X



NY円、138円87~97銭… [BFU★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2023/07/12(水) 21:52:42.38ID:DwDnZF0/9
12日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前日比1円46銭円高ドル安の1ドル=138円87~97銭を付けた。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/12471999704fd0cc9e438366da2580a9ea587008&preview=auto
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 21:56:10.31ID:HZocKluW0
1ドル80円が妥当。まだまだ円安
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 21:59:09.96ID:stB8jsyV0
今回の円高は植田日銀総裁が「政策修正」するとの観測

植田のお手並み拝見だね
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:08:54.25ID:1U/U1lM20
決算よく見せるために放置した悪魔の自民党
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:09:36.29ID:iSEnLrue0
144円台の時一瞬で0.5円近く下がったので介入来たなというのを察したわ
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:12:19.92ID:KyiGrzGs0
米国債金利は高いのによく上がるもんやな~
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:14:28.30ID:bSUAYE9n0
デコの軌道修正とか
鼻くそやん
信じませんよ
そんな戯言
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:14:57.43ID:stB8jsyV0
次の決定会合で植田がYCC外して
財政引き締め 金融引き締めへ
順調に恐慌に向かってるね 日本はw
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:15:31.81ID:z+HIQXli0
ガソリン100円切るくらいの円高カモン
0019ぴーす
垢版 |
2023/07/12(水) 22:19:34.76ID:ReSx8tY60
ルーブルは開戦まえより円高になった
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:21:59.68ID:5YYTZq4s0
今まで一番金使ってくれてた日本が金使わないから驚いたんだろうな反動だろ
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:23:15.69ID:iw55My700
* 158 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-ol30) 2020/02/09(日) 13:31:03.17 
>>50 
割とガチでヤバいよな 
中国人たくさんたくさん来てるから 
ID:9oyxShb8d(3/3)
* 



0650 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d757-1f/V) 2020/02/09(日) 15:53:15.75
カントン人って精神的に余裕がないよね
常にせかせかしてるっていうか
文化的な素養が育たないんだろうねw
1
ID:l/08jdIy0(16/3り


0657 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d757-1f/V) 2020/02/09(日) 15:58:15.42
京アニ燃やしたのも埼玉人 
カントン人は文化を破壊する
ID:l/08jdIy0(17/36)

* 0790 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d757-1f/V) 2020/02/09(日) 16:56:44.11 
ネット掲示板で地方の悪口をぐちぐち書き込んでるカントン人が一番陰湿だよ 
ID:l/08jdIy0(35/36)

と、中国のコピー都市劣等韓西レイシスト土人が発狂しております
とことん京都は焼夷弾で丸焼きにするのが一番いいんだろうなw
今からでもb29で焼殺BBQしてもらえよ陰湿パクリ魔の京都レイシスト土人w
0023刷った円で消費税や社会保険料の減税を
垢版 |
2023/07/12(水) 22:24:47.02ID:utTuhQet0
>>1失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。牛や豚や野菜も外国産輸入。日本産は廃棄や税金投入で殺処分。
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:27:23.08ID:j1R0x0420
ファイナルドル買いチャンスかもん
117でいいぞ
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:29:42.14ID:GhlIYEW30
ドル買わなくてよかったー
この流れ、円最弱、ドル弱の流れだろ
買うならユーロ一択か
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:29:43.21ID:fm8hmc2g0
円高・・・日本オワタ\(^o^)/
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:31:05.27ID:sIU2wvAU0
新型iPhone出る前に120円くらいまで下がってくれ。
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:38:05.44ID:stB8jsyV0
>岸田総理が選んだ日銀の植田総裁は、近いうちに金融引き締めに転ずるだろう。
1929年に就任した濱口雄幸総理は、財政金融の正常化という信念の下、「明日伸びんがために今日縮む」と国民に呼びかけて、財政と金融の同時引き締めに出た。
その結果、日本経済は翌年から昭和恐慌に陥った。歪(ゆが)んだ使命感は、国民を不幸に陥れるだけなのだ。


今月末に日銀がYCC外すと、また森永卓郎が当てるぞ
岸田のままでは来年利上げ 再来年から恐慌だろw
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:38:06.08ID:txg+tj2V0
これ、女房を中洲に売り飛ばしてでもドル円全力ロングじゃね?
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:41:11.84ID:XCw8KkBb0
流石にこのレベルで日銀介入しないから
自然に円高になったん?
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:41:38.71ID:1JLpF1Iy0
機関投資家が横で繋がって操作してんだから

