X



【マック】マクドナルド「都心型価格」いよいよ7月19日から値上げ。適用は184店 ★2 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/07/21(金) 09:17:31.48ID:LiZAGxjF9
※2023年7月18日 20:18
グルメWatch

2023年7月19日 適用

 日本マクドナルドは、都心部に立地する184店舗での適用価格を7月19日から見直す。

 マクドナルドでは空港や駅、遊園地、SAといった特殊な立地や都心部の一部の計約40店舗で、賃料、人件費などの店舗運営コストを勘案して、他店舗と異なる価格設定をしてきた。

続きは↓
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1517196.html
※前スレ
【マック】マクドナルド「都心型価格」いよいよ7月19日から値上げ。適用は184店 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689733784/

★ 2023/07/19(水) 11:29:44.87
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 09:59:10.21ID:3X25bEAe0
バーキンの2個得しか食べてないわ
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:00:03.82ID:LuZ0bx+00
もう牛丼も高くなってきたし、残飯ゴミを漁りだすのも時間の問題だな
これからは都心以外にもホームレスや浮浪者が増えそう
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:00:27.58ID:mahfmFRJ0
10年ほど前に原田がやった地域別価格も高い店では買う気にならなかった
同じ商品を田舎者より高く買わされる不公平が理不尽な感じで
この期間はマクドナルドには一切行かなかった

今回はまだ都心店を回避したら良いだけなので地域別価格よりマシだけど
それでも都心部の高い店では全く買う気が起きない

金の問題もあるけど、それより気持ちの部分で嫌だ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:01:32.10ID:P4MDU8Bx0
>>106
東京のホームレスやばいよな
それでも排除しようとするジャッポリ
昔の日本みたいに共存出来なくなってる、そんな平和な日本はない
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:02:03.05ID:La3au70W0
マック高すぎやろ
誰が行くん?
私はスーパーで98円のパンを3個ほど買って満足してるわ
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:02:20.65ID:RG206z850
貧困って思考回路や人格までもおかしくするってよく分かるスレだな
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:02:26.54ID:KylOR00Q0
マックのデリ用3輪バイクを見た時の気持ち
コロナ禍前→「バーガーくらい買いに行けよ」
値上げ後の現在→「マック食えるとか金持ってんな」
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:02:38.42ID:5IK47FhL0
>>78
地下駅近くのマック、休みの日は注文待ち行列二十数人
出来上がり待ち行列も二十人はいる
人気ラーメン屋以上になってるw
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:03:11.31ID:ulMo4vMQ0
>>104
その店朝はよく行くから常連みたいに使えてるから問題ないからなぁ
夕方はコロコロ社員やバイトの顔が変わってるから相当問題ある店っぽい
なんでこれから夕方はケンタ行くわw
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:03:38.67ID:/S0YIMjx0
トンキン価格か

イイね
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:04:10.83ID:P4MDU8Bx0
>>113
そりゃ他が鬼高いんだからな
外食の中ではまだ安いマクドナルド
本当の貧困は外食すらせずスーパー
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:04:33.49ID:UhuhMipf0
エレベーターのニュースで見たけど、マクドナルドって1970年くらいに日本初登場でその時の価格80円らしいね
今までが変わらなすぎじゃね
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:06:07.83ID:qo/Pj0G90
カッペの貧困層のためにカッペ店は少し安くしてあげればいいのに、その分都心店はもっと高くしていいからさ
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:06:29.75ID:LtNQoEw/0
あの
ぺしゃんこバーガーが
1個で500,600円て
さすがに
弁当買うやろ
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:06:57.69ID:La3au70W0
要するにマクドナルドは上級国民しか食えなくなってしまった訳だ
庶民の店ではなくなった
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:07:27.87ID:U2GMwVX30
なお神戸w
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:07:34.76ID:S9HmBWxd0
>>120
準都心に住む貧困女が売春するのも納得だな
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:08:39.85ID:YcRZYIwb0
>>117
俺みたいなのが行ける店とか不味くて栄養価低くて店員不愛想やし金もかかるから自炊しとるわ
体に良いからパンは全部ライ麦全粒粉パンにしとる
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:08:59.63ID:3VzsYKWf0
>>98
ほぼ違わない
1ドルバーガーはどこも規格同じだよ

