X



「家族はコスパが悪い」という価値観…なぜ若者は結婚しない・できなくなったのか ★5 [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/07/26(水) 08:11:40.34ID:FVIgaunH9
いま日本はどんな国なのか、私たちはどんな時代を生きているのか。

 日本という国や日本人の謎や難題に迫る新書『日本の死角』が発売即5刷となり、普段本を読まない人も手に取り始めている。

意外と知らない日本の論点とは? 

●なぜ結婚しないのか?
 出生数80万人割れ、2070年の人口が8700万人という推計も話題になった。

 なぜ若い男女が、結婚という選択をしなくなっているのか。
 話題書『日本の死角』では、「家族はコスパが悪すぎる? 結婚しない若者たち、結婚教の信者たち」という論考でそのテーマを深く掘り下げている。

〈(『生涯未婚時代』という書籍では)「結婚を人生設計に組み込まない若者の登場」を射程に収めているが
結婚を目標やゴールと考える「ドラクエ人生」、結婚するかどうかは場合によると考える「ポケモン人生」を分けているのが特徴的だ。

 ドラクエ人生とは、人生にはしかるべきタイミングとステップで進行する標準的なルートとゴールがあり
一度つまずいたらそこで停止してしまう、「昭和の人生すごろく」的一本道の人生観である。

これに対しポケモン人生は、一通りのストーリーを終えた後がむしろ本番で、対戦しながらレベルを上げたり、コンプリートを目指したりすることになるという。〉(『日本の死角』より)

 さらには、「家族は本質的にコストパフォーマンスが悪いため、コスパや合理的計算で考えると結婚はかえって遠のいてしまう」という指摘にも触れている。

 「家族はコスパが悪い」という価値観が少しずつ広がっている現実がある。

また同様に、結婚や出産が「ぜいたく」であり、「リスク」であるといった考え方も広まってきている。

 〈結婚や子育てという純粋な歓びを、「機会費用」という名で利得を計算し(専業主婦になるとX億円の損、とか)
結婚や出産を「リスク」とみなすような結婚支援や少子化対策が大手を振ってきたのである。

 今日の少子化は、その必然的な帰結と考えるべきだろう。

続きはYahooニュース 現代ビジネス 2023/07/25 6:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/770f60d924127ef2e99be699d169a981e0cd3209


★1が立った時間 2023/07/25(火) 16:44:02.22
※前スレ
「家族はコスパが悪い」という価値観…なぜ若者は結婚しない・できなくなったのか [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690271042/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690276384/
★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690289642/
★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690303158/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:45:15.54ID:h3JJS3ym0
コスパ悪いし、リスク管理難しいからな
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:45:28.25ID:9vFeCSjd0
ありがとう自民党
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:45:31.50ID:MVPGW9KD0
結婚をしばしば宝くじに例えるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから。
byバーナード・ショウ


