なんだこれは

ハード・ソフト共にバックドアがあって
通信内容や個人情報無断泥棒があると言う、中国携帯より
明らかな被害じゃないか。日本通信業者でこれじゃなあ。

そう言えばアナログ固定電話やアナログコードレスフォンの時代は
いざ知らず、デジタル携帯やIPフォン同士の通話になっても
盗聴やその場で分かる混信があるようだね。ちなみにドコモで
知人が確認している。デジタル機器の解析や盗聴悪戯なんて
相当高い機材を使わないと駄目なはずだが
中継基地局やサーバーに悪人が居たり、ぱよく過激派でも無いのに
警察などが勘違いでマークすると起き得るのだろう

機器が高度化高精度化してもそう言うトラブルや事件は
減っているどころかむしろ増えていないか。大規模通信障害
なんてアナログ電話の頃は電線切れでも無い限りあり得なかった
停電しても固定電話は電線が切れない限り通話出来たんだよな