X



【福岡】夏休み初日に女児3人溺死、母親が名前呼び泣き叫ぶ…「水切りして遊ぶうちに誰かが泳ごうと」 ★3 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/07/22(土) 18:10:43.28ID:A+sxx7F59
※2023/07/22 09:52
読売新聞

 楽しいはずの夏休みの初日が暗転した。福岡県宮若市の川で21日午後、女児3人が溺れ、いずれも命を落とした水難事故。現場では女性が子どもの名前を何度も叫び、一緒に遊んでいた友人らは搬送される様子を泣きながら見守るしかなかった。なぜこんなことに――。友人や学校関係者らは突然の悲報にうなだれた。

「元気な姿、送り出したのに」

 「母親の泣き叫ぶ声を聞き、胸が引き裂かれる思いだった」。現場近くに住む会社員男性(44)は振り返った。男性は午後1時過ぎ頃、サイレンが鳴り響いていたため川を訪れると、ウェットスーツ姿の消防の隊員が川を潜っており、間もなく女児3人が引きあげられた。母親とみられる女性が、子どもの名前を泣き叫んで呼んでおり、河川敷では5人ほどの友人とみられる女児や男児らが泣きながら搬送される様子を見守っていた。

 近所に住む男性(65)も捜索が行われるなか、母親とみられる女性が子どもの名前を叫びながら川に入っていこうとし、隊員が懸命に引きとめる姿を目撃。「とても見ていられなかった」と話した。

 女児らが通う同市立宮若西小の日高暢裕校長は同日夕に開いた記者会見で、「昨日、元気な姿を見て送り出したところだが、非常につらい」と声を詰まらせた。

 学校などによると、この日、6年生の同じクラスの女児ら6人が集まって午前中に勉強し、別の2人と合流。計8人で正午過ぎに校区内の川に遊びに行ったという。当初は浅い場所で遊んでいたが、4人が急に深いところにはまり、うち3人が流された。残る1人もおぼれかけたが、一緒にいたほかの児童が助けた。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230722-OYT1T50127/
※前スレ
【福岡】夏休み初日に女児3人溺死、母親が名前呼び泣き叫ぶ…「水切りして遊ぶうちに誰かが泳ごうと」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690004370/

