X



美術品を「粗大ゴミ扱い」 大阪府が地下駐車場で105作品保管 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/07/24(月) 23:26:17.08ID:s1J5huni9
美術品を「粗大ゴミ扱い」 大阪府が地下駐車場で105作品保管 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230724/k00/00m/040/122000c

山田夢留 有料記事
2023/7/24 18:00

 大阪府所蔵の現代美術作品105点が、府咲洲(さきしま)庁舎(大阪市住之江区)の地下駐車場で保管されていることがわかった。いずれも彫刻で評価額は計2億円を超える。保管場所には誰でも出入りができ、梱包(こんぽう)されずビニールシートで覆っただけのものもある。劣化と盗難のおそれがあり、関係者からは「粗大ゴミと同様の扱いだ」と憤りの声が上がる。府は苦肉の策だとするが、問題の背景には、作品が時代の変化や行政の施策に翻弄(ほんろう)された経緯があった。

評価額2.2億円 一部はむき出し

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 10:47:34.05ID:v0v/6fvX0
>>320
咲洲庁舎が出来たのは橋下府知事の時
以降の知事の問題でしかないわな
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 10:50:12.43ID:kxw7pEPe0
手放せよ
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 10:50:14.77ID:Q5qMLEQc0
セックスと金にしか興味ない大阪人に見せる作品は、
純金製の全裸像だけにしておきなさい。
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 10:51:37.72ID:v0v/6fvX0
>>396
クソ笑うんだけどさ、大阪の飯って他所では全く流行らないのな
カスうどんとかいうゴミみたいなのとかさ
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 11:18:38.68ID:r4VkzRIZ0
大阪人に芸術は無理
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 11:20:18.93ID:wtVrv3oQ0
大阪のお役所でしょ?空気読みなさいよ。
盗んでいいって意味じゃないの?
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 11:21:12.86ID:Wt3mOHfj0
泥棒に見向きもされない時点で
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 11:33:52.30ID:A5dcOfVs0
>>336
造幣局が既にありますから…
>>391
割と真面目に、空間活かしてそれが良いかも
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 11:39:42.32ID:QQzJ2T9c0
今ニュースで見た
価値わかるところに譲渡しろよバーバリアン
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 11:46:34.53ID:fVD6yUf+0
まず粗大ゴミ程度の美術品を買った奴出てこいよ
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 11:50:56.39ID:mLzKsdaA0
アンディウォーホルのブリロボックスは鳥取が4億で買ったんだっけ?
あれもそこら辺に置いてあったら芸術品と気づかんからな
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:01:06.24ID:MA2+UQlB0
大阪しぐさ
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:03:55.16ID:ULAdSl5V0
イソジン、大阪ワクチン、大阪モデル、雨ガッパ、大阪万博、、

維新のデマにマンセーし続けるアフォな大阪土人
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:07:54.71ID:Saq7IwZM0
現代アートって確か床にメガネ置くだけでアートになるんだろ?
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:11:58.96ID:d5BQ37oY0
維新に美術品、猫に小判
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:12:03.00ID:QQzJ2T9c0
今ニュースで見た
価値わかるところに譲渡しろよバーバリアン
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:27:34.18ID:34/mkZeA0
>>52
だよな
トレーディングカードの扱いに火病してたのは、キモヲタだけだし。
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:38:59.91ID:vmaVRayW0
>>2
アイドルのサイン色紙みたいなものだからなぁ

