X



東京都6カ月連続転入超過、6月人口移動報告 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2023/07/27(木) 18:36:12.36ID:S7PJbI9u9
総務省が27日発表した住民基本台帳人口移動報告によると、6月の東京都への転入者が転出者を1439人上回った。1月以来、6カ月連続の転入超過だった。東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の「東京圏」は3186人の転入超過で、2022年8月以来、11カ月連続の転入超過だった。

東京都への転入者は前年同月とほぼ同じ2万9177人、転出者は4%減の2万7738人だった。新型コロナウイルス禍の影響が薄れ、再び東京一極集中の流れが強まっている。

大阪府、兵庫県、京都府、奈良県の「大阪圏」は332人の転出超過だった。愛知県、岐阜県、三重県の「名古屋圏」は1294人の転出超過だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA275DD0X20C23A7000000/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:12:50.20ID:6JXVyQzp0
そんなお袋も23年前
定年退職した親父の面倒を見切れずに
鬱に罹って国府台病院で首吊り自殺しちまったがなw
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:13:28.51ID:4Tu7xycl0
>>100
涙拭けよ都会モノw w w
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:13:37.64ID:E0hDTkfn0
>>15
東京の魅力は大都市の魅力
メガシティは魅力的
大阪ではショボすぎるから東京に来る
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:14:32.45ID:4Tu7xycl0
東京って立ちんぼだらけになってるらしいな
エイズと梅毒と売春とネズミの町w w
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:15:08.24ID:6JXVyQzp0
俺の従兄弟のタカシくんは東京都職員らしいが
健闘を祈るw
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:15:44.92ID:6OqF+9uP0
>>103
大阪生まれの人間って、自分が都会から都会に来たって勘違いして東京では大きな顔しているけど
東京生まれの人達のグループでは、大阪モンを影でバカにしているんだよなw

東京から見たらまだ横浜のほうが都会だよ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:15:48.01ID:4Tu7xycl0
あとうんこをタッパーに入れて売ってる町
ただのヨゴレやんマジで
別にことさら悪口言ってる気はないぞ
あと痴漢が名物とかだろ
ただのトンカスやんか
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:16:10.81ID:4Tu7xycl0
>>104
涙拭けよ都会モノw w
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:16:30.51ID:Rjn29B7o0
地方民がマスメディアにだまされて東京目指してるだけ
大阪とか神戸の方が人少なくて住みやすいよ
東京は埼玉神奈川千葉よりも格下
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:16:41.78ID:4Tu7xycl0
>>107
涙拭けよ都会モノw w
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:17:30.89ID:6JXVyQzp0
お兄ちゃんのナオちゃんが何やっているかはわからない
ただ長男だけに両親と同居している事だけはわかっている
ナオちゃんの奥さん可哀想w
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:17:40.44ID:0xgZEaJy0
>>1
つまり一票の格差は【最低倍率】で規制
たとえば鳥取県の【最低】【10倍以上】となるまで
東京都は定数削減ないし地方側を自動増員するのである

>>2-1000
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:17:46.91ID:6OqF+9uP0
>>105
お前の田舎にいた同級生の女の子も、今や立ちンボしているよ
梅毒にかかってから、お前の故郷に戻ってくるよ
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:17:54.90ID:4Tu7xycl0
東京が売春だらけエイズだらけ梅毒だらけ痴漢だらけネズミだらけなのは




事実だろ?w





 
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:18:13.12ID:jijLsDef0
>>114
そうか?八王子や津田沼あたりと同じぐらいだと思った大阪
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:18:28.50ID:Jbcfvbaq0
東京一極集中で日本没落\(^ω^)/
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:18:56.35ID:4Tu7xycl0
>>117
トンカス「あそれ事実陳列ね

お前逮捕されるからプゲラッチョw w」
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:19:35.67ID:HXRkh3ai0
まあネットでいろいろ簡単に調べられるようになったからなあ
生まれたところに縛られないのはいいんじゃない?
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:19:36.73ID:6JXVyQzp0
俺の糞弟は東京都新宿区在住の金融マンだってとこまではわかっている
アイツすぐ引っ越すからなw
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:20:23.14ID:8lohgOoC0
このままビルを建てまくってエアコンを使いまくったら
夏場は外を歩けない街になるぞ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:22:12.58ID:6JXVyQzp0
おらどうしたカッペども?
弾幕うせぇぞw
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:23:01.83ID:Jbcfvbaq0
2030年GDPランキング(予測)
1位アメリカ合衆国 多極分散型国土軸
2位中華人民共和国 多極分散型国土軸
3位インド共和国 多極分散型国土軸
4位ドイツ連邦共和国 多極分散型国土軸
5位日本国 東京一極集中没落国www
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:23:47.64ID:IhprTExe0
>>1
全く少子化なんかしてないやろ
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:24:34.77ID:jlxJLK6u0
テイラー・スウィフト“伝説”へ ソロ初4日連続東京ドーム 世界の歌姫、5年ぶり来日公演


