>>284
簡単な話で不公平感産まないからよ。
金持ちから金を取れなんていう差別的
な発想ではダメよ?憲法14条にも
社会的門地で差別されないとあるだろ?
金持ちだからと貧乏人だからと差別
しちゃいかんのですよ。

>>282
東京はそれで青天井になってる。
大阪は橋下がこの制度作るときに私立が
抜け穴作るだろ?とキャップ制にして
しまったからね。

>>283
恩恵適用されん金持ち親じゃないの?
無償化適用されるのは来年から数年
かけて順次移行されていくからいまの二年
三年の生徒の親は恩恵無いのよ。
それなら妨害してやれと考えるやつも
いるってこと。