本人の評価=作品の評価で、作品そのものはゴミのようなもの
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:41:35.77ID:gmQb3zbO0
>>427
きつねうどんとかオムライスとかお好み焼きとかしゃぶしゃぶとか…
美味しいから全国に広がりすぎててもはや国民食だろ
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:45:18.84ID:gmQb3zbO0
あんまし美味しくないとか食材が手に入りづらい料理が郷土飯として残るんじゃないのかな
いまどき美味しかったらすぐ全国に広がるだろ
大分だっけかの唐揚げにタルタルかけたやつももう全国区だと思うし京都の舞鶴の肉じゃがだって全国区
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:49:14.52ID:Yw26PjBZ0
>>454
パクりは大阪の文化とはよく言ったもんだな
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:49:57.24ID:Mo48zx1L0
ありがとう大阪維新の会。
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:53:37.24ID:cybz1mMs0
地底の太陽みたいだな
作品はとっくの昔に紛失してるのに大阪府からの天下り管理財団だけは存続してた
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:59:04.83ID:JJBZ+QaW0
作品はすべて、文化レベルの高い東京都に差し上げます
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:00:40.75ID:wUsh2uxI0
東京の方が物をぶっ壊してるけどな
昔と今の風景写真を比べたらほとんど原型が無い
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:03:17.49ID:CSATvyC20
どうってことない 免税倉庫に入れといても地下駐車場に入れといても、同じようなもん
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:04:30.97ID:7IjFOstP0
維新の会は文化芸術になんて全く興味が無いからな
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:04:46.31ID:Y3TXkPn20
評価額がいくらでも買う人がいなきゃ粗大ゴミでしょ
というか展示終わった後の現美なんて実質粗大ゴミだし
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:06:54.19ID:nvu+d9vF0
ゴミに数千万、数億の値段つけられることに腹立つ
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:08:10.57ID:3dbhHmEw0
>>469
なんで?
別に「やーい、お前の生涯年収ゴミ以下〜w」って言われた訳でもないやろ
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:08:32.60ID:nvu+d9vF0
ポケカのほうが良いよな
簡単に持ち運びできて
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:10:18.74ID:nvu+d9vF0
>>469
俺が頑張ってバイトで作るタコ焼とか500円でしか売れねえから
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:12:12.46ID:ciGCqZDq0
美術品ブローカー「うおおおお!この作品は凄い!○○億の価値がある!」
ワイ「そうなん?じゃあ○○○万でいいから買うてくれや」
ブローカー「買い取ってくれる人を探すので分け前をください」
ワイ「なんでやねん」
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:12:20.22ID:nvu+d9vF0
>>470
一つでも売れればリーマンの生涯年収もらえるのが腹立つな
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:13:35.88ID:5jOLHYC+0
>>472
俺からしたら現代美術とかいうゴミより
お前が頑張って作るタコ焼きの方が輝く宝石に見えるよ
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:14:27.59ID:/mwudN590
これが盗難対策なんだよ、美術品泥棒もまさか美術品が粗大ゴミ扱いされているとは思わんだろ
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:15:15.48ID:nvu+d9vF0
>>476
うれしいこと言ってくれるじゃないの
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:24:31.13ID:8+YXkcYB0
>>422
その対案は?こういう連中のおかげで
財政危機だったから文化を犠牲にしてま
で財政再建したわけだが。文化がーと
騒ぐ人は対案無いから支持されないん
だぜ?君もこういう人達の支持者なん
でしょう?


https://i.imgur.com/5K47YRo.jpg
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:24:48.23ID:Vr9qAWKr0
一点で何億もする絵画が県立美術館の常設展で300円くらいで観られるのに、
100点以上もあって総額2億くらいの彫刻なんて、見る人によっては本当にゴミ同然じゃないかな

なんなら地下駐車場を占有するコストも勿体ないくらいだし、適当な公園の隅にでも置いておけばいい
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:41:08.77ID:BSzhhYrL0
そりゃ身内のクリエイターに金を渡した後はランニングコストを産むだけのゴミだからだろう
購入さえできれば目的達成
下手に保存するとあとから追求されるリスクある
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:41:43.45ID:h/WXdTsV0
維新らしいやん
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 13:54:41.62ID:Jo4eSDVc0
この美術品より大手前の大阪府庁舎の方がよっぽど価値あるんだよなぁ
歴史的建造物を耐震補強してちゃんと使ってるんだから偉いもんよ
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 14:04:59.37ID:/ezmkts80
万博時の案内板にでもリサイクルしろ
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 15:30:36.91ID:xjFUcMm80
ほとんどが朝鮮人の血統じゃなかったか?関東人ってw
フリマサイトの登場で常に何かカネになるものはないかと
考えている東京人が増えてるのはあるかもな。
新聞の号外だのなんでも出品するからなあいつら東京チョンって。
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 16:24:37.26ID:qdIFfsxd0
東京人のいやなところは「寝返る」ことにもある。
節操がない訳だ。
郷土愛が強いよーに見える割にはすんなり他の土地に行くとそっちに寝返る。
東京人は一貫性が無い。
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:15:32.13ID:wVap+YL60
>>455
朝日って言うたら朝日文化財団みたいなのがあって
不自由展の時の名古屋の共催だったか支援だったかに名前が入ってた筈
芸術文化事業専門の朝日の財団とかの絡みいっぱいあるんじゃ無いかと思うなぁ
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:17:44.10ID:wVap+YL60
多分売れないんだろうな
売れるなら競売に出せばいいけど保管したら赤字垂れ流しパターン?
つか作品って誰がいつ時代に買ったんだろうなー
キュレター誰だよ?
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:41:14.74ID:imuB/GiU0
万博にでも並べといたらいいんじゃないの?知らんけど
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 17:45:21.50ID:mg+wDuKE0
維新はとにかく金だからな 芸術・美術は無駄なものだと思ってる
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 18:01:17.56ID:CjHxJ8+z0
>>455
指定管理者制度ってやつ。入札させて
朝日が取りましたという流れ。新聞社は
よく美術展の主催や協賛やっておりノウ
ハウがある。取材通して専門家との
伝手もあるからシンポジウムなんての
もやれるし。
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 18:03:59.11ID:CjHxJ8+z0
>>498
間違いなく橋下以前の時代だな。