★ 2023/07/22(土) 10:28:36.88
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:40:57.62ID:/XEKMhge0
いやこの手の危険な河川が近場にある学校は口を酸っぱくして入るなって言ってるはずだから大人が言って聞かせてないとは思えないよ
ガキに聞き分けがなかっただけだ
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:43:04.75ID:IH8xbE2O0
カッパのクーと川流れ
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:43:40.13ID:IH8xbE2O0
小6まで育てた金
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:44:15.01ID:IH8xbE2O0
家でゲームしてろ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:44:35.07ID:/wsgT+zv0
福岡県宮若市って、犬鳴村のところだよな。
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:46:04.77ID:t/kBPFhQ0
小学生のとき海にも川にもよく行ったけど溺れることはなかったな
運が良かったんだな俺と同級生たちは
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:46:36.34ID:Ln4AUN1I0
>>94
この年齢なら断れない子自身とその親の自己責任だよ
危ない誘いは断る
断りにくかったら「用事あるから」と一人ででも帰る
とにかく「危ない事誘われたら一緒にいちゃいけない」
親はそういう時の逃げ方教えておかないと
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:46:40.86ID:NkaOLCve0
この前どっかで川で溺れたのも女子中学生だったな。
昔は女子はこういう遊びしなかったのに、男女平等教育のせいだろ。
男の子は無事育つだけで幸せなんて名言があるくらいなのに。
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:46:41.40ID:Ekk62b130
泳げるほどキレイな川だったんだな
家の近所の川は汚くて臭くて近寄る気にすらなれん
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:47:01.95ID:DEJB2h+K0
で 悪魔の囁きは誰がしたんだい?
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:48:13.26ID:hIQOSWc/0
6年生にもなって川遊びとか幼稚
日頃から川で遊んでたみたいだから仕方ない
学校に責任ない
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:49:14.39ID:IH8xbE2O0
ホラー映画 犬鳴村
オカルトではなくがちでヤバそう
小6が3人も
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:50:10.25ID:Ekk62b130
川釣りしてたオッサンでもたまに溺死したって
ニュース聞くし
分別ある大人だから溺れないてのはただの慢心だな
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:50:20.73ID:hIQOSWc/0
6年女子って結構大人っぽいよ
服着て泳ぐとか無さそう
エアコン聞いた部屋で恋ばなしてるイメージ
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:50:41.34ID:qK0Y3h/Z0
この言い出した誰かが8人以外の…
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:51:01.49ID:vq77E6TY0
>>1
誰かが泳ごうと…誘った子の親は大変だわ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:51:32.88ID:Ekk62b130
>>121
外なんかであそびたくない
家でゲームしてたい
そんな子供だったでなあ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:51:42.81ID:b6dINw2G0
女の子だけで水切りして遊ぶって
おっさん世代はなかなか理解しがたい
想像つかん
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:52:18.63ID:IH8xbE2O0
映画 はい泳げません
綾瀬はるか 長谷川
これでも水切りしてて川はいった男の子死んでた
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:53:12.23ID:24Nb6qG10
遠賀川、河口の芦屋町は行った事あるが新幹線の通る直方市の隣内陸の方だが結構合流前でも小学生が入るには大き目の川だね。
全国で川の事故が相次いでるがら気を付けないと
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:53:15.33ID:jb//T5sp0
プール行けよ
学校でも市民でも
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:53:33.30ID:9duwZlhE0
小さい頃から沼や川には雑菌や寄生虫がいると教わってきて水に入る習慣がなかった
親からの教育がない子供たちはこうやって 命を落としていくんだな
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:53:39.34ID:KtwB9L8B0
読めないキラキラネームは魔に魅入られるから
捨てとか拾いとかの字を名前に入れるといいぞ
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:53:44.77ID:USR8G/se0
市民プールも高くなったよな
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:54:36.16ID:d6eqIxGs0
結構足引っ張られたって話多いよな
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:54:49.86ID:KtwB9L8B0
今回助かった子の名前が知りたい
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:55:38.91ID:jb//T5sp0
>>136
命失うよりマシ
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:55:39.61ID:9duwZlhE0
生き残った子はいい勉強になっただろう
一生忘れないだろうて
人の生き死にを分けたばにいた その責任を背負って生きていけ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:56:08.03ID:05weuvUv0
>>117
大人でも河原でBBQして
ついでに川に入って遊ぶとかあるやん
おまえらが嫌いなタイプだろうけど…
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:56:10.37ID:2zJh5q/j0
普通一人溺れたらやばくねってならん?
3人同時に飛び込んで撃沈したの?
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:57:00.47ID:KtwB9L8B0
>>139
その漢字をつかうと魔物が興味なくすからオススメ
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:57:47.83ID:CF6C4QdV0
ヤフコメでこの事故の前に川に入らないように
通りがかりのおじさんから注意されてハーイと返事してたと書いてあったが
もうそんなの、聞く気がないってことやん
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:59:45.57ID:CF6C4QdV0
>>143
手をつないで入ったらしい
あと1人一緒に入った子がいてたけど、
その子は他の川岸にいてた子に引っ張り上げられて助かったみたい
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:59:58.34ID:HgIVcYtj0
生活排水タレ流しの川に見えるんだけど泳ぎたくなるもんかね?
水着の用意もなしに?
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:00:06.93ID:KtwB9L8B0
おんなのこは平仮名3文字がいいぞ
真の名前の漢字は本人にのみ伝えるべし
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:00:15.90ID:IH8xbE2O0
川や海なんて入らない
そんなもんで死んだらもったいない
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:00:31.81ID:Ogm/1hxg0
その誰かって緑色の皮膚してなかった?
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:01:17.90ID:XCSbWyVc0
一生子供いないのと
中学生くらいまで育てて他界されるのだも
どちらが幸せなんだろうか?
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:01:20.37ID:YPYj0rZ/0
>>154
クズオカのバカが死んだだけってことなw
まぁご愁傷様www
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:01:43.00ID:67vk5bbK0
生き地獄お疲れ
お前は死ななくてよかったな
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:02:00.85ID:2+AtVUC80
>>1
胸が痛くなるわ…
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:02:12.82ID:kTgLEhny0
昔はカミナリ親父やお節介おばさん達が危険なことをしてる子どもを怒鳴ったり止めたりしてたもんなんだけど最近はそういう大人が少なくなっちゃったんだよね
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:02:42.63ID:DG34B+vD0
魔物が…
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:02:44.24ID:1PS3RwST0
あのような汚い川に普通は入らない わりと謎な話が多い事案だな 
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:02:55.06ID:9CepZv/b0
3人と同級生だという女児も家族と共に献花。「一緒に川に行こうと誘われたけど、断った。先生や近所の人からは川に近づかないように繰り返し言われていた。あの時、止めてあげれば良かった」とうつむきがちに話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bd2ce89e58cdd214ec3ee87daaebe0afa135f350

