X



【貧困】フードバンク、企業の正社員の利用増 物価上昇・実質賃金低下で困窮か [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/07/08(土) 15:00:43.64ID:XicFPanZ9
東京都内で生活に困窮する人たちへの食料支援活動「フードバンク」を利用する人の中に、企業の正社員の姿が見られるようになっている。
豊島区で活動する支援団体の調査では、2022年秋以降、正社員の割合が2割程度になった。
非正規社員より賃金が高く、雇用が安定しているとされる正社員だが、物価上昇による実質賃金低下で、困窮する人が出ているものとみられる。

首都圏の学生らが運営する「フードバンクキャラバン」(冨永華衣(はなえ)代表)は21年9月に活動を始めた。豊島区を中心に米や野菜、生活用品を配布する。
新型コロナ禍で困窮する学生が利用者の中心とみていたが、実際にはシングルマザーや非正規で働く女性が利用していた。

 ◇正社員の割合 2割程度に
延べ7回開催する中で、アンケート調査を実施した。
22年4月には、170人の利用者のうち回答した158人では、非正規は53人、正社員は19人(残りは無職、自営業など)だった。
同年9月は回答した306人中、非正規は131人、正社員は68人となり、正社員の割合が2割を超えた。
この傾向は23年4月でも続き、回答者202人中、非正規92人、正社員47人だった。

今年4月の支援の際には、正社員の月給も調査。平均22万3000円、時給換算で約1400円だった。シングルマザーも多く、子供を育てながら生活するには、正社員の賃金でも足りない場合もあることが浮かび上がった。

 都内で活動する別の団体のスタッフも「スーツ姿など、あまり見たことがない人たちが利用し始めている」と話す。
新宿区の食料配布に並んでいた練馬区の男性(36)は、警備会社の正社員だ。「4月に賃金が3000円上がったが
手取りは月18万円で、物価上昇に全然追いついていない。ここでもらう食料で週末をやり過ごしている」

続きは毎日新聞 Yahooニュース
2023/07/08 13:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/3026d04cc4b3a4510c9b6f9f0b92b8e9ec9f417e
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 15:35:05.03ID:dj0VhFYq0
フードバンクなどというボランティア活動する余裕のある奴らがいるのか!増税だ!
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 15:35:48.39ID:fv5FX7jn0
無駄遣いしてメシは集る正社員ねぇ
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 15:35:57.99ID:CzpnIpk+0
まだまだ大増税するぞ!

byザイム真理教のドクズ官僚共のパペット岸田
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 15:51:56.22ID:JDWr228g0
困窮してる日本人が納めた税金をなんで海外にばら撒くんだ?次はトルコに800億?中抜きしてチューチュー出来るから?
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 15:54:05.17ID:t4qYNSST0
無理して高い家賃払って東京なんかに住むからこうなる
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 15:56:03.46ID:JDWr228g0
地元にもあるかと調べたらあったけど、寄付のお願いばっかりで、どうやったら貰えるかの説明が一切ないんだけど
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 15:57:11.14ID:f3FZ1qRQ0
お?インパール作戦か?
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 15:58:12.53ID:9uqw7TBU0
缶詰とか余らせまくってたから寄付すればよかったな
賞味期限切れて全部捨ててもうた
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 15:58:32.70ID:csi6Mr2c0
>>1
アホか

こんなのは性質の問題
貰えるものは貰おうという乞食根性の奴ら
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 15:59:34.26ID:14Agy6kV0
所得証明が必要でもないので
年収1千万でも利用できるだろうから

食費節約で利用してる奴はいるだろうな
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:00:22.73ID:14Agy6kV0
>>49
期限3ヵ月は残ってないとダメだと思った
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:02:18.66ID:N0oeA07G0
昔は生活保護でも若者とかハードル高かった
けど今は若者で働ける人達でも生活保護
申請する世の中だからな
この手のサービスも利用しちゃうね
生活保護も健康な若者でも貰ってもいいけど
期限はつけんとな
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:03:15.21ID:iVyr5Ean0
支那肺炎テロの影響だな
近平が悪い
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:07:12.19ID:QqTdGRi/0
>>10
子供に投資してる人は子供からリターンがあるけど

独身者はリターン無いんだが?