アホが群がるほどカモにされるだけ

指値注文内容の統計上優位な情報が見えてるやつと勝負できる訳ない
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:43:32.51ID:FBNGXJPD0
明日は、始発から電車停まる?
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:44:24.30ID:X8U/wP600
アメリカの利下げが今年後半には始まるだろうから
年末には一ドル130円くらいで落ち着くだろうな
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:45:01.36ID:XCw8KkBb0
何で円高に振れるニュースは控えめなんだ?
0039ぴーす
垢版 |
2023/07/12(水) 22:45:36.75ID:ReSx8tY60
>>37

あと二回あがるんじゃなかった?
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:47:01.98ID:qrFT+Od+0
お、少しは海外旅行に行きやすくなるかな?
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:49:07.54ID:X8U/wP600
>>39
おそらくインフレ率3%まで落ちてきたから2回はない
1回やって利上げ停止シナリオが濃厚
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:56:26.68ID:UD9Qiryg0
100円位が丁度いいかな
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:56:28.69ID:bSUAYE9n0
138円で円高とかワロス
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:00:39.99ID:IRS53j1T0
日本の物価に影響を及ぼすのは増税だってハッキリしてるので
為替で一喜一憂なんぞしないのです
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:01:24.87ID:Q4n3fGd/0
一気に円高

すんげー勢いで利益が減って逝っている
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:03:07.32ID:bTyKYuPN0
いったい何があったんです?
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:03:49.84ID:bSUAYE9n0
円高だっていっとるやつらに
136うんで円高?っていってるだけやで
まだ円安やんけど
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:05:13.23ID:stB8jsyV0
日本が衰退してるから円安トレンドは変わらない
これが円からの最後の逃げ場かもしれない
日銀決定会合は7月28日
普通に考えるとこの日を目指して円高になっていくだろうね
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:05:26.53ID:bSUAYE9n0
上がったり下がったりするのが
相場ってもんやろ
固定相場で360円なわけじゃないんだからさー
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:05:52.09ID:UD9Qiryg0
円安で輸出企業が儲かったけど庶民がその代償を払っている
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:06:05.65ID:g+O0RzLh0
50円はよ
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:07:44.92ID:z1twbK6m0
アメも利上げ見送りだってよ?w
さあ、今度はどんな暴挙を行うのか、見物だねwww
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:08:09.60ID:IRS53j1T0
米国のハイパー物価高の影響を日本の衰退論にすり替えるのは
ケケとお友達だけなもんなんで尻尾は隠しましょう
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:08:21.62ID:bSUAYE9n0
俺たちのデコが今にまた150円まで誘導してくれるら
円安が正義だと思ってそうだからさー
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:08:44.01ID:TjoLWaVt0
>>11
政府介入ショボすぎやろ
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:09:15.79ID:3yxxGPNv0
110-120くらいで落ち着いて
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:11:10.49ID:68HLY8k+0
日銀の為替介入か
おまいら幾ら儲けた?
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:12:01.37ID:CfqxWHQb0
ミサイル飛ばされてるのに、円買うとは・・・
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:14:08.82ID:OpAM5ijk0
急激な変動がーとか言ってた財務省のアホども
円安へ行くスピードの2倍で円高にふれてるのにだんまりで草
結局これ以上はまずい特定のレートがあるって事じゃねーか
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:14:15.48ID:IRS53j1T0
大増税の中で為替が乱高下すると
今後の生活も経営方針も計画を立て難くなるので
結果的に保守的&貯蓄体質になるのです
つまり日本の成長の足を引っ張っているのは
財務省と政府なのです
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:15:39.69ID:z1twbK6m0
>>70
あったりまえでしょw
日本の株式市場は外人7割なんて常識でしょうにw
つか、なんのために金融緩和、円安誘導してると思ってんのよw
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:17:54.78ID:2atwt8Re0
ひろゆきどーすんの
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:18:57.68ID:vCyRpHkS0
ますます利上げ出来なくなったな
また失われた云十年が続くことになるのかな
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:19:15.07ID:Mdnh5qGI0
もはやおもちゃ貨幣だな
いきてることが有害な岸田や日銀のカスや朝生などの自民党の聖火だね
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:19:31.06ID:Q4n3fGd/0
アメリカが利上げするって言ったら一発で円安だっての
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:21:12.08ID:7/P8lUoP0
円高還元はしませんw
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:21:54.26ID:HlHyxdCx0
今めちゃくちゃ景気いいからな残念だったな自民アンチども
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:21:57.53ID:lH2ngBvX0
もっと円高になって海外の商品を安く買えるようにしろや
100円ショップ困ってるぞ
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:22:40.00ID:T+JFAQD90
後30円まだまだやゴミ
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:23:00.28ID:vCyRpHkS0
>>80
まぁ岸田なら無視して利上げそうなのもあるわな

