X



平均給与は「443万円」だが…もっと厳しい「働く日本人」の現実 ★2 [はな★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2023/07/09(日) 11:54:44.50ID:ytb7SUMR9
厚平均給与は「443万円」だが…もっと厳しい「働く日本人」の現実
7/8(土) 22:02 幻冬舎 GOLD ONLINE
https://news.yahoo.co.jp/articles/489e8ee04dc96ae025016447c74ca57b6d47c246


厚生労働省『2022(令和4)年 国民生活基礎調査』より、「平均給与」からは見えてこない、日本人のリアルなお金事情について見ていきます。

平均給与「443万円」だが所得の中央値を見ると…

国税庁『令和3年分 民間給与実態統計調査結果』によると、1年を通じて勤務した給与所得者の平均給与は443万円。令和2年度は433万円で、10万円の上昇が見られました。

ですが、上記は「給与」の平均値です。年金や財産所得などを含めた「日本人の所得」はいくらになっているのでしょうか。

厚生労働省『2022(令和4)年 国民生活基礎調査』では、日本人の平均所得を調べています。令和3年の1世帯あたり平均所得金額は、「全世帯」が545万7,000円。「高齢者世帯」が318万3,000円、「高齢者世帯以外の世帯」が665万円、「児童のいる世帯」が785万円でした。

これはあくまで所得の平均値。所得分布を見ると、また違った様相が明らかになります。

所得金額階級別に世帯数の相対度数分布をみると、「200~300万円未満」が14.6%、「100~200万円未満」が13.0%、「300~400万円未満」が12.7%と、所得300万円未満の世帯が最も多くなっています[図表]。中央値(所得を低いものから高いものへと順に並べて2等分する境界値)は423万円。令和2年度の中央値は440万円だったので、17万円減少したことになります。

さらに平均所得金額(545万7,000円)以下の割合は61.6%と、過半数を大幅に超えています。

所得300万円の場合、ひと月当たりの収入は25万円といったところです。奨学金をはじめとした借金を抱えておらず、健康であり、家族への資金援助なども行っていない単身世帯なら、問題なく過ごせる金額かもしれません。しかし、現実の日々はそうなだらかではないものです。


※全文はリンク先で


★1:2023/07/09(日) 00:55:28.99
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688831728/
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:56:09.08ID:ucJRsEbf0
国は税金奴隷を求め、企業は低賃金奴隷を求め、女はATM奴隷を求めるw

これで一番悲惨な立場になるのが旦那になる男。 年収低いのに子供も産みましたなんて言ったらもう最悪。

本人は一生我慢と修行の結婚人生となる。
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:56:21.01ID:xhii0rSl0
いい会社に禁止
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:56:47.06ID:1qs8wbvA0
>>3
無職らしいw
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:57:02.65ID:1qs8wbvA0
>>5
吃りには無理w
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:57:56.51ID:Lnpbj+Z/0
税金や生活経費高騰の日本で税込年収なんてなんの尺度にもならない
今は都市部でまともに家族生活が営めるのは800万が最低ライン
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 11:59:19.10ID:ehqlnMOe0
ほんと結婚するとほうぼうから金を 芋づる式に金取られんだよね
貯金なんかできるわけない
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:00:17.01ID:3SY4gKCZ0
ワイ45歳は月手取り15万やから早く生活保護欲しいわ。
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:00:49.24ID:OWTkQ38C0
以下年収オークション
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:00:55.89ID:1qs8wbvA0
>>10
無職「無職は奴隷じゃない!」