米歌手テイラー・スウィフト(33)の5年ぶりの来日公演が決定した。

自身6回目で、コロナ禍後では初めて。

来年2月7~10日に東京ドームで開催する。

同所での4日間連続公演はソロ歌手では史上初。3時間超にわたってヒット曲を惜しみなく披露する“ベスト盤”的なプレミアステージとなりそうだ。

来日公演は18年11月に東京ドームで2日間連続で行って以来、5年3カ月ぶり。この2倍の4公演で約20万人前後を動員する。

アジアでの来日公演は東京とシンガポールのみ

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/20/kiji/20230620s00041000573000c.html

田舎もん東京まで出て来いや!
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:24:46.71ID:UOgNBjq10
車の維持費やら税金高いのも都会に人が集まる一因かもね
田舎で車2台維持するより、都会の高い家賃払った方が安くなりそうだわ
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:25:09.85ID:6JXVyQzp0
地方で使えねえ賤民どもが東京に集まるのは
江戸時代からの慣わしなw
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:25:39.35ID:6JXVyQzp0
>>129
嫌どす😃
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:27:41.04ID:6JXVyQzp0
往復新幹線運賃グリーン車代出してくれるなら
俺は洋楽好きだから考えなくもねぇがなw
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:28:09.60ID:06YFUUy/0
たかがトンキン
されどトンキン
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:28:51.51ID:sRWUth1W0
コロナが怖くなくなりゃこんなもんだな
去年の7月、直近底値で都内私鉄駅4分の駐車場付戸建買えたが
またどんどん上がりそう
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:29:15.15ID:6JXVyQzp0
夜行バスは絶対ナシ
運転手のせいで彼の世逝きだけは避けてぇからなw
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:29:34.51ID:/3iBWEXc0
>>134
まぁ地方は絶望的に仕事がない
グーグルだろうがIBM出身だろうが給料18万スタートですよ
どんだけやばいか分かるだろ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:29:58.13ID:NVSInnce0
クソ田舎に住んでるけど人多いし、若いやつやガキが嫌いだからどんどん流失してほしい
現状でも多すぎる
渋滞も緩和してもらいたいし
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:30:30.23ID:6JXVyQzp0
>>142
車社会あるあるだわなw
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:31:21.09ID:NVSInnce0
>>143
だから流失しても何も困らん
今の5倍くらい消えていいよ
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:31:40.36ID:6JXVyQzp0
若い衆なんざ金持ってねぇから
地方経済の役には立たねぇんだよw
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:31:49.10ID:NVSInnce0
>>144
田んぼが有名な県だよ
田舎の代名詞
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:32:09.51ID:c/8fyxMC0
人口密度税を導入しようw
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:32:23.10ID:jlxJLK6u0
東京を訪れた日本人旅行者5億4000万人余 コロナ前の水準に回復


去年1年間に、東京都内を訪れた日本人の旅行者は5億4000万人余りと推計され、
新型コロナの感染が拡大する前の令和元年と同じ水準に回復したことが、都の調査で分かりました。

それによりますと、日本人の旅行者は、新型コロナの感染が拡大する前の令和元年と比べて0.1%少ない、およそ5億4267万人でした。

また旅行者の消費額は、およそ4兆6235億円で、いずれも、感染拡大前の水準近くまで回復しているということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230725/k10014141091000.html
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:33:18.69ID:PqcBYFTl0
関東で最低賃金を維持してる群馬へ戻って来いよ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:33:28.98ID:EeniVIT50
>>134
お金の有無も楽しむも相対的であいまいだから難しいけど今んとこピンからキリまで多様な選択肢があるのは東京だろうね
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:33:42.22ID:6JXVyQzp0
>>147
新潟県か?
俺は若い頃
当時勤めていた会社に新潟支社開設の先兵として送られたよw
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:34:20.43ID:M5tZ4pVb0
>>1
日本一所得の高い東京都の出生率が1.08で
日本一所得の低い沖縄県の出生率が1.80