独身者とは、妻を見つけないことに成功した男である。
byアンドレ・プレヴォー


結婚とは、熱病とは逆に、発熱で始まり悪寒で終わる。
byリヒテンベルグ


結婚とは誰もが犯さなければならない過ちである。
byジョージ・ジュセル


すべての悲劇というものは死によって終わり、すべての人生劇は結婚をもって終わる。
byバイロン


正しい結婚生活を送るのは良い。しかし、それよりもさらに良いのは、全然結婚をしないことだ。
そういうことのできる人は稀にしかいない。が、そういうことのできる人は実に幸せだ。
byトルストイ
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:45:34.61ID:QgjbbGiV0
実際 子供を食べさせていくのは大変だ
スーパーでママさんが悩んでいるのをよく見るようになったわ
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:45:56.86ID:2vj11mJS0
どこへ行っても✖︎4費用がかかる
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:46:38.30ID:fJyC2Z/O0
>>100
モテなくてネットばかりやってる奴はもうダメだね
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:46:44.29ID:42LKwJTe0
自らは年金保険料払わず
60過ぎたら年金欲しいから離婚とか
バカげてるだろ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:47:23.88ID:h3JJS3ym0
子供の貧困、母子家庭の貧困、東横キッズ、こういう報道見るとリスク回避
したいだろう。
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:48:06.93ID:/fIE68/g0
>>92
人口減少の流れになったから。
下りのエスカレータに乗っているようなもの。
昔は上りのエスカレータ、何もしなくても上昇できた。
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:48:26.12ID:AQjolR1n0
弱者男性の場合は投資するわけでもレジャーに行くわけでもなくただ金が無いだけだからね
0114妹まさ
垢版 |
2023/07/26(水) 08:48:29.56ID:vauqXgJS0
感染力とか致死率ハどうでもいイシ、その病気の後遺症があるか無いかとか、その病気の後遺症が軽いか重いかや、
どんなものかはどうでもいいが、精神病患者のみハ感染しない、面白すぐる感染症が世界的に大流行すればいい。
ルター復活の日は近い。
世界が平和になりますように。
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:49:08.60ID:zy9W3d5m0
少子化問題は今に始まったことじゃないが、政治が本気で解決に向かい動いたためしはない
公的教育費負担の割合が低く返済不要の奨学金が殆ど存在しないのも今に言われ始めたことではない
むしろ天下り先確保のためFラン大学を量産し、キャリアを人質に若者に借金を追わせカモにしてきた経緯がある
若い層が日本の将来に期待出来ないのも当然だな
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:49:23.67ID:4jfNgHf70
なぜ結婚しないかより
男女の交際がなくなってるってのがそもそもの原因と言うか理由だと思う。
見合いを除けば
「思い思われ振り振られ」
みたいな感情があって初めて結婚まで辿り着くのでは?
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:49:40.10ID:FXm5z3q10
>結婚を目標やゴールと考える「ドラクエ人生」

こいつドラクエやったことあるんか
結婚せんかったら5で話進まんわ
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:50:34.91ID:ceeGgi3P0
お前らの周りにもいるだろ?
見た目が気持ち悪く性悪で異性に全く相手にされず結婚できないヤツwww

結婚しないじゃなく、結婚できないんだよな
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:51:03.79ID:zy9W3d5m0
>>113
生涯未婚率は上昇しているし、ここ数年新生児の減少率が異常
俺から見ればそれも仕方ないよなといった感じ
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:51:16.82ID:6DXF4Zzl0
資本主義ってのがわるいんだとおもう。
何事も全部金で考えるから
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:51:16.93ID:h3JJS3ym0
いずれ独立国家やめることになる、そうすればエネルギーや食糧問題も解決だ。
少子化は国策、独立国家やめるための手段だよ。
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:51:49.16ID:lAanVzQp0
>>113
30代前半男性ですら51%
今はもっと下がってるかも
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:51:52.60ID:uVWe0i0N0
古代ローマ時代から、家族を持たせるのは奴隷の管理方法だったし、
日本も男は奴隷になる必要は必ずしもないと、
ある偉大な先生が奴隷解放宣言してくれただけ
リンカーンに並ぶ偉人
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:52:51.21ID:PK5OLybD0
理想高杉なんやろ
イケメンがいい美人がいいて
気持ちは分かるがとりあえず自分の顔を鏡で見てみようか
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:53:18.35ID:FXm5z3q10
>>106
マクドナルドってずっとワンコインだったけど家族4人で2000円
独身時代に年に一度あるかないかのご褒美ランチを毎回やってる
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:53:50.39ID:c1dGhsfU0
独身時 風俗で月10万円
結婚後  0円

