売の商品とかが多いし
665ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:34:53.49ID:DY0o4rO40 負担とかの話なの?最初から一個無料で渡る前提の価格設定じゃないの?
666ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:35:49.01ID:pFCNckl+0 ウィルキンソンの炭酸とか大量買いしてたわ
667ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:36:18.98ID:upRXz2J40668ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:36:38.39ID:W6QHljhz0 ヤニカスの俺には同僚から偶に支給される加熱式タバコ1個クーポンがありがたい
669ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:36:43.28ID:ImDejcTZ0670ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:38:05.08ID:6vydHpow0671ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:38:07.80ID:XjqvNJ2q0672ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:38:12.85ID:32WXDycj0 コンビニが簡単に消える時代
これからは年に1割無くなる
これからは年に1割無くなる
673ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:38:18.97ID:f3VQnEFR0 >>669
スーパーとかドラッグストアなら次回わざわざ行かなくても2個で同じ価格よな
スーパーとかドラッグストアなら次回わざわざ行かなくても2個で同じ価格よな
674ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:38:55.81ID:hXTDeify0 >>659
去年のだけどこういうやつ
ペプシコーラ600ml(ミリリットル)を買うとペプシコーラ1.5L(リットル)がもらえる
https://www.j-cast.com/trend/2022/11/15450355.html
去年のだけどこういうやつ
ペプシコーラ600ml(ミリリットル)を買うとペプシコーラ1.5L(リットル)がもらえる
https://www.j-cast.com/trend/2022/11/15450355.html
675ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:39:37.14ID:f3VQnEFR0 >>667
あんた安いスーパーとかドラッグストア1度行ってみ
あんた安いスーパーとかドラッグストア1度行ってみ
676ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:40:16.52ID:Yo/HL/Gk0 >>121
おにぎりは冷えると勝手に旨くなるのよだから塩だけ振っておけばいける
おにぎりは冷えると勝手に旨くなるのよだから塩だけ振っておけばいける
677ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:41:41.75ID:upRXz2J40678ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:44:38.50ID:f3VQnEFR0679ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:45:10.72ID:upRXz2J40680ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:50:29.80ID:aPKeRq2W0 東京と神奈川
イオンのミニスーパーまいばすけっとが
コンビニキラーと聞いて
イオンのミニスーパーまいばすけっとが
コンビニキラーと聞いて
681ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:51:53.91ID:0MEsmNkE0 >>680
徒歩圏内に3つぐらいあったりする
徒歩圏内に3つぐらいあったりする
682ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:52:02.91ID:1DLZy6iZ0 スーパーでもパンは結構値上がりしてるけどな
弁当にしても一時期ほど安くない
格安で販売してる店はまだあるだろうけど
弁当にしても一時期ほど安くない
格安で販売してる店はまだあるだろうけど
683ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:52:18.09ID:3kF9RkeM0 そもそも、コンビニの商品が割高だろ?
だまされているよ!
だまされているよ!
684ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:53:05.96ID:C4bUm1Fn0 セブンのTwitter懸賞でピザ当たったけど迷惑なのかな
685ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:53:06.60ID:CD2KCFFA0 普通に主力のおにぎりが高くになりすぎた。
弁当に至っては誰も買わなくなったもんな。特にセブン
おにぎりに関してはどこも高すぎる
弁当に至っては誰も買わなくなったもんな。特にセブン
おにぎりに関してはどこも高すぎる
686ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:53:38.67ID:ZzoB6hQE0 >>4
やせがまんよくない もっと くう
やせがまんよくない もっと くう
687ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:55:01.56ID:f3VQnEFR0688ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:55:20.85ID:FUFBf2gJ0689ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:55:37.36ID:F+LbuwPE0 コンビニというビジネスモデルがおわこん
690ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:55:45.08ID:fOtL6+250 無料クーポンの期限短いから次行く気になったり行く必要できた時には大体期限切れてる
691ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:56:25.35ID:UlOjDUaI0 セブンで飲み物次回無料やってるけど、
それでもスーパーと同じくらいの値段にしかないから
メーカーも損はしないだろ
それでもスーパーと同じくらいの値段にしかないから
メーカーも損はしないだろ
692ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:56:28.54ID:DY0o4rO40693ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:57:06.05ID:QmO9b93k0 むかしはローソンのポンタもすごかったのに
来店ポイント200円あったし
なんか景品もいっぱいもらえた
来店ポイント200円あったし
なんか景品もいっぱいもらえた
694ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:57:30.11ID:UlOjDUaI0 コンビニのジュース158円
スーパーのジュース78円
スーパーのジュース78円
695ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:58:56.32ID:tl2iyDPT0 >>3
アマゾン受け取りにしか使ったことないから、自宅から最も近いのが俺にとってはいいコンビニだw
アマゾン受け取りにしか使ったことないから、自宅から最も近いのが俺にとってはいいコンビニだw
696ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 21:59:03.92ID:QmO9b93k0 来店ポイントって
10円買っても200円ポイントもらるんだぞ
Pontaカード最強だった
10円買っても200円ポイントもらるんだぞ
Pontaカード最強だった
697ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:00:08.40ID:3o68DDa80 >>1
そんな事よりもスーパー並みの価格で売れよ
そんな事よりもスーパー並みの価格で売れよ
698ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:01:33.69ID:+yjiTTE60 そこまでして集客しないと人が来ない業態の時点でもうコンビニは崩壊してるんだよ飽和状態ってことだ
オワコン化してるんだからとっとと店を閉めて被害が軽い内に逃げるのが正しい選択だよ
オワコン化してるんだからとっとと店を閉めて被害が軽い内に逃げるのが正しい選択だよ
699ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:01:33.74ID:f3VQnEFR0 近くのドラッグストアで湖池屋の
デカいポテチが98円であって買ったけどもう少ない量にもう慣れてるから
途中で気持ち悪くなったw
デカいポテチが98円であって買ったけどもう少ない量にもう慣れてるから
途中で気持ち悪くなったw
700ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:01:41.01ID:BSYoYxiC0 ファミマでやってた1個買うと1個無料にのせられて毎日通ってたわ
はめられたのか?
はめられたのか?
701ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:04:30.05ID:C+ruLdIh0 >>4
客は物乞いした訳じゃないんだから乞食ではないよ
この場合、食品メーカーに要求してるのはコンビニ側
他人の努力の上前をハネてるコンビニが乞食なんだよ
客を呼びたければ他者に競争を押し付けてないで
自分が身銭をきってキャンペーンすれば良い
客は物乞いした訳じゃないんだから乞食ではないよ
この場合、食品メーカーに要求してるのはコンビニ側
他人の努力の上前をハネてるコンビニが乞食なんだよ
客を呼びたければ他者に競争を押し付けてないで
自分が身銭をきってキャンペーンすれば良い
702ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:04:46.51ID:ss0upPjB0 これコンビニが負担じゃなくて食品メーカーが負担なのかよ
703ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:05:30.91ID:olr9R4I80 昔出先のファミマのクジで飲むヨーグルトが当たって
「自分のタイミングで交換します」って言ったら機嫌悪そうに
「うちで交換して欲しいんですけど」って
そうかファミマが負担してたわけじゃないのか
「自分のタイミングで交換します」って言ったら機嫌悪そうに
「うちで交換して欲しいんですけど」って
そうかファミマが負担してたわけじゃないのか
704ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:05:59.76ID:hep8/tQe0 欲しい商品なら超お得
705ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:06:22.52ID:+GgvMcaT0 ポイ活勢に刈り取られるだけだから
効果なさそう、、
効果なさそう、、
706ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:07:16.64ID:MwnkAjxq0 そもそもコンビニどれもこれも不味い、特にサンドイッチと麺
新商品楽しみにしてる奴の味覚大丈夫か
新商品楽しみにしてる奴の味覚大丈夫か
707ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:08:54.06ID:f3VQnEFR0 LAWSONで多分1番高い系の小さいサイズの栄養ドリンクが当たったら
無いって言われて
次回お願いしますって言われた
クジので商品が無いって言われたのは最初で最後だったな
無いって言われて
次回お願いしますって言われた
クジので商品が無いって言われたのは最初で最後だったな
708ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:10:19.82ID:MjG1sD8z0 あたり もう一本
709ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:11:40.25ID:3ZZgYWzq0 コンビニは客を甘やかし過ぎ
710ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:11:53.05ID:Pfbvl0AK0 これ結局メーカーに損失負わせてるだけでコンビニは一銭も負担してないからな
711ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:12:06.19ID:tl2iyDPT0 >>706
そう言いつつ全コンビニの全商品食べ比べしてる、あんたの味覚も大概だと思うけどw
そう言いつつ全コンビニの全商品食べ比べしてる、あんたの味覚も大概だと思うけどw
712ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:14:04.45ID:N2ctDKrg0 スーパーより高いし元取れてるんじゃね
713ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:14:35.81ID:6zKj90sr0 ファミマのお茶、元々飲んでたから5ケース買って2L×6 20箱家の中にあるわ
714ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:15:36.36ID:teOwigiz0 コンビニは小売りじゃなくて社会インフラだと認識変えないと
715ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:16:03.36ID:uTGMUXsE0 コンビニはATM使ってレッドブル買うだけだから
716ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:19:39.46ID:wBS761dB0717ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:19:43.56ID:nWkU7qcX0 もう1回無料 と勘違いしてるだろ
718ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:19:44.88ID:yZfeAqVJ0 1個140円な袋麺チキンラーメン
来月来たらタダで1個あげる
みたいな奴?