>>100
別に銀座や丸の内やホテル内部とかなら
ランチで3千円〜2万円あるいはそれ以上とかいう
上澄みを切り取った見せ方と同じで

向こうにの大都市中心部でもコンビニから屋台からあって
99セントから5ドルで収まる飲み物と食事いっぱいあるし
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:09:08.83ID:P4MDU8Bx0
>>119
そういう奴もいるな
割り切ってる奴らだろうな
流石に貧乏だと、無理ゲーな人が出てくる
節約派は一日食費300円から500円だよ
俺がそう
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:09:09.68ID:46cPn2m70
社会格差とまらねぇぇえええええええ
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:10:27.32ID:B0YAuUA00
マクド「ヒャッハー」
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:10:38.85ID:La3au70W0
全て岸田のせいだ
岸田のせいで生活が苦しくなってしまった
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:10:58.46ID:IXQyW3HW0
それでもビッグマック500円なんて安すぎ
スウェーデンで食べた時はセット3000円だったぞ
日本落ちぶれすぎw
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:11:02.84ID:5OfDDUJR0
一食100円あれば高級食材は無理でも無限のレシピがある
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:11:06.48ID:P4MDU8Bx0
>>127
それが一番いいね
外食は身体に良くないと昭和から言われている、和食が俺は好きだな
刺し身や魚が買えなくなってるのは辛いくらい、野菜はまだ安いけど
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:11:20.14ID:y42cYWTx0
貧困層向けの商売って効率が悪い。
これからは海外の様に外食は貧困層には無理な時代がきたんだよ。
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:12:28.44ID:hA+f99kU0
>>20
偏見も甚だしい
しかもその蘊蓄垂れてるのがチビ、ハゲ、醜男とか狙ってるのかと
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:12:56.36ID:5GIrZOzg0
>>133
物価が上がるのは仕方ないけど、これで日本人の給与が上がるといいのだが
なんかいくら我慢してもそうならなそうなのがな
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:13:00.41ID:tUJ+pTRX0
都心エリアに行ってマクドによるなら、サブウェイを
探して方がいいな。金額的にはもうほぼ互角でしょ。
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:13:14.23ID:P4MDU8Bx0
平成なんか新宿マクドナルドとかでも汚い格好した奴らがウジャウジャいたけど、最近は綺麗な奴が増えた
明らかに客層変わってきてるな
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:14:10.94ID:0mr7z0j60
ド底辺客が消えてみんなハッピーです(笑)
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:14:30.93ID:y42cYWTx0
貧困層の向けの商売は効率が悪い。
①100円の物を10人に売る
②1000円の物を1人に売る

売上は同じだが効率がいいのは②
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:16:02.85ID:3VzsYKWf0
>>133
スウェーデンはそもそも外食文化が貧相だからな
酷寒極北の地で冬季に外食とか成立せんから元から外食が高い
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:16:26.68ID:P4MDU8Bx0
もうコンビニもマクドナルドもセレブ店だよ
おにぎり200円になる日は近い
貧相な地味な格好した人は商品ジロジロ見るだけみてジュースかポテトチップス一個とか買っていくのをよく見る
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:17:59.13ID:bHIRU5qi0
2年くらい行って無いのですが朝の100円マック(チキンクリスプ)は今いくらなんですか?
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:18:22.17ID:CTEaJJNt0
これは良い流れだと思う
一極化の是正にもなる
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:18:29.36ID:W94zpaqP0
>>127
自炊が色んな意味で一番だわな
外食は値段度外視で自分で作れないものを食うところ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:19:22.86ID:l05e+pXW0
>>144
一見効率良さそうに見えるけど貧困層がロクにモノを買えない社会になると
今アメリカの超インフレで起こってるように買えないなら盗むというのがまかり通る社会になるで
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:19:23.71ID:IXQyW3HW0
>>143
マジでど底辺がみんな死んで富裕層だけ生き残ったら日本は裕福で素晴らしい国になるのにな
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:20:51.89ID:DjKMBcKG0
そもそもハンバーガーなんて59円でも
食いたいと思った事ないけどな
昔から何であんなに行列作ってるのか不思議でしょうがなかった
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:21:06.41ID:hPaD+1Jz0
は?
ならもう買わねーよ