0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:01:28.32ID:UUXBzrU40
かたや給与「収入」かたや「所得」
比べるのおかしくない?
年収900万の人も所得は500万ちょっとだろ
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:01:29.20ID:HcibRCqq0
いさぎよく カッコ良く 生きて行こう…
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:01:47.73ID:1qs8wbvA0
>>14
生活保護は選りすぐりのクズしかもらえないよ
親族から無視されるレベルのクズ
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:01:56.69ID:nCoeSL4W0
自民党を駆除しない限り日本の復活はないな。
と言っても野党もゴミばかり。
日本はとにかく終わってる。
まだ先進国のつもりなんだもんな。
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:02:03.15ID:1qs8wbvA0
>>17
無職さんw
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:02:42.80ID:V+Bj5F9S0
>>1
【ひろゆき】実質賃金の14か月連続減少に痛烈皮肉 自公支持者は「肉屋を応援する豚なのかな?」
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:05:10.89ID:qBDvA0nS0
政府って年収の公表は絶対平均値しか公表しないよな?
一番多い層の中央値を公表するのは何か国に不都合でもあるの?
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:06:09.50ID:V+Bj5F9S0
関連スレ
★ニュース速報+ 23/07/05
【調査/毎日新聞】結婚相手に求める経済力 男性→女性373万 女性→男性550万円
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:06:22.99ID:XyoquJ5C0
こ、コオロギまだですか、、、
おなかが空いて死にそうです、
ダレかこ、コオロギください
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:06:25.65ID:XXwkW0sE0
>>19
>親族から無視されるレベルのクズ

それでも大抵の場合は「親族いるから頼れよ」「無視されてるから頼れない」「親族いるだろ」「いやだから頼れないんだよ」「親族生きてるだろ」の押し問答の挙げ句、認められない
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:07:55.83ID:1qs8wbvA0
>>23
自公支持は年金受給者って知らないのかw
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:08:34.61ID:aSbEeG8y0
なんだ、自民党が言ってた事は嘘だったのか
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:08:44.01ID:uId0kLIl0
よくある平均400万と言っても、ちょい低いくらいに大量にいて、数億とかいうやつが引き上げてるってだけだろ
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:08:55.60ID:5QOniy6J0
社会保険料と消費税が高すぎるんだよ。
大した症状でもない高齢者の病院日課と消費税を下げないと経済は復活しない。
法人税は下げすぎだから上げるべき。株主に対する税金だから上げても経済活動に影響ない。
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:09:41.17ID:3fcRIOnQ0
二十年前が平均444万円だったから何も変わってないな
一方生活物価と税金がめっちゃ上がってるから貧困国にもなるわな

オマエらの自民党のせい
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:09:56.07ID:eox64GQu0
★ニュース速報+ 23/07/07
結婚したくてもできない男性、子どもを産みうる女性激減…止まらない超少子化の「厳しすぎる現実」 ★18
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:10:35.62ID:M4NZv+zl0
もうすぐ給料がガタっと減って
何年か後には年金生活者になるんだけど
蓄えを取り崩して生きていくのってなんかいやだなあ
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:11:14.11ID:fuZ9S68S0
某上場企業

50代無能上司→年収800万
就職氷河期の40代のワイ→年収500万
新卒1年目→年収400万
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:12:45.83ID:595aVniA0
嫌なら日本から出ていけ!
低所得者は日本に必要ない!
稼げる人間だけいればいい!
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:12:59.63ID:/PXet7uv0
とうとう五公五民に逆戻りしたからな
江戸時代ですよ
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:13:20.33ID:6yxbaAwv0
そんなに稼いでいるのかよ
革命しちゃうぞ
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:13:56.27ID:6SWbBNxQ0
毎度おなじみ

   平均値死ね、中央値ガー
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:14:08.52ID:N6dHVmJB0
>>1

岸田首相が進める「国民負担率50%超」で少子化は加速! 年収500万円の手取りは20年で33万円も減っている ★3 [首都圏の虎★]
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:15:09.02ID:il+zwoVe0
世界的にはそれでも住みやすい

アメリカなんか保険が年間100万かかるぞ
保険のランクによって行ける病院も決まってる
日本みたいに好きな病院には行けない
家賃はそれなりの大都市は超高い
NYの平均家賃は60万
サンフランシスコは50万
大学は年間500万
外食は日本の2〜3倍高い
アメリカは3〜40%が貧困層だ
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:16:41.44ID:KHvs4aV20
やっぱり安倍晋三を見つけだしてカチ込んでガソリンぶっかけて殺すことは日本人に与えられた正当な権利だったわけね
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:17:10.94ID:IHUJpFUh0
ドルだと三万ドル
アメリカでも貧困層なのよな
ジャップって円安勧めてどんどん貧しくなって何したいの?また長屋に住んで土人生活ですか?
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:17:16.36ID:d0wprn6d0
平均はどうでもいい
一部が上げていることもあれば主婦やバイトなど100万までしか働かない奴が下げていることもある

主婦やバイトを除いた中央値を出してほしいわ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:17:17.55ID:dxWLigN50
>>45
SNS隆盛で足るを知るが難しくなった
もう江戸時代に逆戻りでいいんじゃない?

