X



【秋田】JAXAのロケット実験場で爆発=イプシロンS燃焼試験中 能代 ★4 [ぐれ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/07/14(金) 20:59:45.53ID:J7gbqt5M9
ソース変更しました

※2023年07月14日17時13分
時事通信

 14日午前9時ごろ、秋田県能代市の宇宙航空研究開発機構(JAXA)能代ロケット実験場で、固体燃料ロケット「イプシロンS」の第2段の地上燃焼試験中に爆発が起きた。地元消防によると、けが人はいなかった。

 イプシロンSは、昨年まで運用されていた「イプシロン」の改良型で、全長約27メートル、3段式の固体燃料ロケット。JAXAは2024年度の初打ち上げを目指しているが、主要部のトラブルにより、開発スケジュールへの影響が懸念される。
 JAXAによると、第2段は打ち上げ能力向上のため、推進薬を従来の15トンから18トンに増量。大型の液体燃料ロケット「H3」の固体補助ロケットと推進薬の材料を一部共通化するなどの変更が加えられた。

続きは↓
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023071400309&g=soc
※前スレ
【秋田】JAXAのロケット実験場で爆発=エンジン燃焼試験中 能代 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689314159/

★ 2023/07/14(金) 09:58:21.66
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 06:54:52.59ID:+2kLq7AO0
>>822
教育制度変えたほうがいいと俺もずっと思ってるけど誰も手を付けないな
言ってる政治家はいるのか
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 06:55:42.30ID:44z6zS9q0
>>845
兵器開発は昔のほうがしてた定期
今のほうがアメリカ依存で
日本の軍事企業撤退しまくりなんだが?

安倍になってから200社が撤退した
ネトウヨってこういうの知らんよな?
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 06:56:32.27ID:yPDsJZsh0
ロケット開発は必要だが
月面開発は深入りしても得る物が無いと思う
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:01:08.00ID:f/afSgwB0
鉄道飛び込み自殺、徳山ダム、福知山脱線、原発爆発、MRJ失敗、自衛隊機連続墜落、候補生銃撃、橋げた落下
札幌ドームもマイナカードも大阪万博も根本的な原因は皆同じじゃないかな
小泉改革以降、ずっと低賃金と増税と税金の使い方がおかしいんだよ
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:01:42.64ID:MzsNCMri0
個体ロケットは軍事に必要だから辞めるわけいかないんだろ
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:05:07.46ID:/tcz9yl50
>>855
米国から輸入、または供与ではだめなのか?
ウクライナ軍のHIMARSのように
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:10:54.27ID:dDiust4Z0
Youtubeのコメはこんな感じ

「これは爆発させる実験、よいデータが取れた」

10年後もよいデータとってそう
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:10:56.47ID:HaIXUC6r0
「燃焼異常が発生」とか本当に報道してて草
爆発でいいだろ

マスゴミガーとか騒いでるアクロバティック擁護勢、もし北朝鮮や中国のロケットか試験で爆発しても「これはあくまでも燃焼異常!言葉は正確に使わないといけない!これで貴重なデータが取れたのだから成功!」とか戯言は絶対に言わねえだろ
普通に爆発って表現するだけ
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:13:04.64ID:LEFf7RI20
>>863
参考記事
インドの宇宙開発は何が凄いのか~PSLVロケット、技術、予算、計画~
https://sorabatake.jp/687/

この記事が掲載されたのが2018/3/24
そのころ日本では……

2018年1月18日 イプシロンロケット3号機
2018年9月23日 H-IIBロケット7号機
2018年10月20日 アリアン5型ロケット
2018年10月29日 H-IIAロケット40号機

と4本の打ち上げ実績があった。それから5年の月日が流れ……ロケット開発においてはインドと大きな差をつけられた

打上げ実績(2003年10月~)
https://www.jaxa.jp/projects/result_j.html
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:13:10.22ID:Gg1EVor60
実験や試験段階での不具合や失敗を必要以上に、執拗に叩く連中やマスコミのせいで日本の技術力は衰退した。
満足か?R4よ。
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:14:30.34ID:wU40y3OX0
つべの海外のコメ欄で日本がバカにされまくってて悔しい
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:14:39.73ID:/tcz9yl50
JAXAはとありあえず秋田県と能代市に詫びを入れようか

関係機関に不安と迷惑をかけたのだから
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:14:39.96ID:dDiust4Z0
>>861
JAXAの人も爆発って言わないで「事象」って言ってたわ

