X

ミニ四駆「万博大会」開催へ [バイト歴50年★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1バイト歴50年 ★
垢版 |
2025/05/15(木) 15:45:42.91ID:H8PyXFH09
大阪・関西万博の会場で7月26、27の両日、モーター駆動の自動車模型「ミニ四駆」によるレースの製造業対抗戦が開かれる。モノづくりの街・大阪府東大阪市などの中小企業のグループが企画した。工夫を凝らして改造した車体で熱戦を繰り広げ、国内外からの来場者に、日本の町工場の技術力や製造業の魅力をアピールする。

 ミニ四駆は模型大手のタミヤ(静岡市)が販売するプラモデルで、全長15センチ程度の車体が時速15キロ以上で走る。子どもから大人まで幅広い世代で人気が高く、全国で多数の大会が開かれている。

https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250515-OYT1T50115/

今回の対抗戦を企画したのは、製造業の活性化を目指すグループ「ザ・クラフターズ」。モノづくりの支援に取り組む「マチココ」(東大阪市)の戸屋加代代表(46)を中心に、金属加工会社や塗装会社の代表らが活動する。

 対抗戦には独自ルールがあり、自社の技術を取り入れてミニ四駆を改造しないといけない。一般的な大会とは異なり、ボディーの自作を認めている。過去の大会では、削り出しのチタンや自社製品の段ボールを素材に採用したり、3Dプリンターで造形したりと、ボディーを一から自作するチームもあったという。遠隔操作のコントローラーで走行速度を調整する。

 国内外から多数の人が詰めかける万博は、絶好のPRの場となる

万博大会が開かれるのは、万博会場の東側の区域「東ゲートゾーン」内にある「ギャラリーEAST」。コース(1周約18メートル)は板金会社「豊里金属工業」(大阪市東淀川区)が自作したものに、大阪工業大の学生有志約10人が改造を加える。2日間で計64チームの出場を予定し、大学や高校のチームも出場できる。

 会場には出場企業の製品やサービスを紹介するブースを設け、自慢の技術を発信してもらう予定だ。戸屋代表は「中小の製造業のすごい技術を世界に見てもらい、新規事業の創出や海外企業との出会いにもつなげたい」と意気込んでいる。
2025/05/16(金) 12:11:30.55ID:wnYa3nbW0
>>906
イタリア代表のディオスパーダは随所がフェラーリモチーフでカッコイイ
ドイツ代表のベルクカイザーは左右非対称で箱車風なのが堪らない
941名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:21:12.59ID:xUYxkjmg0
>>908
> 万博でやる事か?

万博を変えるのだ。
万博は今踊り場。
コロナ禍とはいえ前回ドバイが
関係者込みの入場者数を出したりと集客に苦戦。

地球課題の共有と学習と
入場者を楽しませるエンタメ性。
これをどう両立するか。
万博は解決策を求められている。

技術は十分に進化している。
例えば今回が中国の深土川開催だったら
AI、VR、ドローン、ロボット、IT技術で
世界を圧倒していただろう。
これら先進技術は各国パビリオンで担保する。

もう一つはエンタメ。
万博は世界のお祭り。
各国のダンスや音楽に加え、
サブカルをどんどん取り込む。
これが万博復活の鍵。

この方向性で行けば連日フェス、
連日お祭り、連日イベントが正解。
EXPO大阪が万博に21世紀をもたらす。

大阪で変える
世界が変わる
2025/05/16(金) 12:26:14.01ID:RBMr0Axk0
コミケとか他の人気イベントも万博でやれば来場者数稼げるだろう
時期をずらして維新自治体の成人式を万博でやれば来場者数稼げる
943名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:34:17.44ID:xUYxkjmg0
>>874
>東京メディアのアンテナがいかに貧弱か
>来てみれば世界が変わる奴が多いと思うよ

日本を如何に世界から切り離して
隔離した環境で東京至上主義を植え付けるか。
これが東京のコンセプトだからな。

嘘だと思うだろ?
それが鎖国政策w

つまり東京政府は江戸幕府と同じ。
だから東京幕府。
944名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:36:52.85ID:UEcfaovb0
空飛ぶ車のはずが

ミニ四駆。


中抜きうま〜
945タイガーうっぴゅ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:38:10.89ID:+dcJbI3C0
10月までプレイが堪能出来るから。。
946名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 12:42:23.43ID:QBhZVpwG0
四駆郎世代と烈豪世代と以降はなんかあんの🤔