そこ
考えてる?
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:13:56.27ID:xEDmCd9r0
こういうの東京ばっかで地方都市やんないよな
地方の低賃金の方がやりくり大変そうなのに
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:17:20.89ID:gbmjzjFZ0
フードバンクというのはアメリカもそうだけど
貧困層が暴動を起こさないようにする効果がある
食い物さえあればとりあえず大人しくなるから
資本家や国には都合がいい

フードバンク止めて暴動起こさないと社会は変わらない
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:19:06.01ID:N0oeA07G0
>>58
東京は人口の規模が違うからな
地方で困ってる人もいるがなんとか
生活できてるのとそういうボランティアは
都市部しかやってないな
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:22:57.38ID:nEcZbpWr0
東京は乞食が多いしな
極貧なのにそれでも東京がいいとか言って住んでるんだろ?
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:23:23.73ID:/7udUrzf0
生活保護用に老朽化したマンションを買い取る
元警察官とか元刑務官を管理人として管理させて衣食住確保
これからの生活保護はコレでOK
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:26:16.37ID:Fx6hygJ50
株買えばいいって岸田が言ってたよ?
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:29:15.80ID:nEcZbpWr0
>>66
あれって老人の溜め込んだ金をオレオレ詐欺に持ってかれるくらいなら投資家の餌にしようって話じゃね
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:33:27.70ID:iADNLjcp0
困窮というより金を浮かせようって魂胆だろうな
あさましい笑
で、スマホゲーにカネ突っ込んでるんだろどうせ
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:39:10.36ID:8uDVkQ+I0
>>63
天下り先確保か w
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:39:37.91ID:hpS1TuE20
>>10
でも徴収した税金や保険料は子育て支援に使われてるよ
児童手当が支給されるし子供の医療費が無料だったりするでしょ
保育所は税金で整備されるし
義務教育もうけるし高校授業料も無償になってる
大学も国公立はもちろん私学にも私学助成がある

独身だと何も還元が無い
税金払うだけの取られ損
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:39:47.72ID:RtqGTqeD0
俺も近所の中華屋やってる中国人に捨てる食材貰って飢えを凌いでる
中国人に頭が上がらないよ
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:41:11.50ID:14Agy6kV0
>>63
> 生活保護用に老朽化したマンションを買い取る

公営住宅に受給者を案内するのはとっくにやってる
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:47:14.81ID:wsUvByZ00
>>14
日経平均の事なら今週から暴落し始めたぞw
たぶん今月中に3万割れていつもの27000前後に落ち着くw
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:58:29.02ID:y2ynRv7x0
パチンコやらスマホゲーとかに金使って金ないだけでしょ。最近じゃパチンコとかえげつないしなぁ
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:16:57.67ID:CxkrAMoi0
>>47
中小零細の正社員なんて、大企業の契約社員より待遇悪いんじゃね
ボーナスもないところもあるし
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:22:12.66ID:S+BHpxYs0
>、2022年秋以降、正社員の割合が2割程度

さすがにタダのドケチなんじゃないの?
あるいはアンケートでふざけてるとか
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:22:44.86ID:nuNRUJSA0
食えない人と、節約したい人では置かれてる状況がまったく違う
来ちゃいけない人が困窮者の食料を持っていくなよ
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:27:38.33ID:NPNTe5s80
正社員というか名ばかり正社員の皆さんか
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:35:12.91ID:hlOGO2CS0
これがアベノミクスの果実……

覚えていますか?何でも安かった
悪夢の民主党政権を…

卵10個:80円
マヨネーズ(500ml):95円
サラダ油(1L):128円
チキンラーメン(5個):238円
サッポロ一番(5個):198円
鶏肉(100g):18円
生サンマ(1匹):50円
焼いたサンマ(1匹):89円
うなぎの蒲焼(1匹):380円
チーズバーガー(単品):100円
牛丼(並):189円

※番外
レジ袋:0円
コオロギ:非売品

ps://i.imgur.com/5TJzuWR.jpg
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:03:10.70ID:Lthopwqe0
何でこんな全ての物価を上げてるんですか?
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:05:53.67ID:BZaQMigc0
>>1
節約、節約ぅ!
ってノリで使い倒してる連中が多いんじゃないの?あとアルかニダとか
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:13:52.16ID:fZuLSGuX0
別れさせ屋に数百万支払って、恋した女性の家に強盗に入らせた
金回りのいい坊さんがいたけど

神社や寺、宮司や坊さんは、自分のため女のために金を使うけど
貧困層や困窮者を全く助けないな 高級外車やキャバクラ代に使う金を
少しは施せばいいのに 昔から何もしない

アメリカでも日本でも路上生活者、困窮者に手を伸ばしてるのは
キリスト教(カトリック)教会だということ 

このギア⚙を1枚かましたら少し走りがよくなるよ
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:19:04.15ID:udKl3Dtb0
くそだせえなぁ