「少し予測と違うデータがあるのは事実でしてただそれがゆえにこういう事象至ったかどうかはわかりません」

官僚より官僚答弁な理系
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:16:53.93ID:44z6zS9q0
>>859
わーくにはH2で確立した打ち上げ技術を
コストダウンというチープロケットの再開発してるのに
打ち上げ失敗で開発コスト増のチープじゃないチープロケットというわけのわからないことになってるがね
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:17:23.96ID:LEFf7RI20
>>865
アンカ間違った

何を的はずれなことをwww
原因はロケット開発予算と優秀な技術者の不足、これに尽きる
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:17:46.80ID:t8vSJiK/0
日本はもう貧しいからね
河川の氾濫や地方道路のデコボコに対応出来ないくらいに
何のビジョンも見えない開発で失敗してれば叩かれても仕方ないわ
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:20:05.22ID:44z6zS9q0
>>871
開発予算は増えてるぞ?

そもそもH3もイプシロンSもチープロケットとして
打ち上げ費用のコストダウンを大名目に作られてるのに開発費かけてどうするw
打ち上げ費用増えるだろアホかw
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:21:26.04ID:xPdYuyDx0
とりあえずJAXAは脱いで詫びろ
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:22:01.17ID:LEFf7RI20
>>868
第二次世界大戦で「撤退」を「転進」と発表した大本営と同じだな
あの頃から80年が過ぎようとするのに何も変わっていない……悲しいね
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:23:22.32ID:w6oZzFaI0
そんな騒がなくても
昔からけっこう失敗してるよ
そんなに技術力が向上してるなら今頃はとっくに国産機で宇宙に行ってるでしょ
この方面は不得手なんよ
それより大型船が作れないほうがヤバいと思う
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:23:56.47ID:LEFf7RI20
>>873
ロケット開発でライバルになる国(インドや中国)と比べると全然少ないでしょ 
ただ予算が遥かに少ない北朝鮮のことを考えると予算の問題ではないのかもしれない
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:24:59.82ID:/tcz9yl50
原因としては
打ち上げ能力強化のために推進薬量の増大と推進薬材料の変更(共通化)により、
試験中にガス圧高め、異常燃焼が生じ、制御不可に陥り事故発生

ということでいい?
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:25:06.49ID:rRM/sSJX0
そうでなくても予算ないから実験の回数も少ないのに
実験棟ふっとばしたら再建のための予算獲得に何年かかるやら
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:25:08.86ID:COtfrRYA0
計算が多少得意なだけでボール盤も触ったこともないようなのがやってんだろ
オレの同期で三菱でミサイル作ってるのもそんなヤツばっか
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:27:28.24ID:2g/DwQv10
設計上臨界点も予測できないバーチャル脳が増えたせいで日本は何も作れなくなったな
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:28:44.95ID:dDiust4Z0
>>877
イプシロンSみたいな小型商用ロケットのライバルはイタリアやって専門家(澤岡昭)言ってた
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:29:31.59ID:w1yohu200
JAXAは宇宙飛行士が実験データの改竄をやらかしてるけど、
罰せられてない。

要するに組織そのものが不正集団なんだよ。
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:31:49.58ID:HqkMp6OH0
>>883
本番ではなく実験中の事故なので失敗ではない。
失敗を未然に防いだのでむしろ成功。
爆発事故なのにけが人がでてないのでむしろ海外からは日本すごいって声があがってるらしい
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:34:15.75ID:ZQUgLe2L0
>>879
固形燃料に亀裂があったんじゃないかって話だな
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:35:12.41ID:xPdYuyDx0
>>890
燃焼実験なんて人は遠くに離れてるのが普通なんだからケガ人が出る訳ない
何が日本すごいだよwwテキトーな事ヌカすなよ
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:40:07.66ID:25raPq8/0
テスト
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:40:17.97ID:t8vSJiK/0
失敗を中止なのに叩くなと大騒ぎして
打ち上げてみれば衛星諸とも海の藻屑にして
今度は固体で爆発起こして
そらこんなんビジネスになるのか何してんのよて言われるだろ
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:41:33.21ID:25raPq8/0
通常版
予算200億 中抜き100億 実質100億
廉価版 
予算150億 中抜き100億 実質50億