>>500
大阪府は財政危機で財政再建最優先だっ
たからそれが優先されてきたし、それを
府民も理解して支持した。隣の京都市が
芸術や美術で贅沢三昧して財政危機にな
ってるのを見たら正しい路線だった
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 22:31:44.25ID:bO8QW89M0
粗大ゴミじゃないじゃん
釣りのゴミ記事
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 22:43:31.45ID:waMkJYBs0
まあ、維新は橋下知事が文楽を潰そうとしたぐらいで、美術とか古典芸能とかに全く理解が無い。
まさに田舎侍。
民度が低いズルムケおやじの集まりだから、東京民のオレにはどうしても推せない。
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 22:51:14.34ID:KmWIoPac0
維新「『退廃芸術』は廃棄!ジーク・維新!」
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 22:52:32.88ID:e5Nj73dr0
ゴッホの絵なんかゴミじゃん
精神障害者が書いたのをありがたがってる
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 22:57:13.26ID:o6EYh0U20
>>504
大阪府の普通交付税は3004億円w
維新になってから財政再建進んでいる筈なのに
交付税は何故か全国3位w
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 22:58:19.40ID:A5dcOfVs0
>>509
ゴッホの作風が後世の作家達に与えた影響、コレクターやファンの多さに価値があるんだよ
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 23:01:34.00ID:OGXigmoL0
維新に駆逐されて公金チューチューできなくなった寄生虫の怨嗟の声が響きわたっておもろいな。
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 23:05:29.32ID:MOXSbs110
実際粗大ごみだったんだろう
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 23:19:16.75ID:sIQDBZlh0
>>454
・しゃぶしゃぶは京都の店が発祥で大阪の店が付けた「しゃぶしゃぶ」という名前で広まっただけ
名前を付けただけの大阪の店は自分達が開発したと起源主張をしている
・お好み焼きは東京発祥。なぜか大阪人が起源主張をしている
・オムライスは大阪の店が起源主張をしているが、開発したと主張する年の翌年に
神保町の出版社から出たレシピ集に普通に「オムライス」が載っている
それ以前にもオムレツに味付けしたご飯を詰めるレシピが本に載ってる
オムライスの起源主張をするならもっと古い年代に設定するべきだった

きつねうどんの発祥は大阪以外だという有力な反証は無いので大阪かもしれん
江戸に油揚げを入れた蕎麦があったのは確実だけど

なんで大阪人は捏造起源主張が好きなんだろうね
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 23:19:34.22ID:RP2hB0JB0
ヒトラーも自分に理解出来ない前衛芸術を、頭が狂った人間の作品だといって、
頽廃芸術と名付けて、作品を奪い取って頽廃芸術展を開いて見せ物にして、
その後で陳列した作品を焼いたり海外に売り払って国内から追い払ったという。
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 23:24:48.36ID:wVap+YL60
はぁ?
ヒトラーはオーストリアの美大を落第して
ドイツの美大卒業して、変な美意識の塊で
バウハウスこそ美!ナチスの制服もバウハウスだって
芸術をプロパガンダに使った
つまりかっこいい俺ら的な物を刷り込むのに美術やデザインを使った
ワグナーもレニもひとらーのお気に入り
ヒトラーは、映画、美術、デザイン、機械デザイン(ヒンデンブルグ)とか
凡ゆる物を自分流のプロパガンダに利用してたんだ
だから美術館にイデオロギーを持ち込む行為は危険視されてる

寧ろ朝日のやってる事がイデオロギーに傾いたら
ナチス的と言えるんだわ
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 23:26:36.07ID:2gbnKfZ70
まさに低知能の極み
日本の文系、ここに在り!
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 23:30:16.92ID:wVap+YL60
良いか、美術史のもう一つの歴史は
古代文明からずっと、美術工芸は支配者の神がかり神話を造るための
ある種の舞台装置として作られたんだぞ
古代の建物や中世の工芸品やステンドグラスなんかも
ど真ん中に居る王様が神に見える様に造られた舞台装置だ
プーチンとか習近平がまさに赤いもう線引いてやってる事さ
悲しいがキネティクスの起源も宗教的な神がかりを庶民に刷り込む道具として始まった

だから芸術や美術やシネマは常にイデオロギーとは冷静な距離を空ける必要がある
物語はプロパガンダと限り無く等しいって覚えとけ
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 23:53:18.13ID:cmdbWOq20
>>511
タンギー爺さんとかJaponismをふんだんにとりこんだ珠玉の作品で、あれだけでも、生まれてきてくれてありがとう、って畏怖に

最近の話題にのせて、日本側で所有のひまわりもどれもがすばらしいよね
いかんなく才能を画架に伝えた偉人
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 23:58:26.99ID:1o0H7Bks0
>>1
維新になってから大阪は変わった
文化芸術は軽んじられ、博打に税金が注がれるようになった
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 00:09:36.20ID:T5ub5vyU0
これ海外に知られたら万博がさらにやばくなるね。
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 00:12:59.47ID:rrGRlffv0
東日本なんて日本の歴史に何の貢献もしてない
ここ見てたらわかるじゃん
関東土人より朝鮮人の方がまだマシ
地域差別は横行で人をいびるのが趣味の気持ち悪い連中
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 00:13:32.43ID:rrGRlffv0
東京って口ばかりでほんと何もない
四国の方が和菓子文化も活気あるし、おみやげも色々あっていいよね

そもそも東京人って大和民族じゃないのに何故調子乗ってるのかwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況