コストパフォーマンス最高
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:54:17.17ID:PK5OLybD0
まあ30過ぎて婚活とかおせーわ
その年頃やとまともなのは売れてるからな
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:54:54.46ID:tuybR3Ql0
>>118
そんなのは女さまにもゴロゴロいる。
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:55:37.51ID:dOb6Q8eD0
コスパは草
結婚できない言い訳してるだけ
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:55:49.66ID:uVWe0i0N0
親の年金で暮らす実家同居ニートがコスパ最高だな
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:56:01.43ID:cu8fLfZ60
昔みたいに3世代ぐらい同居だったら そこまでコスパ悪くないと思うけどな
何故かいつの間にか子供は独立するもんだってなってるけど
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:56:02.09ID:PK5OLybD0
うちの職場にも独身女30いるけど、あら箱入りおばさんやぞ 誰かもらってやれや
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:56:27.94ID:vMxUNvrw0
親が相手じゃセックスできねーじゃん
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:56:28.91ID:RkSYcytk0
>>129
婚前交渉したの?
顔が良くて器量が良いけど実際に初夜を明かしたらとんでもないグロい乳輪と臭いワキガで後悔ってな人も居そうだがね。

やはり体の相性ってのもあるんよ。
だから婚前交渉はたいせつなんだけど大抵は見合いしてそのまんまゴールだよね
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:57:00.35ID:+zUS4L9h0
>>124
えー、そんなことになってるんだ。
今は氷河期じゃないからお金がないわけでもないだろうし、本当に結婚に夢を見ないようになってるんだなぁ
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:57:23.62ID:kxYGbhAx0
結婚して子供3人以上で絶対に得するようにしないかぎり、子供は増えないよ。
子供3人以上で人数に応じて大幅減税、年金増額とか。
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:58:14.49ID:Pw2yhXuj0
100年後には日本人の入れ替えが完了してるはず。縄文人が駆逐されて弥生人に置き換わっていったような変化が起こってるw
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:59:27.66ID:y+FhDjMN0
男は養いたくない
女は世話したくない
利害一致してんだから無理だろ
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:59:57.79ID:2ggzUj/R0
>>135
こどおじ禁止にするとひとりの気楽さを覚えてしまうからな
親がウザくて結婚に逃げてた昭和の女と違って今の女は自立して幸せだし
男女共にひとりの気楽さを覚えると離婚率も高くなりそう
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:00:07.18ID:3V0srJwK0
>>139
マズゴミの工作もあるし、結婚するより楽しいことはたくさんある、みたいな思考回路になってるんだろうな
でも、ある時期超えたら1人でどう暮らすか、という孤独に苛まれる気がするわ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:00:28.28ID:+iFJaZQw0
>>63
こういうのを見るから、経験してないのにパフォーマンスを低く見積もってしまうんだろうな
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:00:43.91ID:o+ag8Nxy0
世間体のために無理やり結婚した仮面夫婦は後悔してるのかな
今は独身ばかりだもの
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:00:53.15ID:g2byYDvz0
日本人はコスパの悪い付き合い方や過ごし方を刷り込まれている
近所の大きめの公園とかに行くと外人率高いわ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:01:01.17ID:M74zF5zL0
>>148
お前は結婚相手がいないだろwww
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:01:15.95ID:RkSYcytk0
>>143
まさかだけど、弥生時代って稲作始まった頃だよね?そして歴史的には稲作は朝鮮から伝わったことになってた。
つまり縄文人が本来の日本民族なのに死に絶えて実は弥生時代になって朝鮮人に入れ替わったんでは?
皇室と朝鮮人の関係とかその時できた名残なのかも
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:02:11.71ID:uVWe0i0N0
死んだあとの時代のことなんてどうでもいいし、
国が〜とか、社会が〜とかの主語がでかいやつはアホなの?
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:02:26.30ID:DKDwaV+Z0
>>5
気付いてるんならお前はなんでさっさと死なないの?
はい論破
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:03:11.18ID:2ggzUj/R0
>>155
それな
何で先の短い老人が1番必死になってるのか意味が分からない