てかよく比較されるアルゼンチンだけど
あいつら肉食ってタンゴ踊ってセクロスできりゃ満足だしなあ
日本みたいにストレスばかりためてねーよ
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:17:18.74ID:51MwnxZq0
その通りだな
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:17:30.56ID:4EBAzDgL0
岸田クソメガネ
今年のこれまでの実績

海外に30兆円増のバラマキ
健康保険料20000円増
雇用保険料の引き上げ
相続税の課税強化
年金65歳まで支払い
異次元子育てサギ→増税

安倍の国葬に30億円
バカ息子が税金でパリ旅行
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:18:42.11ID:V0gSNCY20
>>56
パリ旅行て、あのフランスに命がけじゃないの?w
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:19:19.59ID:7l7YeNV90
ナマポ何だけどもし生活保護制度が廃止されたらと思うと怖くて仕方がない
でも働いてる人達が優先されるのは当たり前なので受け入れます
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:19:22.03ID:VrHGspQc0
>>1

今の時代ってサラリーマンやるメリットってある?

サラリーマンのメリットって
①毎月安定した給与収入
②年功序列&終身雇用
③定年&老後の安定(厚生年金・退職金)

だったと思うんだけど、もうこれらって事実上全部崩壊してるよな?
サラリーマンであることの恩恵がなくなったサラリーマンって…
ただひたすら源泉徴収で上級に搾取されるだけの奴隷ロボットでは…?

それなら会社か自営業かはわからんが、好き勝手できる事業主やってる方がよくない?
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:19:37.82ID:uId0kLIl0
年収700万くらいがピーク値になるやつでも子供2人育てるようにならないとこの国は沈む一方だよ
何か技術革新とか資源引き当てたとか宝くじレベルのことがあれば別だけど
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:19:56.38ID:J3uKVjpD0
そんなやつ働いてないだけ
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:24:01.07ID:cqs7Yphz0
働いても税金で1/3くらい持っていかれるからな、この国

無限地獄増税

このペースだとあと数年で1/3どころか収入の半分盗られるの確定してると思う

しかも消費税みたいな分かりやすい増税じゃなく(消費税も上げようとしてるけどwww)保険料とか気付きにくい所をこっそり値上げしてる
控除もジワジワなくしていく方向だから実質増税

エネルギー代も高くなってるし物価も高くなってるし税金もあがってる

手取りだけはしっかり減ってる

カマキリ(日本国民)が気付かないうちに臓器から食い尽くすハリガネムシ(自民党という名の鶴子党)状態

日本国民(カマキリ)の敵は外国(イタチやトカゲ)よりまず自国の政治家(ハリガネムシ)だろうに
外国とやり合うよりまずハリガネムシ(自民党)に臓器食われたらオシマイだわ
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:26:38.47ID:M4NZv+zl0
>>67
DCはもう一時金で降ろした(年金にすると税金をアホほど取られる)
退職金が原資の会社の年金もある

ただうちの会社の年金は終身年金じゃないから80以降生きてると辛い
今でもいい会社は終身の年金あるんだろうな

貯金は一応それなりにあるから生活には不自由しないだろうが
貯金が減っていくのはやだなあ
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:26:40.97ID:QrRb8xQp0
この443万円って、
平均給与が550万円だった30年前に換算すると、270万円相当にしかならないんだっけ?
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:27:36.53ID:9Mutot3H0
家計資産も過去最高だし
実際は…。