日本人に廉価版は無理
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:44:47.54ID:6IONdd9n0
>>892
失敗から得られるものがあるからこれで成功だって言われまくってるけど
仮にそれが原因だとありふれた原因で大損こいただけだな
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:46:47.72ID:QFA/I56d0
宇宙開発にロマンを求めて研究者や技術者になった人たちが商用や軍用ロケットやらされるとヤル気でない気がする
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:47:32.06ID:oiXZvP+h0
頭いい人達が集まってもこうやって失敗するんだな
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:51:53.01ID:2g/DwQv10
未だこんなレベルで
増税してんのか
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:53:58.07ID:01P5YLCE0
>>890
実験棟を崩壊させて失敗じゃないだと・・。馬鹿なのか、チョンなのか・・。
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:55:26.51ID:Mlsevbui0
イプシロンSロケット第2段モータ地上燃焼試験について(第一報)
試験名称:イプシロンSロケット第2段モータ地上燃焼試験
発生時刻:点火後約57秒(点火時刻09時00分)
発生事象:燃焼異常
人的被害:現時点なし(実験隊員なし、周辺住民から報告なし)
第三者物的被害の状況:確認中
推定原因:不明
今後の対策・スケジュール目途等:現時点では未定

第一報から続報がない
何か隠ぺいし調整しなければならない事案が発生していることは明らか
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:58:26.65ID:Mlsevbui0
2023年3月7日 11:10 報告
H3ロケット試験機1号機打上げについて(第一報)2023年3月8日 16:00 報告
2023年3月7日 11:30 報告
H3ロケット試験機1号機打上げについて(第一報)(その2)
2023年3月7日 14:00 プレスリリース
H3ロケット試験機1号機の打上げ失敗及び対策本部の設置について
2023年3月8日 16:00
H3ロケット試験機1号機の打上げ失敗について(宇宙開発利用に係る調査・安全有識者会合)

ちなみに前回の打ち上げ失敗時の対応
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:58:51.24ID:zprjKUN10
JAXAの年間予算は補正も含めて2200億以上

世界的に見てもかなり大きな投資してもなんの結果も出せないのが現実
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:59:42.53ID:GNLiTNSV0
爆発後もエンジンの燃焼は続いてたから配管だろ
本当情けない
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:59:45.83ID:cJipjong0
まぁ頭痛薬みたいな名前してるしな
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:01:08.91ID:S6Ho5eaL0
とりあえずさ 今の JAXA の職員を全員解雇したらどうかな
もっと若くて優秀なやつ入れようよ
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:01:35.81ID:dDiust4Z0
>>905
>発生事象:燃焼異常

うわあ

記者が、爆発しましたがって言ったら、いえ、燃焼異常ですってむきになって否定してきそう
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:01:36.12ID:nZ6u3hrL0
エリート主義の末路だな
失敗の原因が組織のあり方となったら何もできず同じ失敗を繰り返すようになる
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:01:59.69ID:2g/DwQv10
もう途上国認めてBRICs入りしろよ
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:05:13.24ID:ODyCwpbo0
開発者がテレビのインタビューで
ヘラヘラしていたよ
こいつら税金無駄にしているという責任感ないんだな
h3ロケットも開発費
5千億円が無駄になっていて
完成出来る見通しもない
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:05:20.78ID:LEFf7RI20
>>901
本当に頭の良い優秀な若手技術者はもっと高い報酬と厚待遇で雇用してくれる外国に流出しているのが問題

それはロケット開発に限らず最先端科学分野全般に共通する問題だが
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:06:15.79ID:eaLol7mW0
三回連続で失敗か...
今回は打ち上げまでも至らず
燃焼実験で失敗とは?B
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:08:47.49ID:dDiust4Z0
>>917
実際まったくないんやと思う。
よく創作モノで人の命に一切無関心なマッドサイエンティストとかベタなの出てくるけど
人命が税金に置き換わると、ああいうのが科学者にはザラにいるんだなって
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:09:34.98ID:ODyCwpbo0
>>918
あのねえ日本人に優秀な科学者はいないのよ
インパクトの高い論文数のランキングも韓国よりもはるか下の13位まで落ちているよ

博士課程の学生数が減少するOECDで唯一の国が日本なんだよ
選択と集中というコンサル方式で大学の研究もダメになった
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:09:51.09ID:zprjKUN10
アホウヨ「予算が少ないから~もっと税金使えー」

「日本の宇宙関連予算は年間6000億円だが?」

アホウヨ「中国がー電磁波がー」
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:10:24.09ID:LEFf7RI20
労働力も1つの商品として考えれば円安と経済の低成長が影響して昨今話題になっている水産資源同様、外国と競って「買い負け」している

高品質で高く売れる商品(超優秀な若手技術者)は真っ先に外国に「買われていく」
日本が買うのは外国が買わない売れ残った「二級品」www
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:13:29.60ID:20WeTqXJ0
中国、重要な技術分野で欧米を圧倒的にリード=シンクタンク調査