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:03:11.77ID:qnyYsi9D0
生物の進化の過程で変化に対応できない遺伝子が淘汰されていく様をリアルタイムで見ているんだろうね
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:03:31.12ID:IT50Yr2e0
>>157
キミ、コドオジ童貞でじょ
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:03:31.95ID:UeESYlS70
今の40代くらいまでは養ってやらんと的な縛りがあって結構出来なかったが
今は共働き基本で子供どこじゃないし難しいな
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:04:33.90ID:jUenovdU0
>>162
キミはコドオジ童貞なんだからそんな心配しなくても大丈夫
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:04:37.81ID:yS9Vi3/50
生きることと同義なものに対してコスパを口にするなら生きていないことが一番コスパ良い。
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:04:42.60ID:tuybR3Ql0
>>154
稲作は朝鮮から・・・だってよー!はい、確定w
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:04:51.49ID:+iFJaZQw0
>>129
おれは結婚肯定派だけど、
別に結婚しなくても彼女や友達とセックスは金使わずに出来るし、
結婚してしばらくしたらそんなにセックスしなくなるぞ
セックスのために結婚するわけじゃないし
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:04:55.18ID:6PtrWiy50
ネット住民の大半を占める高齢独身こどおじチョンガーは、
大抵親の言うことをよく聞く高学歴高収入なんだよな。
いい大学入っていい会社入って仕事覚えてさて俺もそろそろ身を固めようかなと思ったら35歳過ぎてる。
25歳過ぎた女は世間も男も知ってるから目が肥えてて、
実家と会社の往復の半生をおくってきた苦労知らずのこどおじには太刀打ち出来ない。
結果、結婚出来ず50過ぎても独り者。
国や女に責任転嫁して精神の安定を図るようになる。
こうならないためにも学生時代から結婚前提の付き合いをしてないと手遅れとなる。
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:05:19.35ID:WpYfKrYZ0
>>9
何この幸せの象徴みたいな書き込み
色々あったけどって事なんだろな
こんな親父を持てて子供も嫁もしあわせだな
末永くお幸せに
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:05:37.92ID:agIrLYuj0
若者じゃないけど私はこんな感じ
妊娠したくない
子供育てたくない
名字が変わるのがイヤ
自由に働きたい
自立できなくなるリスクを高めたくない
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:05:39.46ID:fJyC2Z/O0
>>155
今ジワジワと衰退してるよ
身に降りかかる不利益はもう起きてるんだよ
あとあなたも少なくとも30年は生きるでしょ
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:05:46.55ID:zy9W3d5m0
>>139
今は人手不足と言われるが、今の30半ばまでの新卒当時は民主党氷河期
天下り官僚にカモにされた若者が就職出来ずに借金塗れで野に放り出されるという悲惨な社会情勢
結婚どころじゃないよな
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:05:57.31ID:goFsIHNA0
>>167
よっ!センズリ大将がまたホラ吹いとるで!
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:06:01.05ID:2ggzUj/R0
>>161
女の負担が半端ない
フルタイムで仕事して家事も育児も完璧を求められて、疲れて帰った日にポテサラ買ったら怒鳴られるんだよ
想像しただけで子供殺すか自殺しそう
私には無理だわ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:06:42.20ID:omhFH4Pw0
独身が悪いみたいに書き込むのは
行きそびれたババアだろうな
どっちにしろお前らは選ばれないからw
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:07:20.95ID:dMUMZec+0
就職したくない!って叫んでる学生のモラトリアムみたいなもんなんだよな。
絶対就職した方が使える金が増えて楽しいのと同様、結婚も子供も人生が豊かになるし、
やってみて離婚になったら仕方ないけどやり直し効かない人生なんだから一回くらい結婚してみればいいのに
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:07:35.11ID:WpYfKrYZ0
>>63
そんなの長く付き合ってる男女なら何回でも思ったことあるだろ
ただのカップルだってw
それでやってってるのが愛なんだよきっと
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:07:35.75ID:uVWe0i0N0
国や社会が衰退すると、
お前も不幸になる、みたいな論理やめてくれる?
個人と国家なんてなんも関係ないし
自分が幸せなら、日本や社会が不幸になっても全く問題ないし、
逆にいえば、自分が不幸なら、日本や社会がいくら豊かでも意味ないでしょ
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:08:23.80ID:2ggzUj/R0
>>177
で、子供作ってやっぱり無理だと思ったら殺すの?
無責任な事言うなよな
0183憂国の記者
垢版 |
2023/07/26(水) 09:08:38.23ID:TaCg6zNW0
いや ここまでスレを見てきて