>>155
駄目だろ
ちゃんと水を頼め
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:21:54.87ID:AHzSChpQ0
ネトウヨ

日本はまだ終わってないんだあああああああああああああああああ
富裕層だけでもやっていけるんだああああああああああああああああああ
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:21:56.21ID:3VzsYKWf0
>>152
その効率の良さの論理が高じて
10万円以下の窃盗は罪に問われなくなって修羅になってるカリフォルニア
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:22:38.83ID:hieiA+ay0
宣伝効果
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:22:43.13ID:/0Lq5p420
朝しか店前通ってないが、人がかなり減ってたな
ジャンクフードに高額な料金払うわけない
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:23:43.57ID:La3au70W0
確かに日本はもう終わりだ
100円マックの時代が一番素晴らしかった
電話予約でチキンクリスプ30個まとめて買ってた頃が懐かしい
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:25:26.75ID:hieiA+ay0
人類の心マクドが消滅してしまわないように今こそ食べて応援だな
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:25:45.89ID:yLC1CSXe0
ちょい時間潰しにコーヒーすらメリットなくなってきたな
コンビニかスーパーのイートインでいいわ
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:27:28.46ID:HaJTfwnq0
ニュースでやってたけど横浜駅前の店舗とか
西と東で料金が違うらしい
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:28:04.47ID:y8vy5pNa0
さてと、明日からロッテリア行くかな
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:28:22.86ID:mHBZPs6H0
>>168
愛知とか大阪も都心みたいだから川向こうの千葉とか神奈川も都心だと言っておけば値上げも許される
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:28:30.81ID:bHIRU5qi0
富裕層が繰り下がって中流になる時代が来るのか・・・
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:30:20.38ID:IObdWWwZ0
>>162
自分は見たYouTube動画では集団で堂々と窃盗してるやつみたわ。一人10万以下だから警察動かないんだろうか。頭おかしい
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:31:23.88ID:+T96jbwr0
生ごみと同じ臭いがするビッグマックいくらなの?
もう行かないからどうでもいいけど
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:31:54.84ID:dPtcJjVo0
モス出てくるのおせーんだよ
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:32:46.64ID:hieiA+ay0
>>184
嘘だったら営業妨害だぞ…
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:34:54.61ID:W94zpaqP0
>>186
今はネット注文で早い
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:34:54.62ID:AtCgKCkC0
負け組が来店しなくなれば混雑解消されるから
お得まであるんだよ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:35:34.40ID:l05e+pXW0
>>180
仮に捕まえてももう刑務所一杯なんやー
銃でぬっこりしてもいいけど今度は貧困層の暴動がおこりえるし八方ふさがりよ
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:35:37.21ID:bHIRU5qi0
>>179
以前の中流が増税のせいで下層に片足突っ込んでる
富裕層は超富裕層と上流に分かれてくると思う
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:36:43.02ID:tUJ+pTRX0
>>186
モスはファストフードを謳っていない。むしろスローフードを
マーケティングの一部に取り入れている。
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:37:00.37ID:ud1R9PDR0
これが搾取される者たちの悲しい叫びよな
一生このまま貧困に喘ぐ人生のまま終わる運命だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況