X



【埼玉】マイナ誤送金の所沢市、現金返還が難航…千葉在住の名義人と連絡取れず [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/07/21(金) 10:03:19.99ID:PjstCOrK9
※7/20(木) 17:23配信
読売新聞オンライン)

 埼玉県所沢市が後期高齢者医療制度に加入する80歳代女性のマイナンバーのひもづけを誤り、女性に支給すべきだった医療・介護の療養費計5万7516円を別人の口座に振り込んだ問題で、現金が返還される見通しが立っていないことがわかった。市は13日に誤送金を把握し、この口座の名義人も特定したが、19日時点でも連絡が取れず、返還の要請もできていないという。

 市がひもづけを誤ったのは2015年12月。住所などの確認が不十分で、女性と同姓同名で生年月日も同じ別人のマイナンバーを登録した。市は今年6月、このマイナンバーにひもづけられた口座に女性宛ての療養費を振り込んだ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e28d5d050bd3ad1757e54b478bed793653b589f5
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:23:55.46ID:lO76PE//0
お金って、ある分で計画を立てて使うから
いきなり返せって言われても困るよね
間違えて振り込んだお金なんだから余分だろと思うかも知れないが
単純に余分になるワケでは無い
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:24:01.35ID:jplb6S9d0
返還コストの方が高くつきそうやな
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:24:03.06ID:pUl1Uh4L0
郵送でなく職員がいけ
赤字になっても構わない
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:24:27.94ID:w6YZahw+0
>>187
その記事読んだ。ひでー話だな。

マイナンバー制度を強力に推進したのは財界です。個人情報をビジネスに利用するため、その道具として、
健康保険証や介護保険証、年金手帳を兼ねた「社会保障個人カード」の導入を求めるなどしてきました。
いま、健康保険証の廃止について、大手メディアも“いったん立ち止まれ”といっているのに、
経済同友会の新浪剛史代表幹事は6月28日の会見で“廃止の期日を守れ”と岸田首相に要求しています。

財界が要望し、その加盟企業が自民党に巨額献金し、事業規模1兆円ともいわれる巨額事業を
官僚が天下りした企業が受注する―。マイナンバー制度を巡る政官財癒着の構図が問われています。
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:26:34.34ID:V6sorI6U0
>>191
マジでありそう
「マイナンバー口座に誤って振り込まれました。すぐに返さないと刑事罰を受けます。逮捕されます。」
とか言って
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:28:15.92ID:wxRPW2t00
千葉のおばあちゃんが田口になっちゃうって話か?
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:29:22.64ID:z7eMC/ZV0
メディアは4600万円の奴あれだけ叩いたんだから
もちろん今回も返さない奴に同じ事するよな?
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:29:51.20ID:wxRPW2t00
>>81
「佐藤和子」とか、ありふれた名前ならゴロゴロいそうだもんな
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:30:43.25ID:P7QURo6h0
役所の職員が電話でお金の話をすることはありません
役所の職員が自宅を訪問してお金の話をすることはありません
知らない番号の電話には出ないようにしましょう
電話は終日留守電にしてすぐ出ないようにしましょう
などなど
詐欺に気を付けましょうと警察などが注意喚起してるから役所から連絡きたら普通に警戒するでしょ
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:32:12.18ID:90xHTxqS0
>>195
言うだけならタダだしね、国家運営出来ちゃうな
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:33:23.20ID:mphY1rI00
外国人ですか?

擬装ですか?
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:34:30.43ID:w6YZahw+0
国民政治協会への献金
(2014年〜2021年)
−−−−−−−−−−−
日立製作所 3億400万円
富士通 1億2000万円
NEC 1億2000万円
NTTデータ 3600万円
−−−−−−−−−−−
合計 5億8000万円