>>8
下ネタと解釈されてんのかわいそう
947名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:10:37.94ID:9Gt3/jOI0
子供やマニアをダシにした、典型的なプロパガンダ、しかし子供は知識が不足しており、マニアは基本バ〇なので、プロパガンダの概念が理解できない。だから悪い連中に、いいように利用され、踊らされる。
948名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:12:19.11ID:XLMy+51E0
俺の初代エンペラーを出す時が来たか
2025/05/16(金) 13:13:02.03ID:VLL3eb6s0
これで客がくると思ってる万博関係者の考えが恐ろしい
2025/05/16(金) 13:20:49.63ID:HhhAyT7U0
>>579
こんなんじゃチャージイン出来ないじゃん
2025/05/16(金) 13:22:16.78ID:f0RSSONR0
プラズマダッシュモーター使っていい?
952名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:27:03.66ID:8aeV6ywq0
俺のマグナム号(ビートル)の出番だな
2025/05/16(金) 13:34:26.11ID:awguWmFj0
コスプレイヤーを集結させよう
とびきりエロいやつ
それか秘宝館
2025/05/16(金) 13:40:11.27ID:Y9Xq14G/0
もはや何のイベントだかわからないな
955名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:44:22.02ID:UEcfaovb0
このミニ四駆に出場する小学生も予約して入場料払うのか
ドMだな。
2025/05/16(金) 13:49:37.73ID:l4nBDoMs0
つうかタミヤが主催する普通じゃない普通のミニ四駆じゃないんだな
普通じゃない普通のミニ四駆は金も手間も暇もかけるけど、
こっちは電圧制御するから普通の普通じゃないミニ四駆だな
957名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:50:02.93ID:h7p1vR/C0
>>951
ハイパーミニモーターのみだ!
958名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:53:02.83ID:sBBVqcyB0
組立てのスピード勝負もしようぜ!10分以下で完成できる奴らで勝負
959名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 13:54:40.36ID:SxOkZwdq0
ギネス貰えるような長距離コースにして欲しい
2025/05/16(金) 14:01:15.75ID:9p/Q/gqW0
次はBB戦士でその次はビックリマン
2025/05/16(金) 14:10:57.42ID:4l8h5XIX0
>>949
客を呼ぶのが目的って万博関係者言ってるの?
2025/05/16(金) 14:21:01.58ID:k7aV58Lr0
チープな企画ばかりだな
いっそ、ぷよぷよ大会でも開けば?
963名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 14:23:35.93ID:T1QtxuUO0
>>923
ボディは剛性ないといかんから、フルスクラッチルールならチタンが主流。ちな、カーボンはよじれて制御難しい。
2025/05/16(金) 14:27:07.01ID:z/PNhbLM0
>>959
くら寿司の回転レーン使ってみるかw
965名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 15:34:01.04ID:8CDTltJS0
ミニ四駆ガチ勢は洒落にならんからな
科学知識総動員してクルマ作ってるし
966名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 15:37:40.99ID:se9uFtHA0
万博行ったけど楽しかったよ。
今日も朝から夜まで一日中がっつり楽しめたし、ネガキャンに惑わされずに百聞は一見にしかずで一度行ってみて欲しいな
967名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 15:45:12.74ID:UEcfaovb0
>>966
まだ夕方なのに夜まで楽しんだのか。
作文乙。
968名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 15:54:29.13ID:8aeV6ywq0
タミヤRCカーグランプリの実況って小倉智昭だったのか
なんか妙に覚えてるな
969名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 17:46:25.94ID:L1qnG8ai0
>>968
レポーターのお姉さんは日高のり子
今じゃベテラン声優さんよ
970名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 17:50:42.96ID:2DDF7cPl0
>>954
世界中から
「 節 操 が な い 」
研究や、イベント、
スタッフ、”客”
を集めました!(じゃーん!www)
971名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 17:51:41.86ID:2DDF7cPl0
>>969
らんまのあかね役の人か。

国宝級の人を無駄遣いすなwww
972名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 18:01:18.97ID:Nj0it2Mp0
令和のミニ四駆気になるな
2025/05/16(金) 18:34:30.06ID:p2btNBjo0
携帯型心理診断鎮圧執行システムの中の人
974名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 20:45:57.65ID:9kyPn1Jg0
やるならおっさんの部は分けろよ
975名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/16(金) 20:49:42.21ID:BTIxQE1X0
>>974
子供はいないから大丈夫
2025/05/16(金) 21:08:05.53ID:qitoTQQz0
大屋根リングコースにしろよ
2025/05/16(金) 21:09:15.27ID:6CKTwRT40
熱いことしてくれるな
こういうちゃんと働くならいいんだよ
働いてねぇのがムカつくんだよ
2025/05/16(金) 21:11:33.19ID:SalcLfjg0
タミヤがブース作ってその場で歴代ミニ四駆変えて、改造ブースもあってってなったら…まぁ万博行ってまでやらんか
2025/05/16(金) 21:26:37.76ID:0Wb+9zSD0
>>976
四駆郎みたいにスティック持って一緒に走るんですね
そして途中でパビリオンの屋根を飛んでショートカットとかアクロバティックなレースになると
2025/05/16(金) 23:09:13.79ID:L82ik6fO0
なんでもいいならファミコンキャラバンでもやればいい
AIに負けるなをキャッチコピーにして往年のスターソルジャー大会
TAS君に勝てる猛者出てくるかもしれん
981名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 02:28:40.61ID:gytNlzFD0
ミニ四駆とベイブレードとハイパーヨーヨーの同時開催が熱い
982名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 02:37:53.89ID:8yMJdLjt0
普段から公式大会盛り上げてやれよw
983名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 02:41:05.88ID:7A6OpR1r0
この国戦争無理やな
984名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 07:05:48.96ID:R/s2Jg490
どうせなら大屋根リングでマリオカートやったら
2025/05/17(土) 07:40:12.97ID:SP9I21/U0
スティックでミニ四駆を操作って
人間がミニ四駆に追いつかんやろ?
2025/05/17(土) 10:23:58.06ID:OUY309dj0
ハードルを上げると誰も参加しなくなるから
もう何だって参加させてやるの精神
2025/05/17(土) 10:25:27.30ID:OUY309dj0
プロトセイバーJBやら新型スピンコブラで興奮した世代から
あのギミックのマシンを披露してくれ
今の技術でも制作は可能だろ
988名無しどんぶらこ
垢版 |
2025/05/17(土) 11:13:28.94ID:KMmz5LRe0
>>987
人間の操作が追いつかんのやで。
2025/05/17(土) 11:54:46.07ID:pB6GJALv0
>>957
ハイパーダッシュモーターはタミヤ謹製なのに何故か長らく公式戦で使えずハイパーダッシュモーター可レギュレーションのレースがあったよな
2025/05/17(土) 15:10:37.32ID:zCImIc/d0
ミニ四ファイターは尾道で実家の豆腐店やってんだっけ
龍が如くでみた
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況