皆さんの心は非常に荒んでいるということが分かりました

結婚がどうのこうの言う前に すでに 日々の生活が苦しいのではないかと思いました
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:09:03.14ID:JFkp3Mu50
>>175←コドオジ童貞が発狂しててワロタ
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:09:08.58ID:tuybR3Ql0
>>168
正直言って、女親の育て方の差だと思う。
男親の存在感の薄さもあるけどね。
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:09:14.16ID:4JWb6YUz0
ただの酸っぱい葡萄だよ
手が届かないものがくだらないとか負け惜しみを言ってるだけ
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:10:22.39ID:dMUMZec+0
>>182
ニュースだけ見過ぎで発想が極端だな
たかが子供育てるのに怖がりすぎだ
経験ないから怖いだけでしょ?
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:10:28.28ID:uVWe0i0N0
自分は主観主義で生きてるから、
他人の目とか世間体とかそういうの気にならないわけよ
肉欲とか金銭欲、名誉欲とかで生きてる人は大変でしょう
そういうのを超えたところにあるから
人生の幸福っていうのは
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:10:34.58ID:fJyC2Z/O0
>>179
社会インフラ公共福祉を支えるのは税金で収めるのは生産する企業国民なんだよ
少子化でそれが成り立たなくなるよ
日本が貧しくて発展途上国みたいな不便な生活に今更我慢できるわけないわ
0190憂国の記者
垢版 |
2023/07/26(水) 09:10:49.23ID:TaCg6zNW0
>>176
これね 非常に面白くてお金持ってれば持ってるほど離婚したらものすごい 金銭的ダメージが大きいからとりあえず結婚してるんだっていう人を何十人も見かけました はい それが答え。

単に 年収と結婚の率は比例 じゃなくて現実には男性が離婚するとお金 取られちゃうんで嫌だとそういうことですwwwwww

なんで不倫や浮気しまくってるやつが多いのか っていうことを調査するとそういう答えが出てまいりました
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:10:55.37ID:n2/zfnqU0
>>174
> 女の負担が半端ない
> フルタイムで仕事して家事も育児も完璧を求められて、疲れて帰った日にポテサラ買ったら怒鳴られるんだよ
これ本当にリアルで多数で起きてると思ってんのか?
一番子育てが大変なときはそもそも女の多くは時短でフルタイムじゃないし、
家事なんかは大体のところが仕事量や収入料に応じて分担してやってるところが多数

どちらかと言うと、男側は家事も育児も完璧なんて臨んでないのに、女側が勝手に
こうでなければならないみたいな高い水準を持ってきてそれをやろうとして無理して自滅してるだけなのに
その高い水準で「男側が何もやらない」みたいに言ってるケースが多いよ

大体、ポテサラ云々だって、部外者が勝手に言ってるケースだし、ツイッターで誰かが一言言っただけだろ
そんなのを常日頃日常で起きてるとか捉えられても…

高齢独身のおっさんの妄想も大概だけど、おばさんの被害妄想も大概だよなあ…
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:11:01.57ID:FXm5z3q10
>>182
思考が極端すぎる
視野角15度くらいしかなさそう
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:11:26.31ID:uVWe0i0N0
もっといえば、日本や社会がダメになって困るのは、
子どもがいらっしゃる方々で、
独身にはあんまし関係ないですね
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:11:33.84ID:hnxQaWON0
犬や猫が子どもみたいなものでしょ
最近では犬と一緒にキャンプしたり
キャンピングカーで犬や猫と旅行したりも増えてるらしい
0197憂国の記者
垢版 |
2023/07/26(水) 09:11:48.19ID:TaCg6zNW0
>>189
国会議員 なんか何も仕事してねえんだから 年収200万でいいだろ
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:11:54.76ID:jM0e/pO10
親が小金持ちな若者は普通に結婚してるよ
恵まれた実家ってかなり大切
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:12:17.75ID:WEO+9rIx0
ホームレスも猫飼ってるもんな
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 09:12:24.24ID:RsRyKao70
>>194
分かったから涙拭けよ



童貞くん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況