宇宙、ロボット、バイオテクノロジー、人工知能、量子技術など先端技術44項目のうち37項目で中国が首位、7項目でアメリカが首位。
全44項目のうち「トップ3」に入った項目数は中国(44)、アメリカ(43)、インド(19)、イギリス(13)、韓国(6)、イタリア(3)、ドイツ(2)、フランス(1)、日本(1)

www.asahi.com/sp/articles/ASR3243QZR31UHBI02J.html?iref=sp_photo_gallery_above
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:16:03.42ID:Bjd0Wsyc0
人が死んだら人が死んでんねんで!で黙らせるけどこれくらいは叩かせろよ
莫大な税金が爆発してんだぜ
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:16:31.84ID:sK9bKvti0
失敗は順調民の最クソなとこはMRJみたいになったら蜘蛛の子散らしたように消えるとこ
本当に日本や技術のことを考えているわけでなく批判を封じこめることを目的とした論理なとこ
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:16:33.35ID:sK9bKvti0
失敗は順調民の最クソなとこはMRJみたいになったら蜘蛛の子散らしたように消えるとこ
本当に日本や技術のことを考えているわけでなく批判を封じこめることを目的とした論理なとこ
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:27:05.38ID:Qvc0NshU0
カウントダウンの人が冷静な話し方で消防車呼んで下さいって言ってるからこれは想定内の事で普通の結果なんだよ
わざと爆発させて結果を調べているのかも
みたいなコメント見て笑ったわ
真空燃焼用設備をわざと爆発させて日本での実験を不可能にするってテロ組織かよ
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:29:36.51ID:w1yohu200
データ改竄や不正隠蔽が日常化している組織。
これからも何千億を飲み込んでいく
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:30:44.48ID:r0lZ126I0
誰も死んで無いだろ?w
爆発も想定内だったとしかww
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:30:44.73ID:xd9X6ep80
ちゅどーーーーーん!!!!!
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:34:48.60ID:t8vSJiK/0
まあプチNASAゴッコしたいだけなのも居るだろ
エリート集団で安泰みたいなイメージのNASAがどんだけ生き残り闘争してきたか解ってんのかな
叩かれても結果出すなりロジカルな説明で納得させるなり組織として力付けなきゃならんよ
ビジネスで国際競争の段になったらもっとえげつないぞ
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:35:38.34ID:/tcz9yl50
秋田の河川水位怪しくなってきたな

ろくなことねーな、ふざけんなマジで(`・ω・´)
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:42:21.96ID:a7swhqme0
>>11
おーい!バーカチョーン!
北チョンへ行けよバーカチョン
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:43:39.12ID:VuMFxdXV0
世界がセンチュリオン、M26パーシング、スターリンⅢを戦場に登場させてる時に、ドイツの4号戦車並みのスペックをようやく試作できたわーくに。科学技術開発という点では脳みそに致命的な欠陥抱えてるんだろうなと思う。
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:44:44.08ID:T8tpx5kJ0
>>160
安心して良い
統一教会自民党が勝つよ
日本人は韓国大好きだからね
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:45:32.17ID:Dd6QrnJG0
JAXA=宇宙航空研究開発機構

2022年10月
「イプシロン」の6号機 打ち上げ失敗

2022年11月
無人探査機「OMOTENASHI」 月面着陸失敗

2023年2月
主力ロケット「H3」の初号機 打ち上げ中止

2023年3月
主力ロケット「H3」の初号機 打ち上げ失敗

2023年7月
「イプシロンS」 燃焼試験失敗


そろそろJAXAの幹部は責任を取れよ
開発費は税金だぞ
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:48:10.77ID:glq7aAwA0
失敗は失敗なのにウダウダと言い訳しまくってまあJAXAなんか嫌い
パワハラで人も死んでるし
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:50:12.22ID:hCtgRr040
中国北朝鮮に頭下げて教えてもらったら?
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:53:09.46ID:OK0WWlmx0
新しいチャレンジ、では無い
既存のコストカット

コストカットしたら、なぜか大爆発
これが3回続いている
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:55:14.76ID:dDiust4Z0
>>931
消防車1台だけいたけど異常燃焼()がヤバすぎて手に負えず消防本部に出動要請してる
最終的に8台って情報もある
大迷惑だわな
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:58:04.05ID:3zFJCC8M0
日本の技術は世界一(爆笑)
マスク様の毎月配当収入未満なjaxaの予算じゃ趣味の研究にもならんやろ
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:59:11.67ID:rc4wLhPR0
パンシロンってまだあるんだね。
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 08:59:50.52ID:0EbIeYzW0
>>948
予算なんかいくらあってもできないよ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 09:00:13.89ID:7txrsiuH0
言葉遊びで現実逃避するという日本人のオナニーしぐさの結果だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況