しっかりした子との差がでたな
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:03:26.41ID:IH8xbE2O0
酒のんで川は入り死ぬやつ今年も出そう
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:04:07.82ID:cPgobAQs0
母親が泣き叫んでる動画はよ
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:05:05.13ID:iAQqApAJ0
まあ昭和なら川で溺れて死ぬやつなんて割といたからな。
今なら大騒ぎだけど、昔はもっとゆるかった。
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:05:41.18ID:vq77E6TY0
>>161
怪我しそうで危ないと思っても迂闊に注意したら揉め事になる事が多いからね
「うちは伸び伸び自由に育ててるんです」とキーキー言われてしまう
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:05:54.22ID:67vk5bbK0
川で溺れたら死ぬ
当たり前すぎる…
脳死プレイの極み…
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:06:08.38ID:gcfSxRXB0
>>164
みんな楽しんでるのに
「危ないからやめなよ」
とかまともなこと言ったら空気の読めないつまんない奴になっちゃうしな
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:06:08.43ID:1PS3RwST0
>>167
見たくないわ 凹みそう
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:07:44.85ID:Iaa5rlCa0
小6だろ?
試験まであと、半年ちょい
夏の追い込み本番で1分1秒惜しい時期なのに
川で遊ぶほど余裕あんの?
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:08:38.29ID:hy5agLAr0
>>164
終業式でも学校は、川に近づかないようにって全校集会で伝えたと言ってたな
こいつら聞いてなかったんだろうな
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:08:56.03ID:VqekSSIE0
自然災害や交通事故と違って、
死にそうな場所で自ら死にそうな行為をした上で亡くなってるから、まだ諦めは付くな
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:08:58.06ID:qqjjVIvC0
これさ、最近って川で子供が遊んでるのみかけて危ないよーとか駄目だよとか言うとすぐ通報されるからな
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:09:36.30ID:byRyTpd00
今日は埼玉県寄居町鉢形の荒川BBQでブラジル国籍の男性が水死(´・ω・`)
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:09:45.29ID:oV+V33UL0
来年はもう中学生か~とか思ってたらこんな形で亡くしてしまう
子育てはままならんな
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:10:14.79ID:rqh+oObu0
河川敷に下りられる階段さえなければ
女の子達は川の合流地点には近付けなかった
行動できる体格体力が有っても判断力は小学生だからな
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:10:22.82ID:jIAVl+g80
このまま本当に事件性なしとして処理されるのか?
以前にも同じような事故で怪しさ爆発なのに事故で処理されたことあったな
子ども以外に目撃者いないのに大丈夫か。
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:10:26.80ID:odFJKl560
>>183
そこらの大人が地域の子どもに声掛けたら変質者とかw
親切な大人が変質者扱いされる社会だからね
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:10:40.36ID:ZCfC2boe0
>>176
今でこそ批判が強くて無くなったけど
昔の日本だと殺害事件の被害者遺族が泣き叫ぶ姿をマスコミが電柱にしがみついて窓から盗撮した映像がテレビで放送されてたよ…
今は一般の日本人の感性がマシになったと思う…
昔はマスコミも酷いしそれを非難する視聴者も少なくて酷かった
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:11:18.16ID:JSFzhy4K0
>>164
やっぱ学校は悪くないししっかりしてる子はダメだと分かってるんだな
これは淘汰されるべくして淘汰されたとしか
流石にここまでは面倒見きれないだろ
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:11:41.59ID:hy5agLAr0
>>189
亡くなった女児に、よく話をしたりアイス買ってあげてたって言ってたお年寄りが
5chでは変質者扱いされてたからな…
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:13:10.86ID:hy5agLAr0
>>192
今回学校側は十分に注意を促していたからこれ以上できることは
何もなかったと思う
親は川に行こうと誘った女児とか、服着たまま泳ごうって言った女児の親を
訴えるだろうけど
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:13:13.39ID:VqekSSIE0
底も見えないような汚い川に入らない、という合理的な判断さえできていれば…
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:13:30.78ID:LNPJYxCv0
俺が小学生のとき遊んでた川は深いところは水深4mあった
その水深4mのところには飛び降りできる崖?があってそこからみんなダイブ
水深が深いエリアは長さ10mほど
そのあとは浅瀬になる
こういうことを知識なしに泳ぐのも危険
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:13:31.33ID:vq77E6TY0
知り合いが小、中の子供を連れて頻繁に秩父辺りの川に遊びに行ってて「ライフジャケット着せるの?」と聞いたら「近くにいるし安全だから大丈夫」と言われた
結構しっかりしてる親なのにビックリした
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:13:45.54ID:lwRjSgP70
今時の子供でも川で遊ぶのに驚いた
川も汚いし嫌じゃないのか
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 19:13:50.80ID:mBNM54Z30
>>180
夏休み前に配る冊子形式の配布物も報道されてたけどガッツリ水難事故について注意してたわ
同級生は繰り返し川で遊ぶなって先生から言われてたって答えてるし
耳に入っても正しく理解できない子はいっぱいいるんだよな
学校関係者は頭抱えるわこんなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況