来月来たらタダで1個あげる
みたいな奴?
719ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:22:59.09ID:vXVk/GMT0 メーカーは販促で背負わされてるだけだもんな
ほんとコンビニなんて誰得商売だよ
存在自体は社会悪レベル
ほんとコンビニなんて誰得商売だよ
存在自体は社会悪レベル
720ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:23:01.85ID:f3VQnEFR0 >>712
昔はおでんとか安いスーパーから買って来てめちゃくちゃ儲かったみたいだが
コンビニから今は指定されてるのを買うから儲からないんじゃね
スーパーやドラッグストアみたいに 安いルートから買えれば良いんだけどね
昔はおでんとか安いスーパーから買って来てめちゃくちゃ儲かったみたいだが
コンビニから今は指定されてるのを買うから儲からないんじゃね
スーパーやドラッグストアみたいに 安いルートから買えれば良いんだけどね
721ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:25:29.22ID:oX8jFQIa0 2本分だとしてもスーパーより高いのに、原材料高騰とか言い訳w
スーパーへの卸値をコンビニ並みに上げろよ
スーパーへの卸値をコンビニ並みに上げろよ
722ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:26:11.73ID:jYs64fvI0 勝手に始めといて「もう限界!」って何言ってんの?
723ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:27:36.84ID:lMbzNiHU0 移民反対のわりに外人バイトだらけのマックやコンビニ大好きな
ここでも矛盾しているネトウヨなのであった
ここでも矛盾しているネトウヨなのであった
724ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:28:28.53ID:+hi2eBZe0 コンビニで買ってる時点で得なんか無いだろ?
725ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:30:23.35ID:LIzKSNle0726ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:31:31.10ID:Yh5IofMZ0 コンビニでたま~に飲料買う位だな
食料はここ10年買ってない
食料はここ10年買ってない
727ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:32:08.51ID:Ol/HdBiR0 これ得なようでそうでもないんよな
コンビニの単価は高いから最初からディスカウントスーパーで大きいの買うのとたいして変わらない
コンビニの単価は高いから最初からディスカウントスーパーで大きいの買うのとたいして変わらない
728ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:33:31.72ID:apcOqPJl0 くじで商品あたるのもあるよな
わざわざ店員が商品持ってきたりしてアレも大変そう
わざわざ店員が商品持ってきたりしてアレも大変そう
729ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:33:55.29ID:3nNt9JKZ0730ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:33:59.05ID:f3VQnEFR0 次回来てまたたっかい物買ってくれたら無限ループだなw
731ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:37:03.94ID:80EAbASR0 一回無料の経費はメーカーとコンビニの折半だろ?
次回の来店でついで買いが期待できるからな。
来店頻度を高めさせることで、コンビニに通う習慣づけも期待できる。そう考えるとむしろコンビニが7割くらい負担してるんじゃないか?
次回の来店でついで買いが期待できるからな。
来店頻度を高めさせることで、コンビニに通う習慣づけも期待できる。そう考えるとむしろコンビニが7割くらい負担してるんじゃないか?
732ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:37:22.00ID:GllvXImJ0733ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:38:23.29ID:0MEsmNkE0 >>728
700円くじが負担なのでこれに切り替わったらしいよ
700円くじが負担なのでこれに切り替わったらしいよ
734ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:40:25.67ID:LIzKSNle0735ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:41:00.69ID:36R4rPTE0 セブンのお茶とコーヒーの交換の時はまあまあ重宝してる
736ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:42:40.42ID:KVtGiHW80 ファミマでペプシ500mmだか600mmだかのペットを買ったら2リットルのペットをただで貰えるって時は
2リットルのペットをただで4個貰った
なお、ついで買いは一切してない
2リットルのペットをただで4個貰った
なお、ついで買いは一切してない
737ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:54:23.62ID:hldowArc0 送料無料→運送会社負担
1個無料→メーカー負担
おかしくね?アマゾンやセブンの負担でやれよ
無駄に高給取りの経営者や本部勤めのゴミ共の給料か差し引けや
下に圧かけるだけの殿様商売を法で罰する時が来たぞ
1個無料→メーカー負担
おかしくね?アマゾンやセブンの負担でやれよ
無駄に高給取りの経営者や本部勤めのゴミ共の給料か差し引けや
下に圧かけるだけの殿様商売を法で罰する時が来たぞ
738ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:56:02.64ID:Y3QFlBgQ0 普段は買わないけどどうしてもコンビニでお茶買うときにやってたらラッキー
くらいの感覚だわ
くらいの感覚だわ
739ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:56:43.44ID:D6wHPfTc0 スーパーより少し高いくらいなら買うけど
ほぼ値引き無しだしな
ほぼ値引き無しだしな
740ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:57:20.11ID:MA+bk68x0 ファミペイの酒の無料チケットがある時は行く
741ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 22:58:00.11ID:bn6fJuPr0 ファミマがたまにやるサッポロ一番のはありがたい
安上がりなうえ、1袋単位で塩・みそ・期間限定?の味も選べる
5パック同じ味とか嫌
安上がりなうえ、1袋単位で塩・みそ・期間限定?の味も選べる
5パック同じ味とか嫌
742ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:00:27.55ID:fBx7CTau0 >>139
当たり前じゃん
限りある棚のスペースを競合企業と奪い合ってるんだよ
自社の製品を置いてもらうためにあれこれ協力しなきゃ定番か売れ筋の商品でもない限り、自分の会社の商品の置き場は他の企業の商品に奪われるってことくらい分からないの?
当たり前じゃん
限りある棚のスペースを競合企業と奪い合ってるんだよ
自社の製品を置いてもらうためにあれこれ協力しなきゃ定番か売れ筋の商品でもない限り、自分の会社の商品の置き場は他の企業の商品に奪われるってことくらい分からないの?
743ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:00:58.92ID:vIeEYBLF0 1本買って後日もう1本
また、貰いに行くのが面倒くさくなり
1本買いにさえ行かなくなった。
また、貰いに行くのが面倒くさくなり
1本買いにさえ行かなくなった。
744ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:01:06.59ID:MzYzcrQl0 >>694
コンビニでジュース買う人はセレブ
コンビニでジュース買う人はセレブ
745ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:02:47.73ID:aa3utMXh0 コンビニは何でも値上げしすぎ
急に必要な物しか買わなくなった
急に必要な物しか買わなくなった
746ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:05:00.25ID:p08XA+Va0 もうコンビニ行かなくなった
止めてみたら弁当の不味さも分かったしあらゆる物が高い
簡単でも自分で作った弁当のほうが旨いしな
そのせいか分からんが体重減って血液検査の結果も良好
止めてみたら弁当の不味さも分かったしあらゆる物が高い
簡単でも自分で作った弁当のほうが旨いしな
そのせいか分からんが体重減って血液検査の結果も良好
747ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:10:57.44ID:9ps4S5k30 >>745
前は腹減ってるときに入ったら色々買って後悔してたけど今は腹減ってても我に返るくらい高くて出費防げてるわ
前は腹減ってるときに入ったら色々買って後悔してたけど今は腹減ってても我に返るくらい高くて出費防げてるわ
748ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:13:57.54ID:9CRGsxLl0 要はコンビニに無理して商品置いてもらうメリットも無くなったという事よな
俺自身スーパーが開いてない時しか行かなくなったが、他の客も遠のいてるのかね
俺自身スーパーが開いてない時しか行かなくなったが、他の客も遠のいてるのかね
749ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:14:41.48ID:H8dXaszv0750ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:15:03.73ID:2mMnU3Zv0751ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:18:12.90ID:eUF55QZK0 コンビニチョコモナカジャンボクソ高くて買う気にならねぇ
スーパーなら高くても108円ぐらいだし
安いとこなら88円で買える
スーパーなら高くても108円ぐらいだし
安いとこなら88円で買える
752ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:19:48.56ID:H8dXaszv0753ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:24:49.84ID:y5O0siOS0 次回という建前だが実際はその場で渡してもらえるがな
754ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:27:41.03ID:dKnSapNv0 ファミマで始まって
ローソンがパクリ
セブンイレブンお前もか
ローソンがパクリ
セブンイレブンお前もか
755ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:28:13.15ID:ij00Mqa/0 外回り勤務であちこち行くから飲料はよく買うけどな
特に今は水分補給大事、飲みたいときにすぐ飲みたい
高いけどまあ便利ですし
弁当はもうコスパ悪すぎて外食の方良いわ
特に今は水分補給大事、飲みたいときにすぐ飲みたい
高いけどまあ便利ですし
弁当はもうコスパ悪すぎて外食の方良いわ
756ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:29:03.52ID:lv26W7kT0 ガソリンでやって欲しい
757ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:31:45.26ID:YrNzU6fQ0 そこらにいる子どもにあげれば良いんじゃね
758ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:32:27.75ID:PRPdxTET0 元々「便利」だから多少高くても利用していたわけで、スーパー等他の店舗が大規模で遅い時間までオープンしている地域なんかはそちらに買いに行くわね。
とは言えスーパーのレジが並んでいたり商品探すのが面倒くさい層にはまだまだ利用して貰える。
とは言えスーパーのレジが並んでいたり商品探すのが面倒くさい層にはまだまだ利用して貰える。
759ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:33:41.74ID:v4KZaESZ0 アプリのクーポンだと買い物終わった後にクーポンに気付き次使おうと思いながら次も結局忘れたまま買い物する。そして使用期限が過ぎて終わりってパターンばかりですわ
760ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:33:45.29ID:1DLZy6iZ0 アイスとコンビニとスーパーでえらい価格差あるよな
761ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:35:02.28ID:0MEsmNkE0 >>760
スーパーが買い叩きすぎ
スーパーが買い叩きすぎ
762ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:37:50.39ID:4h6xS2Nv0 >>761
それはないよ、限りなくコンビニに近いスーパーなどざらにあるし
それはないよ、限りなくコンビニに近いスーパーなどざらにあるし
763ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:37:50.99ID:a+zbWrUL0 >>742
昔500円とかある程度金額の買い物するとクジが引けて
中には商品引換券が入ってるってのやってた時から言われてたよな
メーカーから無理やり商品提供させて出してくれないならもう置きませんよって
昔500円とかある程度金額の買い物するとクジが引けて
中には商品引換券が入ってるってのやってた時から言われてたよな
メーカーから無理やり商品提供させて出してくれないならもう置きませんよって
764ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:38:56.63ID:bf+3lAXI0 コンビニは100円シリーズみたいな商品開発しないといい加減あかんやろ
765ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:38:58.05ID:NP+6fHNV0766ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:39:15.42ID:DffZLr8X0 プルスワン商法は、貧乏根性丸出しでタダなら何でも欲しい人間の欲をついたやり方だったからな。
767ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:40:08.74ID:sXwnDxcb0 ないならないでみんな普通に買うだろ
クーポンなんていつも忘れてて結局ゴミになるわ
クーポンなんていつも忘れてて結局ゴミになるわ
768ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:40:51.92ID:7LEnQkXi0769ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:41:12.82ID:tWUDM4qQ0 スーパーならPBのお茶とか麦茶とか98円二リッターなのにな
770ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:41:29.25ID:lR9gFDr50 潰れてから限界突破無理でしたと言えよ
771ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:43:23.78ID:qj2f3dK+0 今日クーリッシュのメロンを20個
交換してる人がいて驚いたわ
そんなにクーポン出ないのに
交換してる人がいて驚いたわ
そんなにクーポン出ないのに
772ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:43:41.26ID:Rpx/iOTy0 若い女の子がミニスカート衣装でローラースケートで店内回ってるとかは?
773ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:45:45.79ID:Nqt+EyiF0 iQOS買ったらgrowの無料券出てくるのウゼエ
774ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:46:52.71ID:a+zbWrUL0775ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:47:09.16ID:ZBb2kajx0 コンビニはやむを得ず使う時か、値段なりの勝ちのを感じられるコーヒーを飲むときしか使わないな
776ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:47:29.79ID:fwzJdaQf0777ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:48:09.52ID:Z9DbPe/U0 >>615
何買ったらそんなクーポンくれるんだよ
何買ったらそんなクーポンくれるんだよ
778ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:50:39.88ID:/2F9OIRl0 コンビニ行かなくなった
コンビニ弁当高すぎ!
コンビニ弁当高すぎ!
779ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:53:03.89ID:qt8Ovs8J0 限界なのは負け組のローソンだけやろ
からあげクン以外終わってる
からあげクン以外終わってる
780ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:55:49.88ID:Tsj8kPl90 コンビニで飲み物買うのは緊急事態の時だけだなぁ
金融大手マネックス傘下の仮想通貨取引アプリ
【コインチェック】
いま開設すると
入金不要で【2500円】ゲット&即出金可🎁
キャンペ一ンはいつ終わるかわからないのでお早めに!
詳細
https://i.imgur.com/Dc2FTqk.jpg
iPhone→画像保存してカメラロールで開いてQR長押し
Android→画像保存してGoogleレンズ等で開けます!
金融大手マネックス傘下の仮想通貨取引アプリ
【コインチェック】
いま開設すると
入金不要で【2500円】ゲット&即出金可🎁
キャンペ一ンはいつ終わるかわからないのでお早めに!
詳細
https://i.imgur.com/Dc2FTqk.jpg
iPhone→画像保存してカメラロールで開いてQR長押し
Android→画像保存してGoogleレンズ等で開けます!
781ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:56:08.74ID:fwzJdaQf0 コンビニって元々買い食いするためだけのところだし
家の食事を調達するのに使うとこじゃないよ
謎の独身ジジイが増えたことで用途が変わっただけ
ガキのころ家のおつかいではコンビニに行ったことなんてない
近くにあったけど少し離れたスーパー一択だった
コンビニは駄菓子屋みたいな位置付けだった
ジュース一本だけ欲しいときとか
家の食事を調達するのに使うとこじゃないよ
謎の独身ジジイが増えたことで用途が変わっただけ
ガキのころ家のおつかいではコンビニに行ったことなんてない
近くにあったけど少し離れたスーパー一択だった
コンビニは駄菓子屋みたいな位置付けだった
ジュース一本だけ欲しいときとか
782ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:57:16.63ID:04h8eKhl0 セブンのせこい容器、あれ何とかならんのか?
詐欺としか思えないわ
詐欺としか思えないわ
783ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:58:56.86ID:6wNzbX/60 セルフ会計して袋詰めして放置プレイがたまんないのよね
784ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:58:57.81ID:a+zbWrUL0 上げ底弁当とかか?
セブン以外でもやってるぞアレ
セブン以外でもやってるぞアレ
785ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:59:34.38ID:ns9s8px70 近所のコンビニで
日清のカップヌードルが二個買うと100円引き!
ってやってて「おっ?」と思ったら一個254円だった
二個で実質400円超え 一個200円
まあコンビニにしては安いか
今スーパーでも180円は下らないもんな
日清のカップヌードルが二個買うと100円引き!