業界はこれだけ自民党の政治団体に金を出してるんだから、
そら早く元を取ろうとするわな。
だから何が何でも健康保険証は廃止して、
マイナンバーカードに統合して、
金儲けの材料にしたい訳だ。
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:35:38.89ID:wxRPW2t00
>>217
公務員のミスで田口は悪者になったわけだよな
ミスした公務員が責められないのが不可解
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:36:20.65ID:6nGy0oML0
どこか知らない市外局番から電話かかってきてもそりゃ出ない
知らない人がアポ無しで訪問してもそりゃ出ない
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:36:26.57ID:kvR7kXub0
マイナンバーとは一体…
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:36:29.63ID:gQ4OMkY50
この前「区役所の○○課ですが○○さんでよろしいでしょうか?」って違う名前でいきなり携帯にかかってきたから完全に詐欺だと思って番号調べたら区役所の番号でずっこけたわ
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:37:47.87ID:ekz8AXdk0
マイナ以前に元々他人と紐づけてる情報が山ほどあるよって話だろ
マイナ騒ぎで発覚してむしろ良かったじゃないか
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:38:51.07ID:Oqv//JTw0
>>181
2016年にマイナンバー制度開始だから2015年は準備段階としてありえる
富士通コンビニ誤交付のバグプログラムが2009年製のほうがマイナ関係あるの状態
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:38:57.80ID:w6YZahw+0
>>223
あんたのやったことは間違っちゃいない。
これからの情報漏えい社会では何が起こるか分からない。
役所の電話番号を調べて、こちらから掛け直しますくらい言って
当然。
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:39:05.46ID:Joi3SGi00
在日ほど運が良いよな
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:41:02.34ID:v6MNq1W90
>>206
5年だと住所変わってなくてもマイナンバー更新必要なはずだが、そこでチェックしなかったのかねぇ
ほんとどんなクソシステム作ったんだよ富士通は
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:41:07.21ID:ZdZ8w5X50
所沢のばーさん逮捕まで秒読み段階
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:42:56.81ID:ae9blkYo0
一部のメディア関係の人がマイナの全否定してるな。
周囲の人に広めようとしてて、逆にその人が縁を切られてる。(本人は知らんだろうけど)
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:43:56.40ID:wxRPW2t00
>>231
クレカ会社でこんなことしたら倒産するレベルだよな
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:44:13.34ID:vjg3hCcF0
居たな髪の毛芸してたやつ
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:44:21.44ID:OvIYZQhR0
面倒くさい行政手続きから国民の皆さんを解放するとか言ってた河野
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:45:44.91ID:jSTvSMxs0
>>28
カード作ってなくても紐付けられるの?
ならどうして紐付けした人にポイント出してるの?
勝手に紐付けられた人はポイントもらえなくて紐付けられてるの?
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:45:51.99ID:wxRPW2t00
>>237
それ、田口の時も思った
公務員のミスは無罪なのか、と
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:48:32.54ID:vaB4Uq7V0
誤振込先もマイナンバーで氏名も住所も勤務先もわかってんだろ?
なんで連絡とれないんだよ?
馬鹿じゃないの
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:49:28.70ID:dHXGkRga0
この前男がそれで捕まったろ
はよ返せや
役人のミスのせいで不利になるだけだぞ
ふざけてんのか?悪いのは誤送金したやつじゃねえか
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:50:27.74ID:Oqv//JTw0
間違って振り込まれた千葉人は公金受取口座の登録したのでマイナカードは絶対持ってる
本来振り込まれるはずだった所沢人は口座登録してなかったのでマイナカード発行してるかどうかはわからない

だからカード持ってなくても間違われるリスクはある
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:52:13.18ID:E7fsHt7h0
>>243
80代だからな
老人ホームに入ってるか入院してるかじゃね
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:53:23.89ID:90+rRPgQ0
休眠口座に振り込まれてたらわかんねーよな
ましてや80のばーさんならよ。
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:54:01.42ID:KNdGoP+j0
逮捕か🤗
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:55:03.09ID:1zAp39Hk0
今後は公務員が責任取らなくていいようにマイナアプリで自分で紐付け操作と確認しろと言い出す予感
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:55:34.53ID:iu9GdnKs0
ご送金の時の対処法すら考えてないの?
連絡がこないと無視できるのを知っててて登録してそう。
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:58:01.77ID:90+rRPgQ0
所沢か千葉に5万7千円集金に行くのかねw
ご苦労なこったな。
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 11:58:10.01ID:1zAp39Hk0
>>223
うちの自治体なんかお知らせをSMS送ってきたぞ
窓口はありえない詐欺では?と言ったが確認取ってもらったら実際に送ってましたとさ
リンクつけて送ってきたが踏めるわけ無いだろ
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:00:50.04ID:e1lUaCIq0
行けよw
俺だって手紙なんて知り合いのしかすぐ見ないし知らない番号なんて出ないぞ
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:01:15.51ID:1xglP1PC0
これ、詐欺に悪用されるだろうね
間違って振込んでしまったとか言って、役場の人間を装って回収役が訪問してくるだろうな
返さないと逮捕されますよとか脅して騙し取るだろう
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:01:16.43ID:Za2UKFJW0
本人に連絡取れんでも、親族に連絡つけばどうにかなるでしょ
何でそんな簡単な事もしないんだ!
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:05:02.30ID:90+rRPgQ0
同姓同名、生年月日同じ、市区町村同じ
どれくらい確率なんだろなw
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:05:16.47ID:DaTSHm3v0
ちゅうことは将来、銀行口座ひも付けで勝手に引き落としもあり得る訳だ。
やりたい放題だな!
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:05:20.90ID:ZDFeA08K0
間違えて振り込まれた側はボーナスだろ
間違えて振り込んだ奴なり上司が自腹で払えよ
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:05:43.94ID:x3k/nGjv0
返還されてないのがたまたまニュースになってるだけで
誤振込はやばい件数ありそうだな
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:07:20.38ID:mthzGmLL0
いつの時点で千葉の何処に住んでたいつ生まれの何さんって分かってるんだろ?
役所でも探偵でも警察でも頼んで探せるだろバカなのか?
そして何のためのマイナンバーだ?
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:10:09.29ID:1FdXInFb0
この別人に送金っていうのを悪用されて、なんらかの犯罪団体が詐欺とかしてたりしないのかな、コロナ給付金でも多かっただろ?
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:10:20.66ID:J7zgRFWN0
これって先進国なら大訴訟事件になるはずなのに日本は先進国ではないからな既に
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:14:48.68ID:uXhUs6AL0
>>272
裁判所が公平な判断をしないのは分かりきってるからな
訴えても意味がない
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:15:23.40ID:90+rRPgQ0
口座番号がわかるってことはお二人とも所沢でマイナ申請してるんでしょ
その時に口座の紐付けミス発生じゃないの?
そしてお一人千葉へ引っ越しの流れじゃね?
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:16:02.22ID:X8kJ91iT0
紐付け間違えたお前らが悪いんだろうが
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:16:09.26ID:VlA1k4Z80
結局、連絡は取れたそうだが
オレオレ詐欺対策で直電には出ない生活で、
ショートステイ利用で不在がちだから郵便物もすぐには読めない生活だったと。