出生率の改善は家族や地域で子育てを助け合えるか否かが重要であって、
政策や補助金はそれを補う二次的な要素でしかないよ。

助け合いを断絶する都市部一極集中を解消すればいいだけで

そのために都市部に特別な税を課しそれを地方へ配ったり、
都市部と過疎部で一票の格差があるのは公共の福祉だよ。
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:34:28.56ID:PqcBYFTl0
最近伊勢崎周辺が外国人でうめつくされてるぞ
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:34:32.42ID:NVSInnce0
>>152
まあヒントがヒント過ぎたなw
兎に角渋滞ひでーからガンガン流失してほしいわ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:34:32.78ID:25qXC0Rw0
中学時代にヤンキーだった奴は地元に残ってるが、高校時代の同級生は東京が多いな
高校時代の同級生で地元に帰ったのは、公務員と地銀の奴、親の会社を継いだ奴ぐらいか
県下随一の進学高校だと、どこもそんなものではないのかな
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:35:27.73ID:c/8fyxMC0
>>154
沖縄って、補助金のおかげで
本当は中央値辺りとかって話を
聞いたことがあるが実際どうなの?
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:35:45.77ID:6JXVyQzp0
>>156
俺はいま栃木県民だよ
爺ちゃんが東京転勤を命じられるまで本家があったとこなw
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:36:22.39ID:GWfdPmn10
人は増えてるのに日本人は減ってる
つまりトンキンは外国人
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:37:37.26ID:6JXVyQzp0
新潟県にいたころはよく
休日に飯豊山地までドライブしたもんだよw
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:37:45.52ID:jlxJLK6u0
東京の出生率

東京都は日本全国一合計特殊出生率の低いところである。

2021年の実績は1.08ともうすぐ1.0を切るところまで来ている。

しかし、勘違いしてはいけないのは、東京の合計特殊出生率が低いのは決してそもそもの出生力が弱いのではなく、
当該出生率の分母が未婚も含む15-49歳の女性を対象としているためで、低くなってしまうのは東京がどこより未婚率が高いからである。

その証拠に、出生率にはもうひとつ指標があって、
粗出生率(人口千対出生率)というものがある。

こちらは、人口に対する出生数なので、人口増減をみるときに使用されるものだ。

粗出生率でみれば、東京は7.1で全国9位になる(2021年実績値)。

出生数ベースでみれば、日本全体の約12%は東京での出生なので、
東京の動向いかんで日本全体が大きく左右されることは間違いない。

https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20230124-00334087
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:38:07.26ID:NVSInnce0
>>159
新潟どうだった?
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:39:23.65ID:6JXVyQzp0
>>165
911前後だったけど嫌いじゃなかったよ
ただドカ雪や氷結路には閉口させられたがねw
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:39:33.49ID:cmkV9gl10
北京南京東京トンキンwww


日本人、全都道府県で減少 調査開始後初、計80万人

7/26(水) 5:02配信

>総人口を都道府県別に見ると、外国人の流入が多い東京だけがプラスとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/638f8b1ce1cd5c7e077a7b90c0433350225be844

在日中国人

■衝撃
・関東の在日中国人の数は、関西の約3.9倍!
・東京都の在日中国人の数は、大阪府の約3.4倍!
・在日中国人の57.5%が関東在住!(関西14.6%)

■在日中国人(2018年)
【全国】  764,720人
【関東】  439,585(合計)
・東京都  218,975
・神奈川県 70,506
・埼玉県  70,384
・千葉県  52,492
・茨城県  13,024
・群馬県  7,283
・栃木県  6,921
【関西】  111,785(合計)
・大阪府  63,315
・兵庫県  23,670
・京都府  15,297
・滋賀県  5,119
・奈良県  3,012
・和歌山県 1,372
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:40:17.52ID:V5IG+eRf0
東京がもう壮大な姥捨山になってるのが良くない
地方は女いらない、将来福祉の世話になるからって東京に捨てすぎだろ
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:40:51.36ID:6JXVyQzp0
あと真冬に関越道走っていると台風並みの強風で車が隣車線に持っていかれたなw
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:41:09.49ID:c/8fyxMC0
>>167
北海道とか、他の地方はどうなってるのさ
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:41:42.16ID:cmkV9gl10
さすが、世界の✨OSAKA✨

大阪市は転入者数で全国トップ 関西全体では人口減続く 2023年7月26日 17:09
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2582Z0V20C23A7000000/

世界で最も住みやすい都市ランキング2023 「ウィーン」が首位 大阪が2年連続10位にランクイン!
2023/06/23 6:30:00 31
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2023/06/post-e9b921.html
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:41:44.92ID:7nN3mwnp0
開成の落ちこぼれ岸田
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:42:38.21ID:7N8o8ZKD0
東日本は本当に分からないな
50Hzの領域には住んだことないし、どんどん西へ追いやられている
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:42:59.87ID:6JXVyQzp0
>>173
俺も開成の落ちこぼれだよ
何せ400人中399位で卒業だからねw
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:44:52.71ID:jlxJLK6u0
>>171

大阪さん...