リーマン制インボイス 退職金増税 次何やらかすんだろうな
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:23:52.14ID:2d/Vs6Md0
バフェットさん、どうすんの?これ
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:23:58.27ID:6AN90Nwa0
ふと思ったがどうにかして円高にしてしまえば
岸田ゴキブリをホイホイできるんじゃね?と
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:25:33.72ID:Q4n3fGd/0
>>81
アメリカのCPI次第やろ
そしてそれは誰にもわからん
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:25:44.17ID:qaspSYBA0
マンデラエフェクト集

・虹の配色は、内側から赤→紫だったはず
・昭和ヒット曲「ルビーの指環」は、「ルビーの指輪」だったはず
・高松市に(40年前から)『ジョージア・ガイド・ストーン』がある
・火星の直径が、地球の約半分(約8割だったはず)
・ジョージ クルーニーは、ケツアゴだったはず
・憲法19条が『思想・良心の自由』(『思想・信条の自由』だったはず)
・「スリラー」のアルバムジャケット、マイケルの黒シャツにジッパー
・『子猫物語』、チャトランの相棒がパグ犬
・9.11で崩壊したWTC跡に「ワンワールド トレードセンター」が(2014年に)開業している
・アンパンマンの頭の中が、つぶあん(こしあん だったはず)
・ドムドムハンバーガーは、ドムドムバーガーだったはず
・ドイツ国旗の色、上から「黒・赤・黄色」(「黒・黄色・赤」だったはず)
・任天堂のヨッシーに甲羅
・ウルトラの母に赤いツノ
・十朱幸代さん、ご健在
・士農工商 身分制度は、存在していなかった
・林修の「いつやるか? 今でしょ!」は、「いつやるの・・」だったはず
・アンクルサムの左手下腕が消えた
・モナリザかベールをかぶっている
・大阪府の茨木市の読みが、いばらき市(いばらぎ市だったはず)
・ウルトラセブンの耳が(側面から見て)横長
・渋谷のハチ公像、ハーネス着用
・(現行)一万円札の裏面の鳳凰は(左右に対面した)二羽だったはず
・トランプ氏が77歳、もっと(4〜5歳)高齢だったはず
・安倍氏銃撃犯、事件当初は山下だったはず
・『聞』の13画目が右に出ていない
・フランス国旗の青の部分は、水色系だったはず(18世紀から濃い青⇔紺で変遷してきた事になっている)
・在日コリアン人口が約45万人(約200万人だったはず)
・ひらがなの「や」の二画目の向き
・ザビエルの一番有名な肖像画の、白いヒラヒラ襟が無くなった
・天の川銀河内での太陽系の位置は、もっと外側だったはず
・(甲賀忍者、甲賀市等の)甲賀の読みが『こうか』
・ロゼット洗顔パスタは、ロゼッタだったはず
・象の前足が長くなった
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:26:03.66ID:z1twbK6m0
>>89
それはそうかもしれんけどな。
そういう風に動くかどうかは未知数。
っていうのは、そもそも自民党は現選挙制度では
絶対安定多数支持率25%を上回ってるからなw

注)現選挙制度では国民の25%の支持を得ればいい。
投票率50%の得票50%=25%
www
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:27:25.23ID:ktSNJBpA0
まだまだ、超円安水準
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:27:52.44ID:igQRDXQD0
ドル建て日経平均
229.02 +0.39 (+0.17%)
日経平均
31,943.93 -259.64
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:30:55.93ID:i4xlASbF0
どうする藤巻
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:33:49.52ID:XXFKUIw+0
結局130円切りまで行かずに135円ラインが攻防戦になってるから
アメリカか日本で変化がなければビッグマック指数に従ってジリジリ150円に寄ってく感じになるんだろうな
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:33:55.83ID:lr6n0lZ90
単純にドル安なんじゃないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況