正社員のくせにこんな乞食制度利用するなんて情けないと自分で思わんのかなあ。

そのくせ氷河期や派遣には死ねとか言ってるくせにばかじゃないかと思うよ。

俺は氷河期無職で40代だけど、税金が取られるわ賃金は安いわでサラリーマンほどコスパ悪いもんはないよなぁ。

腹抱えてゲラゲラ笑ってるよ。
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:53:45.30ID:FFM6lfvl0
いや駄目だろ
フードバンク寄付してる方々は
正社員の食費の補助に出してねーよ

渡す役所も頭おかしい
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:58:11.52ID:JroEpU0a0
さすがに手取り18万じゃあ生活できないだろ
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:59:55.31ID:wHazC3bs0
小遣いが月5万円以下のサラリーマンや専業主婦は生活保護受給者より圧倒的に不幸指数が高いとやってたね


生活保護より圧倒的に安い年金は20才から一切払わないで若いうちはあるだけ使って、40才前後になったらPTSDやうつ病になって生活保護が一番楽して儲かると言われているからね

本当にPTSDやうつ病は使えるからオススメw
この方法で今は20代30代なのに生活保護受給してるのがどんどん増えてきてる


もう会社の奴隷として生きていくのやめたら?
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:06:14.17ID:qaD7XgLA0
タイパとかって言葉あるけど若いやつ食い物に興味ないやつ多いよ。半額パンばっか食べてる
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:08:04.55ID:9B2N3x2j0
参政党の人が質問してたけど、岸田は日本企業を海外に売る気なんだよね
文化人の平田が解説してたけど、日本人は奴隷として安い賃金で働くだけになるって
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:26:31.08ID:FFM6lfvl0
母子家庭で
子供がまともに食べれないから
お菓子とか果物を全国の人達が寄付してるのに

正社員が子供のお菓子取り上げるな!
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 22:18:10.80ID:3cekNv/O0
えっ俺非正規だけどフードバンク使っていいの?
これOKなら使うわ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 23:16:41.43ID:RbSIOZMX0
>>10
結婚できるならとっくにしてる
できない底辺は自己責任って事?
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 23:23:48.59ID:gmVZCDLr0
氷河期の人が節約して1億円貯金したという話を聞いて、
フードバンクを利用すれば、もっと楽に貯金できるのでは?と倹約気分で利用するだろ。

さすがにメルカリ使って転売小遣い稼ぎは無理だろうと思う。
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 01:22:56.47ID:ENPaXx7N0
>>123
わからない乞食は死んだ方がよくね?
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 07:17:13.94ID:6xgc6Cup0
預金額を開示させるシステムがほしいな
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 07:34:01.22ID:eZ9CeNLF0
フードバンクだってもらってくれる人がいなきゃ身内で分けたり廃棄やで?
もろうてくれる人あっての事業や
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 07:44:03.74ID:Qyu74mjG0
田舎に住んでるからか、フードバンクなんて見たこともない。
普通の人がネット見て、もらって行っちゃうイメージ。
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 08:20:59.62ID:lsUOr20h0
手取り十八で新宿に住む頭の悪さで困窮してんじゃないの
南行徳あたりの家賃5万行かないアパートにしろよ
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 08:47:02.40ID:fbgga5vq0
どうせネカフェで寝泊まりしてるやつが大半だろ東京は
飯は気にしなくていいんじゃね
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 08:47:27.00ID:zhIBxeId0
ありがとう


反日韓国 売国奴の移民党
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 08:49:52.62ID:v7n89fYe0
メーカーの冷凍チャハーンも結構値上がりしてるからなぁ。業務スーパーの1kg500円くらいの冷凍ピラフやチャーハン、たこ焼きは重宝してるわ。
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 08:55:59.16ID:WEgjLdwO0
この人たちは貧乏になりたくてカルト自民党、公明党に投票したんだろ。
支援する必要ないわ。
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 09:00:32.74ID:6SpyHqac0
>>10
年金制度なんて廃止した方がいい
そもそも老後資金なんて自分自身で積み立てればいい

あと、医療費も一律3割負担で
高額医療は全額自己負担じゃないと不公平
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 09:03:12.69ID:IXV1ef3F0
>>135
年金は貧乏人のためにあるのだぞ
その貧乏人の君が否定してどうするんだねアホ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 09:08:00.05ID:v7n89fYe0
退職後に国保入ると初年度の保険料が月5万円とかワリとえげつない金取られるしな。
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 09:47:00.43ID:AoYkAcRm0
>>128
オレも田舎住まいだけど近所にあるよ。
でも、どんな人たちに対して、どういう風に配ってるのか分らない。
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:04:34.98ID:U9Ty7omE0
浅草橋にフードバンクの本部があって
友人の代理で受け取りに行ったことあるんだが
コストコ製品がめちゃくちゃ多くて
メーカー品が多い
乾麺やパスタも多い
生鮮食品や野菜は少なめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況