○ 大阪府の人口は2010年をピークとして減少期に突入し、2015年は884万人と、約3万人 減少しました。 今後、減少傾向は続き、2045年には748万人となり、2015年からの30年間で 136万人の急激な減少(▲15.4%)が見込まれています。
https://www.pref.osaka.lg.jp › ...PDF
大阪府の将来推計人口について
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:45:36.56ID:cmkV9gl10
>>177
神奈川さん( *´艸`)

神奈川ヤバいよ!東京に集っても人口減少!
深刻なのは県だけでなく中心市の横浜市が人口減に陥っていること。大阪市は人口増えているのに。

神奈川県の人口、2年連続減少 少子高齢化で「自然減」が加速 「社会増」で補えない状況が顕著
2023年02月01日
https://www.47news.jp/localnews/8888904.html

横浜市、2年連続で人口減少 自然減に社会増が追い付かず
2023年1月16日(月) 18:15
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-962746.html
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:45:51.01ID:6JXVyQzp0
そりゃ放課後三河島の踏切で
上野発仙台行普通列車を見て感動していた鉄オタだったからねw
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:45:58.90ID:zRQeGgWj0
都道府県別転入超過数(人)

東京 1439
埼玉 1432
神奈川 876
大阪  625
沖縄  498
福岡  460
北海道 376
宮城   53

奈良 -115
京都 -243
千葉 -561
兵庫 -599
広島 -773
愛知 -886
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:46:23.35ID:5OM6ddZM0
>>177
老人と外国人が増える東京ほど悲惨ではなさそう
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:47:31.76ID:6JXVyQzp0
だって
電気機関車が引っ張る客車だったんだぜ?w
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:48:49.94ID:cmkV9gl10
>>181
愛知の急激な衰退は何なんだろ?!

再開発ほとんどストップ!
・名鉄名駅再開発 ⇒凍結
・三越建て替え ⇒凍結
・アスナル金山建て替え ⇒凍結
・競馬場跡地(選手村) ⇒凍結
・久屋大通公園南エリア ⇒音沙汰なし
・明治屋跡地リッツ ⇒音沙汰なし
・名城車庫跡地再開発 ⇒音沙汰なし
・金山市民会館建て替え ⇒音沙汰なし
・熱田MTG新本社 ⇒音沙汰なし
・神宮前駅西口再開発 ⇒音沙汰なし
・みなとアクルス2期+キッザニア ⇒音沙汰なし
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:49:36.27ID:6JXVyQzp0
小学校では
時刻表のみを使って旅行した気分を味わうクラブだかんな?w
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:51:11.51ID:jlxJLK6u0
>>179

大阪圏...

【データで読み解く統一地方選】東京一極集中、解消の鍵は女性 大阪圏は受け皿になれず

言い換えれば、「東京圏以外」は受け皿になりえていない現状がある。

例えば東京に次ぐ規模の都市が広がる大阪圏(大阪、京都、兵庫、奈良)。

平成25年以降で見ると、令和2年に転出超過が1118人まで改善したが、転入超過になったことはなく、人口流出の傾向が顕著になっている。

大阪市に限っては東京23区からの転入者は近年7千人超で、かろうじて受け皿になっているものの、関西全体の低迷は明らか。

https://www.sankei.com/article/20230401-HSEZQOYSYBLJHAYOZFHQ52WMGY/
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:51:18.44ID:6JXVyQzp0
俺は放送委員で
小学校の給食は放送室で食っていたんだからな?w
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:52:46.09ID:6JXVyQzp0
>>190
その時の記憶が
俺を週末アナログDJにしてんのよw
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:53:20.10ID:cmkV9gl10
>>181
なんで関東で千葉だけマイナスなの?
広島はなぜマイナスなの?
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:53:41.30ID:NE6hmO6z0
神奈川って進次郎の地元は減ってるんだっけ?
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:54:09.41ID:xMYEAcM/0
そりゃ交通費(通勤手当)にまで課税しようとしてんだ、長い目に見たら近くに住んだ方がいいわな
前々から言ってるが「東京税」導入しろって 異常だろが
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:56:29.53ID:M5tZ4pVb0
>>158
なんで日本一所得が高くて日本一出産適齢人口の多い東京都が日本で一番出生率が低いんでしょうね。

東京都に特有の問題がるのなら、東京都に出産適齢の人が集まらない政策が必要ですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況