LINEやらSNSですぐ既読つかなければ大騒ぎする子供じゃあるまいし、こんぐらいのタイムラグは普通やろ
マスゴミ騒ぎ過ぎや
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:18:10.81ID:VDaEZmb70
>>265
そういやマイナカード死んだ人たちの数も計上されてたとか言ってたな、
死んだ人のカードは誰が登録したんだろうな
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:18:17.32ID:E+frfHrp0
迷惑振込多すぎ
送り付け詐欺みたい
数万円の振込だったら明細見ないと気づかなくて使っちゃうかも
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:19:59.72ID:QKj1GFcN0
返す必要あるか?
職員の自腹でなんとかせい
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:20:00.56ID:Dka2+q+j0
>>95
話が違いすぎる w ビックモーターだけじゃなく損保も株主とかから訴えられて泥沼になりそうで w
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:20:34.40ID:90+rRPgQ0
痴呆とかになってりゃややこしいぜこれw
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:21:45.53ID:1EYfZknY0
>>53
シーーー!
「損害の補償は担当者が行うこととしました」とかの報告のやつって実は………
なんだからバラしちゃダメっしょ
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:21:49.23ID:67dNRbzY0
返還に際しての振込手数料は、あなたが負担してくださいとか言われそうだな
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:23:11.86ID:/edwIw5n0
>女性と同姓同名で生年月日も同じ別人のマイナンバーを登録した。


中々の無理ゲーだなw
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:23:28.18ID:k3nzxopR0
>>276
何か巻き込まれた人
無駄な手続きだけ増えて
可哀そうに
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:24:43.98ID:TSPqBu2a0
連絡とれないってどういうことなんだろう
電話も繋がらないし、書類は受け取ってるはずだけどその後なんのリアクションもないってこと?
80越えたおばあさんなら受け取ったけどそのまま中身見ずそこらへんにポイとか、連絡とりたくても手段がないとか、返送するためのポストまで行けないとかいろいろあると思うんだけど
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:26:34.34ID:TSPqBu2a0
>>276
あ、連絡とれたんだ
そういうの考慮せずに連絡つかない!ってこんなニュースになっちゃって可哀想
この人は悪くないのに、返還しなかった人の前例があるからあんまり良いイメージにならないじゃん
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:26:39.05ID:90+rRPgQ0
どんな三流クレジットカード会社でもこういうミスはねーだろ
そういう会社からノウハウ教えてもらえばどうよ?
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:28:04.06ID:Lj+tBNVX0
返還に際しての振込手数料は、あなたが負担してくださいとか言われそうだな
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:35:40.11ID:ep5rNA/n0
>>4
そんだけの話
公務員は定時仕事で給料も安定してるのに仕事だらしなさすぎ
少しは責任取れ
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:39:39.20ID:W7PyoiEI0
これ冗談抜きに調査と報告書作成の人件費の方が高いやつじゃん
期限を決めて調査を打ち切り、一旦損切りした方が安上がりだよ
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:41:51.86ID:d9WWd/tE0
こういうのって返金のために仕事を休んで窓口へ行くことになるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況