この出版社は
いつも悲惨だ大変だ残酷だ
とかの記事ばっかりだよな?
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:27:49.79ID:/6CM2PIV0
とりあえず俺は日本信用ならんからいいトコで出てくわ
人生1回しかないからな
とりあえず今から40年は日本立ち直れんやろ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:28:07.33ID:o1MQHk9p0
>>60
IT系は優良企業に入社できないレベルならフリーランスの方がマシだからな。
年収が1.5倍から2倍になる。
5年経験積めば月70から80万が相場。
年間300万から400万は投資に回せるからSP500かオルカンに突っ込んでおけば余裕。
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:28:21.23ID:rZUfZILw0
>>75
500万でも30年前より手取りが35万位下がってるらしいね
これに消費税やら物価を考慮したらもっとえぐいから
あり得るな
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:28:35.81ID:wj8JUstO0
>>54
セックスしない日本が異常
被曝で遺伝子障害者
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:28:37.99ID:dxWLigN50
うち一家全員非正規だからどうでもいいわ
税より健康保険料上がるのやめてほしい
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:28:49.51ID:sy3RJlSF0
所得税、住民税、消費税、その他もろもろで
総支給額の4割くらい持ってかれてる気がする。
これ俺ら、江戸時代の農民レベルなんじゃないの?
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:29:07.66ID:albAX7pZ0
>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本企業がデフレを乗り越えて実質賃金を上げるには、輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるしかないよ。
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:29:37.78ID:oMGT/Y330
弱男ちゃんの平均年収はいくらかな?
200万くらいかな?🤭
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:30:16.75ID:hD29/coF0
うちの地方で443万貰ってたら上級だわ
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:30:26.03ID:dxWLigN50
>>77
フラ語できりゃモナコ辺り憧れるんだけど
それなり以上の金持ちやハイスペ以外はお高く止まった現地人にマウント取られそう
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:30:27.10ID:ITUo5Jf20
日本人「年収400万なんて正社員じゃないと無理だよ(>_<)」
韓国人「月400万か…贅沢できないニダね🤔」
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:30:46.79ID:Qn2jUjV20
>>1
参政党・神谷宗幣
『日本を守る為に、皆さんの力を貸して下さいよ!』

「もうこんな(日本の国益を第一に考える)参政党みたいな政党を作ってやるって事は、死ぬ覚悟でやらないと駄目なんですって!だって色んな利権にぶつかるでしょ?」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1653953171147075589/pu/pl/WSTdVpeharUXW6Q4.m3u8?variant_version=1&tag=12&container=fmp4

是非1度観て欲しい、演説動画まとめです。
#参政党 #神谷宗幣
【全編】
https://youtu.be/RDM5gVQDqu0
://twitter.com/saitama_5992/status/1653953242919997440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:31:09.58ID:Qn2jUjV20
>>1
参政党・神谷宗幣『外圧がかかった時に「うるせぇー!」と言える日本人が必要なんですって!』
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1654101943202234370/pu/pl/JGBqZsvl50IyVy4B.m3u8?variant_version=1&tag=12&container=fmp4
#参政党 #神谷宗幣

【引用元】
https://youtube.com/live/fO1aNM_Ckrw
://twitter.com/saitama_5992/status/1654102121992818688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:31:46.57ID:Qn2jUjV20
>>1
積極財政を実行すれば経済が成長して国や国民が豊かに成る事は、少し経済を学べば誰でも分かります。当然、財務省の職員が分かっていない筈が有りません。

しかし、現実に積極財政をしようとすると、『これ』にぶち当たるのです。

【Front Japan 桜】田村秀男~今も日本は『アメリカのキャッシュディスペンサー』故中川氏の衝撃発言[桜R5/5/4]
https://youtu.be/TpA9Hm_zKaQ?t=54m54s

消費税増税と中川昭一氏の遺言/【日曜経済講座】2.消費増税は誰のため? 日本は欧米の「現金支払機」なのか 編集委員・田村秀男 2013.09.24
https://ariesgirl.exblog.jp/21144207/

だからこそ、本気で積極財政を実現して国益を追求しようとしている参政党の神谷宗幣は、これ程の覚悟をしているのです。>>93,94
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:31:51.22ID:3ndAvTVQ0
>>84
年収600万の自分でも自信持ててきたわ
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:31:55.24ID:ZzWpo+dG0
主婦だけど国家公務員旦那の給料が年収1000万超えたわ
地方に飛ばされてるけど富裕層だわー
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:32:01.11ID:kXcovDIE0
日本人が真面目に民主主義しないからこうなった
仕方ない

ロシア人が捨て身でプーチン殺しに行かないのと同じ
誰かが何かをしてくれるのを待ちながら死ぬだけ
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:32:21.14ID:vN2ySjmy0
政治家は実質、年2000万近く貰っているけど
生活が苦しいとか自民の議員が言ってたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況