ってやってて「おっ?」と思ったら一個254円だった
二個で実質400円超え 一個200円
まあコンビニにしては安いか
今スーパーでも180円は下らないもんな
786ウィズコロナの名無しさん
2023/07/07(金) 23:59:47.47ID:bxY/m7RL0 ルイボスティーとか美味しくないしいらねえんだわ
787ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:00:50.54ID:9B2N3x2j0 これ使うの結局忘れてて財布の中からくたびれたレシート出てくるのな
788ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:01:06.04ID:xt0bc4730 おやつレベルのものしか買わないから
大容量にはニーズがないんじゃないの
ポテチのビッグサイズなら売ってたぞ
大容量にはニーズがないんじゃないの
ポテチのビッグサイズなら売ってたぞ
789ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:01:06.67ID:LGxHgjKO0 要る人は要る
要らない人は要らない
メーカー負担でどうぞ持っていって下さいってやれた頃と事情が変わったんならもう迷いなく切ってもいいキャンペーンだよな
PayPayタダで上げますよと変わらない
需要あってそれ以前も客足あったんなら尚更
要らない人は要らない
メーカー負担でどうぞ持っていって下さいってやれた頃と事情が変わったんならもう迷いなく切ってもいいキャンペーンだよな
PayPayタダで上げますよと変わらない
需要あってそれ以前も客足あったんなら尚更
790ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:01:35.97ID:ju86ENf70 日本人の乞食ぷりが露呈する卑しいサービスだったよな
791ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:02:18.33ID:sYn/XIiO0 レシートなんかわざわざ受け取らないぜ
792ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:03:48.76ID:xt0bc4730 原材料高騰なのか
オレンジジュースは全く置いてなくなったな
オレンジジュースは全く置いてなくなったな
793ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:05:02.75ID:SBdLNPwE0 半分くらい忘れて交換せずに終わる
794ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:07:55.66ID:lKO2akUO0 メーカーに負担させてたのかよ(´・ω・`)ほんとえげつねーな
795ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:08:04.40ID:+IVKCQjX0 まさかのメーカー負担だったのか…
レシート集める習慣ないしまずいドリンク半額でもいらんけど
レシート集める習慣ないしまずいドリンク半額でもいらんけど
796ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:08:08.49ID:xNjUMEa00 あれ面倒だよね
また来なきゃいけないし
また来なきゃいけないし
セブンアプリでも昔は「コーヒー10杯で1杯無料」とか無料クーポン券あったけど、今は「チルドデザート30円引き」とかすげぇショボくなったもんな
798ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:10:44.85ID:xNjUMEa00799ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:11:42.87ID:ju86ENf70 日本人は本当にケチ臭くなった
百均には功罪がある
百均には功罪がある
800ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:11:59.69ID:UaesyyU70 メーカーに負担させてるとか言ってるけど、コンビニの本部商談では未だにバイヤー接待やらカネまずいのでQUOカード10万円分持ってこいとかやってんだぞw
感覚が昔のままだし、コンビニ本部は罰せられるべき
感覚が昔のままだし、コンビニ本部は罰せられるべき
801ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:12:32.31ID:Y4Vm2Xi00 コンビニエンスストアというビジネスモデルそのものが時代に合わねーんだよ
さっさと潰して複合型スーパーに組み替えちまえ
さっさと潰して複合型スーパーに組み替えちまえ
802ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:12:56.75ID:qjA0i0fl0 >>4
それでこそ誇り高き大日本帝国臣民の末裔だ
それでこそ誇り高き大日本帝国臣民の末裔だ
803ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:18:37.39ID:UaesyyU70 コンビニ潰れてくれねーかなぁ?
ぜんぶ通販でいいわ
ぜんぶ通販でいいわ
>>800
公的企業じゃないんだから、キックバックとか販売報奨金とかは別に問題ないだろ?
公的企業じゃないんだから、キックバックとか販売報奨金とかは別に問題ないだろ?
805ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:21:49.49ID:cHMHYap70806ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:25:08.27ID:UaesyyU70 >>804
いやいや、そのQUOカードやらビール券やらをバイヤー自ら懐に入れてるところだぞ
いやいや、そのQUOカードやらビール券やらをバイヤー自ら懐に入れてるところだぞ
807ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:27:15.21ID:Qqk8cHFY0 キムの延べ棒もう一本
808ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:27:45.45ID:B2HL8PTZ0 ローソンでガリガリ君の当たりを断られた事あるわ
レシート持って行ったし同じ店員だったのにこの店で買った物が当たりだった証明ができないとか言われた
レシート持って行ったし同じ店員だったのにこの店で買った物が当たりだった証明ができないとか言われた
809ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:28:02.61ID:nVxTSiCH0 この記事見て財布にしまいっぱなしの引換券思い出したわ
まぁめんどいから行かないけどな
まぁめんどいから行かないけどな
810ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:28:25.12ID:TokxcZfQ0 え、あれセブンじゃなくメーカー負担なの?w
セブンのキャンペーンなのに?
セブンのキャンペーンなのに?
811ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:28:34.73ID:Yos/l1UV0 そういや何年か前にファミマでペプシ貰ったな。 それ以前も以後もペプシは全然飲んでないけど
812ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:29:18.10ID:YwM3rZA30 最近だとアーモンド効果一本無料は皆買ってたな
あれ普通に買うと高いしかなり得だった
あれ普通に買うと高いしかなり得だった
813ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:33:03.17ID:zlHzFK+Q0 普通にコークオンでやりまくっまくってるだろ
814ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:42:18.33ID:xb6b2dLM0 誰も求めてないのに勝手に始めたサービスでもう限界とか意味不明なんだが。
815ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:44:18.59ID:eHX5I8lb0816ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:44:39.44ID:tDPV64Y30817ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:44:59.39ID:sx6e4gXg0 得してんの本社だけじゃん
つかペイやポイント系とかのくじでよくあるコンビニの無料引換もメーカー負担なんかまさか
集客のために店やサービス側が負担してんのかと思ったらメーカー側が広告費扱いとして負担してんのかよコレジャナイ感
つかペイやポイント系とかのくじでよくあるコンビニの無料引換もメーカー負担なんかまさか
集客のために店やサービス側が負担してんのかと思ったらメーカー側が広告費扱いとして負担してんのかよコレジャナイ感
818ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:48:38.91ID:JPGoF10/0 それが可哀想と思うなら買わなきゃいいじゃん
メーカーとコンビニや店舗が勝手にやってて乗りたい人が乗るだけで強制購入ちゃうぞ?w
メーカーとコンビニや店舗が勝手にやってて乗りたい人が乗るだけで強制購入ちゃうぞ?w
819ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:48:41.85ID:nctP2TZA0 1個無料でもスーパーやドラッグストアと比べたら2倍以上高い商品ばっかだろw
820ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:49:51.97ID:dNS7SJs60 すぐに交換出来なくて交換できる期間が短い
気がつくと期限切れてるのがあったわ
ファミマの生茶な
気がつくと期限切れてるのがあったわ
ファミマの生茶な
821ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:50:55.54ID:+TU/hpqU0 俺はまいばすけっと主義
822ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:51:19.39ID:oU1kSlZI0 もはやコンビニの強みは24時間運営だけだな
食品を買いたいならスーパー行ったほうが種類多い
食品を買いたいならスーパー行ったほうが種類多い
823ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:51:55.80ID:2mTarL0S0 そりゃそうだろうな
824ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:52:04.52ID:sx6e4gXg0825ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:52:15.27ID:Elqm6S3u0 スーパーで69円とか79円で売ってるんだから
メーカーとしては痛くも痒くもないだろ
メーカーとしては痛くも痒くもないだろ
826ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 00:56:38.92ID:5KEJPQR80827ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 01:02:07.08ID:fakD+YdU0 海外だと一つかうともう一つその場でついてくる
日本だと次回もう一個貰える
非常にせこいサービス
それすら廃止とは驚きです
日本だと次回もう一個貰える
非常にせこいサービス
それすら廃止とは驚きです
828ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 01:05:51.08ID:BoFAKuTd0 旅行中とか近場に良いスーパーとかないときに利用してたな
たまに交換品が在庫切れててこまったり
たまに交換品が在庫切れててこまったり
829ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 01:08:32.69ID:rWINVoXx0 コンビニでもの買って外食頻繁にして貧困ガーとかいう池沼どうにかならない?
830ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 01:08:55.39ID:2JKeK3T90 >>12
そりゃそうだろ
そりゃそうだろ
831ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 01:12:04.51ID:TlemyekI0 >>777
ファミマで買うのは iQosだけだなぁ
アルコール類は買った事ない
しいて言えばファミペイ後払いで固定資産税十万円払ったぐらいかな
先週も一本だけだが無料もろた
https://i.imgur.com/nnaoaY2.png
ファミマで買うのは iQosだけだなぁ
アルコール類は買った事ない
しいて言えばファミペイ後払いで固定資産税十万円払ったぐらいかな
先週も一本だけだが無料もろた
https://i.imgur.com/nnaoaY2.png
832ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 01:12:57.76ID:Tq9TlJbs0 レシートに割引券あっても使ったことないわ
なんか対象外商品がすごく多いらしく、良く読まないと使えないというw
なんか対象外商品がすごく多いらしく、良く読まないと使えないというw
833ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 01:21:23.36ID:o489tM3n0 コンビニなんかもう何年も行ってない
834ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 01:23:14.77ID:o489tM3n0 >>283
底辺はこんなもん
底辺はこんなもん
835ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 01:23:45.87ID:7JF8Z4qq0 >>4
風水的に最悪だしな 結局、ボンビーになる。
風水的に最悪だしな 結局、ボンビーになる。
836ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 01:46:37.47ID:aVxiYooU0837ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 01:49:57.15ID:aVxiYooU0838ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 01:51:23.41ID:bTjYg6Tb0 普通にパワハラだろ
839ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 01:52:19.79ID:ZdE5wTyM0 おちんちん二本もついてんの?
840ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:03:13.04ID:PcDVDJw00 物価高で少しでも安く買おうと思ったらコンビニなんか選択肢に入らないからな
薬局が便利すぎる
薬局が便利すぎる
841ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:03:17.90ID:LEOdpH9+0 1本買うともう1本は米国人向けなんだろうな。
朝コンビニで外国人が会社に行く前に
コーラ4本買ってるのを見る。
日本人は1本足りる。
朝コンビニで外国人が会社に行く前に
コーラ4本買ってるのを見る。
日本人は1本足りる。
842ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:06:34.09ID:C+NURAg00 よくこんな企画の提案をメーカー側が飲むな
843ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:09:43.91ID:Na+v7GH70 もう一個無料でもスーパー値段には太刀打ち無理
844ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:11:08.64ID:vblh0zEM0 というか、崩壊してるのは
未だに安売りスーパーにしか
集客力がない竹中スパイ経済なんだけどね。
あいつは本当にとんでもない国賊だからね。
ここまで安売りスーパーが
沢山できたらコンビニビジネスは
もうお終いだろうね。
未だに安売りスーパーにしか
集客力がない竹中スパイ経済なんだけどね。
あいつは本当にとんでもない国賊だからね。
ここまで安売りスーパーが
沢山できたらコンビニビジネスは
もうお終いだろうね。
845ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:14:41.66ID:H8K9T8re0 >>842
コンビニ「は?協力しないならお前のとこの商品全部仕入れ止めるけど良いの?」
コンビニ「は?協力しないならお前のとこの商品全部仕入れ止めるけど良いの?」
846ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:19:30.83ID:4UViL1QW0 最近コンビニで買い物しなくなったけど、700円くじじゃなくなったのか
847ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:23:12.40ID:snxp8KEA0 あの近くに複数店舗出そうみたいな戦略が間違ってるんだよ
どんどん閉めていってるじゃん戦略レベルで間違ってるのに小手先で考えても改善するわけねーよw
どんどん閉めていってるじゃん戦略レベルで間違ってるのに小手先で考えても改善するわけねーよw
848ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:26:24.88ID:A83h5q0u0 誰もやってくれ、なんて頼んだことないのになw
849ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:26:37.92ID:qJhF5vUl0 欲しいものなら買うけどイランのはオマケついても絶対に買わない
850ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:28:15.24ID:jc4VRHSM0 まさかメーカーが負担してるとはなあ
スマホアプリでクーポンだのくじだのやってる奴も「宣伝してやってるんだぞ!」ってスタンスでメーカーに負担させてるのかな
スマホアプリでクーポンだのくじだのやってる奴も「宣伝してやってるんだぞ!」ってスタンスでメーカーに負担させてるのかな
851ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:30:06.31ID:jc4VRHSM0852ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:35:00.36ID:wcMXBXgF0 チェンジ梨の花びら回転なぞイラン
853ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:35:29.52ID:EGVarnxb0 ファミマ=伊藤忠だから逆らえないんやろ
854ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:37:01.28ID:PN/PA/qd0 >>835
へぇそうなんや!
へぇそうなんや!
855ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:43:07.75ID:KGTpD76d0 >>4
俺も使わん、スタンプカードとかも一切拒否してる
そんなもん使わなくても店の利用頻度なんか変わらんし
最悪なのはクーポン、スタンプを利用するために店に行くパターンだしな
俺が割高な分、誰かに金が回ってるならそれでいい
俺も使わん、スタンプカードとかも一切拒否してる
そんなもん使わなくても店の利用頻度なんか変わらんし
最悪なのはクーポン、スタンプを利用するために店に行くパターンだしな
俺が割高な分、誰かに金が回ってるならそれでいい
856ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:45:47.14ID:Y8UZmZXk0857ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:47:41.61ID:3h9PMFY/0 クーポン使ったこと無いな使う前に無くなったり忘れたり 当日その場でくれよ
858ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:48:52.76ID:feK6N4ab0 ドラッグストアとかで安売りしてるのと変わらないだろ
ピンポイントで対象商品買って試してもらえるからメーカー的には悪くない気がするけど
ピンポイントで対象商品買って試してもらえるからメーカー的には悪くない気がするけど
859ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:49:45.23ID:sm6fAjku0 近所のセブン夕方以降弁当おにぎりパンが半額になることに気がつきよく利用してる
半額なので滅多に700円以上にならない
半額なので滅多に700円以上にならない
860ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:51:17.18ID:NwtjXds70 メーカーが負担してたのか カワイソス
861ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:53:06.73ID:UguSwiDB0 >>858
コンビニでそのくらい安くなるならやっぱコンビニ利用者にとってはお得なんでは
そういう機会でもないと買わないから企業にとっても手に取ってもらえる機会になるということで
べつに悪いことではないんだろう
コンビニでそのくらい安くなるならやっぱコンビニ利用者にとってはお得なんでは
そういう機会でもないと買わないから企業にとっても手に取ってもらえる機会になるということで
べつに悪いことではないんだろう
862ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 02:56:03.33ID:ECkH21hv0 日本企業て社員や下請けに正当な対価を払わない悪習が身についてるよな
863ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 03:03:43.93ID:6lvZ3MO90 普通に値引きしてくれる方が助かるしな
2個もいらんから
2個もいらんから
864ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 03:05:07.31ID:HVn7WXqd0 >>851
応仁の乱な
応仁の乱な
865ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 03:20:08.14ID:3Ta7qteC0 梅干しのおにぎり買おうとしたら140円になってたもうね、絶望感を感じたよ私
866ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 03:21:50.51ID:lYniaunI0867ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 03:23:37.96ID:4PsRyHoW0 夏になるとミニップのハロハロ食べたいが行ける範囲にない絶望感よ
今はローとセブで囲まれてる
今はローとセブで囲まれてる
868ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 03:26:05.79ID:FfR6nDXR0 在庫処理と思ってたよ
869ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 03:30:24.08ID:BDHT3izO0 サントリーとコカコーラのシェア争いを上手く使ってるよな
870ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 03:44:47.71ID:6J+cemL30 ドリンクの次回無料引換レシートチケット貰っても無料のドリンクしか交換せんし
871ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:03:40.38ID:UPe7sRT+0 一回も使ったこと無いや。
そんなに使ってるんだみんな
そんなに使ってるんだみんな
872ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:06:23.62ID:Qohv2sQu0 手で抱えきれないほど買ったら袋無料にしてくんねえかな
ふと思い立ってコンビニ行くと忘れんだよな
ふと思い立ってコンビニ行くと忘れんだよな
873ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:07:13.56ID:KQE8i6x80 コカコーラの500cc缶を自販機で買って、もう一本当たっても正直そんなにいらない
874ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:08:22.75ID:UFg3GJGn0 朝早い時間と深夜にタイムセールをして繁忙時間帯以外に客を均せば
24時間開けているロスを少しでも減らせて価格競争力を上げられるのに
24時間開けているロスを少しでも減らせて価格競争力を上げられるのに
875ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:08:53.18ID:QH2ufJSz0 買一送一
876ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:12:55.34ID:gjYLdDlW0 コンビニが経費払ってるんじゃねーのかよ
877ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:15:17.89ID:Hm2wSy6N0 >>845
イエローハットの創業者は理不尽な要求してくるところとは
その取引で会社の6割を占めていたが取引やめてしまったことがあったな
それで倒産する危機になったけど後には英断だったと
まぁ業界が違うかもしれないけど
それに掃除ばっかりしてるんだよな
イエローハットの創業者は理不尽な要求してくるところとは
その取引で会社の6割を占めていたが取引やめてしまったことがあったな
それで倒産する危機になったけど後には英断だったと
まぁ業界が違うかもしれないけど
それに掃除ばっかりしてるんだよな
878ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:15:42.08ID:HWu38zCa0879ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:15:58.97ID:7tB7efja0 フランチャイズ本部、悪どいなw
880ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:17:23.09ID:NuKNiOgP0 てっきり本部が払ってるんだと思ってたわこの手のキャンペーン
メーカー負担なのかよ
メーカー負担なのかよ
881ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:22:56.42ID:lxV4u2WE0 勝手に始めて勝手に悲鳴やめてもろてええか
882ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:28:34.93ID:HWu38zCa0 >>9
コンビニ本部はポイントカードやアプリのビッグデータで客の行動を見てる
当然ながらあらゆるキャンペーンはビッグデータで「普段来ない客が来る」「来店頻度や客単価が上がる」など効果があったか毎回検証されている
そして効果が無かったキャンペーンは一度限りで終わるというシビアな世界だ
つまり成果が出てるからシリーズ化されているのは明白
自分がたまたま当てはまらないから全員が同じだと決めつけるのは良くない
コンビニ本部はポイントカードやアプリのビッグデータで客の行動を見てる
当然ながらあらゆるキャンペーンはビッグデータで「普段来ない客が来る」「来店頻度や客単価が上がる」など効果があったか毎回検証されている
そして効果が無かったキャンペーンは一度限りで終わるというシビアな世界だ
つまり成果が出てるからシリーズ化されているのは明白
自分がたまたま当てはまらないから全員が同じだと決めつけるのは良くない
883ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:29:20.62ID:vpRVuJTT0 コンビニていちいち集客キャンペーンなんているか?
仕方なくいくもんだろ
仕方なくいくもんだろ
884ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:29:39.86ID:Xzwf1DTw0 レシートに無料クーポンが! って言う時点で、一度も使ってこと無いです
使わないレシートを、別の日まで保管しておくのが億劫。
使わないレシートを、別の日まで保管しておくのが億劫。
885ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:33:28.23ID:OOyaaM1o0 自分でやっといて客に責任転嫁するような三木谷みたいな発言は止めろ
886ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:35:29.75ID:ALe85zwA0 レシート取らないから出てるかどうかわかんないけど
この前店員がクーポン出ましたよって外まで追いかけてきたから、取るようになったけど使ったことないな
この前店員がクーポン出ましたよって外まで追いかけてきたから、取るようになったけど使ったことないな
887ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:36:48.47ID:+jImJkSc0888ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:37:22.04ID:lxV4u2WE0889ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:39:14.99ID:GTzP0nkg0 これどっちかが抹茶アジとかゲテモノ系にするのはやめて欲しいよな
890ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:40:26.65ID:p9jf7yYC0891ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:44:56.92ID:owewLiv40 >>883
そうだよねぇ
そうだよねぇ
892ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:45:41.29ID:lJPeTrNq0 コンビニ儲けすぎ
893ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:47:27.20ID:rt4r96BF0894ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:47:48.14ID:Y9hiL+jN0895ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:48:30.71ID:kd3RTOEI0 今まですべて自分にいらない商品のクーポンばかり
896ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:50:22.29ID:AGijg28W0 >>889
ほうじ茶カフェオレはもらって困った
ほうじ茶カフェオレはもらって困った
897ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:50:41.46ID:p9jf7yYC0898ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:51:08.76ID:B0LaSQQK0 コンビニでは値引き商品しか買わない
899ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:57:11.94ID:iH7jZ/iP0 150円の飲み物くらいで行動を左右されるやつって惨めになんないのかな
900ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 04:59:17.58ID:4EMxZJMJ0 誰も求めてないことやって限界ってなんだよw
901ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 05:00:50.00ID:4N9kjG9w0 >>31
昔は人雇って人通りの多いとこで
「新製品試飲できますよーどうですかー」ってやって
ゴールデンタイムに億円使って新製品CMしてたのを
クーポン設定するだけで試飲と宣伝できるからわりとPRに効率的だと思うんだよな
あのラーメンとかクーポン来なきゃ絶対買ってなかったけどクーポンで旨いと知ってリピしてるし
昔は人雇って人通りの多いとこで
「新製品試飲できますよーどうですかー」ってやって
ゴールデンタイムに億円使って新製品CMしてたのを
クーポン設定するだけで試飲と宣伝できるからわりとPRに効率的だと思うんだよな
あのラーメンとかクーポン来なきゃ絶対買ってなかったけどクーポンで旨いと知ってリピしてるし
902ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 05:01:55.64ID:+nDbatia0 コンビニがじゃなくてメーカーがだろ
コンビニ側何も損してないじゃん
コンビニ側何も損してないじゃん
903ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 05:03:08.41ID:/1uzvB790 貰った商品が不本意な事あるからな
904ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 05:04:26.01ID:/PmZKwEG0 ローソンでやってた、BOSSのハニーなんとかってやつクソ不味かった。
905ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 05:06:56.47ID:hEieFACe0 メーカーも店舗も本部に言われたことやってるだけだろ?
まずくても店員に八つ当たりしても何の意味もないだろw
まずくても店員に八つ当たりしても何の意味もないだろw
906ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 05:08:54.76ID:UguSwiDB0 そうだね、こういう時でもないと手に取らないからメーカーとしてはいい宣伝になってるから
限界とか意味不明なんだわ
限界とか意味不明なんだわ
907ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 05:11:51.43ID:/lYVtdn+0 何もかもの値上がりが顕著になったのっていつ頃からだっけ?
コロナ禍最初の頃くらいまではよくコンビニ使ってたけど、今もう全然行ってないわ
とにかく高い、何もかもが高くてしょぼい、弁当が値上がりして量が減って不味くなってる
手抜き簡単自炊の方が栄養摂れるし添加物なくていいなと思うようになったわ
サラダはスーパーの特価日にキャベツひと玉丸ごと買って、ざく切りにしたやつにマヨネーズつけて食べてる
コロナ禍最初の頃くらいまではよくコンビニ使ってたけど、今もう全然行ってないわ
とにかく高い、何もかもが高くてしょぼい、弁当が値上がりして量が減って不味くなってる
手抜き簡単自炊の方が栄養摂れるし添加物なくていいなと思うようになったわ
サラダはスーパーの特価日にキャベツひと玉丸ごと買って、ざく切りにしたやつにマヨネーズつけて食べてる
908ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 05:12:03.45ID:gyb6utTN0 >>906
それが大した宣伝になってないから限界なわけで
それが大した宣伝になってないから限界なわけで
909ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 05:14:42.40ID:gyb6utTN0 >>894
負担を強要したら犯罪ですが笑 もう今は殆ど業者負担はない
負担を強要したら犯罪ですが笑 もう今は殆ど業者負担はない
910ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 05:18:40.28ID:MVeCcOvf0 ファミマのペプシコーラのキャンペーンはまじでお得だった
911ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 05:18:45.91ID:iJz5qU2w0 これ使ってる人いたんだ?すげーめんどくさい
最初から安くしてくれたらええのに
最初から安くしてくれたらええのに
912ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 05:18:55.08ID:KmbmK66m0 >>907
2019年~2020年はじめは今より安かったしキャッシュレスポイント還元もやってたな
2019年~2020年はじめは今より安かったしキャッシュレスポイント還元もやってたな
913ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 05:27:25.12ID:bwt/CZnc0 セブンのゴミのように落ちていくレシート良いね
914ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 05:28:42.20ID:yNplW8H70 >>911
セールスプロモーションの一環だからねぇ
セールスプロモーションの一環だからねぇ
915ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 05:48:00.68ID:VwHnWlm+0 セブン使いだが
知らん
知らん
916ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 05:55:21.84ID:qTUHFtVa0 >>622
ドラッグも使い分けたれよ。イオンとかマイバス、ツルハ、ウエルシア、ミニストで競合やろ。
ドラッグも使い分けたれよ。イオンとかマイバス、ツルハ、ウエルシア、ミニストで競合やろ。
917ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 05:58:47.96ID:qTUHFtVa0 >>642
玉出や業スーも24 h やろ。
玉出や業スーも24 h やろ。
918ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:00:03.66ID:VhpWVIP10 >>440
最初は乞食と思われて恥ずかしかったが、ひたすら無料クーポンしか使わないで店員のねぇちゃんに毎回冷たい目で見られるのが快感になった
最初は乞食と思われて恥ずかしかったが、ひたすら無料クーポンしか使わないで店員のねぇちゃんに毎回冷たい目で見られるのが快感になった
919ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:01:18.93ID:qTUHFtVa0 >>655
マンマルココロキラキラが強かったからな。商工会を握ってた。営業許可が出ない。
マンマルココロキラキラが強かったからな。商工会を握ってた。営業許可が出ない。
920ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:01:52.45ID:ZTDwH+jR0 限界を超えろ
921ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:03:18.60ID:qTUHFtVa0 >>680
社員はバイトと違ってサービスで働くからな。割安なんや。
社員はバイトと違ってサービスで働くからな。割安なんや。
922ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:05:29.00ID:JPx4f4IY0 アイスは近所のコンビニで買うので
ブルガリアヨーグルトアイスを2本貰ったときは嬉しかった
明治が負担してたんだな、ありがとう明治
ブルガリアヨーグルトアイスを2本貰ったときは嬉しかった
明治が負担してたんだな、ありがとう明治
923ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:13:17.26ID:X/kBwXQo0 今はスーパーも早朝から夜遅くまでやってるから、そっちしか使っとらん。
924ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:16:36.03ID:eg1XG5DR0 >>130
同じく。衝撃の不味さだった。
同じく。衝撃の不味さだった。
925ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:20:39.91ID:cxFG8OUn0 ツナマヨ150円超えててひっくり返りそうになったわ
カップ麺も260円くらいだったし何もかも昔の1.5倍くらいになってんだな今って
カップ麺も260円くらいだったし何もかも昔の1.5倍くらいになってんだな今って
926ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:22:38.08ID:ABthEWDi0 社長~
927ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:26:09.34ID:4gxwVyr/0 >>925
マヨネーズつかってないのにねコンビニはドンだけセコいんだか
マヨネーズつかってないのにねコンビニはドンだけセコいんだか
928ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:26:15.18ID:UguSwiDB0 >>908
宣伝になってないというソースは?
宣伝になってないというソースは?
929ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:26:31.25ID:0w22T/680 >>3
セコマやな
セコマやな
930ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:31:07.69ID:m4Uv0LcW0931ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:32:47.54ID:k9UwQeDN0 レシートしまうと忘れちゃって交換したことない
その場で引けるくじが懐かしいよ
その場で引けるくじが懐かしいよ
932ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:39:46.20ID:Y9hiL+jN0 都内だとコンビニよりまいばすけっと使う
あと100円ローソンはタイミングがよければ産直の安い果物が買えたりするので便利
あと100円ローソンはタイミングがよければ産直の安い果物が買えたりするので便利
933ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:41:55.16ID:BBddUQJ80934ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:42:49.46ID:Jo4bVjnP0 貧乏だからコンビニには行けない
月1も無理
月1も無理
935ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:44:49.94ID:/lYVtdn+0936ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:45:07.53ID:/5WaiFnz0 値段高いからプレゼントしても実質値下げと変わらんのだよね
だったら素直に値下げしたほうがまだましなんだわ
だったら素直に値下げしたほうがまだましなんだわ
937ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:45:30.20ID:uRn0GAEj0 コンビニはAmazonの荷物受けとる場所でしかなくなった
938ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:50:23.45ID:Y9hiL+jN0 >>912
あー、やっぱりコロナ突入の頃までか
あー、やっぱりコロナ突入の頃までか
939ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:50:47.67ID:FO7SFLKx0940ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:55:14.31ID:4ahGPWcj0941ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:58:39.68ID:Mv9eehI80 王手コンビニはツイッタのキャンペーンで毎日数万人数千人に新作飲み物の無料クーポン配ってるな
割とすぐ当たるので助かる
割とすぐ当たるので助かる
942ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 06:59:51.81ID:EGU7z05Q0 >>17
俺も俺も
俺も俺も
943ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:01:16.50ID:m4Uv0LcW0944ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:07:08.48ID:ZiyyewJo0 ドラストも限界なんじゃ?
945ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:08:51.93ID:pdYEMk5t0 ATMしか要らなくね🤔
946ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:11:24.30ID:8mdviONP0 この前の麦茶なんて、ケース積みしてたな。
ケースで買っていく人が多いらしい。
ケースで買っていく人が多いらしい。
947ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:12:19.23ID:r2yEacvg0 必要な時に必要なもの買えば良いだけなのに、
もう一個貰えるからとわざわざ行くわけ無いだろう
もう一個貰えるからとわざわざ行くわけ無いだろう
948ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:18:46.80ID:RDYUfPU80 次忘れて
何度クーポン無駄にしたか
コロッケ2個買ったらナナコポイントのほうが好き
何度クーポン無駄にしたか
コロッケ2個買ったらナナコポイントのほうが好き
949ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:19:00.60ID:4ahGPWcj0 >>86
コジキ
コジキ
950ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:23:12.95ID:iCV36AZr0 最近だとコンビニはPOSAカードとATMを使うことくらいでしかいかないな
やり取りする金額はデカいけど
やり取りする金額はデカいけど
951ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:23:18.59ID:Nti9w4Nh0 ファミマはレシートにクーポン付いてくるんだよな
だから、請求しないとレシートくれない店員が出る
前、クーポン付きのレシートもらい忘れて店に戻って請求したら、店員が自分のポケットからレシート出してきたわ
だから、請求しないとレシートくれない店員が出る
前、クーポン付きのレシートもらい忘れて店に戻って請求したら、店員が自分のポケットからレシート出してきたわ
952ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:23:23.13ID:FO7SFLKx0 >>808
それは酷い話、本部にクレームを入れよう!
それは酷い話、本部にクレームを入れよう!
953ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:24:05.82ID:7xdDALN20954ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:25:38.28ID:yuEXAFL90 今だと、土用のウナギの注文したら、いろんなものくれる
けど、ウナギが高いなw
けど、ウナギが高いなw
955ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:31:51.87ID:FDGp5ImN0 500ml買ったら1500ml貰えるペプシ
956ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:33:22.45ID:m4Uv0LcW0 >>951
レシート貰わない人けっこう多いけど店員がパクることも多いんだろな
レシート貰わない人けっこう多いけど店員がパクることも多いんだろな
957名無しですよ、名無し!
2023/07/08(土) 07:37:07.29ID:U5vmBqTJ0 >>954
ドブゼニの極みwww
ドブゼニの極みwww
958ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:40:38.10ID:CKsaalwe0959ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:43:53.70ID:vsqfxVo50 国民の貧乏化が閾値超えてコンビニは終わる流れかもな。
960ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:45:09.74ID:m4Uv0LcW0 >>958
古今東西大衆は常に圧倒的にバカだからそれにターゲットを合わせた商売をすれば儲かる
古今東西大衆は常に圧倒的にバカだからそれにターゲットを合わせた商売をすれば儲かる
961ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:46:06.73ID:GvmT1S9g0 コンビニって存在自体が罠だからな
962ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:46:38.80ID:sm6fAjku0 セブンでクーポン出るときは店員がレシートを無理にでも渡してくるんだけどこの前「レシート要りますか」って聞いてきた奴いてめっちゃ怪しかった
セブンはレジがクーポンお取りくださいとか言うからレジの確定ボタン押す前に聞いてきてるのよ
本部に言いつけようかな
セブンはレジがクーポンお取りくださいとか言うからレジの確定ボタン押す前に聞いてきてるのよ
本部に言いつけようかな
963ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:48:55.48ID:VZoS1nfl0964ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:50:12.18ID:WHR1fpPc0 >>962
なにが怪しいの?意味わからん
なにが怪しいの?意味わからん
965ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:51:06.14ID:sm6fAjku0 >>964
レシート要らんと言わせて店員がクーポン着服すんのよ
レシート要らんと言わせて店員がクーポン着服すんのよ
966ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:52:28.27ID:yuEXAFL90 500mlのジュースが150円なのに
1000mlの同じ種類のジュースが100円の不思議さw
1000mlの同じ種類のジュースが100円の不思議さw
967ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:53:36.41ID:2CDefg9M0 半額シールにしろよ、選べない時点でダメだろ
968ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:54:10.81ID:Xe5uf3+H0 コンビニは通販の支払いなんかでよく行くけど、
手数料も取らずによくやってくれるなあって思う。
手数料も取らずによくやってくれるなあって思う。
969ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:54:29.43ID:WHR1fpPc0 >>965
それはお前の思い込みやん、
それはお前の思い込みやん、
970ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:55:22.14ID:Ed5LOscz0 コンビニで買わないや、
家の目の前にあるけど、
郵便物出すか、住民票発行するか、自動車税払うかそれ以外で入ることないや。
家の目の前にあるけど、
郵便物出すか、住民票発行するか、自動車税払うかそれ以外で入ることないや。
971ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:56:26.69ID:lbz+VQTW0 ローソンで「クーポン出ましたよ」と言われて
その場でお茶とか選ばせてくれたやつ?
その場でお茶とか選ばせてくれたやつ?
972ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:59:03.54ID:MAPAVHgg0 知らずに店員がネコババしてる
973ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 07:59:21.47ID:GCQAmKKq0 コンビニで買い物はしなくなったな・・・
毎朝職人が車で寄って買っていくけど金持ちだなって思うよ
毎朝職人が車で寄って買っていくけど金持ちだなって思うよ
974ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 08:05:42.74ID:DRchAbN00 スーパーに行けば安く買えるのにわざわざコンビニに行くのは、
計算できないから1000円札だしておつりをポケットに入れるような人種だけだろ
計算できないから1000円札だしておつりをポケットに入れるような人種だけだろ
975ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 08:09:56.96ID:kkCrZmcu0 安いからお得だとケース買いしたり大量に買う人はお金貯まらん
非常食のロールングストックだと言ってカップ麺とか箱で買っておいたけど
沢山あると賞味期限切れる前に消費しなきゃと都合のよい理由を作って
本来家に無ければ食べなかったはずの自炊より割高で健康にも悪そうなカップ麺を無駄に食べちゃうし
非常食のロールングストックだと言ってカップ麺とか箱で買っておいたけど
沢山あると賞味期限切れる前に消費しなきゃと都合のよい理由を作って
本来家に無ければ食べなかったはずの自炊より割高で健康にも悪そうなカップ麺を無駄に食べちゃうし
976ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 08:10:40.47ID:M0p4jjrx0 たまに朝にコンビニ行くと
やっぱりビシッとスーツ着てまともに働いてる人は
いちいち値段なんか気にせずに買い物してるな
スーパーだと汚ならしい貧乏人が多いけど
やっぱりビシッとスーツ着てまともに働いてる人は
いちいち値段なんか気にせずに買い物してるな
スーパーだと汚ならしい貧乏人が多いけど
977ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 08:12:26.64ID:DRchAbN00 それ朝帰りのホスト。。。とボーイ。。。
978ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 08:12:52.25ID:Qh3GFSKy0 公取に通報してあげた
979ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 08:14:06.15ID:JACQgeGn0 飼い慣らされてるだけだな
980ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 08:16:28.78ID:UGpq7wA50981ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 08:17:09.62ID:Qh3GFSKy0 自分で提案しといて「ぶっちゃけ、無料で持っていかれても困る」
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
982ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 08:17:54.84ID:iRaSjN9+0 値段も倍ですよね・・・
983ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 08:19:58.34ID:4cyjiFxw0 客が得なら店は損だわな、ありがとうございます😊
984ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 08:23:56.34ID:4I8sBwA+0 通販の更にもう一個追加!と同じ
損をしないならもともと半額の商品だからな
限界が来てる程度で済んでるって事はほぼ半額の商品ってことだろうね
損をしないならもともと半額の商品だからな
限界が来てる程度で済んでるって事はほぼ半額の商品ってことだろうね
985ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 08:32:25.88ID:yos37TLS0 タバコとホットスナック買ったら会計分けて600円づつにしてお茶2本付けてくれたわ
店員がそこまで手取り足取りで最大利益になるように誘導してくれると思わなんだ
店員がそこまで手取り足取りで最大利益になるように誘導してくれると思わなんだ
986ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 08:33:59.09ID:MEWJDDsX0 コンビニが要求→公取
メーカーが提供→やめれば?
客は一切関係ないから
メーカーが提供→やめれば?
客は一切関係ないから
987ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 08:42:27.79ID:gQ8SvlVg0 >>981
頼んでないしねw
頼んでないしねw
988ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 08:50:04.39ID:Zx3fYBK30 コンビニで毎日買い物をする人間は馬鹿問題
989ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 08:58:11.09ID:U0r2LGyR0 その場でくれよ
990ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 08:59:49.30ID:1s/kgOSu0 コンビニは無料で物を貰いつつポイントもゲット出来る貧乏品には天国😘
991ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 09:03:44.70ID:/Ehq9CZ30992ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 09:11:29.86ID:+cQ3fESu0 セブンの冷凍食品は認めざるを得ない
993ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 09:12:55.95ID:4NzStDrx0 >>962
あとで「クーポンのこと言われなかった」とか
「捨ていったレシートを、店員が勝手に使っている」とか
クレーム付けられないための対策ジャネーノ?
まあ、どっちみち、お前みたいな奴らがいると、クレームが来る。
あとで「クーポンのこと言われなかった」とか
「捨ていったレシートを、店員が勝手に使っている」とか
クレーム付けられないための対策ジャネーノ?
まあ、どっちみち、お前みたいな奴らがいると、クレームが来る。
994ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 09:26:40.86ID:xtG7S3+10 俺の唯一の生きる楽しみを奪わないでくれ・・・_| ̄|○
995^_^ん画面せなあかんのか
2023/07/08(土) 10:01:27.33ID:6x/fInO90 次回じゃなくて会計終わったその場でレシートピってして一本くれるとこが一番好き
996ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 10:35:58.38ID:9fgONl+V0997ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 10:36:11.21ID:9fgONl+V0 >>995だったわw
998ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 10:49:42.18ID:B6zYG2uu0 >>821
あんまり安くなくね?
あんまり安くなくね?
999ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 10:52:10.73ID:tc6UE3gn0 え?メーカー負担なの?
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/07/08(土) 10:53:21.94ID:imQBn/tY0 >>998
まいばすけっとは品揃えがスーパー寄りで絶妙、生鮮あるし遅い時間に値引きもあるし
まいばすけっとは品揃えがスーパー寄りで絶妙、生鮮あるし遅い時間に値引きもあるし
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 33分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 33分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず [蚤の市★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」★2 [シャチ★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- ミニ四駆「万博大会」開催へ [バイト歴50年★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★5 [348480855]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★6 [197015205]
- 西内まりや、芸能界引退を発表「身内があるトラブルを起こしている事が発覚したため」 [256556981]
- 学生陸上、観客は撮影一切禁止 日本人の性欲は異常 [667744927]
- 【悲報】 24年の出生率、「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず…こんな国に誰がしたんだよマジ [434776867]
- ゲーム会社「暴走したボスキャラが笑みを浮かべているカッコいいイラスト描いてください」イラストレーター「任せな」